義母と私の意見の違い
義母は前からちょくちょく既婚の息子の(義兄)ところに泊まりに行っています。
わたしの夫は跡継ぎとなっています。義兄は私達の子供を可愛がってくれていて、結婚前は義母が何回か私達の子供を連れて泊まりに行っていました。義兄のところにも子供が産まれ、まだ半年です。
産まれて1ヶ月の時に義両親が泊まりに行く際、うちの子供も連れて行く と言ったので、お嫁さんの負担を考え、用事があるとうまく断わりましたが、
今回二泊するからとまた子供を誘ってきました。
義母はのんびりしているので何度お願いしても、食事は2時間以上かかり、子供が飽きてウロウロし始めても気にしない、深夜まで起こしていたり、という事が毎回だし、1番に二泊も泊まったら迷惑だと思い、
ありがとうございます、でもうちの子はまだちょろちょろしますし、二泊も泊まったらあちらに申し訳ないので、、
とやんわりお断りしたら、
あなたみたいに神経質じゃないら、あの子はそういう子じゃないから
とキレ気味で言われ、
いや、赤ちゃんがいる家は負担になる事が多いと思うので、、
と言ったら、すごく気まずくなり、
私達がいるんだから大丈夫❕
と強引に言われてしまいました。。
確かに私より性格は大らかですが。
皆様はどう思われますか❔
快く受け入れてくれる人はいるのでしょうか❔わたしは正直疲れると思います(*_*)
何も気にしない人もいるにはいるだろうけど、兄夫婦から子供もと誘われたわけじゃないなら主さんの考えが一般的だと思うし落ち着くまで遠慮するのは良い配慮、無難な判断だと思う。
姑は自分の事しか考えてないだろうし、勝手に怒らせておけば良いと思う。気まずさなんて感じて萎縮したら負け そんなブーたれたって私には通用しませんよ!と言わんばかりに完全スルーで主さんは普段通り接しておけばいいと思う。
ただ、怒ってる姑が兄夫婦に何言うか分からないから 主さんから直接 子供を行かせない理由を伝えた方がいいと思う。
- << 16 ありがとうございます。周りの人の意見で 揉めるくらいならお願いしちゃえばいいじゃない 三人目出来たら大変よ(三人目妊娠中です) と言われ考えていましたが、遠慮した方が良いという意見ばかりなので、やはりお断りした方が良いと思いました。 確かに、義姉には今回遠慮する事を伝えた方が良いですね。
まだ生後半年の赤ちゃんがいる家に幼児を連れて二泊って…迷惑でしかないでしょう。
義姉さんも内心姑の訪問(しかも連泊)を嫌がってるんじゃないでしょうか。
主さんが断ったのは当然の判断だと思いますし、姑さんが幼児を連れて行ったら(主さんも子供がいるのに育児の大変さが判らないの?)と要らない怒りを買う可能性もあります。
義姉さんとメールやラインでやり取りはしてないんですか?
姑さんが子供を連れて連泊する話しですが、ご迷惑でしょうからお断りしました。みたいな感じで連絡しておくのはどうですか?
ご主人から義兄さんに連絡してもらうのもいいと思います。
自分のコトしか考えられない姑さんでお疲れ様ですm(_ _)m
- << 18 ありがとうございます。 結構まめに泊まりに行っています。 産後間もなく両親で何泊もする事自体、わたしはビックリしましたが、、 義姉は結婚当初は嫌だった様子でしたが、今は手が増えて助かるのかも知れませんが、 わたしの子供なので、安易にお願い出来ません。 義姉に連絡してみようと思います。
同じ母親として産後を労ってあげましょうよ。
産後のひだちが悪くて、体壊したらどうするんですか?
義理両親は食料の買い出しや料理作ったりサポートしているんですか?
まさか義兄嫁にさせているんじゃないですよね?って、旦那に聞いてもらいたい。
義兄は一体なにしてんだ?
マザコンすぎてスリッパでひっぱたきたいんだけど
- << 21 ありがとうございます。わたしも負担は掛けたくありません。義両親は動かすことはしないと思います。自らやってあげたいタイプ。ただ、食事は長いし、何泊も泊まるというところはズレていると思います。 義兄は最初は義姉をかばっていて、遊びにきてもすぐ帰っていましたが、子供が産まれてからは、受け入れています。それを義姉が良しとしているのか、一方的なのか分かりませんが、一方的だとしたら、引っ叩きたいですよね。
お知らせ
育児その他掲示板のスレ一覧
家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
1歳8ヶ月歩かない12レス 200HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
放課後児童クラブ10レス 146HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
女の子がいないと負け組?22レス 386HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
ワーママさんのタイムスケジュール教えて4レス 124HIT ちょっと教えて!さん (30代 ♀)
-
甥っ子姪っ子の対応の正誤について24レス 502HIT ちょっと教えて!さん (30代 ♀)
-
1歳8ヶ月歩かない
赤ちゃんの性格もあると思います うちの上の子は、怖がりで慎重だったか…(匿名さん12)
12レス 200HIT 匿名さん (30代 ♀) -
高齢出産の批判について22レス 4115HIT 匿名さん
-
放課後児童クラブ
月額固定なら行った行かないに関わらず支払い義務は生じるのでは? 利用…(匿名さん10)
10レス 146HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
女の子がいないと負け組?
主さん、出てきませんか? なぜこうやって、スレ立てておいて放置す…(匿名さん20)
22レス 386HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
ワーママさんのタイムスケジュール教えて
19:45に就寝すごいですね!理想的です! やっぱり付き添ってあげら…(ちょっと教えて!さん0)
4レス 124HIT ちょっと教えて!さん (30代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
妊活中ですが、子供がそんなに欲しくありません。11レス 176HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
義母に娘を預けたくない理由を正直に話すべきか9レス 169HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
マウント取るつもりが22レス 409HIT 育児の話題好きさん (40代 ♀) 1レス
-
閲覧専用
おもちゃをすぐ取る子1レス 145HIT ♀ママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
ワンオペって随分便利な言葉だな。18レス 297HIT ♂♀ママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
妊活中ですが、子供がそんなに欲しくありません。
うーん。家事育児面では全く頼りにならないと思っています。 妊活始…(育児の話題好きさん0)
11レス 176HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
閲覧専用
義母に娘を預けたくない理由を正直に話すべきか
8さん いや、その通りなんだと思います。 主さん返答から、旦那のス…(匿名さん2)
9レス 169HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
閲覧専用
マウント取るつもりが
意外なコメントありがとうございます。 そうなんです。今言わなきゃ…(育児の話題好きさん0)
22レス 409HIT 育児の話題好きさん (40代 ♀) 1レス -
閲覧専用
おもちゃをすぐ取る子
同じ幼稚園、保育園の子なんですか? それとも違うけど家が近いとか? …(匿名さん1)
1レス 145HIT ♀ママさん (30代 ♀) -
閲覧専用
ワンオペって随分便利な言葉だな。
いや一言も楽勝なんていってないです。大変ですよ。そりゃ。楽なわけないん…(♂♀ママさん0)
18レス 297HIT ♂♀ママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
誘ってくれたらいったのに。と言う心理
残業になり普段よく話す異性と上がりの時間が一緒でした。 仕事中■が食べたいとボヤいていました。 …
19レス 226HIT 恋愛好きさん (30代 女性 ) -
コメが高すぎて買えない
コメが高すぎて買えません
9レス 201HIT 相談したいさん ( 女性 ) -
恋愛で女性を振り回す男性ってなんでそんな事するの?
付き合っている女性に人格否定とかわざと傷つける事を言ったり、振り回したり。付き合っていない女性に思わ…
10レス 167HIT 社会人さん (20代 女性 ) -
いつもプレゼントが流れてしまいます
彼氏はいつもイベントごとのプレゼントを決めることなく、流れてしまいます。 ホワイトデーのとき、…
7レス 123HIT 恋愛好きさん (20代 女性 ) -
40代50代で田舎の年収って
300〜400って普通でしょうか? 職種によりますが、地方の中小企業に 限った場合。 都会…
19レス 344HIT 匿名 ( 男性 ) - もっと見る