こどもお断りと障害者お断りの違い

レス6 HIT数 1602 あ+ あ-

3時( QUl8Sb )
16/04/28 17:50(更新日時)

4/1から障害者差別解消法が施行されました。そこでふと疑問に思ったことがあります。

静かな空間を提供したいなどの理由で、こどもお断りの飲食店ってありますが、
同じ理由で大きな声を出してしまう障害者の方を断ったら差別になりますよね?
この違いはなんでしょうか?

16/04/28 17:50 追記
実際に利用するかどうかではなく、あくまで仮定の話でどう思うかお聞きしています。

障害者という理由だけで断ったら差別だと思います。ですが、おとなしくできる子かどうか関係なく、こどもだからというだけで断るのも、店側がやっていることは同じです。それを差別と思っている方って少ないと思いませんか?なぜなんでしょうか。

No.2327027 16/04/28 03:41(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 16/04/28 04:44
名無し1 ( ♂ )

へぇ~
子供お断りの店ってあるんだ~
見たことないけど高級レストランかな?
障害者を最初から断ったらそれは差別だな
大きな声を挙げたらお帰りいただく
ぐらじゃないとね。

No.2 16/04/28 05:12
匿名2 

ガイドラインに

『事業者は、正当な理由が あると判断した場合には、障害者にその理由を説明するものとし、理解を得る よう努めることが望まれます。
なお、「客観的に 判断する」 とは、主観的 な判断に委 ねられるの ではなく、 その主張が客観 的な事実に よって裏付 けられ、第 三者の立場 から見ても 納得 を得られるような「客観性」が必要とされるものです。』

とあります。


高級レストランなどで騒ぐという事は第三者の立場から見ても、入店お断りする正当な理由と言えるので、差別には当たらないと思います。

とにかく、きちんと理由を説明して納得を得れれば良いのでしょう。

No.3 16/04/28 06:48
名無し3 

1さんへ子どもお断りの店はチラホラ見かけますよ。カフェみたいな所で何件か見たことあります。
確かに子供は走り回ったりしても、注意しない親が多いからかなと。障がい者なら介護者がそばにいて、走り回り等、放置しないと思います。

No.4 16/04/28 09:43
名無し4 

そんな事言ってたら、普通に健常者でも見た目からは想像出来なくても、騒ぐ輩はいるんじゃないかな? うちも畑で作物作ってるんだけど、知らない若い親同士話てて、子供は、私の畑を走り回ってる。見てても何にも注意もしない。最近は、どうなんだろ?と思った事あるよ

No.5 16/04/28 11:47
名無し5 ( ♀ )

障害と言っても色々な障害があるから
見た目だけじゃ分からないし、最初からお断りは普通はしないと思いますよ。
騒いだりして他のお客さんの迷惑になる行為を続けていれば、障害者健常者子供大人関係なくお店出てもらう可能性はあります。

子供の場合は、子供用のメニューがないとか授乳室などミルクとかの問題なども出てくるからなのかなぁと思ってました。

No.6 16/04/28 15:36
名無し6 

そもそも知的障害の付き添いの介護者は、空気を読んで子供入店お断りみたいな落ち着いた雰囲気のレストランやカフェには連れて行かないと思いますよ。
施設でもそういう指導を受けていますし。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

ふとした疑問掲示板のスレ一覧

ふとした疑問、普段気になっていたことなどをみんなで話そう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧