4年後に小学校でプログラミング授業が必修に

レス2 HIT数 534 あ+ あ-


2016/07/27 20:42(更新日時)

英語が必修ダンスが必修と自分達のころに比べたらだいぶ変わってきてるね~

まぁそんな小さいころからやれば理解も早いよ、うん。
プログラミングなんて難しすぎて諦めたよ、30過ぎて理解するのは無理(笑)


でもさ、ビル・ゲイツやスティーブ・ジョブスが成功したのは誰もやってない事をやったから

プログラミングをやったからじゃない

必修になったらなったで全員がやるんだからプログラミングできるのが当たり前の時代になる

それじゃ周囲から頭ひとつ抜け出る事は出来ない、ビル・ゲイツやスティーブ・ジョブスにはなれない

プログラミング必修になったら、それじゃない
何か別の事を個人でやらないとダメだよ

No.2359340 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.2

体験程度
殆どの興味ない子供はそれで終了

No.1

必修いったって、おそらく数時間とかその程度でしょう。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

つぶやき掲示板のスレ一覧

日常のつぶやきはこちらで。日々の中で感じた事をポツリとつぶやいてみませんか❓

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧