注目の話題
マッチングアプリで知り合って、、
男女は結婚したら不倫や浮気をするの?
まじでムカつく店員

胃もたれ、胸焼けが最近きつい。

レス22 HIT数 2781 あ+ あ-

名無し
16/10/06 07:23(更新日時)

最近、食事後に胃がもたれる様になり、胸やけがしたりします。
それからというもの、豆腐ハンバーグやほうれん草の白和え、ひじき、ゴボウサラダ、魚の煮つけ、すき焼き風豆腐と肉少々等あまり胃に負担のかからない食事を取る様にしてます。

自分の中では香辛料、酢の物は胃酸過多になりやすいらしくそれらを控え、また揚げ物類はあまり採らなくなりました。
胃に負担のかからない食事で、また胸焼けしない様な食事法、また上記に上げたもの以外で気を付けた方が良いことがありましたら色々教えて頂けると助かります。
また、朝から何も食べてないのに胸焼けがするのは何故でしょうか?


タグ

No.2384877 16/10/05 09:57(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.3 16/10/05 10:29
名無し0 

>> 2 ありがとうございます。
ちょっと前に尿管結石になり、腎臓に負担がかかり水腎症にかかりました。3年前位です。

胆石とは関係あるでしょうか?

No.5 16/10/05 10:59
名無し 

>> 1 十二指腸潰瘍の症状に似てます。 一度内科に行ってみたらいかがですか? ありがとうございます。
十二指腸潰瘍の症状に似てるんですか?
いずれにせよ、早めに病院行きたいですが、来月になりそうです。ちょっと忙しいのもあり…。

No.10 16/10/05 12:39
名無し 

>> 6 みぞおちの辺りが痛みますか? 空腹になると痛みますか? 上記の場合、胃潰瘍・十二指腸潰瘍の可能性大。 食生活は刺激物を控え、過… 空腹になるとみぞおち辺りがちょっとムカムカした様に少し燃える様な感じがします。
最近というかここ2年位排便があまり出ず、便秘体質になりました。残便感があります。

毎食後に後悔するのは食べ過ぎです。

No.11 16/10/05 12:39
名無し 

>> 6 みぞおちの辺りが痛みますか? 空腹になると痛みますか? 上記の場合、胃潰瘍・十二指腸潰瘍の可能性大。 食生活は刺激物を控え、過… ストレスはある様に思います。

No.13 16/10/05 12:43
名無し 

>> 7 何も食べてないから胸焼けするのでは…? 朝はクッキーとか赤ちゃんせんべいみたいな口当たりのいいお菓子を少し口にすることで胃が活動すること… 緑茶はダメなんですね。
最近は冷えたのを飲むとすぐくだします。
下痢か便秘の日かという感じで、、。
汚い話ですみません。

胃腸がどうもおかしいというのは感じてるからなるべく早めに検査ですね。
朝があまり食べる気がしません。
多分夕飯を少し食べすぎるのかも知れないです。
片岡鶴太郎さんくらいの体型に憧れる様になり、ちょっとでも近づける様に少食を目指します。

No.14 16/10/05 12:48
名無し 

>> 8 あと、ひじきやゴボウは消化に悪いから負担になる可能性ありです。 たんぱく質なら豆腐、白身魚、鳥挽き肉か笹身、卵焼き(納豆は消化に悪い) … 炭水化物は胃もたれが辛くなるからあまり採らない様にしてます。
お好み焼きとかももう食べたくなくなりました。
さっき、昼食べましたが、お腹下しました。
ちょっと熱があるので、風邪気味なのかも知れなです。
色々アドバイスありがとうございます。

No.15 16/10/05 12:51
名無し 

>> 9 私も最初は食べ過ぎか気のせいだろうと思ってましたが、 食べる量を減らしても 市販の胃腸薬を飲んでも 食後の胸焼けが数ヶ月間も続き … 自分も胃酸が逆流する事が増えた気がします。
とうがらしとかを味噌汁とかに入れて食べてたらダメみたいですね。胃をやられますよ。

お酢系の料理もダメみたいですね。
湯どうふとその中にちょっとしゃぶ肉と糸こんにゃく、白菜…これらが一番最近自分の胃には楽なのがわかりました。
ただ、毎食こういう訳にはいかないしですね。

No.16 16/10/05 14:47
名無し 

>> 12 P.S.ごめんなさい、主さん酸味のある食品を避けてらしたんですね。 お大事になさって下さいね。 ありがとうございます。
いえ、とんでもありません。
アドバイスありがとうございます。
私は胃のもたれや胸焼けとは無縁と思ってましたが、ようやくこれが「老い」なんだと実感しました。歳取るにつれて食事が変わっていくのが、今身をもって実感するのです。
皆さん方の中には若い方もいると思いますが、今のうちから食の養生をしていきたいと思います。

糖質も採らなければ認知症になりやすいらしく、糖質ダイエットも無理できないなと感じてます。
バランスが大事ですね。

No.19 16/10/05 23:02
名無し 

>> 17 逆流性食道炎じゃないかな。それなら医者に薬もらえば胸焼けとまる。何も食べなくても胸焼けするよ…ずっとほっとくと食道癌とか…胃酸が逆流だからよ… マジですか…?!
けど、自分でも逆流性食道炎がある様な気が…。
(*_*;
ほっとくと食道癌!
あり得る…。
今後の生活見直します。

No.20 16/10/05 23:05
名無し 

>> 18 主さん 猫背では? あとは ベルトをきつく していませんか? 猫背は指摘された事があります。
ベルトは最近キツく絞めてます!

おぉ…何という事だ…。会わずして予測するとは…。
実は痩せてきたので履いていたズボンが最近下がってくるからとベルトはキツく絞めてます。

  • << 22 まずは 猫背を治して 締め付けない事☝ 逆流性食道炎の 可能性があるので 病院へ行きましょう
投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

トラブル掲示板のスレ一覧

いろんなトラブルに関する対処方法・疑問・相談はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧