離乳食を拒否

レス4 HIT数 1433 あ+ あ-

アートママ( 20代 ♀ 79Sz )
08/06/28 12:00(更新日時)

10か月の♂です。
ここ二日ほど離乳食を食べなくなってしまいました。
今まで食べていたものではバナナ(辛うじて食べます)以外受け付けません。
うどんやおかずをあげようとすると口をつむんで開けません。
スプーンやフォークは手に持ち口に入れます。一段階落としてみようかと思うのですが、みなさんのお子さんはこのようなことありましたか?
ちなみにミルクは沢山のみます。機嫌は後追いを抜かせばそこそこいいです。

No.234456 08/06/28 01:48(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 08/06/28 08:42
子供大好き ( 30代 ♀ DOsze )

おはようございます😃それは食べむらですね😃😃食欲がないわけじゃあ~なくて無性にミルクが飲みたい👶って言ってるだけ、大人だって無性にこれが食べたいって時ありますよね?そんな感じですよ😃
これから、食欲が落ちる月とむちゃくちゃ食べる月が出てくるんですが食欲が落ちる月は背が伸びる月、食べる月が体重が増える月だと思ってます。
縦に横にと順番に成長していくんですよ😃
順調に成長してる証拠なので、無理せず離乳食を進めてあげて下さい🙇

No.2 08/06/28 11:26
アートママ ( 20代 ♀ 79Sz )

>> 1 >>子供大好きさん
レスありがとうございます。食べむらですか…今朝一段階落としたご飯にしましたが、全然食べてくれなくて凄く心配です。食パンとバナナをあげたら食べてくれたので一安心でした。身長と体重が交互に伸びていくんですね。前向きに頑張ります!!!

No.3 08/06/28 11:44
子供大好き ( 30代 ♀ DOsze )

>> 2 無理して食べさすと逆効果ですよ。もっと食べなくなる。大人だって食べたくない時はありますよね?同じですよ。主さんのベイビーはご飯が主食ではなく今はミルクが主食です。わかりますか?無理は絶対させない事です。うちのお姉ちゃんは初めから離乳食を食べませんでしたよ。まったく口にしませんでしたよ。気にしなくて大丈夫。また、食べるようになります

No.4 08/06/28 12:00
アートママ ( 20代 ♀ 79Sz )

>> 3 >>3
そうですね。無理強いはよくないですよね。本人も機嫌良いので、考えすぎない事にします。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

乳児・母乳・離乳食掲示板のスレ一覧

「乳児」=1歳未満の成長・子育てや母乳、離乳食についての相談・質問はこちらの掲示板で。授乳、夜泣き、離乳食、予防接種、病気など、気になる話題を気軽に相談してください🍼

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧