注目の話題
俺の彼女がクソすぎる
まだ若いのにおばあちゃんと言われた
社会人の皆さんへ

食器用洗剤なにつかってる?

レス92 HIT数 5279 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
16/05/17 09:00(更新日時)

みなさん食器用洗剤はなに使ってますか?

うちはずっとキュキュットだったけど、ちょっと気になってたチャーミーマジカってのにしてみたら油のヌルヌルが落ちなくて、やっぱキュキュットだな~とまた戻しました

チャーミーマジカ…
なぜか詰め替えまで買ってしまっている( ̄∇ ̄)
どーしよ(笑)

No.2306869 16/02/27 09:24(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.51 16/02/28 03:46
匿名さん ( ♀ )

>> 22 21さんありがとうございます。 重層ですか!?早速試してみます。 私もやってみます!

No.52 16/02/28 03:49
匿名さん ( ♀ )

>> 23 ジョイのブルーを使ってます。 ジョイいいんですね~
CMみて、本当に~!?と思ってたけど使ってみたくなりました(笑)

No.53 16/02/28 03:51
匿名さん ( ♀ )

>> 24 絶対に100均の洗剤は買わない方がいいよ 除菌とかついてないから、すぐにカビを振りまくことになるよ そうなんですか!?
こわいですね~
はい!買いません!

No.54 16/02/28 03:54
匿名さん ( ♀ )

>> 26 私もジョイのブルー。 泡が保つ。 泡たってると綺麗に洗えてる感ありますよね!
ジョイいいんですね~

No.55 16/02/28 10:41
主婦 ( 30代 ♀ udNbWe )

キュキュットかチャーミーです。

ジョイは泡切れ悪いし、洗ってもベタベタした感じで気持ち悪くて途中で使うのやめました。

  • << 59 うーん… せっかく洗ったのにべたべた感じは嫌ですね さっぱりがいいなぁ

No.56 16/02/28 12:17
匿名さん56 ( ♀ )

私はjoyです✌
でも以前、勤めていた会社のババアが、食器用洗剤が嫌いだからと、置いてなくてクレンザーがあったので1本を3日で使いました😉それ以後は、新聞の契約の時に頂く洗剤セットのものを大事に使ってました💦ちなみにそのババアは娘の所に行って洗い物の手伝いをしょうとして、娘に叱られて2度と手伝いをしないと言ってました😉親子間でも譲れないんですね😉そう言えば、娘に子供を自分の弟(叔父)の所に養子にしろと言った時も揉めたみたいで、ババアが足を骨折してました💦どうやら、自分の実家の遺産を弟嫁の身内に取られたくなかったからみたいです💦

  • << 60 ジョイ使ってるんですね! クレンザーで食器は洗いたくないですね… ガラスのコップとか傷つきそうで嫌ですね~

No.57 16/02/28 12:57
匿名さん ( ♀ )

>> 27 ジョイやキュキュットです。昔はチャーミーなどでした。 キュキュットいいですよね~
ジョイも使ってる方多いので気になります!

No.58 16/02/28 13:09
匿名さん ( ♀ )

>> 29 もう何年もキュキュットです ほかにジョイとかマジカを使用してみたけど、全然だめだった、合わなかった ジョイの泡切れの悪さにはイライラしま… ジョイ泡切れよくないんですね~
大事なとこですよね
うちも、やっぱりキュキュット!てなるかな(^_^;)

No.59 16/02/28 13:14
匿名さん ( ♀ )

>> 55 キュキュットかチャーミーです。 ジョイは泡切れ悪いし、洗ってもベタベタした感じで気持ち悪くて途中で使うのやめました。 うーん…
せっかく洗ったのにべたべた感じは嫌ですね
さっぱりがいいなぁ

No.60 16/02/28 13:18
匿名さん ( ♀ )

>> 56 私はjoyです✌ でも以前、勤めていた会社のババアが、食器用洗剤が嫌いだからと、置いてなくてクレンザーがあったので1本を3日で使いました😉… ジョイ使ってるんですね!

クレンザーで食器は洗いたくないですね…
ガラスのコップとか傷つきそうで嫌ですね~

No.61 16/02/28 19:25
匿名さん3 ( ♂ )

ジョイとキュキュットを混ぜたら完璧だと思うな。

  • << 66 一瞬「そうかも!?」と思ってしまった(笑) なるかな?(笑)

No.62 16/02/28 21:04
にこちゃん24 ( 20代 ♂ ZHNbWe )

マケン
粉のやつ
円柱で奇抜な色の容器に入ってるやつ
今でもあるのかな〰?

  • << 67 マケン?研磨の逆?? 粉はなかなかおいてなさそう

No.63 16/02/28 21:10
名無し ( l0EZVe )

>> 32 なるほど~ マジカつけおき用に使おうかな! フロッシュも気になってたから買ってみようかな 泡立ちの良い物がお好きならフロッシユはやめた方が良いですよ。

フロッシユやその他ドイツ製の洗剤は汚れ落ちは良いですが、泡切れよくする為に殆ど泡立ちません。

水が貴重な欧米では、ため洗いして、ためすすぎというのが一般的だそうです。

なので私はつけ置き洗いの時や鍋など洗うときにフロッシユを使っています。(^-^)

水1Lに対して0.6mlで良いので、コスパは良いです。
スポンジに付けて使う場合は泡立ちにくいので、専用の泡立ちボトルも売ってます。

買う前にこちらの記事を参考にしてみて下さい。
https://kinarino.jp/cat2/6816

  • << 68 貼って頂いたのみました! 環境にやさしい洗剤だったんですね ボトルがかわいいとかミーハーな感じでしかなかったので、なんだか自分が恥ずかしくなりました (´`;) でも余計に使ってみたくなりました! 使い分けいいですね 買う前にちゃんとした使い方を知ることができて良かったです (*^^*) 有り難うございます!

No.64 16/02/28 22:35
名無しさん64 ( 40代 ♀ )

キュキュットです。

  • << 69 キュキュットいいですよね~ 新しい匂いのやつがでるとつい買っちゃう(>_<)
  • << 70 キュキュットいいですよね~ 新しい匂いのやつがでるとつい買っちゃう(>_<)

No.65 16/02/29 08:29
匿名さん65 ( ♀ )

ジョイ使ってます!

  • << 71 ジョイ使ってる方もおおいですね CMみたいになるんでしょうか??

No.66 16/02/29 08:38
匿名さん ( ♀ )

>> 61 ジョイとキュキュットを混ぜたら完璧だと思うな。 一瞬「そうかも!?」と思ってしまった(笑)
なるかな?(笑)

No.67 16/02/29 08:40
匿名さん ( ♀ )

>> 62 マケン 粉のやつ 円柱で奇抜な色の容器に入ってるやつ 今でもあるのかな〰? マケン?研磨の逆??
粉はなかなかおいてなさそう

  • << 74 やはり今だにあるみたいです。 正式名は、マケンクレンザーです。 赤銀で円柱の容器 お年寄りや、大きな厨房などでは今でも使われてるみたいです。

No.68 16/02/29 08:54
匿名さん ( ♀ )

>> 63 泡立ちの良い物がお好きならフロッシユはやめた方が良いですよ。 フロッシユやその他ドイツ製の洗剤は汚れ落ちは良いですが、泡切れよくする為… 貼って頂いたのみました!
環境にやさしい洗剤だったんですね
ボトルがかわいいとかミーハーな感じでしかなかったので、なんだか自分が恥ずかしくなりました
(´`;)

でも余計に使ってみたくなりました!

使い分けいいですね

買う前にちゃんとした使い方を知ることができて良かったです
(*^^*)

有り難うございます!

No.69 16/02/29 09:01
匿名さん ( ♀ )

>> 64 キュキュットです。 キュキュットいいですよね~
新しい匂いのやつがでるとつい買っちゃう(>_<)

No.70 16/02/29 09:01
匿名さん ( ♀ )

>> 64 キュキュットです。 キュキュットいいですよね~
新しい匂いのやつがでるとつい買っちゃう(>_<)

No.71 16/02/29 09:05
匿名さん ( ♀ )

>> 65 ジョイ使ってます! ジョイ使ってる方もおおいですね
CMみたいになるんでしょうか??

No.72 16/02/29 09:18
通行人さん72 

かなり前チャーミーを
それから泡の力を長く使ってましたが、店頭に見なくなったのでマジカを買い使いましたが、今キュキュットを使っています

キュキュットもかなり前に使ってたので戻った感じです

よく落ちます

ジョイは1回使いましたがリピしませんでした

  • << 77 キュキュットは洗ったものがほんとにキュッとする感じなんですよね~ 泡の力確かにみませんね

No.73 16/02/29 09:18
匿名さん73 

「Frosch」(フロッシュ)のグリーンをずっと使ってます。
エコ洗剤です。

  • << 78 先日エコ洗剤だと知りました! 使ってみたいです

No.74 16/02/29 09:20
にこちゃん24 ( 20代 ♂ ZHNbWe )

>> 67 マケン?研磨の逆?? 粉はなかなかおいてなさそう やはり今だにあるみたいです。
正式名は、マケンクレンザーです。
赤銀で円柱の容器
お年寄りや、大きな厨房などでは今でも使われてるみたいです。

  • << 79 クレンザーなんですね! 食器も洗っちゃうんですね~ なんとなく、昔ながらの食堂の大きな鍋とか洗ってそうなイメージです

No.75 16/02/29 10:28
匿名さん75 ( ♀ )

うちもずっとキュキュットです。
一度いいと思ったら、ずっと使い続ける性分なので他の洗剤はよく分かりませんが、キュキュット好きです。

でも、シリコンの容器は、隅の油汚れがなかなか落ちないんですが、他の洗剤でも同じでしょうか。
それともシリコンだと、どれもそんな感じなんでしょうかね。

  • << 80 私も一度いいと思ったら使い続けるほうです 今回ちょっと浮気をしてみました(笑) シリコンですか~ プラスチックの油もなかなか落ちないんですよね 前のレスにも書いたんですが、洗剤を塗るというか馴染ませるいうか… 油汚れが酷いときには、スポンジで洗うまえにメラミンスポンジに洗剤つけて洗ったりしてます ここでレスくださった方で重曹使ってる方もいましたよ(^^)

No.76 16/02/29 10:56
匿名さん76 ( ♀ )

私も色々使ってみたけど
チャーミーマジカは油汚れには断トツでいいですね


  • << 82 マジカ使ってるんですね! 私はテフロンのフライパンの油が落ちない感じがして… スポンジの違いとかなんでしょうかね~?

No.77 16/02/29 22:24
匿名さん ( ♀ )

>> 72 かなり前チャーミーを それから泡の力を長く使ってましたが、店頭に見なくなったのでマジカを買い使いましたが、今キュキュットを使っています キ… キュキュットは洗ったものがほんとにキュッとする感じなんですよね~

泡の力確かにみませんね

  • << 84 昨日ホームセンター行ったら泡の力のピンクがありました キュキュットのストックがあるので、買いませんでしたが次回買おうかな・・・?と 今揺れてます 泡の力はブルーとオレンジを使ってました

No.78 16/02/29 22:25
匿名さん ( ♀ )

>> 73 「Frosch」(フロッシュ)のグリーンをずっと使ってます。 エコ洗剤です。 先日エコ洗剤だと知りました!
使ってみたいです

No.79 16/02/29 22:28
匿名さん ( ♀ )

>> 74 やはり今だにあるみたいです。 正式名は、マケンクレンザーです。 赤銀で円柱の容器 お年寄りや、大きな厨房などでは今でも使われてるみたい… クレンザーなんですね!
食器も洗っちゃうんですね~

なんとなく、昔ながらの食堂の大きな鍋とか洗ってそうなイメージです

No.80 16/02/29 22:43
匿名さん ( ♀ )

>> 75 うちもずっとキュキュットです。 一度いいと思ったら、ずっと使い続ける性分なので他の洗剤はよく分かりませんが、キュキュット好きです。 … 私も一度いいと思ったら使い続けるほうです
今回ちょっと浮気をしてみました(笑)

シリコンですか~
プラスチックの油もなかなか落ちないんですよね
前のレスにも書いたんですが、洗剤を塗るというか馴染ませるいうか…
油汚れが酷いときには、スポンジで洗うまえにメラミンスポンジに洗剤つけて洗ったりしてます

ここでレスくださった方で重曹使ってる方もいましたよ(^^)

No.81 16/03/01 00:31
匿名さん81 

石鹸+糠
他の洗剤より、油汚れも落ちるし
なんたって格安、手も荒れない
泡はほとんど無く、すっきりキュキュ

  • << 83 お肌にもよさそうですね! 糠だけでは油は落ちないんですか?

No.82 16/03/01 08:56
匿名さん ( ♀ )

>> 76 私も色々使ってみたけど チャーミーマジカは油汚れには断トツでいいですね マジカ使ってるんですね!
私はテフロンのフライパンの油が落ちない感じがして…
スポンジの違いとかなんでしょうかね~?

No.83 16/03/01 09:06
匿名さん ( ♀ )

>> 81 石鹸+糠 他の洗剤より、油汚れも落ちるし なんたって格安、手も荒れない 泡はほとんど無く、すっきりキュキュ お肌にもよさそうですね!
糠だけでは油は落ちないんですか?

No.84 16/03/02 09:14
通行人さん72 

>> 77 キュキュットは洗ったものがほんとにキュッとする感じなんですよね~ 泡の力確かにみませんね 昨日ホームセンター行ったら泡の力のピンクがありました

キュキュットのストックがあるので、買いませんでしたが次回買おうかな・・・?と

今揺れてます

泡の力はブルーとオレンジを使ってました

No.85 16/03/03 09:11
匿名さん ( ♀ )

>> 84 思いとどまれる通行人さんえらいです

私だったらテンションあがってきっと即買いしちゃいます

なぜピンクだけなんでしょうね

そのホームセンター行くたびにチェックしてしまいそうですね


No.86 16/03/05 10:27
通行人さん72 

>> 85 買おうかなと思いましたがキュキュットの緑茶?とハーバル&ミント詰め替えとキュキュットの分けた分が7本はあるので躊躇しました(笑)。
次回は買います。泡の力ピンクとキュキュットのピーチ(透明容器が欲しいので)

何だか楽しくてやめられませんね。

No.87 16/03/06 15:56
匿名さん ( ♀ )

>> 86 通行人さんの詰め替え買い置き、思ってたよりあったので買わなかったのなるほどです(笑)

容器欲しさに買ってしまうときありますね

あと限定の香りだったりがでてると即買いです~

今はキュキュットのゆずジンジャー使ってます

次行ったときピンクの泡の力あるといいですね!

No.88 16/03/12 09:49
通行人さん72 

>> 87 おはようございます
ゆずジンジャー使ってるのですね♪香りとか良いですか?
興味津々

結局泡の力ピンク迷いましたが、キュキュットの緑茶とレモンを買いました
2個買うとお得なのと多機能効果…くすみ落としがついてるとなると飛び付いてしまいます(笑)
でも次回こそは…泡の力ピンクを買ってしまいそうです
やっぱりどうしても気になります(笑)

No.89 16/03/16 23:05
匿名さん ( ♀ )

>> 88 くすみ落とし…
私も弱いです(笑)

ゆずジンジャーは、ゆずがジンジャーに負けてしまってますね
ジンジャー!って感じです

泡の力買いましたか?
私もドラッグストアで見ました
台所洗剤と柔軟剤みるの楽しいです😄

No.90 16/03/27 18:47
通行人さん72 

>> 89 こんばんは
近々泡の力ピンクを買いに行きます
キュキュットの770mlが期間限定?800mlなので、緑茶とレモンを買いストックがまだまだあるんですけど、使う物だしどんどん増やします(笑)
私も柔軟剤好きです
使っているのは、アロマリッチとソフランプレミアム消臭と、レノアオードリュクスです

No.91 16/03/27 18:51
通行人さん72 

追加
ゆずジンジャーはゆずがジンジャーに負けてるのですね…有り難うございました

No.92 16/05/17 09:00
匿名さん92 

重曹を使うなら、デカめの鍋にお湯と重曹入れて

その中に小ぶりで焦げついた鍋を入れて煮ると焦げつきが取れますよ。

残った重曹入りのお湯で勿論普通にコップ等洗えます。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家事掲示板のスレ一覧

毎日楽しく家事をしよう🎵 掃除🧹・洗濯🧺・節約術の紹介や、相談も🆗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧