注目の話題
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。
近所の家が出入り激しい ドンドンカラカラ
父の日のプレゼントまだ決まってない…

40歳超えのロングヘアは不釣り合い?

レス69 HIT数 7870 あ+ あ-

匿名( ♀ )
16/06/15 01:34(更新日時)

40超えの女です。
髪型について質問です。
よく40を超えるとロングヘアだと不釣り合いと聞きます。
私の周りではショートもいればロングもボブもいます。

私はロングで 常にアップヘアか後ろで1つ結びにシュシュをつけてます。

40超えで ロングヘアだとやはり違和感はあるものでしょうか?

ちなみに長さは鎖骨辺りまであります。

No.2342861 16/06/11 20:06(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.69 16/06/15 01:34
通行人69 

夜分遅くに失礼致します。
アラフォー美容師です。

私もずっとロングヘアーでしたが
歳を重ねて来て、ロングヘアーは
違うかな?と思いボブにしましたが
見慣れてないせいかしっくり来なかったです。
ケアやアレンジも本職なので
ロングヘアーの時も清潔感・艶・服装に合わせた髪型をしてたので
素敵ですね。(髪型が)と言われてました。
芸能人の方は、スタイリストがセットしますので
一般の方と比べるのは少し違うのでは?
と思います。
似合っていればロングヘアーでも
好きな髪型でいいと思いますが
ケアやアレンジなどが得意な方だと
素敵に感じます。
ただ伸ばしっぱなしでケアせずに
髪質が良くない状態で
いつも一つに縛っているのであれば
私は素敵だと思えないです。

No.68 16/06/14 19:58
名無し5 

客室乗務員ならまとめて一つにしているほうが良いのでは?
下手にショートするとスタイリングに時間かかるし、意外と大変ですよ
まとめられる長さに切れば良いのに

No.67 16/06/14 19:01
名無し67 ( ♂ )

このスレを見てから「40過ぎてのロングは不釣り合い」だと思うようになった。

確かにそうだ。

No.66 16/06/14 18:57
名無し66 

萬田久子さんはウィッグかしらね?CM出てるし。

風吹ジュンさんはボブにカットされましたね。

No.65 16/06/14 14:47
名無し14 ( ♀ )

客室乗務員さんだったんですね!

素敵なお仕事❤

お仕事柄、ロングでUPするのも素敵じゃないですか~

昨日、久々に小泉今日子がスマスマに出てて、ストレートロングでしたが素敵でした

似合ってればやっぱり年齢は関係ないんだと思います

私は癖毛で縮毛矯正は欠かせないので、カラー優先にショートにしたのと、行き付けの美容師からショートも似合うよって言われ思い切りました\(^O^)/

今の自分には一番似合ってるかな?と自画自賛ですが(笑)

彼にもロングより似合ってるって言われてます(^_^)v

でもやっぱりロング憧れるな(^^;

髪質が大丈夫!なら切るの勿体無いような気がしますが(>.<)y-~

No.64 16/06/14 14:34
匿名64 

多くのスルーしてる男たち。「どっちでも、どーでもいい。」こらっ離婚されるぞ!!

No.63 16/06/14 05:55
名無し63 

20以降だろうが、40以降だろうがロングやショートの髪型の女性など街中ゴロゴロいます。
でも決してツインテールだけはしてはいけません。決して!

No.62 16/06/14 05:37
名無し31 

>> 57 こんばんわ。 ちょっと見ない間に皆さんがのそれぞれの意見を書いてくださってありがとうございます。 確かに私の周りでも、年齢問わずして シ… 美意識の高いお仕事なので、色々ご存知かと思いますが。
芸能人はお高いウィッグ使っているそうですよ。
ショートで六十万~とか。
お金のかけ方が違います。
ロング難しくなるのは、頭皮のたるみが顔のたるみにもつながるので、髪だけでなく頭皮(顔)のためにも短い方がいいんじゃないですか?
主さんの場合は清潔感、美しさもお仕事の内。
年代に応じたキレイ追求してください!

No.61 16/06/14 04:41
匿名56 

>> 59 私の周りではロングですね。 夜会巻きで巻き上げてますよ。 近々、ショートにはしますよ。 ショートにするならスレの質問も関係無くないですかね…>_<…

No.60 16/06/14 03:36
名無し28 ( ♀ )

>> 59 ショートにするんですか? もったいないので ヘアピースや ちいちゃめのウイッグを将来のために作ってみてはいかがでしょう。

三つ編みからのシニヨンも 可愛いですよね

横から見て、あごのラインよりも上の位置に お団子を持ってくると 若々しく見えるみたいですね
束ねた髪が似合う お仕事ですし、それに似合うメイクと制服なので
皆さん綺麗ですよね

No.59 16/06/14 01:52
匿名 ( ♀ )

私の周りではロングですね。
夜会巻きで巻き上げてますよ。
近々、ショートにはしますよ。

  • << 61 ショートにするならスレの質問も関係無くないですかね…>_<…

No.58 16/06/14 01:45
匿名56 

関係ないかもですが、今のCAの年配の人達って皆ショートにしてますよね。若い人はシニヨンとか1つに束ねてる人が多いみたいな。主さんもショートにすれば良いのに。

No.57 16/06/13 23:40
匿名 ( ♀ )

こんばんわ。
ちょっと見ない間に皆さんがのそれぞれの意見を書いてくださってありがとうございます。
確かに私の周りでも、年齢問わずして ショートもセミロングもロングもいますし、仕事柄 乾燥しやすい環境なので手入れは本当にお肌も含めしっかりとしています(当方客室乗務員)。
確かに本人に似合っていればいいのは確実ですよね。
浅野温子さんも50半ばでも 綺麗なロングヘアだし、40代でもロングヘアの女優さんもいらっしゃいますし。
否定的な書き込みもありますが、別にロングヘアが綺麗な人に対して嫉妬なんて持ちませんよ?もつ理由もわからない。逆に励みになります。
ただどうなんだろう?と疑問に思ってここで質問させて頂きました。

  • << 62 美意識の高いお仕事なので、色々ご存知かと思いますが。 芸能人はお高いウィッグ使っているそうですよ。 ショートで六十万~とか。 お金のかけ方が違います。 ロング難しくなるのは、頭皮のたるみが顔のたるみにもつながるので、髪だけでなく頭皮(顔)のためにも短い方がいいんじゃないですか? 主さんの場合は清潔感、美しさもお仕事の内。 年代に応じたキレイ追求してください!

No.56 16/06/13 23:37
匿名56 

鎖骨までの長さなら、ロングでは無いです。ミディアムですよね。中途半端な長さだから、まとめないとハネて困るでしょう。

40歳だからロングは似合わないとか無いです。浅野温子さんとか故川島なお美さんとか似合ってますし、逆に浅野温子さんなんかはショートは似合わないかと。
まぁ年齢関係無く、好きな髪型にすれば良いと思います。

No.55 16/06/13 22:20
匿名46 

53と54みたいな人こそ視野狭い(笑)

No.54 16/06/13 21:21
名無し54 

結局、こういう年齢に合わないとか何とか否定ばかりしてる人って身近にロングの人がいて嫉妬なんだろうね。
服もだけど明らかにミニが似合わない、
スキニー履けない、ロングした時無い、
とか服もダサくて似合わない人とかいるから嫉妬だけだと思う。
他人批判してる人は結局は気になるんだよね。
普通に自分しか興味無かったら気にならないから。

No.53 16/06/13 20:46
社会人53 

・髪が綺麗な人しか伸ばしちゃダメ
・若い人にしか似合わない
・女優さんはきれいだから似合う
・髪が汚い人は短く切れ
とか言ってる人、視野が狭すぎ。ダサそう。

No.52 16/06/13 20:38
名無し52 

ロングでも刈り上げでもパンチパーマでも何でもいいよ
周りは主さんが思ってるほど興味ないから

No.51 16/06/13 19:52
名無し14 ( ♀ )

このスレ凄い延びてますね(°□°;)

確かに萬田久子さんやYouさんステキですよね(≧▽≦)/
浅野ゆう子さんとかも!

40ちょいだと篠原涼子さんも素敵ですね~

レス読んで思ったのは、似合っていればロングでもオッケーなんだ~って思いました!

No.50 16/06/13 19:33
名無し50 

私は長い髪の女性が好きですがね。それには年令は関係無いと思うのですが‥‥。似合ってるいればですね^_^

No.49 16/06/13 19:28
名無し49 

いちいち気にしてたら折角生きていても引きこもりでネットでしか生きられない人間になる 家にばかりいると余計な事ばかり考える

No.48 16/06/13 18:44
名無し48 

私の母は白髪です。
真っ白です。
なんと50代半ばでしたよ。
でも、まだら白髪では無く、全部白髪なんで着物姿は娘から見ても素敵です。
長い髪をくるりとまとめて、江戸小紋や、大島紬なんかをさらりと着こなして、呉服屋やってます。
似合っていれば何を責められることがありましょう。
堂々としていればいいんです。
それを見ているんですよ、周りは。
萎縮してビクビクする必要なし!

No.47 16/06/13 17:57
匿名47 ( ♀ )

お局様 68歳で胸までのロングで裾だけ内に巻いて前髪はオカッパ
自分の顔と髪に月、50000円かけるそうてす。
化粧品屋さんの(付録?)いくら使ってるの…って思う位のを貰っていますよ。
お肌も綺麗、髪も可哀想な位少ないけど美しいです。
金はかけたら誰でも美しくなる。

そして金がない貧乏た貧乏だ!が口癖

確かに外見は綺麗です。



No.46 16/06/13 17:34
匿名46 

髪質が綺麗で、顔もよく身なりもしっかりしてる人なら釣り合ってると思うけど、そうでない人のは汚ならしい。

No.45 16/06/13 16:39
名無し45 

似合っていればありだと思います。
萬田久子さんなんかとっても素敵じゃないですか?

No.44 16/06/13 16:31
主婦44 

40歳越えのロングヘアありです。
ホルモンのバランス変化も手伝って、お手入れも大変かと思いますが、似合ってて清潔感と品があればOKです。
個人的にはおばさんのシュシュはNGです。
田舎のおばさんぽくて野暮ったいから。

No.43 16/06/13 16:27
遊び人43 

髪型くらい自由にしていいよ!
服だって好きなの着ていい。
常に「今が一番若い」んですから!

好きな髪型の方がニコニコして居られるじゃないですか。

No.42 16/06/13 16:13
匿名42 

見苦しかろうが似合ってなかろうが誰にも迷惑かけてません!
ファッションは他人のためではなく自分のための物です。個人の自由です。
堂々と好きな格好をしましょう!

No.41 16/06/13 15:27
名無し41 

40代同じで鎖骨辺りまで伸ばしていつもシュシュで止めてます。
およそ20年変わらないです。
髪は自分で適当にきってます。
結べたらオッケーです。 白髪がうなじに増えたので毛染めが面倒になりました。ショートにしないといけないか、悩み中です。

ショートにしたらカットをいかなくてはいけなくなる。時間とお金が無駄(笑)

No.40 16/06/13 14:31
社会人40 

ボサボサの傷んだ髪でロングは見苦しいけど、キチント手入れしてキレイな髪ならいいと思う。年齢関係なく。

No.39 16/06/13 13:10
名無し39 

好きにしましょうよ。
たった一度の人生で周りの意見に振り回されるって悲しい。
樹木希林さんの言うように「歳?考えたこともないから忘れた」ってサラッと言える人生がいいよ。
ロングだろうがショートだろうが、お好きに。
それがあなたらしいなら、それが一番いいよ。

No.38 16/06/12 22:02
匿名38 ( ♀ )

>> 37 同意。
鎖骨までって、普通にミディアム。
それはロングとは言いません、笑。

No.37 16/06/12 20:33
旅人37 

え、鎖骨ってロングじゃなくね?ロングって胸より下って私の勝手のイメージ。似合ってればいいと思う。

No.36 16/06/12 20:30
社会人10 

上司が、50歳でロングヘアですが、キレイですよー。
この間までやってた、篠原涼子のドラマの大人女子を地で行く感じの方です。
仕事もバリバリ、毎日ヒール履いてオシャレ。ロングヘアで下だけ巻いてて、本当に素敵。
おまけに子育てもしてて、女子社員の憧れです。
あんな女性になりたい。

No.35 16/06/12 20:26
匿名35 

白髪染めをするようになったら、癖が緩和して逆に40代で初めてロングが楽しめたけど。

No.34 16/06/12 20:07
汚れキャラ34 ( ♀ )

年齢と髪の長さって全く関係なくないですか?
なぜ年齢と長さが結び付くのか自分にはわからないです。
いたくもなんともありません。

No.33 16/06/12 20:05
名無し33 ( ♀ )

ちゃんと手入れしてあればロングでもいいけど。
40代で綺麗なロングって見当たらない。
パサついてたり汚い。
もったいないと思う。

No.32 16/06/12 18:17
名無し32 ( ♀ )

角刈りがええと思うで~!四十路過ぎたらよ~❤

No.31 16/06/12 17:15
名無し31 

四十代前半です。
前髪有り、ストレートなセミロングでしたが、最近リップラインのショートボブにしました。
白髪のメンテナンス、部分的にボリュームが減ったりと、年齢なりのお悩みがカバーできて、清潔感があればロングもいいと思いますが。
メンテナンス行き届いてないと貧相になりがち。
ただ、短いのも、フェイスラインがたるんでいたり首がゆるんでいたりすると見苦しかったり。
したい髪型より不具合カバー優先な年代にさしかかってきたな~と思っています。
美容師さんも一定の年齢越えてロングはお金かけないと見苦しいとため息まじりに言ってました。(みんなそこまで深く考えてないけどね。)

No.30 16/06/12 17:03
旅人29 

>> 27 似合ってればいい、何でも。 ただ芸能人と比較しちゃダメじゃない? お金かなりかけられる人たちだから色々やってるだろうし。 お金をかけるかけないじゃなくて、オシャレかどうかだと思う

金持ちでも似合わない格好してる人いるよ

チープでも上手くやってる人もいるし

No.29 16/06/12 16:58
旅人29 

>> 25 年齢関係ない。 萬田久子、高橋ひとみ、松田聖子、黒柳徹子、山口智子、矢野顕子、余貴美子、YOU、風吹ジュン… どんな顔立ちでも、… 同意

一言でロングと言っても、前髪アリなのかワンレンなのか、ウェーブがあるのかストレートなのかだけでも全く別の髪型なのに
全てのアラフォーにロングは似合わないとか決めつけちゃう意味がわからない
似合わないと思うのは、わざわざ似合わない髪型をしてるからだよね

No.28 16/06/12 16:52
名無し28 ( ♀ )

ネット付きリボンって
髪留め金具にリボンがついてて ネットが付いてるやつですよね
あれ 大人でも綺麗で上品で賢く見えて 凄く簡単だし 40 50歳でもかっこいいと思います
大人しい上質な感じのリボンがあれば、ネット網は100均で売ってますから、ざっくり縫い付けると引け目なくつけれると思います。夜会巻きをする暇が無いときに便利だと思います。40~50代なら、まだダウンスタイルも大丈夫だと思いますが 上げた方が若くみえることもあります

ショートは ショートで手入れはたいへんですし昔からしてない人は、自分でショックを受けますから、ちょっとずつ切って、顔に馴染ませるのがいいかもしれませんね。
ショートは適度なボリュームを出すのが案外めんどくさいですよ。
梅雨時は とくに…。

No.27 16/06/12 16:51
匿名27 

似合ってればいい、何でも。
ただ芸能人と比較しちゃダメじゃない?
お金かなりかけられる人たちだから色々やってるだろうし。

  • << 30 お金をかけるかけないじゃなくて、オシャレかどうかだと思う 金持ちでも似合わない格好してる人いるよ チープでも上手くやってる人もいるし

No.26 16/06/12 16:42
匿名 ( N5vuSb )

似合ってれば。厚化粧とか小じわ目立つとロングはやはり…と思う。

No.25 16/06/12 16:41
匿名25 

年齢関係ない。

萬田久子、高橋ひとみ、松田聖子、黒柳徹子、山口智子、矢野顕子、余貴美子、YOU、風吹ジュン…

どんな顔立ちでも、どんな輪郭でも、シワがあっても、白髪でも、どんなファッションでも、その人に合ったロングヘアを探せば似合います。
パッツン前髪、金髪、黒髪、ドレッドヘア、お団子、何歳だって似合う人には似合う。

逆におばちゃんやおばあちゃんが全員ショートやボブが似合うわけじゃない。

似合わない髪型は、若くたって絶世の美人だって似合わない。
結局はセンスの問題。
自分に似合うヘアスタイルを見つける能力を持ってるかどうかだけの違いです。

  • << 29 同意 一言でロングと言っても、前髪アリなのかワンレンなのか、ウェーブがあるのかストレートなのかだけでも全く別の髪型なのに 全てのアラフォーにロングは似合わないとか決めつけちゃう意味がわからない 似合わないと思うのは、わざわざ似合わない髪型をしてるからだよね

No.24 16/06/12 14:33
主婦24 

50代半ばでもロングで頑張ってる若見え女優さんいっぱいいます。
日本人は年齢に縛られ過ぎ。香港マダムや台湾マダムに負けてますよ。

No.23 16/06/12 14:29
主婦23 ( 50代 ♀ )

だってロング好きだし、似合っていて私らしいって自他共に認めてるから、たぶん自分で日常の手入れが出来るうちはこの髪型変えないと思う。
顔や体型は人それぞれ。
髪型やファッションも年齢だけで決められないでしょう?
若い人だってロングが似合わない、またはロングが好きでは無いとか様々だもの。
ただし年齢問わず、清潔感は大事ですよね。

No.22 16/06/12 14:00
主婦22 

元美容師で40代です

髪型は人間ならショートもロングもカラーも年代全く自由ですよ

私のお客様60代でも真っ黒に染めおかっぱ頭の方居たしたまにみつあみパーマかけてあげたりしてました
まわりから見てデザイナーオーラありありで素敵でした
普通の方でしたけど

孫居てもロングの方もいましたたくさん
やはり毎月カットは大変。年に一回美容室にくりゃ充分て方も多数です

私はずっとスーパーロングを貫き出産後毎日とにかく痒みがあったりで毎日洗わなきゃ気が済まず

月2回はスキバサミでお風呂で自分で適当にショートにして毎日シャンプーにトニックつけてます

思いきれば人間ショートなんていつでも出来ます


ロングで困らなければロングで頑張って下さい

No.21 16/06/12 04:54
旅人21 ( ♀ )

40歳を軽~く過ぎていても
萬田久子さん辺りのロングは素敵だと思いますが、

人生一度きり、髪型ぐらいご自身の好きにしたらいいではありませんか?

そんな私は先日酔っ払って
自分で髪をチョキチョキ、変な髪型になってしまい後悔しまくりです(泣)(>_<)

No.20 16/06/12 00:36
匿名20 ( ♀ )

40以上のロングヘア良いと思います。
友人のお母さんは普通の50代ですが、ほんのり茶色のロングヘアが似合ってとっても素敵です。
伸ばしっぱなしのロングヘアは、うーんという感じですが、綺麗にカットされて、ある程度ボリュームがあって色が落ち着いていれば素敵だと思います。
あと前髪も大切かなと思います。

No.19 16/06/11 23:48
名無し 

以前あるスレに貼ってあったこちらの動画https://youtu.be/vPw0h9yyKx8観て、こうはなりたくないって思い、バッサリ切りました。

No.18 16/06/11 23:48
名無し18 

以前あるスレに貼ってあったこちらの動画https://youtu.be/vPw0h9yyKx8観て、こうはなりたくないって思い、バッサリ切りました。

No.17 16/06/11 23:22
名無し17 

別に好きにすればよいと思うけど。
若くても汚い髪の人なんか山のようにいるし
歳とってもきれいにしてる人もいれば
歳とってショートでもオバサンかオジサンかわからない人も多いし
もう自分好きでいいと思う。
他人批判してる人が最悪にみっともないる

No.16 16/06/11 23:11
名無し16 ( ♀ )

義母55歳が腰までのロングで、いつもポニーテールです。
しかも結構高い位置で結んでます。
色はセルフカラーで汚い明るめの茶色で、髪もパッサパサ。
何故ロングにしてるかというと、20年以上美容院に行ってないからです。
定期的に自分で5cmくらい切ってるそうです。
私が中学生のときに初めて義母に会ったときから17年、髪型だけは変わってませんが、顔が老けてるので、違和感ありまくりです。

No.15 16/06/11 23:01
匿名15 

私は、50歳です。ずっと、ロングへアーでしたが、私も、この年齢でロングは、イタいかな。と思って、セミロングにしたら、家族、仕事場の人から、全然似合わないと言われ、これから、ロングヘアー以外しない事にしました(笑)😒

No.14 16/06/11 22:52
名無し14 ( ♀ )

40代でも、髪の艶やはり、カラー、量で似合っていればオッケーかな?って思うけど…

私の友達はショートかセミロングかな!

上記が揃っていても後ろ美人になってる方も多い様な?

ファッションもそうですよね?

フリフリが似合わなくなり、ミニスカートや短パンに違和感を覚える

自分自身が『これで良い!』って思ってれば良いとは思うけど…

周りからは?もしかして?って思われてるかも?

私は45歳にバッサリショートにしました

40歳で縮毛矯正に違和感を覚え…

カラーも暗めにして今の自分自身に一番似合ってると思う髪型にしてます

55歳くらいになったら、大竹しのぶさんや秋野陽子さんみたいにベリーにしようと思ってますが流石に今は…(^^;

美容院や友達、周りの意見も案外重要だったりしますよ!(b^ー°)

No.13 16/06/11 22:46
名無し13 ( 40代 ♀ )

去年バッサリ切りました。今までは若くがテーマでしたが年相応なしっとりした女になりたい!てボブにしました。

担当の美容師さんがえ~まだ早いんじゃないですか?て言われましたが、いいの切って!て感じで切りました。
なかなかウケがよく気にいってますよ。
なりたい自分がいるならそれでいいと思います。


No.12 16/06/11 21:59
匿名12 ( ♀ )

45歳前後で、友達ともそろそろ切ろうかと思うという話が出ました。
と思うと言いながら、ロングが好きなんですよね。
一度は顎ラインまで切りましたけど、結局50過ぎてもロングです。

美容院のカラーは良くなったし、1度で1ヶ月持つトリートメントもありますよ。

おばさんなんてどうせ色々言われるんですから、好きにして良いと思います。

No.11 16/06/11 21:40
匿名0 ( ♀ )

お風呂に入っている間に皆さんアドバイスありがとうございます。

仕事の規定上 ヘアアクセはシュシュかリボンとネットがついているバレッタで色は黒か紺と決まっていまして、リボンはさすがにないのでシュシュを使用しています。

白髪は体質で小学生の時からあるのですが 表面ではなく内側?に目立ちます。
例えば普通の1つ結びでは見えないんですが、ハーフアップにした時に目立ちます。
なので、一気にまとめ上げるお団子か夜会巻きにしています。髪質は少しウェーブがかったくせ毛です。

今日親戚(40歳)が「最後に伸ばしてる」と話していて、なぜ最後なのか?を聞くと40歳超えるとロングもはね…っと親戚の周りでも最近そんな話があったそうです。


No.10 16/06/11 21:36
社会人10 

40代、セミロングにしています。
ロングは、確かに年齢とお手入れ具合によるかもしれませんね。
長いとどうしても毛先が痛みやすくなるし、パサパサしてしまうなら短い方がいたまなくて良いのかなと思います。
私も、1ヶ月に1回、カラーリングとカット、あと集中トリートメントをしていますが、カラーリング周期を考えると、本当は3週間に1回したいです。
でも、予約の1週間前にだいたい家で1回トリートメントカラーして我慢しています。
毎朝、アイロンで巻いて会社に行きます。いたまないように、オイルやパックもしてます。
サボるとあっという間にいたむのでマメにケアしてます。

No.9 16/06/11 21:25
主婦9 

私もそれくらいの長さです。
年上の方でもそれくらいの方は周りにいますし、違和感無いです。
飲食店でパートしているので、長くて結べる方が髪が落ちなくて良いかなと思っています。

No.8 16/06/11 21:01
名無し7 

あと個人的には髪の長さより髪の色かなと思います。
白髪染めをマメにされてる方は若く見えますよ。
ショートやボブが似合ってても生え際や背後頭に白髪が目立つと30代だったとしても老けて見えるし。

No.7 16/06/11 20:50
名無し7 

幾つになっても長い髪が似合う人もいるけどなぁ。
ショートは美人なら若々しく見えるけど芸能人じゃない年配女性のショートの人って性別不明な人も結構いる…。
芸能人を参考にしてもなぁって思う。

No.6 16/06/11 20:47
ヒマ人6 ( ♀ )

ボリュームある量なら好きなだけロングで!
松田聖子ちゃんなんかオデコ出さなくてもいいのに出しちゃって…

No.5 16/06/11 20:28
名無し5 

汚ない髪なら切って下さい。
艶のある綺麗な髪なら大丈夫。

No.4 16/06/11 20:22
名無し4 

アップだと、昔の昭和のおばあちゃん、というイメージです。
昔のおばあちゃんは、みんな髪を伸ばして束ねてましたよね。

シュシュも微妙・・・。

ある程度の年齢になったら、大竹しのぶさんのようなショートの方が、元気でハツラツとした若々しさが出てくると思います。

No.3 16/06/11 20:14
匿名3 ( ♀ )

ある日突然ロングが似合わないって自分で気づくもんなのよと女優の秋野暢子が言ってました。

本当にその通りになりました。

主さんも自分でどうなんだろ…と思う時が増えてきたら、切り時なのかもしれませんね。

No.2 16/06/11 20:10
名無し2 

鎖骨までっていうほどロングでもないんじゃ…
パサパサだったり、白髪混じりじゃなくて、ツヤツヤサラサラなら何歳でもロングは美しいよ。
パサパサで艶がなければ、10代20代でも見ぐさい!

No.1 16/06/11 20:09
名無し1 

似合っていれば年は関係無いと思いますよ。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧