園児のイジメ
年長の息子の話です
どちらかとゆうと活発な息子で、男の子・女の子からも人気があり幼稚園に行くが楽しいと今まで言っていたのですが、最近クラスの園児数名から叩かれたり仲間はずれにされたり等のイジメを受けているそうなんです
中心になってイジメているのは同じマンションの子で、妻と相手の母親は比較的仲が良い方です
つい先日、相手の母親から「面談で先生に言われたんだけどウチの子が幼稚園で叩いたりしてるみたいでゴメンね」と謝ってきました
本人に聞いても決して口にせず、自分の中に閉まっている様子で、最近ではあまり幼稚園にも行きたがらなくなってます。
家では元気に何事も無かったかのように振る舞っている為、どの程度傷ついているか分からず、今後の息子との接し方、相手との接し方に迷いがあります
長文乱文で失礼致しましたがアドバイスを頂ければ幸いです。
タグ
新しいレスの受付は終了しました
お子さんと何気ない会話の中から幼稚園での出来事を聞き出すのは意外と簡単です。
ストレートに『イジメられてるの❓』聞いてしまっては幼稚園の年長さんとはいえ 傷ついている心をさらに閉ざしてしまいます。悔しい.悲しい思いをパパとママに聞いて欲しいとお子さんはきっと思っているはずです。あえて『幼稚園は楽しい❓』返答がなければ『いつもどんな事を幼稚園でしてるの❓聞いてみたいなぁ💖』『休み時間とかお外ではなにをしてあそぶの❓何が一番スキ❓』まるで関係のない会話の中からお子さんがどんな状況で園生活を送っているのか…何がありお子さんさんはどうしたのか…回りの皆がお子さんに対してどんな態度なのか❓お子さんの気持ちをゆっくり聞いてあげる事で…パパとママは味方だょ👍って理解させつつ『悔しかっね💧よく頑張ったね💪』褒めてあげたらいかがでしょうか❓お子さんにもしも非があっても怒らず☝もちろんお子さんは何も悪くない‼それなら尚更です…いろんな話の広がりの中でお子さんの本当の気持ちをくみ取る事が必要だと思います。幼稚園の先生とも連絡を取りながら…きっと解決できると思います。
イジメられていることは、恥ずかしく無い。悪いことじゃない。ってことをわからせてあげてください。そして、さらにイジメられていたからといってパパママはお子さんを嫌いにはならないこと伝えてあげてください。その後、その事に対してお子さん自身がどうして欲しいかを聞いてあげてくださいね。全幅の信頼を寄せていい存在がいることが何よりの救いになるはずです。愛されている実感を沢山与えてあげてください。先走っては恥ずかしい思いを抱く可能性が高く、心を閉ざしてしまうかもしれません。今は何よりお子さんの心に寄り添って守ってあげてくださいね。
長文かつ失礼な物言いもあったかとは思います。ごめんなさい。
こんばんは。ウチの真ん中の子もイジメられていた時期がありました。思い出して、涙してます。今は、一番上の子です。言いに行くと逆ギレされました。
その時は、必死で子を守らなきゃ!と思います。親として当たり前です。意外に聞いてみると答えてくれますよ😊
私は
「最近一番楽しかった事は⁉」
「逆に悲しかった事は⁉」
「⭕⭕ちゃんは仲良しなんでしょ?」とききました。すると答えてくれたし、表情が軟らかくなって涙ながしてました。一緒に泣きました。頑張って言ってくれた事に「ありがとう。」を言って、相手には、仕返さないでスゴいね!痛みが分かったことを忘れないでね?と伝えました。子どもさんを支えてあげてください。
スレ主です。
お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。
お三方の親切丁寧なアドバイスにとても感謝しています。
幸い夏休みに入る時期が来たので、その間にイジメの事も話せる環境を整えていこうと思います。
男として息子はきっと父親にカッコ悪いところを見られたくないのでしょう
だから言わないのだと思います。(もちろんイジメられてもカッコ悪くないと教えなければなりません)
それならそれで妻に聞き出し役を担ってもらって一歩引いたポジションで見守っていこうとも思います。
一人で怒鳴り込むのも簡単ですが、同じマンション内とゆう事もあり、専業主婦の妻を考えると気が引けます。
難しいですね。
父親としての適切な役目を模索中です
新しいレスの受付は終了しました
お知らせ
幼児・就学前掲示板のスレ一覧
満一歳から小学校就学前までの子供🧒🏻の話題、子育てについての相談・質問はこちらの掲示板で
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
娘達が落ち着きがなく、行儀が悪く、言う事を聞きません15レス 230HIT ♀ママさん (30代 ♀)
-
2歳で話せない21レス 309HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
子どもをサッカースクールに入れるか悩んでいます9レス 157HIT ♂ママさん (30代 ♀)
-
旦那から、私が育児でマルチタスクでないことを蔑まれて辛いです10レス 328HIT 育児の話題好き (40代 ♀)
-
早起きできないのは母親失格?9レス 385HIT ストレスママさん (30代 ♀)
-
娘達が落ち着きがなく、行儀が悪く、言う事を聞きません
お母さんまだお若いかと思いますが早くに亡くなられたのですね。 お父さ…(通りすがり)
15レス 230HIT ♀ママさん (30代 ♀) -
2歳で話せない
別にまだ2才なら焦らなくてもいいのでは(匿名さん21)
21レス 309HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
子どもをサッカースクールに入れるか悩んでいます
体験させることはホントいいことですね。でもその選択肢はお子さんに任せる…(匿名さん9)
9レス 157HIT ♂ママさん (30代 ♀) -
旦那から、私が育児でマルチタスクでないことを蔑まれて辛いです
夫、マルチタスクできてなくね?w マルチタスクできるなら、 ①…(匿名さん10)
10レス 328HIT 育児の話題好き (40代 ♀) -
早起きできないのは母親失格?
お母さんがどうしたいか?ですね。 あなたが働きたいなら働く 家事全…(JOKER)
9レス 385HIT ストレスママさん (30代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
孫にお金で遊ばせるのをやめてもらいたいのですが12レス 321HIT もも (50代 ♀)
-
閲覧専用
神経質6レス 301HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
もうすぐ4才、まだオムツです。45レス 1511HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
2歳39.7℃、夫の歓迎会どうしよう?10レス 967HIT ワーママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
幼稚園でいろいろもらっては妊婦の私にかかる15レス 1532HIT ストレスママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
神経質
神経質なぐらいが子供の命守れるんだよ。 神経質のどこが悪いのかわ…(匿名さん6)
6レス 301HIT 匿名さん (30代 ♀) -
閲覧専用
孫にお金で遊ばせるのをやめてもらいたいのですが
誤飲は大丈夫ですか? お母様が見てない時に窒息なんて事になったら怖い…(匿名さん12)
12レス 321HIT もも (50代 ♀) -
閲覧専用
もうすぐ4才、まだオムツです。
おしゃべりさんって、大人と話すみたいに自然に会話ができちゃうから、「わ…(匿名さん0)
45レス 1511HIT 匿名さん (30代 ♀) -
閲覧専用
2歳39.7℃、夫の歓迎会どうしよう?
一括ですみません。 結局、 私→終日有休 夫→通常勤務+1時…(ワーママさん0)
10レス 967HIT ワーママさん (30代 ♀) -
閲覧専用
幼稚園でいろいろもらっては妊婦の私にかかる15レス 1532HIT ストレスママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
食事代は当然のように男性が出すものじゃないの?
私(女です)の父は弟に言ってました。 「女に金を出させるみっともない男になるな」と。「男が出して当…
24レス 282HIT 相談したいさん -
職場がだれも頑張らない
中途入社や新人派遣が入ってきたら、派遣に押し付け、心の病気とか、傷が開くから何とかはできないとか仕事…
12レス 229HIT 社会人さん -
私の不注意で2点&9000円
悩みでなくて申し訳ないのですが、聞いてください。 昨日、歩行者妨害で捕まった。 ホントに私の…
12レス 174HIT おしゃべり好きさん (50代 女性 ) -
何で看護師になりたいの?
看護師になると患者に連絡先を渡すおぢさんが沢山いるし待ち伏せしてまで付き纏いされるリスクもあるし弱者…
7レス 136HIT おしゃべり好きさん -
夫が休日にいたら楽しくない。
夫が休みの方がイライラする。 私が子供と自分の用意してんのに、自分の用意だけしてる夫のほうが準…
6レス 136HIT 育児の話題好きさん (30代 女性 ) - もっと見る