注目の話題
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。
どうしても結婚したいです。
ホームランボールは小さな子供に譲るべきなの??

ストレス

レス4 HIT数 789 あ+ あ-

匿名さん
16/09/06 12:55(更新日時)

訳あって実家暮らしです。
同居へついての悩みです。子供からだと祖母、叔母にあたる人との同居に限界を感じています。専業主婦の祖母からは毎日朝から晩まで育児に関しての口出し嫌みのオンパレード。毎日頑張ってるつもりの私からしたら精神的に参ります。祖母の存在に相当なストレスを感じる。叔母も悩む内容やストレスを感じるのは祖母とほぼ一緒なのですが、ひとつ違うのが、叔母は今現在無職で、ニートをしていて一日中家に居ます。専業主婦なら一緒に居ても仕方ないのですが、ニートで一日中居られると本当にストレスが溜まります。あなたが普通にちゃんと働いていれば私のストレスは少しは減ります。だって普通に働いていれば日中など毎日家には居ませんよね。お願いだから働けって思うのは私のわがままですか?ニートのくせに自分だってまともに普通に生活していないくせに私にばかり育児への口出し。ニートのお前に言われたくない。って感じ。一日中家に居てすることがないから頼んでもないのに育児に参加してくる。やり方も気に入らない。やってやってる感も丸出し。だから頼んでないって感じ。参加しないでほしい。時々叔母が出かけていて、その日は全然自分の気持ちが違う。心にすごく余裕がある。それと私には育児に関してあーだこーだ言ってくる祖母はなぜかニートの叔母には何一つ口出ししない。一緒になって私をいびってくるだけ。訳わからん。本当ムカつく。

No.2369954 16/08/25 21:34(スレ作成日時)

投稿制限
1人につき1レスのみ
投稿順
新着順
付箋

No.1 16/08/26 01:28
♀ママ1 

早く実家から出て、旦那さんと暮らせば良いだけ。
あなたが実家暮らしするのが間違っているだけです。

No.2 16/08/26 20:07
通行人2 

訳あってっていうことは、家を出ることが出来ないんですね?
だったらもう自分が住みやすいように言うことはガツンと言ってしまったほうがいいかもしれません。

No.3 16/08/28 07:22
匿名さん3 

嫌なら1人暮らしすればいいでしょう。実家だと1人暮らしするよりは安くあがるとか、いい大人がほんの微々たるお金を実家に入れて安く暮らしているならあなたもニート。就労ニート。

No.4 16/09/06 12:55
西遊記の孫悟空 ( OW4aG )

 そのわけあっての訳を解決するか、祖母や叔母に金銭的に迷惑などかけていないならびしっと言ってもいいかもしれませんね。なめてるパタンもありますし。母親は居ないんですかね。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

育児その他掲示板のスレ一覧

家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧