注目の話題
私の好きな人が友達も好きって…
赤ちゃんの名前について
背が高い事で仕事で怒られました。

母の日に浮かぶ人について

レス7 HIT数 239 あ+ あ-

匿名( ♂ )
16/08/12 15:25(更新日時)

時期は全く違うけど皆に聞きたい
母の日とか、母の為に、と聞いた瞬間、
誰をまず思う?
俺は子供が成人していて、母の日に息子が嫁さんにプレゼントしたりするのを見るし、母の日と言えば、母の役割も果たしている嫁をすぐ思うんだが、
嫁に言わせたら、嫁が感じる母の日は、自分の母親だと言う
お母さんと言うキーワードが出れば、まず自分の母親が浮かぶと言う
俺は、まず母親である嫁を思い浮かべ、その後に自分の母親が浮かぶ
そんな俺を嫁は、冷めた親子関係(俺と俺の母親)と言う
皆は母の日を耳にしたら、誰を思う?

No.2364943 16/08/12 13:16(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 16/08/12 13:41
通行人1 ( ♀ )

自分の母親でしょう。

旦那に母の日を祝うようなことされても私は嬉しくないです。貴方の母じゃありませんから、としか思えません。

  • << 3 全く同意。 私も自分の母親。 奥さんは、主さんの母親じゃあ、有りませんよ。どんだけ奥さんに甘えているんですか?笑 私が、旦那から、そんな事を言われたら、 「私は、貴方の母親じゃないわ!」と言います。

No.2 16/08/12 13:45
匿名0 ( ♂ )

>> 1 いや、母の日は俺は嫁を祝いませんよ
息子が祝っていると言う話です
なぜそんな怖い口調なんでしょうかね?
不思議だ

  • << 4 普通に書いてるだけですよ? 怖い口調って…文字だけのやり取りだとイントネーションとか表情が分からないので難しいですね。

No.3 16/08/12 13:49
匿名3 

>> 1 自分の母親でしょう。 旦那に母の日を祝うようなことされても私は嬉しくないです。貴方の母じゃありませんから、としか思えません。 全く同意。
私も自分の母親。

奥さんは、主さんの母親じゃあ、有りませんよ。どんだけ奥さんに甘えているんですか?笑

私が、旦那から、そんな事を言われたら、
「私は、貴方の母親じゃないわ!」と言います。


No.4 16/08/12 13:51
通行人1 ( ♀ )

>> 2 いや、母の日は俺は嫁を祝いませんよ 息子が祝っていると言う話です なぜそんな怖い口調なんでしょうかね? 不思議だ 普通に書いてるだけですよ?

怖い口調って…文字だけのやり取りだとイントネーションとか表情が分からないので難しいですね。

No.5 16/08/12 13:55
匿名5 

自分の母親でしょう。
主さんは奥さまのこと、母親のように扱ってきたんですかね。
奥さまは奥さまであってあくまで子供たちの母親。
あなたの母親ではありませんよ。

No.6 16/08/12 14:02
名無し6 

昔っから日本男性は女性を母親扱いするとよく言われてるからね。

No.7 16/08/12 15:25
匿名 ( ♂ )

スレを読めば分かるのになんてこった^_^;
さすがミクル専業の捻くれ主婦が多いですな
主旨が違い過ぎてショックですわ
もう少し読む力と想像力をつけてもらわなければね

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

ふとした疑問掲示板のスレ一覧

ふとした疑問、普段気になっていたことなどをみんなで話そう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧