注目の話題
社会人の皆さんへ
離婚の申し出、無視出来る?
中2娘反抗期、愚痴です。しんどい

癌で余命宣告された人との付き合い

レス5 HIT数 1108 あ+ あ-

社会人( 50代 ♂ )
16/07/26 03:42(更新日時)

私の大変お世話になった友人が癌で今月に余命1ヶ月と主治医から宣告されました。

猫が心配と言う理由で賃貸マンションで一人療養中で近い内にお見舞いに行こうと思いますが、
どの様に会話、接したら好いのかご参考まで聞かせて下さい。

又、同じような立場の方がいらっしゃれば、どの様に接して欲しいのかも、お辛いとは存じますが
お願いします。

No.2356303 16/07/19 03:11(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿制限
年齢性別必須
投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 16/07/19 04:58
名無し1 ( 40代 ♀ )

猫が何よりも気になると思うので、引き取り手が無い場合の行き先を考えてあげたりしてみたり。

話題なんて身構えても仕方がないのですが、ご友人が心配という事ばかりが頭に浮かぶ気がします。
自然体も良いと思います。

No.2 16/07/19 08:04
名無し2 ( 30代 ♀ )

私は癌で余命宣告された友達と
亡くなる最後の会話まで普段通りに馬鹿な話してました。

時々彼女は苦しそうな息遣いになったりしながらも、
お互いに病気のことは会話に出しませんでした。
彼女自身が病気の話を話題に出さなかったから、
私も病気の事とか気になったけど出せませんでした。

亡くなる寸前なのに、
ワイドショーの芸能ネタとか、
お互いの子供の幼稚園の事とか笑いながら話してました。

No.3 16/07/19 10:10
通行人3 ( 50代 ♀ )

いつまでも忘れないと言う気持ちで
一瞬が楽しいひとときでありますように!
誰でもいつかは帰って行くのです
自然の気持ちでお話すれば良いと思う
今なら本音で語らえると思います

No.4 16/07/19 22:44
社会人0 ( 50代 ♂ )

スレ主です。
NO1さん 有難う御座います。
友人にとって猫の存在は、自分が居ないと面倒が見れないと思う事によって「生きがい」を
感じてると思います。私は去年、10年間飼っていた猫がリンパ癌と診断され医者通いしながら
自宅療養して5ヶ月間の闘病の末旅立ちました。思い出が走馬灯の様に甦り、忘れてた泪が
止まりませんでした。人間同士なので、自然体で接したいと思います。又、今年も!辛いです。

No.5 16/07/19 23:00
社会人0 ( 50代 ♂ )

スレ主です。
NO2さん・NO3さん 有難う御座います。
今夜も先ほど、友人から電話が有り「体が痛いけど、猫が」と言ってたので、餌と水さえありゃ
生きれるから、直ぐ病院へいきゃと言った所です。1日でも長生きして欲しいです。
以前、「深夜食堂」というドラマで「赤いウィンナー」を観ていて、余命宣告された患者が
ヤクザに逢いたいと言う場面で「死んでゆく人間に何が言えるんだ」と言ってた言葉が残り
自分ならと思いスレ立てさせて頂きました。厳しさの中に優しさを込めた言葉で終わりたい!

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧