注目の話題
近所の家が出入り激しい ドンドンカラカラ
付き合ってもないのに嫉妬する人って何?
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。

高校生活

レス7 HIT数 489 あ+ あ-

名無し
16/06/16 10:53(更新日時)

私は来年から18歳で高校一年生になります。留学をしてたので、2年も遅れて高校を通うことになります。みなさんにとってはどう思いますか? イジメにあう確率は高いって自分でもわかってます。 どうか、ご回答よろしくお願いします。

No.2344428 16/06/16 03:48(スレ作成日時)

投稿制限
1人につき1レスのみ
投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 16/06/16 03:58
名無し1 

それは高校や運によるからどうかな。いじめはあまりないと思うけど、偏見はあるかもしれませんね。高校に限らず例えば資格学校や公務員専門学校でも、良い年したおっさんが通ってるよなどと馬鹿にする人もいますから。でも実際問題たった2年なら全く問題ないかと思います。
人数が多ければ多いだけ色んな考えや、中にはいじわるな人もいます。でもそんな奴は無視して自分の道を頑張って進んでください。

No.2 16/06/16 04:01
名無し0 

>> 1 ご回答ありがとうございます。なんか、安心しました☺️

No.3 16/06/16 04:18
(´・ω・`)ぺに代さん ( 70代 ♀ Rlu7Sb )

ボクの知っている人は、35歳から定時制高校➡大学➡大学院と進んだ。

学ぶのに年齢は関係ないし、他人を気にする必要もないと思う。


(´・ω・`)強い心を持って自分の道を進めばいいと思う。

No.4 16/06/16 08:33
名無し4 

昔から出席日数足りないとかで留年する人とかもけっこういたけど、さほど皆気にしてなかったし、今でも子供の同級生にそういった子いるけど、さほど気にしてない様子なので普通にしてて大丈夫なんじゃないかな(^-^*)

No.5 16/06/16 08:46
名無し5 

いじめはないと思うけどな~


ただね…
知り合いに偏差値がわりと高い進学校に、長期の入院為に2年遅れて入学したやついたけど
いじめより、むしろ「歳上」ってことで?
最初の半年くらいは、なんとなーく気を使われたり壁はあったみたい。


まぁ、結局は周りも慣れてくると、そいつが気を使わなくても良い人柄だと分かったみたいで
打ち解けて楽しく通えてると本人も嬉しそうに言ってたけどね。


No.6 16/06/16 10:01
名無し6 

いじめはないだろうけど、
孤立する可能性がないとは言えない。
主のキャラによるのでは?
留学していて年上なことは話すべきだと思うけど、
それを鼻にかけたり、
上からものを言うようなめんどくさいタイプだと、
関わらないと思う。

No.7 16/06/16 10:53
名無し7 ( 20代 ♂ )

・虐められないかな?っておどおどした態度をとらない
・逆に傲慢な態度や発言をしない

これにつきる

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧