4ヶ月の👶にパイプ椅子😢

レス9 HIT数 2463 あ+ あ-


2008/06/24 19:04(更新日時)

うちの息子は今4ヶ月です。たまに、義実家に連れて遊びに行くのですが、義母が最近、子供用の、しかも2~3歳の子が使うような、低いパイプ椅子を、お店で見つけてうちの子に買ってくれました。さすがに首がすわったばかりで息子は一人で座ることは出来ません。うちではスウィングラックにベルトをしめて座らせてますが、新しい椅子に早く座らせたい義母は、息子に、椅子に座布団をしいてそこに座らせました…頭をぶつけたら危ないので座布団を斜めに、背もたれの部分にもかぶさるように椅子にしいて、何も固定せずに座らせて喜んでるんです💧小さい椅子でも高さはあるし、前に倒れる危険もあるし、怖いので私は目を離さず気をつけて見ていましたが、有り得なくないですか⁉😭やめて下さいとも言えず、凄く怖い思いをしました。他にも、完母で育てている私に、お白湯、果汁、麦茶をあげろ、この位の月齢から食べられる柔らかいおせんべいがあるらしいのですが、それをそろそろ買ってくるみたいな事を言っていて、嫌で仕方ありません。何かアドバイスお願いします。

No.233544 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.2

>> 1 レスありがとうございます🙇


やっぱり怖いですよね😭それに義親に、思ったこと何でも言える訳ではないし😔近々、旦那と2人で出かけるので息子を午後から預かってもらう予定があります。怖いので、うちのスウィングラックを持っていって、これに座らせて下さい、と頼もうと思っていますが、不安でいっぱいです😭

No.5

>> 3 うーん、おばあちゃんの気持ち分かるけどやっぱ危ないですね。 それに腰が座ってないので腰に負担がかかると思います。 おっしゃるとおり預ける時は… レスありがとうございます🙇


そうですか😭腰に負担がかかったりもするんですね😭
持参しても私が見てないとこで何するか…
私があまり気にならない性格だと良かったです😃💦

No.6

>> 4 こんにちは!確かに自分の親じゃないとこがいいずらいですよね~!でも孫がかわいくて仕方ないのはわかるんですが・・うちの旦那の親も食べ物まだやっ… レスありがとうございます🙇


そうなんですよ‼昔はこうしてたんだから大丈夫って事よく言われます😭それに…
助産師さんに言われた、小児科の先生に言われた、って手は使ってみたんですが、
『そう?そんなに神経質にならなくて大丈夫よ😊』
って言われるんです…💦どうしたものか😔

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

乳児・母乳・離乳食掲示板のスレ一覧

「乳児」=1歳未満の成長・子育てや母乳、離乳食についての相談・質問はこちらの掲示板で。授乳、夜泣き、離乳食、予防接種、病気など、気になる話題を気軽に相談してください🍼

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧