注目の話題
保育園の先生は、保護者から旦那の愚痴を
女性が座ったところに物を置くのはマナー違反ですか?
まだ10時すぎなのにw

観覧注意 血天井足形に疑問

レス35 HIT数 18593 あ+ あ-

名無し
16/09/17 13:13(更新日時)

血天井の足跡に疑問です。自害後どの様な、倒れ方したら、立ってる様な足形がつくか疑問です

わかる方教えてください

No.2377630 16/09/15 17:32(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
画像のみ
付箋

No.1 16/09/15 17:57
小学生1 

作る時に大工が歩いた後だよ!
新人の大工ね(笑)

No.2 16/09/15 18:06
名無し0 

>> 1 やはり!そうとしか考えれんよ笑

死んだ武士の血が…見たいな事書いてるが、無理があるもん

No.3 16/09/15 18:09
名無し ( ♀ R5i5Sb )

>> 2 違いますよ〜

血天井」とは、戦国時代の武将が、戦いで絶命した際の血痕が付いた建物の床板・縁板を、供養などのため天井に張り替えたものです。

て事。

No.4 16/09/15 18:35
名無し 

>> 3 知ってますよ。

床だったとしても死んだ武士の血が染み込み、形として残ったって話しじゃないですか

立って死なない以上、足の形のまま血を染み込ますって無理な気がしませんか?

  • << 6 手形はわかりますよ。あれは倒れて死んだらできると思いますが、写真の様な足形はだって死なない以上多分無理な気が…

No.5 16/09/15 18:39
名無し5 

この後に自称霊能者が登場w

  • << 7 そうなん⁇笑

No.6 16/09/15 18:41
名無し 

>> 4 知ってますよ。 床だったとしても死んだ武士の血が染み込み、形として残ったって話しじゃないですか 立って死なない以上、足の形のまま… 手形はわかりますよ。あれは倒れて死んだらできると思いますが、写真の様な足形はだって死なない以上多分無理な気が…

No.7 16/09/15 18:41
名無し 

>> 5 この後に自称霊能者が登場w そうなん⁇笑

No.8 16/09/15 18:44
通行人8 

♂ですが。

くっ…私が自称霊能者枠か

建築の際にやっちまったんですね。
現代でも同じ現象は見受けられますし、それは大抵は靴底です。

裸足の時代だったんですねえ。
土踏まずがはっきりと形成されていて
良く動いて居たんでしょうね。

踏み跡は後から浮かび上がるものなので
当時は気がつかなかったのでしょう。

  • << 10 わたしも同じ事思うのですか、解説で、あれは武士の足跡と書いてあるから、めちゃくちゃ違和感あったんですよね(^^;; 外国人にもそういう解説してるとか… でも、どう考えても無理が…なのに突っ込み入れる文章少なく、気になってました すっきりしました。ありがとうm(_ _)m
  • << 12 DNA鑑定の結果、その当時の血であると証明されてるらしいよ

No.9 16/09/15 18:46
通行人9 

麻酔なしの自害ですから…
のたうち回るでしょう。
自害ですから…何するか分かりますよね?時代劇じゃないですよ?

  • << 11 のたうち回り足形が! ん〜〜ちょっと無理が…とは思うけど、実際見てない以上完全否定もできないですね ありがとう

No.10 16/09/15 18:48
名無し 

>> 8 ♂ですが。 くっ…私が自称霊能者枠か 建築の際にやっちまったんですね。 現代でも同じ現象は見受けられますし、それは大抵は靴底で… わたしも同じ事思うのですか、解説で、あれは武士の足跡と書いてあるから、めちゃくちゃ違和感あったんですよね(^^;;

外国人にもそういう解説してるとか…

でも、どう考えても無理が…なのに突っ込み入れる文章少なく、気になってました



すっきりしました。ありがとうm(_ _)m

No.11 16/09/15 18:49
名無し 

>> 9 麻酔なしの自害ですから… のたうち回るでしょう。 自害ですから…何するか分かりますよね?時代劇じゃないですよ? のたうち回り足形が!

ん〜〜ちょっと無理が…とは思うけど、実際見てない以上完全否定もできないですね

ありがとう

No.12 16/09/15 18:54
名無し12 

>> 8 ♂ですが。 くっ…私が自称霊能者枠か 建築の際にやっちまったんですね。 現代でも同じ現象は見受けられますし、それは大抵は靴底で… DNA鑑定の結果、その当時の血であると証明されてるらしいよ

  • << 15 天井の根拠について 編集 上記の血天井について史料・考古学的に裏付けられたものは存在しない。ただし、正伝寺については古畑種基が人間の血液であることを鑑定しているが、古畑が関わった血液鑑定には数多くの疑惑・誤りが指摘されており、同鑑定についても全面的に信頼するのは危険である。 ☝︎どうなんですかね。wikipediaからの一部引用です。

No.13 16/09/15 19:04
名無し 

>> 12 わたしもそれ読みました。でもその鑑定かなりアヤフヤだと言う記事もあったので…

ありがとう

No.14 16/09/15 19:07
名無し14 

立ったまま死んだ、と考えるからおかしいんじゃないかな?
屋敷内で斬り合いがあって血だまりができて、それを踏んだ武将の足跡なら残るんじゃないかな???
足跡の主の血とは限らない

  • << 16 何度か別の方が踏んだくらいで、染み込みますかね?あんなくっきりと…^_^; しかも、8月から9月半ばまで遺体を放置してたらしいし…

No.15 16/09/15 19:08
名無し 

>> 12 DNA鑑定の結果、その当時の血であると証明されてるらしいよ 天井の根拠について 編集

上記の血天井について史料・考古学的に裏付けられたものは存在しない。ただし、正伝寺については古畑種基が人間の血液であることを鑑定しているが、古畑が関わった血液鑑定には数多くの疑惑・誤りが指摘されており、同鑑定についても全面的に信頼するのは危険である。



☝︎どうなんですかね。wikipediaからの一部引用です。

  • << 17 あっ 古畑種基という名前はミクルの死刑存廃スレで何度か見たことがあるよ! 法医学だかの日本を代表する権威だよね もし、そのWikiの記述が引っかかるなら、まずは「古畑種基」について洗ってみたらいいかもね

No.16 16/09/15 19:10
名無し 

>> 14 立ったまま死んだ、と考えるからおかしいんじゃないかな? 屋敷内で斬り合いがあって血だまりができて、それを踏んだ武将の足跡なら残るんじゃない… 何度か別の方が踏んだくらいで、染み込みますかね?あんなくっきりと…^_^;

しかも、8月から9月半ばまで遺体を放置してたらしいし…

No.17 16/09/15 19:20
名無し12 

>> 15 天井の根拠について 編集 上記の血天井について史料・考古学的に裏付けられたものは存在しない。ただし、正伝寺については古畑種基が人間の血… あっ
古畑種基という名前はミクルの死刑存廃スレで何度か見たことがあるよ!
法医学だかの日本を代表する権威だよね

もし、そのWikiの記述が引っかかるなら、まずは「古畑種基」について洗ってみたらいいかもね


  • << 19 ありがとうm(_ _)m

No.19 16/09/15 19:29
名無し 

>> 17 あっ 古畑種基という名前はミクルの死刑存廃スレで何度か見たことがあるよ! 法医学だかの日本を代表する権威だよね もし、そのWikiの記述が… ありがとうm(_ _)m

No.20 16/09/15 19:30
名無し 

>> 18 削除されたレス ⁇よくわからないけど、ありがとう^_^;

No.21 16/09/15 19:33
名無し 

なんか誤解があるかもなので、書きますが、私は心霊現象とか気になるんではなく、子供が今度京都寺巡りするんで、調べたら、ん?と思い、レスあげました^_^;

沢山のレスありがとうございますm(_ _)m

No.22 16/09/15 19:39
通行人9 

何か主の想像力の働きが悪い…
武士の心意気、真髄は何だ!?


あの足跡は、つま先立ち。となると?最期は…。

切腹は中身が出るまで深くやるらしいね。
死に損ないは生き恥らしい。武士は大変だ。

No.23 16/09/15 19:41
名無し 

>> 22 それで板に染み込むんですね(^_^;)

ありがとう

No.24 16/09/16 17:28
名無し24 ( ♀ )

珍しいもん見た。
主さん、ありがとう。
答えになってなくてごめん。

  • << 26 こちらこそレスありがとう(^ ^)

No.25 16/09/16 18:41
名無し25 ( ♀ )

立ったまま亡くなる、立ち往生ってありますよね。それかなぁ。

昔の人は体鍛えているっぽいし

  • << 27 そうなんですかね(^^;; ありがとう

No.26 16/09/16 18:45
名無し 

>> 24 珍しいもん見た。 主さん、ありがとう。 答えになってなくてごめん。 こちらこそレスありがとう(^ ^)

No.27 16/09/16 18:46
名無し 

>> 25 立ったまま亡くなる、立ち往生ってありますよね。それかなぁ。 昔の人は体鍛えているっぽいし そうなんですかね(^^;;

ありがとう

No.28 16/09/17 03:25
匿名28 

推測、予想だけどね。
死んだ時は普通←普通と言うとどんなのが普通なんだと言われそうだけど、死んだ後に、或いは死んだ直後かに死後硬直になる前に遺体の足裏に誰かが、仲間か部下かはわからないけれど血を付着させて足形をつけたのではないかな~、と予想して見ました。
そのまま固定したのか、息尽きるまで足を板に着けていたかまではわからないけれど。

当時は刀と言う武器もあれば小刀もあったわけだし、死んだ直後でも動脈なり切れば血は多量に流れるし刀のさや?つつでも固定は副木かわりの役目にもなるし、若しくは足を固定するが支えてか抱えていたかもしれない。

その足形を見て立ったままと言うイメージがあるけれど、人間は錯覚もあるし思い込みもあるから、それを全て外して考えてみると行き着くところがこういう説明になったんだけどね、他にも予想できるなら聞いてみたいしわくわくしちゃう。


  • << 30 若しくは足を固定するが支えてか抱えていたかもしれない。→の部分で 若しくは足を固定する『誰かが』支えてか抱えていたかもしれない。→に訂正です。

No.29 16/09/17 03:27
匿名28 

>> 28 一つ、その足形の持ち主と実際血液が同じ人物かどうかはわからないけど。

No.30 16/09/17 03:31
匿名28 

>> 28 推測、予想だけどね。 死んだ時は普通←普通と言うとどんなのが普通なんだと言われそうだけど、死んだ後に、或いは死んだ直後かに死後硬直になる前… 若しくは足を固定するが支えてか抱えていたかもしれない。→の部分で

若しくは足を固定する『誰かが』支えてか抱えていたかもしれない。→に訂正です。


No.31 16/09/17 03:33
匿名28 

あと推測でもう1個。

死んだ人物とは限らないと言うことで。
自害した人物でなかったらと言う見方で。


No.32 16/09/17 03:40
匿名28 

多量の血の部分に死後足を付着させると言う見方もできそう。

No.33 16/09/17 13:03
名無し 

28さん沢山ありがとうございます

本当に武士の足跡ならいいのですが、何番さんかがおっしゃるように、床を天上にする工程のミスなら大問題ですよね(^^;;

あとこの歴史自体がかなりアヤフヤな面もあるとか、床の素材を天上にしたのは色々とムリがあったと言う説もあるんで、、、

No.34 16/09/17 13:06
名無し 


この写真の様にあまりにもクッキリとした足形は、かなり不自然と思うんですよね(^^;;

またまた、沢山の見解待ってますm(_ _)m

No.35 16/09/17 13:13
名無し 

一説で300何名一斉に自害をし、屋敷内は血の海だったらしいけど、血の海の中一定の重さが重なり手、足、顔の形で床板に染み込ませれたと想定できますが、足の形に関しては、本当に想像がしにくいんですよ

侍魂で立って自害したとしても、息絶えた後は多分死体そのものは、崩れちゃうと考えられるし(⌒-⌒; )

でも、皆さんの沢山のレスで、わからなくもない部分も確かにありますが

投稿順
新着順
主のみ
画像のみ
付箋
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧