注目の話題
離婚の申し出、無視出来る?
社会人の皆さんへ
俺の彼女がクソすぎる

食事の会計

レス74 HIT数 6778 あ+ あ-

匿名さん
16/06/17 05:33(更新日時)

男性に奢ってもらうことについて.当方20代前半女性です。
30歳周辺の男性の方と食事に二人で行ったのですが、
あまり食べなかったので、会計が3000ほどでした。

お会計をしに席に立た
れたのですが、
一応礼儀かと思い、財布を出して
「払いますよ」
と申し上げたところ
「じゃあ500円で」
と言われて払いました。

私は500円なんて請求されたことが
なかったので、ビックリしてしまいました。
別に男性が払ってくれて当然なんて思ってないですが、向こうから誘ってきて、
30周辺で、会計3000円のものを2500円にするために500円をそれなりに年下の20代前半の女性に支払わせる、これって普通なんでしょうか?
5000円や6000円の会計で1000円払ってくれとかなら、こんなにビックリというかモヤモヤしなかったと思います。

今までこれくらいの金額ならもっと年の近い人でも出してもらってたので、
これがこの人の結婚できない理由かな、なんて考えてしまいました。

その割には連絡が頻繁で、次も食事に行く気持ち満々で、そしたらまたこんな金額で私も支払うのかな、500円単位でお金用意した方がいいのかな、
なんだかうんざりしてしまって連絡を返さなくなってしまいました。
同時に無理に年上じゃなくて、
年が近くても良くしてくれる人と付き合った方がいいと思えたのは良かったのですが…

最後に、
私のこの考え方や感じ方、少し問題でしょうか?
男性とのお付き合いは比較だと感じているので、奢らないのが悪いのではなく、どうしても前会った方の比較となってしまいます。

タグ

No.2343104 16/06/12 14:52(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 16/06/12 14:55
匿名さん1 

こういう勘違い女にうんざり

別れて正解

No.2 16/06/12 14:59
名無し ( yZ5Jv )


自分の分は自分で出しなよ。

厚かましい。

No.3 16/06/12 15:06
匿名さん3 

そういうのって、『全額奢られるのは嫌だと思う女性もいるし、逆に気を遣わせてしまっては悪いから』と主さんを気遣って五百円と言ったのではないか、ぐらいのことは普通の分別のある女性なら考え付きますけどね。

主さんは分別のない残念な女性だったってことです。

  • << 71 3さんのレスが正論だな。 むしろ男の方が気を遣ってる。

No.4 16/06/12 15:17
匿名さん4 

男性が出して当たり前だとは思いませんが、
がっかりしますねー

たかが五百円、されど五百円、、、

2回奢って貰ったら
3回目は払うみたいなバランスで
付き合えたら、
きっと 小さな男にはみえなかったのに

No.5 16/06/12 15:20
匿名さん0 

ありがとうございます。

スレ主です。
みなさんの回答を読んではっとしました。(男性でしょうか?)

これからは同世代の男性と割り勘で行こうと思います、
自分自身こんなに年上だと色眼鏡が入るタイプみたいなので。
残念だと言われればそれまでですが、年上には同世代の男性とは違う振る舞いを期待してしまうみたいです。それなら同世代の方が良いですね。

No.6 16/06/12 15:26
匿名さん6 

アウトー!


前につきあった人と比較してしまうのは、まだ未練があるからじゃないですか?

その時点で、今の人はダメだと感じるなら、あまり好きじゃありませんね。
まだ、知りあったばかりだから、仕方ないと言えばそれまでですが、こういうのは、ある程度直感というか印象でどんどん気持ちが進んでいくものだと思います。

また彼も、やはり人間ですから、出会った女性すべてに同じ対応するとは限りませんよ。
主さんには払わせたけど、1円足りとも受け取らない、払わせない女性もいるかもしれません。
対応を変えるのは、普通にあることです。

よって、この2人
お互いアウトのような…。

向こうが乗り気っぽいなら、こういうつきあいで喜んでくれるなら、続行しておきましょうよ〜のサインでは?
とりあえず、暇つぶしも兼ねて。

あとは、主さん次第です。

No.7 16/06/12 15:41
匿名さん1 

主はかなりの美人で、誰でも話を合わせられる器量の良い女だと思われるけど、

これが容姿は普通並みで、話が合わない女だったら、とんだ勘違い女だろう。

20代前半の勘違い女、よくいる(笑)

相手が払うのが当たり前だと思う前に、鏡を見てこいと思うような女

No.8 16/06/12 15:43
匿名さん8 

なんなんでしょう。
なんか不快だわ

女性に気を使わせないように
500円って言ってくれた
いい男性だとおもいますけど。


No.9 16/06/12 15:44
匿名さん9 

本音を言いなよ。
年上の男なら財布を出すフリをしても「いや、ここは俺に奢らせてよ」と言う男性が男気あっていいと思うと。

ちなみに私はそう思う。
やっぱり男女の交際でワリカンはカッコ悪いと思うよ。

No.10 16/06/12 15:52
匿名さん10 ( ♀ )

全額払ってもらうのは申し訳ないと思う女性も少なからずいますし、次にまた会うときに少しでもお金を払った方が女性側から誘いやすくなると思っての行動じゃないですか?

今はそれぐらいの年の差があっても割り勘という男女もいますよ。

もし、全額払って欲しいのであれば、財布は出さなくていいと思います。

No.11 16/06/12 16:16
匿名さん11 ( ♂ )

主さんから「払います」といっといて「じゃあワンコインで」と言ったらネチネチ言うのはキツすぎないですか?
親しい仲ならともかくビジネスライクな仲なら「払います」と言う以上払わせるのが、むしろ礼儀だし逆に割り勘じゃないだけラッキーじゃないですか?

No.12 16/06/12 16:25
匿名さん12 ( ♂ )

ケチか主さんがそれほど美人じゃないのなあ~
嫌なら行かなきゃいいしね

No.13 16/06/12 16:27
匿名さん13 

俺は、女に払わせる位なら行かない
払う気になる女としか行かないし
割り勘って情けなさすぎる
それだけ低収入って事だろ
割り勘にするような男は、相手にするな
500円は、判断に苦しむな~
俺はあり得ないが・・・

No.14 16/06/12 16:29
匿名さん14 ( ♀ )

別に問題ではない。
どう思うかはそれぞれなんだからね。
勘違い女と言うのも違う。
気遣いのしかただって、受け取り方が違えば合わないんだから。

主さんが、その人のことをそんなに好きではないのはわかった。

No.15 16/06/12 16:35
通行人15 ( ♀ )

男としては非常に残念な男だよね
3千円ぐらいスマートに奢るよって言えないのかな
幻滅するよね
私はこんな男性に男としての魅力は感じないから付き合えない

No.16 16/06/12 16:35
フリーさん16 ( ♀ )

9さんに同感
私は割り勘ていう行為はありえないや(きっぱり)
割り勘するぐらいなら、
私が全部払って二度と会わないかな。
まぁ変にいい子ぶるとボロがでるよ

No.17 16/06/12 16:37
匿名さん0 

スレ主です。
レスが短時間で伸びてびっくりしています。
すべてのレスを下さった方に、感謝いたします。

すみません、あまり詳しいことは言いたくなかったので
言わなかったのですが、
食事中のお話も、こちらが若いからか、
こちらから何も言っていないのに社会というか仕事に関して説教臭くて、
私は2時間それを反論せずに全部黙って頷いていました。

全部説教臭いとはもちろん思っていません、
長く社会経験がある方として、有用で参考になるようなことも
おっしゃられてました、
しかし、私の中で異性というよりかは、
会社の上司の愚痴を聞くような感じになってしまっていたのは事実です。

だからやっと終わってちょっと出して、って言われたとき
え?って思ったんだと思います。
年齢って書きましたけど、
説教臭くなくて感じがよければ
こうは感じなかったかもしれません。

連絡が多いのも、
私が反論せずに頷いて感じよく見えたからだと思います。
みなさんのレスを読んでもうあまり好きでもないですし、
きっぱり縁を切るべきだと思いました。
勘違い女だとか、感じが悪いとか思われた方は申し訳ございません、
そのような風に感じられても仕方ないと思います。

  • << 22 もしかして男と食事に言って楽しくなかったからその男の悪口いいだけ? 逆に楽しく会話できて最後に500円と言われたら結果は違うんでしょうね なんか程度が低い女性ですね

No.18 16/06/12 16:41
匿名さん6 

>> 17 主さんに同情。

もう会わなくていいよ。
たとえ奢りでも、割に合わなく重労働。

No.19 16/06/12 16:45
匿名さん19 

そっか〜楽しくなかったんだね
じゃあ500円も嫌かな〜
今の人って面倒くさいね
払う気ないなら、払うって
言わなきゃいいのに
私なんかあまり支払いの事で
男の人とギクシャクした事ないな
時代の流れですかね〜

No.20 16/06/12 17:34
恋愛の達人20 

“一応礼儀かと思い、財布を出して「払いますよ」と申し上げた”

どんな教育を受けたら、こんなに金にセコい人間が出来上がるんだろうね?

自分の食った分は、自分で金を払うのが礼儀だ。

なんて、ひもじい女だ。

No.21 16/06/12 17:51
恋愛恐怖症21 ( 20代 ♂ )

これは、男女の付き合いではなくて、
企業、組織としての付き合い

だと

思います

No.22 16/06/12 18:31
匿名さん22 

>> 17 スレ主です。 レスが短時間で伸びてびっくりしています。 すべてのレスを下さった方に、感謝いたします。 すみません、あまり詳しいこと… もしかして男と食事に言って楽しくなかったからその男の悪口いいだけ?
逆に楽しく会話できて最後に500円と言われたら結果は違うんでしょうね
なんか程度が低い女性ですね

No.23 16/06/12 21:04
匿名さん23 ( ♀ )

私は主さんがおかしな事を言ってるとは思わないです。
3千円がスマートに払えないのがちょっと…残念。
友達、恋愛関係にない人なら割勘は勿論当たり前ですし、
彼氏に毎回奢って貰うのも駄目かなって思いますが、
付き合い始める前のデートの段階は奢って欲しい。
この人とは付き合えないなって思ったら、意地でも自分の分は払いますが(^_^;)

No.24 16/06/12 22:40
甘えん坊さん24 

誘ったのに払いますって言われたら腹立つかな 借り作りたくないと思われたみたいで
そういうときは「ごちそうさまです」で良いんだよ

No.25 16/06/13 02:37
恋愛の達人25 

男だが
彼が主の好みで
実際食事しても会話も楽しく
付き合いたいと思えるほどなら
500円請求されても
愚痴にはならない気もするが(笑)

考え方としては
自分の食べたものは
自分で払うのが当たり前だから
請求されたとしても
文句を言うのはどうかと思うが

主が彼をセコいって思うのは
俺も同感だけどな(笑)
男の俺から見ても
セコい格好悪いスマートじゃない。

ただそいつがセコいだけで
スマートな歳上の男もいるってのは
分かってほしいかな(笑)

No.26 16/06/13 02:49
通行人26 

愚痴を聞いてあげたのに500円請求されて頭にきてるんでしょ?同年代なら奢ってくれるって答えでてるじゃない!なんか図々しい!

No.27 16/06/13 03:10
匿名さん27 

私は女性だけどサバサバしている為か?
主さんのような人はそもそもが面倒くさい~💦
たいして気がない相手から頻繁連絡きて食事に誘われたなら、最初から「奢りなら行くよ~」と言えばいい。
「払いましょうか?」ではなく、「払いますよ」と言ったなら言葉に責任をもちぐだぐだ言わない‼

男からは良くみられたい癖に裏で文句をつけるカマトト女性が多すぎです。

相手男性が年上、年下、同期とか関係ない。
相手男性がどうこうの相手のせいにする以前に自分が払うか、払いたいか、割勘か払わないかで決めましょう。

  • << 30 そうそう!最初に決めといたらいいと思います あとからウダウダ面倒くさい男も女も

No.28 16/06/13 05:08
恋愛の達人20 

本当にケチくさい女だな。500円くらいでグチグチと面倒くさい。

スレに書いたことを、その男に言えばいいでしょ。もう二度と誘わないでくれますよ。

何故そうしないのですか?良い女だと思われたいのですか?

こういう陰口をネットに書いて楽しんでいる人間て最悪だ。

No.29 16/06/13 05:43
匿名さん29 

本当に意味わからん
ご馳走はするつもりだけど、財布だすそぶりはして欲しい
とは言いつつ
実際財布出すそぶりしたら、いくらか請求される
結局レジ前で、いくら出すよ、いやでも悪いから、じゃあこのぐらいで、とかレジ前のオバちゃんのやり取りになる
糞面倒くさいし、意味わからん
どっちやねん!はっきりしいや
うちは、男の、ご馳走するけど財布出すそぶりはして欲しいは信用してません
それ以来財布出すそぶりもしません



No.30 16/06/13 05:46
匿名さん29 

>> 27 私は女性だけどサバサバしている為か? 主さんのような人はそもそもが面倒くさい~💦 たいして気がない相手から頻繁連絡きて食事に誘われたなら… そうそう!最初に決めといたらいいと思います
あとからウダウダ面倒くさい男も女も

No.31 16/06/13 09:22
恋愛中級者31 

>別に男性が払ってくれて当然なんて思ってないですが

思ってるからイヤになったんでしょうよ

No.32 16/06/13 09:37
匿名さん32 ( ♀ )

うんまあ、主には全額奢るほどの価値がないってことでしょうね。

払わせる男も男だけど、それをグダグダ言う女も女。

 

No.33 16/06/13 09:55
匿名さん33 ( 40代 ♀ )

主さんがおかしいとは思いません!
食事誘われたら一応どんな男性かな、と行くでしょう。それで説教くさい場になってお金も出したくない気分にもなるでしょう
それに大人の男性として食事代3000円くらいで、500円出してとはセコ過ぎです
二度と会わないレベルですよね
大人の男性でそんなセコい人ばかりではないと付け加えておきます
男なら見栄を張れと言いたい

No.34 16/06/13 10:32
通行人34 

きっとボロカス批判してる人は甲斐性なしの男共だろうね

女にご飯代くらい奢れないような甲斐性なしなら彼女なんか作るなよ

No.35 16/06/13 10:50
通行人35 

世の男性達へ。。。

最初の食事くらい、奢ってください。あなたが誘った以上は、全て出してください。

仕事や、何かの途中で食事となったら、もちろん自分の分は自分で払います。

しかし、これはデートでしょ?誘ったのは男性でしょ?出してもらって当然です。

私が誘えば、その日はご馳走します。

度々、割り勘なんて、恋愛にも繋がりません。

No.36 16/06/13 12:22
匿名さん36 

私なら主さんの知らない間に会計は済ませますが。その男性は良い方に考えると、本当は全額奢りで払いたいのだけど、主さんが払うと言うので500円だけ払って下さいと言ったのではないですか?

No.37 16/06/13 12:42
匿名さん37 ( ♂ )

言ってる事はおかしくないと思う。俺も主に同意する。

しかしもう主の中で完結している事を他人に訊ねる事の意味は分からない。

出す出さないと金のやり取りで揉めるのはお互いが金にセコイからだよ。

セコくなきゃ、そういう風に考えない。

俺も男が出すのが普通って考えだけど、前の男は一人二万円の店に行ってたよ。その前は三万円だったなんて比較されるの嫌だからパスするね。

遊び相手だったらいいけど。

No.38 16/06/13 13:03
匿名さん0 

たくさんのレスありがとうございます。主です。
この質問をしたのは、30周辺の人ってみんなそうなのかな、
だとしたらもう年上の人とは遠慮しようかな、何か思ってたのと違うなぁ・・・
と思ったからなんです。(初めてその年代の方に誘われてお食事に行ったので)

財布だしたらダメだった、て意見もあって
すごく勉強になりました。自分では考えつかないような意見ばかりでした…

みなさんのレスを読んで500円をうだうだ言うのもだめだと思いました。
ここへの書き込みを最後にこのことは胸にしまって誰にも言わないでおこうと思います!
本当に勉強になりました、ありがとうございます。

  • << 40 “財布だしたらダメだった、て意見もあってすごく勉強になりました” 何も勉強してないよね。 自分の食った分くらい、自分で金を出す。自立しよう。
  • << 46 主さんの気持ちも分かるよ 「奢るつもりでいても、財布を出して払う気持ちを見せて欲しい」 「財布すら出さないなんて図々しい」 こんな意見、聞きますもんね 私も、財布を出すのは礼儀 そう思ってます 受けとるか受け取らないかは相手次第で任せます 友達、数人でとかなら、自分も払って当然と思いますが 歳上男性からの誘いで食事に行った場合なら、「500円とか恥ずかしい」と思います 自分が出す方でも出させる方でも だったら、 「じゃあ、後で飲み物か何かを買って貰おうかな?それで十分だよ、ありがとう」 と全額出した方が 双方にとって気持ち良くてスマート 大人の対応 私はそう思いますけど

No.39 16/06/13 13:33
ラブラブさん39 ( 30代 ♀ )

難しい話だわなぁ、、、最近、バイト先のピンク服の蕎麦屋で話なったけど…デートなら男に出して欲しいわ☆、私も60代先輩・40代先輩もそう話してましたよ(゜-゜)(。_。)「出さなくていい。」なら「ご馳走様でした」でいいです。会社の付き合いで食事なら「昨日は、ご馳走様でした」だろうし(゜-゜)(。_。)私のB型旦那もデートの食事代は、皆出してましたよ(まぁ当時、35以上でしたけど😁)男衆が皆そうでないから、最初なら状況に任すか?聞いてみ?って所ですね。40、30代男だと多少責任強い筈だから、きっちりする人はきっちりしてるし、芯は、あるんだから、って、多少話したかった男性もここにいると思いますよ😁

No.40 16/06/13 19:06
恋愛の達人20 

>> 38 たくさんのレスありがとうございます。主です。 この質問をしたのは、30周辺の人ってみんなそうなのかな、 だとしたらもう年上の人とは遠慮し… “財布だしたらダメだった、て意見もあってすごく勉強になりました”

何も勉強してないよね。

自分の食った分くらい、自分で金を出す。自立しよう。

No.41 16/06/13 19:20
フリーさん16 ( ♀ )

うわぁ…叩きたくて必死なんだな
甲斐性なしの男か割り勘派の女かしらんけど、自分が出来ないからって
おごられる=悪みたいに言うのやめたら?

No.42 16/06/13 19:49
恋愛の達人20 

>> 41 乞食みたいで恥ずかしくないの?

  • << 45 まず本物の乞食見てから意見しよっか

No.43 16/06/13 20:31
匿名さん13 

>> 42 500円って言う方が、コッパ恥ずかしい

No.44 16/06/13 20:40
通行人44 

割り勘や女にお金出さすなんぞはほんと甲斐性なしだよ
そんな男は選ばない論外だわね

No.45 16/06/13 21:17
匿名さん45 

>> 42 乞食みたいで恥ずかしくないの? まず本物の乞食見てから意見しよっか

  • << 55 本物の乞食なら、このスレ内にたくさんいますよ。 お金を恵んでくれ~って、叫んでいるでしょ。

No.46 16/06/13 21:29
匿名さん46 ( ♀ )

>> 38 たくさんのレスありがとうございます。主です。 この質問をしたのは、30周辺の人ってみんなそうなのかな、 だとしたらもう年上の人とは遠慮し… 主さんの気持ちも分かるよ

「奢るつもりでいても、財布を出して払う気持ちを見せて欲しい」
「財布すら出さないなんて図々しい」

こんな意見、聞きますもんね

私も、財布を出すのは礼儀
そう思ってます

受けとるか受け取らないかは相手次第で任せます

友達、数人でとかなら、自分も払って当然と思いますが
歳上男性からの誘いで食事に行った場合なら、「500円とか恥ずかしい」と思います
自分が出す方でも出させる方でも

だったら、
「じゃあ、後で飲み物か何かを買って貰おうかな?それで十分だよ、ありがとう」
と全額出した方が
双方にとって気持ち良くてスマート
大人の対応

私はそう思いますけど

No.47 16/06/13 21:48
匿名さん47 

あまり気にしないほうがよいでしょう

私だったら500円って言われたら笑ってしまうけど面白いってその場でいうよ!
1500円じゃないの?ってw
せっかく二人でいるんだから楽しまなきゃ!
無駄なことで悩んでもったいないなー

No.48 16/06/13 22:01
ラブラブさん48 ( 20代 ♀ )

今どき食事代を全部払う男性ってそんないるんでしょうか~自分はいつも割り勘だし片方がお金なかったら片方が多く出すって感じなの皆さんの意見を見て少し驚きました!

No.49 16/06/14 02:04
匿名さん49 ( ♀ )

私も男性に出してもらうのは、悪いと思ってます。彼が全額出してくれた時は、次は私が払うね って感じで、交互にやったり、小銭を出したりしてます。

No.50 16/06/14 02:27
恋愛の達人50 ( 40代 ♂ )

その相手はダメだ。

普通なら、500円なんて恥ずかしくて請求できない。3000円の支払いを払わない男にデートする資格はない。

もし結婚したら、嫁さん養うのには20万近くかかるし、子供ができたら、もっと支払いは増える。3000円さえ支払えない男が頼りになる旦那になるわけがない。

No.51 16/06/14 05:42
匿名さん51 

そら、あまりあなたを好きじゃないから、牽制してるんでしょう

No.52 16/06/14 07:09
主婦 ( ♀ 5gmkc )

私なら付き合っていない異性との食事なら、半額差し出し、受けとるかどうかは相手に任せます。食事中楽しい会話も出来ない相手なら尚更借りは作りません。付き合ってる相手なら、奢ったり奢られたり色々でした。奢ってくれて当たり前とは思って無かったです。

No.53 16/06/14 08:59
通行人 ( wu5Nv )

自分が食べた分を払うのは当たり前ですよ。
それで連絡取らなくなるんだ・・・だから結婚出来ないとか余計なお世話でしょう。

あなたとの食事が楽しくて、あなたに良く思われたい、あなたとまた食事やデートしたいと思ったなら奢るのもわかりますけどそういう気持ちにさせる事も出来ない人なのに人の批判をして恥ずかしくないのでしょうか?

No.54 16/06/14 09:09
恋愛の達人54 

負担に思わせない為に気を利かせたつもりだったんだろうけど、、、
スマートなやり方じゃないよね(´・ω・`;)

No.55 16/06/14 10:31
恋愛の達人20 

>> 45 まず本物の乞食見てから意見しよっか 本物の乞食なら、このスレ内にたくさんいますよ。

お金を恵んでくれ~って、叫んでいるでしょ。

No.56 16/06/14 11:44
匿名さん56 

いつも、奢ってくれるから

私から払うなんて言わないわ

No.58 16/06/14 22:31
恋愛の達人58 

いいよ、奢るよ!
飯に付き合ってくれるだけで有難いから!

って思える女じゃなかったってことだな。

No.59 16/06/14 22:55
匿名さん37 ( ♂ )

俺、奢る派だったけど、ここの女のレス見てたら確かに乞食に思えて来た。

育ちの悪いのか…容姿が伴わないのか…

  • << 62 そう言う貴方は気のある女性、彼女が、気配りや気遣いを出来るか、女性らしさがあるかそこに引かれるか、手料理作って欲しい、家庭的な面はどうか 等は一切気にしないし考えもしないんですか? 男性が女性の女子力や家庭的な面を見たり求めたりするように 女性は多少なりとも男性の包容力、リード、気遣い、経済力を気にしますよ 双方、結婚するには重要な事ですから、決しておかしな事ではないと思います もし食事代も払えないような金銭事情の男性と結婚して出産となったら、女性は仕事したくても出来ません 旦那さんの収入で賄うしかありません 私なら結婚するか考えます 貴方は、家事や育児が出来なそうな、汚部屋に住んでる女性と結婚したいですか? ちょっと話がずれましたが、こんな感じです
  • << 72 凄い共感する。 甲斐性なしって便利な言葉だね。

No.60 16/06/14 23:00
通行人60 ( ♂ )

>> 59 俺も同じく。

No.61 16/06/15 00:06
星@ ( 20代 ♀ H7SMv )

比較しちゃいますよね。分かります、お気持ち!
だからこそ、女性は心がやわなんですよね。(ーー;私的な感想ですが、ケチな男性だな、と想いました。連絡は無視で良かったですよ♪

No.62 16/06/15 00:45
匿名さん46 ( ♀ )

>> 59 俺、奢る派だったけど、ここの女のレス見てたら確かに乞食に思えて来た。 育ちの悪いのか…容姿が伴わないのか… そう言う貴方は気のある女性、彼女が、気配りや気遣いを出来るか、女性らしさがあるかそこに引かれるか、手料理作って欲しい、家庭的な面はどうか
等は一切気にしないし考えもしないんですか?

男性が女性の女子力や家庭的な面を見たり求めたりするように
女性は多少なりとも男性の包容力、リード、気遣い、経済力を気にしますよ

双方、結婚するには重要な事ですから、決しておかしな事ではないと思います

もし食事代も払えないような金銭事情の男性と結婚して出産となったら、女性は仕事したくても出来ません
旦那さんの収入で賄うしかありません
私なら結婚するか考えます

貴方は、家事や育児が出来なそうな、汚部屋に住んでる女性と結婚したいですか?

ちょっと話がずれましたが、こんな感じです

  • << 67 私も同感ですわ!女は、容姿と外見で判断すると間違い起こすよ、、、美人つかまえたばかりに苦労する男性も結構いますから。 見た目に騙されて、唆される。パターンですよね? 天は二物を与えず、って言葉あるけど… いやぁ可哀想すぎる男性が、ここにいるとは!とても呆然です。 女を敵に回してしまったわなぁ!!看護師に意地悪された方がよろしいのでないの?と思いました。 失礼しましたm(__)m

No.63 16/06/15 01:37
匿名さん0 

色々な人の意見が聞けてうれしかったです。

みなさんのレスを読んで、冷静になって
多分その男性の連絡の多さとかしつこさが気持ち悪くなったのが先で、
500円はおまけというか最後の決定打みたいな感じだったんだと思います。
(予定は立てられないと言ってるのにスケジュール帳を開いてこの日はどう?と一日一日予定を確認されたりしたので)

もう連絡を切ったのに500円をうだうだ言ってしまったことも反省してます・・・
私自身は、批判してくれた男性にも、男性の批判に対しておかしくないよと励ましてくれた女性にも、はたまた中立の意見をくれた人にも全員に感謝しています。

No.64 16/06/15 03:11
匿名さん64 ( 30代 ♀ )

ちっちゃ!笑
そんなことでモヤモヤするなら、潔く割り勘にすればいいのに😅
なんだかなー
男性が出して当たり前じゃないよ
そんなことで連絡返さなくなるとか、大事なものを見落としてしまわないようにね。

No.65 16/06/15 06:30
通行人65 ( ♀ )

確かに男性側から誘って奢らないのは?だけどそもそも会社の同僚で付き合ってはいないんだよね?なら割り勘ではないですか?

まぁ主さんが500円支払ってその方のセコさが判って二度と行かないのも仕方ないが彼女じゃない限り奢ってもらう感覚は辞めた方がいいです。貴女も社会人なのですし割り勘は当たり前ですからね

No.66 16/06/15 06:37
恋愛の達人20 

金金金って、本当に強欲で心が貧しい人ばかりだ。

No.67 16/06/15 08:04
ラブラブさん39 ( 30代 ♀ )

>> 62 そう言う貴方は気のある女性、彼女が、気配りや気遣いを出来るか、女性らしさがあるかそこに引かれるか、手料理作って欲しい、家庭的な面はどうか … 私も同感ですわ!女は、容姿と外見で判断すると間違い起こすよ、、、美人つかまえたばかりに苦労する男性も結構いますから。


見た目に騙されて、唆される。パターンですよね?


天は二物を与えず、って言葉あるけど…


いやぁ可哀想すぎる男性が、ここにいるとは!とても呆然です。


女を敵に回してしまったわなぁ!!看護師に意地悪された方がよろしいのでないの?と思いました。


失礼しましたm(__)m

No.68 16/06/15 17:35
通行人68 ( ♀ )

餌もあたえられないオスなんてのは
メスを手にいれることなんてできない
狩にでて餌もってこい~稼いでこい!
それが雄としての使命よw

No.69 16/06/15 23:44
通行人69 

俺は今まで女と食事に行ったらいくらでも関係なく絶対に財布は出さした事はないよ。

3000円ぐらい1人で持てない男はマジで終わってるよ。

そんな奴はどうせ後輩と飯食いに行っても割り勘とか言い出すだろうな(笑)

  • << 74 金を出さないと、誰も飯に付き合ってくれないの?寂しいですね。

No.70 16/06/16 07:20
えいじゅん ( 40代 ♂ SWfOv )

俺から誘って、しかも会計が3000円なら普通に俺が払うかな…
相手に気を使わせたくないから、ちょこっと出してもらう時もあるけど、500円は無いでしょ?
5000円以上なら1000円、10000円位なら2000円、それ以上でも2000円…相手もこちらに気を使いたくない、こちらも相手に気を使わせたくないというならこんな感じじゃないすか?

俺が誘ったいわゆる「デート」なら、スマートなら全額払うけど、お友達との「楽しい食事会」なら上記な感じすね。

No.71 16/06/16 12:09
匿名さん71 ( ♂ )

>> 3 そういうのって、『全額奢られるのは嫌だと思う女性もいるし、逆に気を遣わせてしまっては悪いから』と主さんを気遣って五百円と言ったのではないか、… 3さんのレスが正論だな。

むしろ男の方が気を遣ってる。

No.72 16/06/16 12:21
匿名さん71 ( ♂ )

>> 59 俺、奢る派だったけど、ここの女のレス見てたら確かに乞食に思えて来た。 育ちの悪いのか…容姿が伴わないのか… 凄い共感する。

甲斐性なしって便利な言葉だね。

No.73 16/06/16 12:37
通行人73 

向こうからしつこく誘ってきたのであれば、男性で且つ歳上と言うことで3,000円くらいなら……と思ってしまいますが。
それに主さんは500円という単位が嫌だったのでは?
確かになんかオマケのようで子どもお小遣いみたいな感じですよね。

ただ、親しくないのであれば、私はとりあえず半額くらい出して見せます。
その後の判断は男性に任せます。
断られたらその場は引いて「ごちそうさま」と言い、店の外でもう一度うかがいます。

もっとも、私は醜い女ですので、誘っていただければ徹底して聞き役にまわり、最後には「美味しい店知ってるんですね!さすがです!ここは私がおごりますよ~!」と言います。
それで実際全額おごったことも、ごちそうになったこともあります。

主さん、今回はお互いの価値観が釣り合わなかったと言うことで。

No.74 16/06/17 05:33
恋愛の達人20 

>> 69 俺は今まで女と食事に行ったらいくらでも関係なく絶対に財布は出さした事はないよ。 3000円ぐらい1人で持てない男はマジで終わってるよ。… 金を出さないと、誰も飯に付き合ってくれないの?寂しいですね。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

男女の本音掲示板のスレ一覧

男女の恋愛💑。意外と分からない相手の本音。わからないここで聞いてみよう

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧