注目の話題
彼女持ちが女性のお願いで個人的な飲み会を開くってあります?
警察はもう捜査してないんでしょうか?
恋人と距離を置いてる意味がない つらい

あいさつ

レス2 HIT数 380 あ+ あ-

名無し( ♀ )
16/06/05 15:59(更新日時)

毎日夕方にウォーキングをしています。


ウォーキングコースの近くに中学校があるんですが、今日1人の女子生徒さんが「こんにちはー!」
って挨拶をしてくれました。

最近の子って挨拶しても返ってこなかったり、
そもそも知らない人に挨拶はしないので凄く嬉しかった。


私が小学生中学生のころは登下校中は毎日誰かに挨拶して世間話してました。

おかしな事件もあるし、
仕方ないのだろうけれどしてくれてとっても明るい気持ちになった。


ありがとう😄


No.2338922 16/05/31 19:14(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 16/05/31 21:15
名無し1 

うちの近所は道で会った小学中学生は必ず声掛けする習慣が出来てます。
地方なんですが近所の方が登下校の小中学生の顔も覚えるし不審者も分かり易いです。
同じ地域でも声掛けしてる学校としていない学校があるようですが。

No.2 16/06/05 15:59
名無し0 ( ♀ )

1さん、レス下さってたのに見てなくて失礼しました。


そうなのですね。
うちも地方ですが、挨拶をすると怪訝な表情をされて避けられることのが多いんです。事件が起きたことはありません。

祖父が小学生に『気をつけて行ってらっしゃい』と言ったところ、
学校に報告をされてしまいました(自宅に小学校からTELが来ました)。


確認のためらしいんですが、
『何だか世知辛いなぁ💧』と悲しくなりましたよ。


挨拶はしたほうが誰なのか分かり易いと私も思います。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板のスレ一覧

日常のつぶやきはこちらで。日々の中で感じた事をポツリとつぶやいてみませんか❓

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧