注目の話題
離婚し30年会ってない父親に会う場合
女性の友達ってどうやって作れば良いですか?
予想でいいのですが...

愛猫に噛まれた飼い主が《敗血症》で死亡

レス15 HIT数 3626 あ+ あ-

ちょっと言わせて
16/09/08 20:03(更新日時)

カナダのトロントに住む68歳の男性が、ペットの猫に親指を噛まれて放置した結果、敗血症を起こし4週間後に亡くなったというTechinsightの記事を見ました。自分の父もペットの猫をかまって親指の付け根を噛まれた経験があり、その時は翌日にものすごく腫れたので病院に行って事なきを得ましたが、猫の口腔内には「パスツレラ・ムルトシダ」という菌がほぼ100%あり、犬も15~75%の保有率で噛まれるとちょっとの傷でも危険なんです。あまり知られていないかもと思って投稿しました。「ペット悪者にしたくない」「すぐ治るだろう」と思って放置してしまわず、すぐに医者の診察を受けて欲しいです。

No.2350246 16/07/02 15:21(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 16/07/02 15:35
ニュース速報1 

猫に噛まれて死亡

逆に言えばニュースになる位特殊なケースって事だわな

No.2 16/07/02 15:54
匿名2 

内科に行けばいんですか?

No.3 16/07/02 16:45
匿名3 ( ♀ )

こういうのを拡散して不安になった人間が猫を捨てる図式。

アカミミガメはサルモネラ菌を保有してるから危険とニュースになった時は捨てガメが増えたっけ。

No.4 16/07/02 17:13
時事ネタ好き4 ( 40代 ♂ )

ペットフードだけ食べてるとは限らないもんな?ネズミとか食うのもいるから怖いね?

No.5 16/07/02 18:39
小耳に挟んだ5 ( ♀ )

持病持ちは危ない。

No.6 16/07/02 20:02
匿名6 

主さんさあそうやってかきこむのはいいけどさ、その病原って感染率100%なわけ?

噛まれたら100%感染するってどこのどの資料に書いてる?

猫が100%持ってるからって、100%感染するわけじゃなだろ。

そんな無責任な書き込みして、不信感や不安感を煽って何がしたいの?

無知が多少の知恵持つとこういうことを言い出す典型例だね。

No.7 16/07/02 20:51
匿名7 

主さん、情報ありがとうございます。

気をつけます👮


No.8 16/07/02 22:48
通りすがり8 

ペットだってどんな菌を持っているか分からないから怖い、、、
気を付けてなくてはいけないという事ですね。

No.9 16/07/03 23:56
匿名 ( ♀ jWGRi )

噛まれたら外科です

因みに病院連れて行くたんび暴れて がぶがぶ噛まれまくってますが 一度も腫れた事ありません


ノラ猫に噛まれた というか食いつかれ足首の肉がむき出しになり血だらけになった時は救急車で運ばれました(笑)

No.10 16/07/04 15:24
茶の間おばさん10 

近所の焼き鳥屋と、寿司屋が猫を3匹も飼っているのを知ってから、行くのやめたわ!

No.11 16/09/08 19:31
匿名11 

通りかかったのでレスしておきます。
知人が飼い猫に噛まれた傷からの菌が原因で長期入院しました。
長年猫を飼っているので、いつものことと甘く見ていたら大変なことになったとおっしゃっていましたよ。日本です。

その話を聞いた後に、私も飼い猫に手を噛まれて腫れたのですぐ病院に行きました。
行かなくても大丈夫だったかもしれませんけどね。

脅しとか言われている方がいますけど、猫と一緒に生活するなら正しい知識は大切だと思います。

  • << 13 追記ですが、この入院された女性は年配の方です。 60代後半だったと思います。 若く健康だったら大抵は大丈夫かもしれませんね。

No.12 16/09/08 19:36
匿名12 

噛まれたら消毒してサビオでも貼っとけばシぬことはなかったのでは

No.13 16/09/08 19:44
匿名11 

>> 11 通りかかったのでレスしておきます。 知人が飼い猫に噛まれた傷からの菌が原因で長期入院しました。 長年猫を飼っているので、いつものことと甘… 追記ですが、この入院された女性は年配の方です。
60代後半だったと思います。
若く健康だったら大抵は大丈夫かもしれませんね。

No.14 16/09/08 19:57
ガオーさん好き ( ♀ UwVF0b )

自身が職業柄犬猫と接しパスツレラ菌による『猫ひっかき病』になりました
大学病院でも病名特定に時間を要しましたが
その後問題ないし、菌は通常体内で半年で死滅します


主さんのお父さんの指が酷く腫れたのも、主さんが良かれと注意を促していることもわかります


しかし同じくらい
敗血症で亡くなった方のケースは、極々 極々稀な通常はないことも、特筆しておきます

No.15 16/09/08 20:03
ガオーさん好き ( ♀ UwVF0b )

>> 14 このパスツレラ菌は、軽い物で良く見るミミズ腫れになります
噛まれたり引っかかれた時は、水で良く流して消毒
気になった方、または化膿したら内科か皮膚科で、動物に噛まれたと伝えてください
抗生物質で対処出来ます

むやみやたらに怯えることはストレスとなり、免疫力低下により、余計に猫ひっかき病を起こします

また パスツレラ菌を持っているのは、飼い猫 飼い犬も同じだとお伝えしておきます

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧