母としている人の批評会

レス2 HIT数 594 あ+ あ-

専業主婦( 30代 ♀ )
16/08/19 14:25(更新日時)

育児相談ではないのですが、育児中のお母さん世代の意見を聞きたいです。

私には兄と弟がいて、私自身子供三人います。

私の母と私の習慣なのですが、
誰か(親戚や共通の知り合い)と会った後、必ずと言って良いほど夜二人で話します。

内容は会った人の言動への悪口?愚痴?だったりその人に対する批評会みたいな感じです。

批評会は昔からあったので、違和感はなかったのですが、
気がつけば、自分も自身の言動を陰口を言われてるのではないか、

人と会った後、自分の言動への反省と相手に嫌われたのではないか、愚痴られているのではないかと凄く不安になります。

母娘だと批評会みたいなのってしていますか?人と会った後、振り返って考えたりしますか?

タグ

No.2367003 16/08/17 23:23(スレ作成日時)

投稿制限
年齢性別必須
投稿順
新着順
付箋

No.1 16/08/17 23:44
通りすがり ( 40代 ♀ 5otJe )

母娘なら普通だと思います。
母娘しか言えない会話ってあります。

ただ、誰であってもその場にいない人を話題にすることはあるかと思います。

悪口になるかどうかは、場の流れや、メンバー次第だと思います。

No.2 16/08/19 14:25
♂♀ママ2 ( 30代 ♀ )

必ずしも愚痴や悪口を言うわけではないですが、この人のこういうところが~みたいなことを言ってる時もありますね。普通に聞き流してます。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

育児その他掲示板のスレ一覧

家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧