テレビないと寝ない娘
三歳になる娘がいます。娘に限ってなんですが、夜テレビがついてないと寝ません。
私も昔からテレビついてないと寝れない体質でした。さすがに、母親になるとテレビなくても寝れますが、寝る直前まで携帯などの灯りがないと寝れません。娘も同じで、寝付いてテレビ消してもちろん添い寝してますが、夜中起きて、暗い~って泣きます。抱いたりしても寝れずに豆電球にしても寝れない状態です。旦那は真っ暗じゃないと寝れず、夜中に起きてテレビ~と泣く娘を怒鳴ります。確かに、灯りがあると寝れない人もいます。どうしたら、テレビつけずに寝れますか?前は哺乳瓶使ってたので起きたら哺乳瓶あげればテレビなくても寝ましたが、今哺乳瓶離れしてテレビに執着します。テレビあると安心する気持ちも私には分かりますし、旦那の言い分も分かります。昨日もつけずに寝たら何回も起きてしまい旦那はイライラしてました。結果、テレビをつけましたが…どうしたらいいか分からずにいます😞
タグ
新しいレスの受付は終了しました
検診時に貰った紙に豆電球の明るさでも脳が反応するので良い睡眠が取れないそうです。
友達にも大人になっても明るくなきゃ💤なくて、💤した後お姉さんが消してました💨
足元の部屋隅にライトはどうでしょうか?
目か体にいいか分かりませんが💧天井に暗くなると蛍光色で光る⭐を貼ってみるとか?
こんばんは☺うちの子も2歳位の時に、📺をつけていないと眠ってくれませんでした。
でも、このままじゃいけないとおもい、どんなに泣いても、暴れても、絶対につけなかったら、1週間位で📺をつけなくても眠る様になりましたよ☺
NO.3さんと同じように、うちはビデオつけて見ながら眠っていました。
生活習慣的にいけないと思って、2歳くらいの頃就寝時間になったら消すことを 毎日言い聞かせてぐずっても泣いても 時間になったら消しました。
就寝前に子供と根競べするのは、根気がいりました😭。
泣かすのはつらいかもしれませんが、あとあとになるより 今 直した方がいいかも。
ご主人にも 理解してほしいですね🙏。
明かりがついてないと眠れない体質というのは医学的に有り得ません。完全に生活習慣の問題です。依存的な性格の人に多いのですが。
起きてる時、無意識にテレビつけてる時間が長いはずなので、まず消しましょう。子供だけでなく大人が見る時間も短かくして、子供テレビつけさせないこと。夜は泣いてもつけないこと。習慣を断ち切るので断乳並みに大変かも知れませんが。あと携帯いじってる姿も余り見せないこと。それより一緒にあそんだり身体動かして、夜眠れる環境を整えてください。
家とは逆ですね😥家は旦那がTVつけっぱで寝る人だったので4歳の娘も今また執着すごいです💧夜中もちょっと起きて「TVつけて❗😣」と始まります😫
一時期TV離れ出来てた時は、娘の見てない隙にコンセントを抜いて「TV壊れちゃったから本読んであげるね」って続けたら4日目くらいで本読んだとたんぱたっと寝るようになりました💤旦那が休みの時に「今日はいいよ、一緒にTV見て寝よう」と勝手に解禁したせいでまた戻ってしまいましたが…😤断乳並の覚悟があればきっと辞められますよ
新しいレスの受付は終了しました
お知らせ
幼児・就学前掲示板のスレ一覧
満一歳から小学校就学前までの子供🧒🏻の話題、子育てについての相談・質問はこちらの掲示板で
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
転園先の幼稚園の役員10レス 83HIT ワンオペさん (30代 ♀)
-
娘達が落ち着きがなく、行儀が悪く、言う事を聞きません15レス 273HIT ♀ママさん (30代 ♀)
-
2歳で話せない41レス 489HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
子どもをサッカースクールに入れるか悩んでいます9レス 161HIT ♂ママさん (30代 ♀)
-
旦那から、私が育児でマルチタスクでないことを蔑まれて辛いです10レス 340HIT 育児の話題好き (40代 ♀)
-
2歳で話せない
某教材を年間契約していて毎月届くのですが、必ず動画のURLがあるんです…(育児の話題好きさん0)
41レス 489HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
転園先の幼稚園の役員
園長先生とかじゃなくて、 園のPTAとか保護者会の説明会はあると思い…(通りすがり)
10レス 83HIT ワンオペさん (30代 ♀) -
娘達が落ち着きがなく、行儀が悪く、言う事を聞きません
お母さんまだお若いかと思いますが早くに亡くなられたのですね。 お父さ…(通りすがり)
15レス 273HIT ♀ママさん (30代 ♀) -
子どもをサッカースクールに入れるか悩んでいます
体験させることはホントいいことですね。でもその選択肢はお子さんに任せる…(匿名さん9)
9レス 161HIT ♂ママさん (30代 ♀) -
旦那から、私が育児でマルチタスクでないことを蔑まれて辛いです
夫、マルチタスクできてなくね?w マルチタスクできるなら、 ①…(匿名さん10)
10レス 340HIT 育児の話題好き (40代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
孫にお金で遊ばせるのをやめてもらいたいのですが12レス 325HIT もも (50代 ♀)
-
閲覧専用
神経質6レス 304HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
もうすぐ4才、まだオムツです。45レス 1521HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
2歳39.7℃、夫の歓迎会どうしよう?10レス 972HIT ワーママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
幼稚園でいろいろもらっては妊婦の私にかかる15レス 1535HIT ストレスママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
神経質
神経質なぐらいが子供の命守れるんだよ。 神経質のどこが悪いのかわ…(匿名さん6)
6レス 304HIT 匿名さん (30代 ♀) -
閲覧専用
孫にお金で遊ばせるのをやめてもらいたいのですが
誤飲は大丈夫ですか? お母様が見てない時に窒息なんて事になったら怖い…(匿名さん12)
12レス 325HIT もも (50代 ♀) -
閲覧専用
もうすぐ4才、まだオムツです。
おしゃべりさんって、大人と話すみたいに自然に会話ができちゃうから、「わ…(匿名さん0)
45レス 1521HIT 匿名さん (30代 ♀) -
閲覧専用
2歳39.7℃、夫の歓迎会どうしよう?
一括ですみません。 結局、 私→終日有休 夫→通常勤務+1時…(ワーママさん0)
10レス 972HIT ワーママさん (30代 ♀) -
閲覧専用
幼稚園でいろいろもらっては妊婦の私にかかる15レス 1535HIT ストレスママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
気まずい彼にもう一度連絡してもいいか
1か月前に好きな人と喧嘩別れ(?)のような感じで終わってしまいました。私が何回か「ちゃんと話したい」…
17レス 227HIT 恋愛初心者さん (20代 女性 ) -
彼の態度が変わったように見えて不安です
付き合って半年の遠距離彼氏(会ってる)の気持ちに不安です。 付き合って3か月程は沢山愛情表現を…
15レス 201HIT 一途な恋心さん (20代 女性 ) -
駐輪場のトラブルについて
自転車の停め方について意見をください。 私は電動自転車に乗ってて、「駐輪場所にはめこんで止める…
11レス 177HIT おしゃべり好きさん -
自分から誘わないとダメ
恋愛をする上で自分から動かないとダメと指摘されました。自分から動いて仕事やりづらくなったら嫌です。言…
11レス 127HIT 通りすがりさん (30代 女性 ) -
よい友人?悪い友人?
わたしの友人に33歳の男性がいますが、よい友人か悪い友人どちらだと思いますか? よい点 年下や年…
8レス 126HIT おしゃべり好きさん - もっと見る