注目の話題
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?
胸のサイズの相談
彼氏が他人の子供を面倒みています

夜遅くまで大騒ぎする近所の家族たち

レス19 HIT数 2966 あ+ あ-

通行人
16/06/02 17:24(更新日時)

我が家の裏手に幼稚園児、小学生の兄弟がいる家庭が三軒あります。
翌日が学校が休みの土曜日の夕方から夜10時くらいまで、外で大声を出しながら遊び続けます。
ひどい時は11時くらいまで続きます。
しかも、父親も一緒に大声をだして騒ぎます。
母親たちも悪気なく、その様子を見ています。

今も大騒ぎをしています。
裏手とはいえ、本当にうるさくてたまりません。

静かにしてほしいと直接お願いをするにも
勇気がいるのに、
親までが一緒に騒いでいるのでよけいに言いづらく、ただただ早く静かになるのを祈るばかりでストレスがたまっています。

今度は何か音の鳴るおもちゃで遊びはじめて
います。

どこかに相談して、せめて8時には家に入って
静かにしてもらうことはできないのでしょうか。



タグ

No.2332797 16/05/14 20:53(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 16/05/14 21:07
名無し1 

110番してください。

No.2 16/05/14 21:15
サラリーマン2 

>> 1 そうですね。 110番したらいいですね。

No.3 16/05/14 21:44
小学生3 

AV大音量

No.4 16/05/14 21:48
匿名4 

近所の交番か、管轄の警察署に連絡。
110は緊急時なので。

No.5 16/05/14 21:53
匿名5 

匿名で手紙を書いてポストに
入れておくと良いのでは?

No.6 16/05/14 22:26
名無し6 

家の裏手で子どもの叫ぶ声がするんです
なにかあったんでしょうか

って怯えた声で交番に通法する

嘘はついてない

No.7 16/05/14 23:34
名無し7 

警察か直接言う。
無理ならずっと我慢してるしかない。

No.8 16/05/15 00:26
匿名8 

自治会の人に相談

それが無理ならやはり警察かな。

No.9 16/05/15 00:50
匿名9 

警察に話しても、角が立ちますもんね。
難しいですよね。隣人問題って。

一番、角が立たないのは、自分から出向いて、直接相談させてもらうことかなぁ。

日没後に外で遊ばれてると声がうちの部屋の中に聞こえてきましてね。
神経質かもしれませんけど、映画とかテレビとか見てると〇〇さんのお声がテレビの声に干渉してきましてね。
出来れば、夜にはご自宅の中で家族サービスをして頂けると、非常に助かるんですけどね。
なんとかご対応、宜しくお願い出来ますか?

と、下手に下手にお願いしてみて、効果がなければ、そこで地区理事とか、その辺に相談でしょうかね。なるだけ穏便に、いくほうがいいですよね。

No.10 16/05/15 02:00
匿名 ( N5vuSb )

夜10時11時はないわ…警察で良いと思う。非常識すぎやろ。そんな馬鹿どもは平日その時間うるさくしたら怒鳴ってくるよ。常識ない連中に話にいくのは好ましくないよ。

No.11 16/05/15 03:58
匿名11 

私も主さんと状況が違いますが。。
分譲マンションで引っ越しして
直ぐに我が家は1階の庭付きで
3階の住人が宴会状態で
ベランダから我が家の庭、目掛けて
ゲロ吐かれましたよ(ーー;)

子供ならまだしも大人の
酔っ払いで夜中だったですが。。
直ぐに苦情言い片付けさせました。

その時、そこのアホ旦那が
逆ギレですよ(^_^;)

その階で知り合いが住んでまして
廊下に聞こえる程の大宴会が毎回、
週末あったらしいですよ。

そのアホ住人のお隣様は
理由解りませんが。。

分譲マンションで新築なのに
半年で引っ越して行きましたよ(ーー;)

他人様の家に廃棄物ばらまいて
ゴミまで投げて来て我が家にも
当時、幼稚園児がいました。

ゴミは危ないですよ。
缶とかなら。

長くなりましたが
あんな非常識な人は初めてですよ。

あの時に警察に電話すれば
良かったと思いました。

非常識な人間には
ワンクッション置くべきです。

数年後、そこのアホ夫婦も
子供が出来たらしく。。。
マンション売却し新たに家を
購入したか?不明ですが。。

アホ夫婦にバッタリ会い
アホ旦那から指差され
バカ妻がニヤニヤしてました。

私を見てです。

バカ、非常識は子供いても
変わらないですよ。



No.12 16/05/15 14:36
名無し12 

中卒のガテン系でしょう?
子どもの名前は、キラキラしてそう。
そんな連中と、主さんは、関わらない方が良いですよ。

No.13 16/05/15 15:02
匿名13 

110番したらいいよ

すぐに警察が来て叱り飛ばしてくれるから。

ウチもさぁ、斜め迎えに公園があって、夏になると、特に夏休み、10時くらいから花火初めて日付変わっても騒いでるバカ親子がいて。

夏だから窓を開けてるから余計うるさいんだよね。

警察呼ぼうかと思ったら誰かが呼んだんだね、来たよ、パトカー

で、バカ親、連れて行かれた。

そりゃそうだよ

夜9時以降の公園の使用の禁止
公園内での花火の禁止(手持ちもダメ)
公園内での喫煙ならびに飲酒禁止

立て札に書かれてる禁止事項、ぜ~んぷやってる上に、酔っぱらってお巡りさんに手ぇ出したらねぇ(笑)

もう、おかしくて笑いが止まらなかったね

No.14 16/05/15 15:04
匿名14 ( ♀ )

うるさいってだけで立派な通報理由
すぐ警官が注意に来ますよ
ご近所中迷惑してるんだろうから通報してください

No.15 16/05/15 15:07
匿名14 ( ♀ )

>> 14 110番でいいんですよ
警察の受付の婦警さんから言われましたもん

No.16 16/05/15 21:26
匿名9 

そうか。警察に通報しても、相手には誰が通報したかは、解らないか。
やったことがないから、その当たり前の部分に、今気付きました。

誰が通報したか推察される場面では、おススメ致しませんが、そうでなければ、警察にチクればいいんですよね。

No.17 16/05/15 22:59
匿名17 ( ♀ )

うわぁ😠
うちの静かな校区にいてる、ほんの数軒の保護者の事例にそっくり😱
息子に遊びに行ってほしくないんです。昼間でも。
だって毎週土日保護者が酒盛りですもん。確か夏は花火がすごく、しつこく誘われても断りました。大体、夜9時過ぎくらいから普通は爆睡ですけど💢
なんか、そういう保護者って、型にはめるなとか、いまから真面目?とか、他人ちの教育に批判的。
話が通じないし、アホですよ。
学歴は関係なし。

また気弱なのか正当化するために、支配欲が強いですね。しつこく誘う。

父親に問題が過分にある家と
母親が悪ぶってるバカな家と
いまこの二軒を中心に実害うけてます
二軒とも子沢山😫

母親が悪ぶってる家の娘が性格がすでにヤバいです

本音は付き合ってほしくないんです。

警察バンバン呼んでください

No.18 16/05/16 22:06
匿名17 ( ♀ )

警察に小学校に児童相談所に言えばいいですよ
小学校にあがれば
あの保護者とは同じグループに見られたくないって、実際、離れていく家庭も多いですよ

No.19 16/06/02 17:24
名無し19 

お察しします。

自治会長に苦情を言ってもらう。 市役所の法テラスに相談する。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

トラブル掲示板のスレ一覧

いろんなトラブルに関する対処方法・疑問・相談はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧