注目の話題
まだ若いのにおばあちゃんと言われた
中2娘反抗期、愚痴です。しんどい
俺の彼女がクソすぎる

母の生活保護

レス9 HIT数 1807 あ+ あ-

匿名
17/02/05 11:08(更新日時)

近々一人暮らしをすることになりました。
理由は色々あるのですが、母といることが苦痛になりました。

そして、家を出ることを母に伝えたのですが、母からは仕事をやめて、市営住宅に住んで、生活保護を受けようと思っているから、住所変更はしないで、あと結婚も3年を超えてからにしてといわれました。

私から見れば、母は無駄遣いをやめれば全然生活できるように感じます。

今年の4月に自己破産をしており、資産はありません。
ですが、私は冷たいようですが今までの母のつけがまわってきたようにしか思えませんでした。

でもやっぱり、母親です。心配な気持ちもあるので正直、住所変更するかどうか悩んでいます。
一人暮らしをはじめたら、住所変更するべきとはわかっているのですが、なかなか決心がつきません。

似たような経験がある方がいましたら、どのように対処したのか教えていただきたいです、、、

No.2344210 16/06/15 16:24(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 16/06/15 17:03
名無し1 

住所変更しない?

詐欺ですよ。

  • << 3 そうですよね。 死ぬとか言われても、住所変更はするべきですよね

No.2 16/06/15 17:52
匿名2 

どゆこと?
住所変更と生活保護は関係ないんじゃないの
母親一人だと生活保護受けれないか?

No.3 16/06/15 19:21
匿名0 

>> 1 住所変更しない? 詐欺ですよ。 そうですよね。

死ぬとか言われても、住所変更はするべきですよね

No.4 16/06/15 19:28
通行人4 

いまいち理解できないのですが、主さんと二人で住んでるから生活できないから生活保護を受けようとしてる?

それだと不正受給になるからバレたら追徴されるよ。

逆に子供が面倒みてくれないから生活保護しかない方が通りやすいんじゃない?

主さんの収入があれば受けられない気がする

No.5 16/06/15 22:53
匿名5 

生活保護を受けると決めてからスレ主さんが住所変更するより、先にスレ主さんが住所変更して一人暮らしをある程度続けてからのほうが生活保護の受給が通りやすいです。
お母さま、何か勘違いなさっているのでは。

結婚が3年を超えてからというのはよく分かりませんが…籍・住所両方変わるからですかね。

No.6 16/06/16 02:59
名無し6 

どういう事ですか?

母親一人だと年金か仕事かで収入あるから 保護通らないとか?

主さんが お母さん生活できそうと思うなら、申請させないでほしい

生活保護は本当に困ってる人の為の制度です。

後々が心配なら 後で困った時 申請したらいいと思いますし、主さん住所移していいと思いますよ。

二人暮らしとして申請し二人分受け取ったら 主さんも生活保護の決まりに従わなくてはならなくなるし 別々に住んでて二人申請なら不正です。

できたら もう少し詳しく話しを聞きたいです。


No.7 16/06/16 03:54
通行人7 

不正がばれたら返金になりますよ?
母親が何歳か知りませんが、随分と甘ったれた人間ですね

No.9 17/02/05 11:08
通行人 ( 50代 ♀ H8X5Sb )

母のいかなる申し出も断って下さい。
母親は病気でも精神障害者でも身体障害者でも65歳以上でもありませんよね。不正受給は犯罪。あなたも犯罪の片棒担がされて、逮捕されます。
執行猶予で刑務所いきにはならないけど詐欺罪で×はつきます。
人として、離れても例え1万でもいいから収入から毎月仕送りしますと役所の方に言って下さい。そのぶん減額して生活保護が入ります。生活保護打ちきり怖いから、多額の金のむしんはないでしょう。老後とか寝たきりとかどうすんの?面倒見れないでしょ?だらしない女のおかげで働いて厚生年金や税金払ってきた私達は馬鹿みたい。一度死ぬめに会わなきゃ治らない。捨てて下さい。
会社のビルとか70過ぎたお婆さんが掃除してますよ。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧