注目の話題
全員和食にしてと言う義母。
昨日の続き。全員和食にしてほしいと言う義母。
赤ちゃんの名前について

明らかに学校の不手際

レス24 HIT数 3121 あ+ あ-

匿名
17/01/03 19:38(更新日時)

私が通っている大学では授業の一環として、大学とは別の外部機関へ3ヶ月ほどの実習があります。実習生はもちろん学生なので学生定期券で通うことになるはずなのですが、突然大学から電話がきたと思ったら、大学側の事務の不手際(申請を忘れていたそうです)で、学生定期の許可が実習日までにおりず、初めの1ヶ月間は通勤定期券となります。と言われてしまいました。通勤定期券は通学定期券と違い値段は倍くらいになるため、親がカンカンに怒ってしまいました。どうして大学側の不備なのにこちらが本来なら払わなくてもいい通勤の定期券代を払わなくてはいけないのかと。学生定期券が購入できないなら通勤定期券との差額分のお金を返金してもらうべきだと言って、学校に電話をかけ抗議をしました。それに対して大学側は、返金を一度でも認めてしまうと今後もこういうことがあった場合、どんな人数の生徒にも同じことをしなければならない為返金は認められません。と言われてしまいました。それでも納得できなかったらしく、明日正式に大学の本部へ抗議の電話をすると言っています。あまり事を大きくしたくないのですが私はどうしたらいいのでしょうか?
どんな人数であろうと大学側のミスならば対処すべきだとは私も思いますし、親がお金を払うので私は何も言えません。
ちなみに、大学の不手際で私と同じ状況になっている人は全員ではなく数名です。そのうちの何人かも抗議しているそうなのですが同じ事を言われて話にならないそうです。

No.2372701 16/09/02 00:24(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 16/09/02 01:15
名無し1 

そりゃ~大学側が差額を払うべきだと思うね~。

だって、大学側にしか落ち度がないし。

  • << 3 レスありがとうございます。 そうですよね・・・ 差額分ちゃんと払ってもらえるまで諦めないことにしました。

No.2 16/09/02 01:18
社会人2 

誰にでも起こりうる事ですが
ミスはミスです。
その皺寄せを本人や保護者に求めるのは間違いでしょう。

前例を作るのが怖いのと、保身しか考えていないように感じます。

主さんも、払うのが親だからと何処か他人事のように受け止めていませんか?
事を大きくしたくない気持ちも分からなくはありませんが、それで数万円単位の出費になるなら抗議すべきだと思いますよ。
ご自身が払わなければならない立場でしたら抗議しませんか?

  • << 4 レスありがとうございます。 計算したら結構な額になりました。確かに、自分が払うと想像したら腹が立ってきました・・・親もきっと同じ思いなんですよね。 クレーマーだと思われるのが嫌で諦めようかと思ったんですが、ちゃんと抗議しようと決めました。 ミス自体を責めるつもりは全くありませんが保身の為にミスに対してしかるべき対応をしてもらえないのは納得がいきません。

No.3 16/09/02 01:29
匿名0 

>> 1 そりゃ~大学側が差額を払うべきだと思うね~。 だって、大学側にしか落ち度がないし。 レスありがとうございます。
そうですよね・・・
差額分ちゃんと払ってもらえるまで諦めないことにしました。

No.4 16/09/02 01:36
匿名 

>> 2 誰にでも起こりうる事ですが ミスはミスです。 その皺寄せを本人や保護者に求めるのは間違いでしょう。 前例を作るのが怖いのと、保身し… レスありがとうございます。
計算したら結構な額になりました。確かに、自分が払うと想像したら腹が立ってきました・・・親もきっと同じ思いなんですよね。
クレーマーだと思われるのが嫌で諦めようかと思ったんですが、ちゃんと抗議しようと決めました。
ミス自体を責めるつもりは全くありませんが保身の為にミスに対してしかるべき対応をしてもらえないのは納得がいきません。

No.5 16/09/02 01:59
通りすがり ( ♀ dqRkm )

返金で良いと思います。
ただ、使う交通機関に学校側が学生であることを証明できるのであれば善処してくれると思いますが?
何だろ?
学校や、主さんが行く実習先は手続きや申請に関して厳格で融通が利かなくても、交通機関側は証明さえできるなら、学生で定期発行すると思うんですが?
相談した上での話ですか?

申請忘れたのが学校側で、学校として被りたくないなら、個人の責任ですかね?
交通費は馬鹿にならないので、交通機関にも相談すべきかと思います。

No.6 16/09/02 02:16
匿名 

>> 5 レスありがとうございます。
使う交通機関はバスと地下鉄とJRなのですが、このうちバスと地下鉄は学生証の提示のみで学生定期券の購入が可能だそうです。
しかしJRはそうはいかないそうで、何故か申請してから許可を出すまでに1ヶ月ほどかかるみたいなのです。私も今回のことで初めて知って驚いています。
JRと学校との間で何か特別な手続きがあるようで、この手続きにかかる期間を学生に知らせるのを何らかの事情で事務が忘れ、申請受付が行われなかった為実習日までの発行が間に合わなくなってしまったのです・・・。

No.7 16/09/02 03:28
ヒマ人7 

> 私はどうしたらいいのでしょうか?

親の手を煩わせる事になるので、両親に謝意を表すことくらいかな?
集団訴訟でも起こすなら他の被害者との連絡役くらいはできると思いますが、
基本的には何もする必要がないというか、何もできないと思いますよ。
複雑な心境の中、難しいとは思いますが、勉学に打ち込むのが一番という事です。

見た限りでは大学側が100%悪そうで、
であれば発生した損害については大学側が100%建て替えるのが当然です。
喫茶店で従業員側の不手際で客の服を汚してしまった場合、
店側がクリーニング代を全額建て替えるのと理屈は同じなわけね。
それを前例がどうこう言って返金を避けごり押ししようとするのであれば、
単に常識が欠落しているんでしょう。
とても当事者同士だけの話し合いで解決するような状況にあるとは思えません。
したがって、あくまで返金するつもりがないの一点張りなら
間に弁護士でも挟んで交渉するしかなく、

①金額的にはたいしたことないと思うのでたぶん裁判所の勧める最初の和解がそのまま成立して終了、
②大学側がごねて和解が成立しなかった場合でも簡易裁判で勝訴して終了、

たぶんこんな感じだと思いますね。もちろん弁護士費用などは大学持ちになり、
最終的に大学は余分な出費を余儀なくされる事になるんでしょうが、
和解の成立あるいは勝訴するまでは弁護士費用等を両親が立て替えなければならなくなるし、
裁判に無駄な時間を浪費させられるなど負担も大きいと思います。

なお、裁判を起こす気もないのに「訴えるぞ」と言ってしまうと恐喝になりますのでご注意を。

No.8 16/09/02 05:13
名無し8 ( ♂ )

弁護士に相談しましょう

主さんや親が抗議してもしょせん一般人なので門前払いがオチですよ

No.9 16/09/02 09:34
通りすがり ( ♀ dqRkm )

主さんへ

えっとですね、在学中に勉強の為の交通機関の利用を支援する為の制度なので、在学中と学校側が証明するならば対象なんですよ。
それでですね?
学校が申請についての事前告知を忘れて発券が間に合わなかったから、通常の定期でってのは明らかにおかしいです。
ただ、被りたくない。無理。と言いたいのもわからなくもないです。
ただ、そんな問題ではありません。

弁償しないなら、便宜を図れ。と、学校側に話をしてください。

*****以下は転載******
学割証は旅客鉄道株式会社が印刷を行い、日本学生支援機構が配布業務を行っている。2003年度(平成15年度)までは文部科学省が配布業務を行っていた。 さらに各大学・都道府県が申請を取りまとめ、各学校が発行し学生・生徒の手に渡る。 このため学生・生徒が学割証を入手するためには、学校の事務室・学生課などの窓口に使用目的を明らかにした上で申請する必要がある。
***以上転載終わり***

学校が取りまとめて申請しますが、学生が学業において交通機関を利用する場合は、適用なんです。
なので、手続きが前後しますが、学生が多数、金銭的な負担を負うことになり、学校側が弁償できる金額ではないので、発券してください。と、話を学校と、被害者学生とで、日本学生支援機構に相談してください。

申請忘れたのは学校なので、これを持ち込んでも、日本学生支援機構が駄目よと言ったら、裁判だとは思いますが、人間ミスはあるし、発行側は条件を満たしている学生の為に発行しているのだから、話は聞いてくれるはずですよ?

No.10 16/09/02 09:43
通りすがり ( ♀ dqRkm )

ライングループを作り、被害者の学生のリストと被害額を作成してください。
可能であれば、署名も集めてください。

学校側が申請書類をすっとぼけて通常の締め日に申請していたならば、被害者学生の分を耳を揃えて持ち込み、これらは、急ぎで何日までに学割が必要です。
学校側は学業に使うことを証明し、申請についての事前告知を忘れたことを認め、弁償しないと言っていると伝えてください。

条件をクリアしているので、話を持ち込んで、知りませんはないはずですよ?

あと学校も事務局でなく、学校の理事会とか、保護者の団体とかに話を持っていかなければ握りつぶされます。

発行側も事実を把握していない可能性もあります。

事務局が隠蔽しているならば、事務局の人間の責任追及を逃れてるだけなので、上の人間や、第3者機関に話を持ち込んでください。

まぁ、弁護士はプロだから、1日も早く弁護士頼むのが早いけどね。

No.11 16/09/02 09:46
通りすがり ( ♀ dqRkm )

有料サイトですが、弁護士ドットコムというサイトがあります。
内容をそのまま相談すれば、詳しい方の回答がつきます。
対応が適切と思ったら、依頼も可能です。
依頼すれば話が早いです。

No.12 16/09/02 11:50
名無し12 

テレビ報道や新聞社や文春にこういうことなってますがこれはネタとして採用されますかとの電話してみたらいいかも

No.13 16/09/02 22:02
通行人 ( 50代 ♀ H8X5Sb )

上の人間に知られたら不味い為、なんとかもみ消そうと必死になっているんだね。

  • << 21 このレスしたものです。 よくあることですからね。主さん偉かったです。 学校、役所によくあります。あとベテラン事務員もなかなかミスを認めず、社長にばれるのを防ごうと必死になります。

No.14 16/09/02 22:55
名無し14 

経営のおかしな大学ですね。

国公立は決してそんな事なかったよ。

もう抗議しな方が良いと思う。

No.15 16/09/02 22:59
名無し15 ( ♀ )

今後もあるかもしれない事前提で言うのか大学w
そんなミスする奴を雇ったのは誰?
悪いと思ってるが金は惜しい

なら新聞社に事実のみ話すと言えばいいんじゃない?

No.16 16/09/03 00:07
匿名 

こんばんは、スレ主です。
皆さんたくさんのご回答本当にありがとうございました。
本日、決着をつけました!
やはりある事務員がミスを上司や他の事務員にバレるのを恐れて、被害者の人数が少なかったこともあり言いくるめようとしていたようです。事務ではなく、大学の代表に直接的電話を致しました。その後、ミスを隠蔽しようとした上お金まで負担させようとした姑息な事務員に直接また電話して「出るところに出ます」と言ってやりました。(皆さんの回答の中に起こす気もないのに裁判を起こすと言うと恐喝罪になるというご指示がございましたが、埒があかないようなら本気で裁判を起こす気でした。)その電話を切った後数分後に今度は同じ事務室の上の偉い立場の方から電話がかかってきて、「この度は申し訳ありませんでした。学生定期券で通えるようJRに掛け合って努力しますが、無理だった場合は差額分を返金させて頂きます」との言葉を頂きました。

皆さん、たくさんのご指示やご意見ありがとうございました。あまりにも大学側が開き直って堂々とした態度で強気で対応してくるので一瞬自分が変なクレームをつけているのかと錯覚を起こすほどでした。
しかし皆さんのおかげで諦めずに戦うことができました。本当にありがとうございました。

No.17 16/09/03 01:06
通りすがり ( ♀ dqRkm )

>> 16 良かったですね、実習頑張ってください。

No.18 16/09/03 01:16
匿名 

>> 17 ありがとうございます!
頑張ります(*^_^*)

No.19 16/09/03 02:34
名無し15 ( ♀ )

偉い!主さんよく頑張ったね!
今の時代、目立つような事や大事にしたくないからとなぁなぁにする人が多い中で、その勇気は今後社会に出ても主さんにとっていい武器となります。
今後も学業に励んでくださいね!

No.20 16/09/03 12:04
匿名 

>> 19 ありがとうございます(^o^)
勇気を出して闘って良かったです!
少しだけ強くなれたのような気がします。
来年から本気社会人なので今回の経験がいつか何かの役に立てば良いなぁと思います。

No.21 16/09/04 08:42
通行人 ( 50代 ♀ H8X5Sb )

>> 13 上の人間に知られたら不味い為、なんとかもみ消そうと必死になっているんだね。 このレスしたものです。
よくあることですからね。主さん偉かったです。
学校、役所によくあります。あとベテラン事務員もなかなかミスを認めず、社長にばれるのを防ごうと必死になります。

No.22 16/09/04 11:40
匿名 

>> 21 よくあることなんですか・・・

上司や社長にバレたくない気持ちは分かりますが、被害者が泣き寝入りさえせず弁護士に相談したり裁判を起こしたりすれば確実に向こうは負けると思うのですがそれでも隠し通そうとする心が理解できません>_<
ミスを絶対認めず強気で開き直れば被害者が泣き寝入りするとでも思っていたんでしょうね・・・。
私も一時は諦めようかと思ってしまいましたが、皆さんに支えられながらですが戦えて良かったです。本当にありがとうございました。

No.23 16/09/04 14:32
通りすがり ( ♀ dqRkm )

>> 22 握りつぶしは珍しくありません。
きちんと理屈が通っていて相手側がおかしいときは、しっかりと、最高位の人間に話を通してください。
駄目なら第3者機関です。
主さん側に落ち度があるならばクレーマーですが、今回、親がクレーマーなんじゃ?と、主さんが弱気になっていたような状況が1番良くありません。
窓口は事務局かもしれませんが、事務局は学校の庶務などを一手に引き受けています。誰もが学校の代表であり、何か起きたら、学校の責任問題です。
逆に主さんが問題を起こしても、責任を取るのは、主さんだけでなく、学校や親も責任を問われます。
簡単な話ではないんです。
しっかりと考えて行動してください。

No.24 16/09/04 14:59
匿名 

>> 23 >今回、親がクレーマーなんじゃ?と、主さんが弱気になっていたような状況が1番良くありません。

本当にその通りだと思います。
今後、今回のような手続きや金銭絡みでトラブルがもしあった時には、相手側のミスなのか自分のミスなのかきちんと見極め、よく考えて行動したいと思います。今回の出来事で隠蔽しようとした事務員はある意味私にとって反面教師になりました。ミスに対しての対応がきちんと出来ないと、自分だけの問題ではなく自分を雇っている会社や学校やその上司全てに迷惑がかかることを理解する良い経験となりました。
人間ですから誰しもミスをすることもあると思いますが、そこが問題ではなくその後の対応やフォローがその後の信用問題に1番重要なことであると学びました。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

トラブル掲示板のスレ一覧

いろんなトラブルに関する対処方法・疑問・相談はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧