注目の話題
マッチングアプリで知り合って、、
煽り運転や過剰な威嚇運転は駄目だけど・・・
軟禁されてるけど質問ある?

食事の会計

レス74 HIT数 6781 あ+ あ-

匿名さん
16/06/17 05:33(更新日時)

男性に奢ってもらうことについて.当方20代前半女性です。
30歳周辺の男性の方と食事に二人で行ったのですが、
あまり食べなかったので、会計が3000ほどでした。

お会計をしに席に立た
れたのですが、
一応礼儀かと思い、財布を出して
「払いますよ」
と申し上げたところ
「じゃあ500円で」
と言われて払いました。

私は500円なんて請求されたことが
なかったので、ビックリしてしまいました。
別に男性が払ってくれて当然なんて思ってないですが、向こうから誘ってきて、
30周辺で、会計3000円のものを2500円にするために500円をそれなりに年下の20代前半の女性に支払わせる、これって普通なんでしょうか?
5000円や6000円の会計で1000円払ってくれとかなら、こんなにビックリというかモヤモヤしなかったと思います。

今までこれくらいの金額ならもっと年の近い人でも出してもらってたので、
これがこの人の結婚できない理由かな、なんて考えてしまいました。

その割には連絡が頻繁で、次も食事に行く気持ち満々で、そしたらまたこんな金額で私も支払うのかな、500円単位でお金用意した方がいいのかな、
なんだかうんざりしてしまって連絡を返さなくなってしまいました。
同時に無理に年上じゃなくて、
年が近くても良くしてくれる人と付き合った方がいいと思えたのは良かったのですが…

最後に、
私のこの考え方や感じ方、少し問題でしょうか?
男性とのお付き合いは比較だと感じているので、奢らないのが悪いのではなく、どうしても前会った方の比較となってしまいます。

タグ

No.2343104 16/06/12 14:52(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.5 16/06/12 15:20
匿名さん0 

ありがとうございます。

スレ主です。
みなさんの回答を読んではっとしました。(男性でしょうか?)

これからは同世代の男性と割り勘で行こうと思います、
自分自身こんなに年上だと色眼鏡が入るタイプみたいなので。
残念だと言われればそれまでですが、年上には同世代の男性とは違う振る舞いを期待してしまうみたいです。それなら同世代の方が良いですね。

No.17 16/06/12 16:37
匿名さん0 

スレ主です。
レスが短時間で伸びてびっくりしています。
すべてのレスを下さった方に、感謝いたします。

すみません、あまり詳しいことは言いたくなかったので
言わなかったのですが、
食事中のお話も、こちらが若いからか、
こちらから何も言っていないのに社会というか仕事に関して説教臭くて、
私は2時間それを反論せずに全部黙って頷いていました。

全部説教臭いとはもちろん思っていません、
長く社会経験がある方として、有用で参考になるようなことも
おっしゃられてました、
しかし、私の中で異性というよりかは、
会社の上司の愚痴を聞くような感じになってしまっていたのは事実です。

だからやっと終わってちょっと出して、って言われたとき
え?って思ったんだと思います。
年齢って書きましたけど、
説教臭くなくて感じがよければ
こうは感じなかったかもしれません。

連絡が多いのも、
私が反論せずに頷いて感じよく見えたからだと思います。
みなさんのレスを読んでもうあまり好きでもないですし、
きっぱり縁を切るべきだと思いました。
勘違い女だとか、感じが悪いとか思われた方は申し訳ございません、
そのような風に感じられても仕方ないと思います。

  • << 22 もしかして男と食事に言って楽しくなかったからその男の悪口いいだけ? 逆に楽しく会話できて最後に500円と言われたら結果は違うんでしょうね なんか程度が低い女性ですね

No.38 16/06/13 13:03
匿名さん0 

たくさんのレスありがとうございます。主です。
この質問をしたのは、30周辺の人ってみんなそうなのかな、
だとしたらもう年上の人とは遠慮しようかな、何か思ってたのと違うなぁ・・・
と思ったからなんです。(初めてその年代の方に誘われてお食事に行ったので)

財布だしたらダメだった、て意見もあって
すごく勉強になりました。自分では考えつかないような意見ばかりでした…

みなさんのレスを読んで500円をうだうだ言うのもだめだと思いました。
ここへの書き込みを最後にこのことは胸にしまって誰にも言わないでおこうと思います!
本当に勉強になりました、ありがとうございます。

  • << 40 “財布だしたらダメだった、て意見もあってすごく勉強になりました” 何も勉強してないよね。 自分の食った分くらい、自分で金を出す。自立しよう。
  • << 46 主さんの気持ちも分かるよ 「奢るつもりでいても、財布を出して払う気持ちを見せて欲しい」 「財布すら出さないなんて図々しい」 こんな意見、聞きますもんね 私も、財布を出すのは礼儀 そう思ってます 受けとるか受け取らないかは相手次第で任せます 友達、数人でとかなら、自分も払って当然と思いますが 歳上男性からの誘いで食事に行った場合なら、「500円とか恥ずかしい」と思います 自分が出す方でも出させる方でも だったら、 「じゃあ、後で飲み物か何かを買って貰おうかな?それで十分だよ、ありがとう」 と全額出した方が 双方にとって気持ち良くてスマート 大人の対応 私はそう思いますけど

No.63 16/06/15 01:37
匿名さん0 

色々な人の意見が聞けてうれしかったです。

みなさんのレスを読んで、冷静になって
多分その男性の連絡の多さとかしつこさが気持ち悪くなったのが先で、
500円はおまけというか最後の決定打みたいな感じだったんだと思います。
(予定は立てられないと言ってるのにスケジュール帳を開いてこの日はどう?と一日一日予定を確認されたりしたので)

もう連絡を切ったのに500円をうだうだ言ってしまったことも反省してます・・・
私自身は、批判してくれた男性にも、男性の批判に対しておかしくないよと励ましてくれた女性にも、はたまた中立の意見をくれた人にも全員に感謝しています。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

男女の本音掲示板のスレ一覧

男女の恋愛💑。意外と分からない相手の本音。わからないここで聞いてみよう

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧