彼とこれからの生活について

レス19 HIT数 1349 あ+ あ-

匿名( 20代 ♀ pdGNv )
16/02/03 08:17(更新日時)

1人ではどうしても考えがまとまらないので、皆さんのご意見をお聞かせください。


現在私は、10歳年上の彼氏と同棲中でもうすぐ同棲して1年になります。
いわゆる私はニートで、彼氏に養ってもらっている立場です。
同棲生活にはなんの不満も無く、むしろ彼氏から私が家事していることに感謝されることが申し訳ないぐらいです。


ですが、私は半年前に妊娠していて6週間で流産してしまいました。
その時彼氏と何回も話し合いをしたのですが、彼氏の口から″産む″か″産まないか″最後まで決断付ける発言はありませんでした。
ただ「俺は前デキ婚だったから、同じことは繰り返したくないし、きっと金銭面的にも贅沢はさせてあげられないと思う。何より(私)と結婚式を挙げたい。」と言っていたので、きっと彼氏の中では産まないという言葉は使わなかったけど、産まないという選択肢しか無かったんだと思います。
結局うちの親とも話さず終わりましたし。
(彼氏はバツ1で前の奥さんとはデキ婚、あいだにお子さんが3人います。奥さんの浮気が原因の離婚なので、慰謝料や養育費は払っていません。)

私も昔、1度妊娠した経験があり(今付き合っている彼氏ではありません)、当時付き合っていた彼氏から「おろして欲しい、でも付き合っていたい」と言われ、結果的に流産し別れました。
私も同じ経験はしたくない、今度こそ産みたいと伝えたのですが今回も流産になってしまった、という形です。

産むか産まないかを決断しても結局流産したなら同じじゃない、と思われるかもしれませんが、どうしても自分の中で折り合いが付けられなくて。

どうして前の奥さんは産んでと言ってもらえたのに私は言ってもらえなかったんだろう?
結婚式を挙げて皆から祝福されたいって言ってたけど、ならどうして私は誰からもおめでとうを言ってもらえなかったんだろう?
どうして私は2度目を経験したんだろう?

自分勝手なのはわかっているのですが、どうしてどうして?しか出てこないんです。
それがあるせいか、流産してからはレスが続いています。

もし結婚して子供ができたとき
「なんでこの子は産まれてきていいよって、おめでとうって言ってもらえたのにあの子はだめだったんだろう」
って、そう思ってしまいそうで先が不安です。

順序というものがあるのはわかっているつもりです、わかっているつもりなんですけどね。

「いつまでもそれを引きずってるお前も、いつまでもそれを攻め続けられる彼氏も、両方可哀想だ。終わったことは終わったことでキリつけろ。」と友達にも言われてしまい、確かにそうだよなぁとも思うんです。
でも一緒に暮らしているとどうしても考えしまうんです。

彼氏のことは好きです。
好きだけど、自分の中のごちゃごちゃを片付けられません。
同じような経験をした方はどうやって自分の中で折り合いをつけましたか?
第三者目線から見て、やはり間違っているのは私でしょうか?

すみません、ダラダラと長く読みづらい文書で。
どんな意見でも聞かせてもらえると有難いです。

No.2298795 16/02/02 23:14(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 16/02/02 23:25
恋愛の達人1 

貴女は結婚→妊娠の順番とは
思わないの?
避妊はしてないの?

彼は以前、でき婚で後悔したから
今回はと思っているのでは?
そもそも、彼の給料でニートと
赤ちゃんの両方を養えるの?
彼が働けなくなった時に貴女は
働けるの?

彼を責めてるみたいだけど
自分を棚に上げて…という印象
でしかありませんでした

甘くないですよ?育児

No.2 16/02/02 23:34
匿名 ( 20代 ♀ pdGNv )

>> 1 順番があるのはわかっています。
わかってはいますが、それは状況によるのでは?とも思います。
妊娠してなかったらその流れになっていたでしょうね。
避妊はしたりしなかったりです。

育児を甘く見ているつもりはありませんよ。
甘く見ていたら産みたいとも思わないと思います。

No.3 16/02/02 23:37
匿名さん3 

だらしない女とは本気で結婚は考えられない。
避妊は男だけがするものじゃない。
結果的に流産だから可哀想と言われ主の中でも被害者意識になってるのかもしれないけど、流産でなければ妊娠中絶繰り返してる女と同じ。

No.4 16/02/02 23:39
匿名 ( 20代 ♀ pdGNv )

>> 3 では今の彼氏は結婚は考えていない、ということでいいですか?

  • << 8 彼は結婚する気ないよ? 結婚する気のある男は、さっさと動きます。 ましてや、妊娠したなら、急いで家族に頭を下げて結婚の許しを貰う、急いで籍だけでも入れるし悩まない。 喜びます。 主さんと、のらりくらりしていたいだけ。 結婚の経験があるとね、結婚がどれ程面倒臭くて、責任を負うかよく知ってるんですよ。 離婚して気ままになっちゃうとね、既に子孫はいて、養育もしてないから、楽に楽に生きたいの。 きっちり結婚するつもりなら、しっかり動いて、行動で示します。 主さんも、結婚できて、能天気に子供産める日が来るなんて勘違いしない方がいいよ? このまま、妊娠流産繰り返して、年だけとってくよ? まずは、ニートやめて、実家に帰って、社会復帰、自立が先だよね。

No.5 16/02/02 23:49
匿名さん3 

>> 4 そう言うことでしょうね。
結婚考えている、または主と結婚していいと思っているなら妊娠発覚したらすぐに主に結婚を申し込み、親に頭下げに行き、結婚式がしたいなら盛大でないならある程度貯金をしておけば挙げられるし、バタバタはするけど出産前に挙げることもできます。

前回のデキ婚の後悔があって、結婚式もしたいって考えなのに主を妊娠させる男なんて結局口だけでうまいこと言ってるだけで、ろくな男じゃないし。

No.6 16/02/02 23:52
通りすがり ( ♀ 7R0Hc )

1さんに同じく

主さんは避妊してますか?
1度懲りていて、何故、産めると思うかな?
何故、順番を守ることを考えませんか?

ついでにいえば、流産ですが、1回目はわからなくもないですが、2度目があった場合、結婚したら産んで良いの?ではなく、結婚後に正常に産める身体であるか検査受けるべきでは?
不育症というのがあって、妊娠できても妊娠継続や、赤ちゃんが正常に子宮内で発達成長させられない体質の方がいます。
たまたま、前回も今回も遺伝子的に問題があって自然な流産なら良いですが、主さんが低体温だったり、ホルモンに問題があるなら、赤ちゃん産むのは棘の道ですよ?
不育症で無理矢理産めば、赤ちゃんに色々な障害出たりします。
普通の妊娠出産、育児も大変ですが、更に遥かに大変な道が待ってます…。
お金もすごくかかります。
主さんと彼の現状と、覚悟もない状況ではとてもではありませんが、耐えられませんよ?

順番を守るって、お互いの中で覚悟を決めるってこと、お互いに、自分の気持ちに責任を持って後悔しないことです。

今回の妊娠もそうです。絶対に産む意思がないなら、避妊しなくてはいけませんし、避妊しても妊娠のリスクはあるから、何が何でも産む!それを覚悟してなら、私とセックスしてもいい。と、無理なら結婚までしません。と、何故彼に言わなかったかな?

主さんはフラフラしてます。
前の妊娠も流産も、うらむことじゃないです。
主さんは、何が何でも産みましたか?
流産しなかったら、シングルでも産んで育ててましたか?

セックスするなら、男とつきあうなら、相手が責任を一緒に取ってくれるかどうかも、主さんの自己責任です。

アホらしい…。
さっさと別れなさいな。男とつきあう、セックスすることがなんだかもわかってない。

母方が引き取っていて、慰謝料も養育費も払ってなかろうが、彼は子供の親なの。新しく産まれたら、異母兄弟。
母親に何かあれば、彼が子供を引き取る義務があるのよ?
そうなったら、主さんも関係あるの。
バツありの男と付き合うってそういうことです。
甘すぎんだよ。

No.7 16/02/03 00:00
匿名さん7 

私も3さんに同意。
避妊してないくせに、産んでと言わない(覚悟がない)なんてどんだけ無責任な男なんだ?
主さんの事もお腹にいた赤ちゃんの事も大切じゃないし何しろ愛してない。
だらしない主さんにはお似合いの男かも知れないけど、このままじゃお互い文句だらけの生活になるだろうね。

主さんさ、普通に家庭を持ちたいなら自立しなよ。
まずはそこから。

No.8 16/02/03 00:00
通りすがり ( ♀ 7R0Hc )

>> 4 では今の彼氏は結婚は考えていない、ということでいいですか? 彼は結婚する気ないよ?
結婚する気のある男は、さっさと動きます。
ましてや、妊娠したなら、急いで家族に頭を下げて結婚の許しを貰う、急いで籍だけでも入れるし悩まない。
喜びます。

主さんと、のらりくらりしていたいだけ。

結婚の経験があるとね、結婚がどれ程面倒臭くて、責任を負うかよく知ってるんですよ。
離婚して気ままになっちゃうとね、既に子孫はいて、養育もしてないから、楽に楽に生きたいの。
きっちり結婚するつもりなら、しっかり動いて、行動で示します。

主さんも、結婚できて、能天気に子供産める日が来るなんて勘違いしない方がいいよ?

このまま、妊娠流産繰り返して、年だけとってくよ?

まずは、ニートやめて、実家に帰って、社会復帰、自立が先だよね。

No.9 16/02/03 00:01
匿名さん9 ( ♀ )

絶対嫌だそんな男達
ろくでもないのとばかり付き合ってるね
子供いらないくせに避妊しないし
主さんも何でそんな簡単に妊娠させるの?
口だけで結婚はしてもらえない都合のいい女じゃん

No.10 16/02/03 00:13
匿名さん10 ( ♀ )

何か端から見たら主さんフラフラしてる感じ。
被害者意識強すぎて同情出来ないわ。

No.11 16/02/03 00:21
匿名さん11 ( ♀ )

スレ、レスを読んだけど全く大切にされてないのに…
どうして気付かないの?と思いました。

主さん、その彼は駄目ですよ
また妊娠しますよ!体と心がボロボロになる前に別れた方が良いと思います。

No.12 16/02/03 00:30
匿名さん12 

彼の立場に立ってみたら、2回のデキ婚なんて世間体丸潰れでカッコ悪いもん。いい歳して避妊もろくにできない、って公表するの勇気いるよー。

だいたい元妻の浮気が原因だからって我が子をあっさり手放せちゃう男でしょ?養育するつもりさえない。

彼は子どもいない人生を選んだんだよ。

どっちが正しいじゃなくて、主さんが彼の気持ちを理解してないだけ。堕ろしたくないなら、やる前に確認しなきゃね。そして彼は避妊下手だから、女性主導で体守らなきゃ。

No.13 16/02/03 00:45
匿名 ( 20代 ♀ pdGNv )

主です。
沢山のレスありがとうございます。
半年以上悩み続けた自分が馬鹿だったんだなと思いました。
ありがとうございました。

No.14 16/02/03 01:12
通りすがり ( ♀ 7R0Hc )

>> 13 まぁ、男はもっともらしいこと言いますし、女は不安に蓋をしてでも、男の言うことを信じたいと、すがる生き物なので…。

行動を見ればあからさまなので、不安がある時点で目を覚ましましょう。

男は、本気なら、行動します。口だけなら何とでも言えます。

男のセックスは、排泄行為なので、真に受けたらいけないです。

お大事に

No.15 16/02/03 01:42
匿名さん15 ( ♀ )

私は女ですがバツイチ子持ちで、子供1人ですが自分で子供育ててます。
彼と同じく前の結婚は出来婚。
今、彼氏がいて結婚も考えてますが、同じ過ちは繰り返したくないので、出来婚は避けたいです。
そのために必ず避妊してますよ。
避妊してても万が一ということもあるかもしれませんが、その時は当然産みます。
また出来婚かと笑われたり冷たい視線を浴びたり、祝福されないかもしれませんが、そんな自分の感情より命が大事です。
毎回避妊してますが、生理が遅れたことがあり、彼氏にももし妊娠してたら...という話をしたら、婚姻届を持ってきてくれました。
お互いに結婚するつもりがないならエッチしないほうがいいですよ。
傷つくのは女です。
彼は結婚なんかするつもりないです。
避妊もしないくせに出来婚は嫌だからと主さんを傷つけて自分の子供を殺すなんて、そんな男のどこがいいんですか?
しかも、前の奥様の浮気が原因で離婚したとはいえ、子供3人育てるなんて本当に大変なのに養育費も払わないとか...
子供に全く愛情なんかないんですね。
奥様が生活苦しくて、子供に満足にごはん食べさせてあげられてないかもしれないのにね。
生でやらせてくれるからって性欲処理のためにニート養ってるくせに、自分の子供は放置とか、無責任にも程があるし。
さっさと別れましょう。
妊娠しても結婚なんかしてくれませんよ。

No.16 16/02/03 03:13
通行人16 ( 40代 ♂ )

だらしない主さんには?
赤ちゃんから会いたくなかったんだょ。
分かれょ?
何がニート(笑)
只単に遊ばれてる
だけじゃん。
まぁ…考え方浅さかな主さんに分かる訳無いか(笑)

No.17 16/02/03 05:12
匿名さん17 

返レスで、順番は状況によると書かれてますが、どういう状況ならいいと考えてるんですか?
結婚できる状況なら、じゃないんですか?
未婚で産む決意があるから、ならば納得できますが…
主さんが書いている「なぜ2度目の流産になったのか」「なぜ自分だけ産んでと言ってもらえなかったのか」は
初期流産は実はかなりよくあります。主さんが流産された6週だと、まだ妊娠に気付かず遅かった生理と思う人も多くいるほどです。
初期流産の原因は様々で、主さんのせいではないし、自分のこと責めなくていいですからね。
主さんが産んでと言ってもらえなかったのは、彼氏さんが命の重みをわかっていないからです。望まない妊娠がありえる行為が最低なことだとわかっていないんですよ。

ただ私は生まれてくるのならば望まれて祝福されて幸せに生まれてくる赤ちゃんであってほしいと思う者です。なので結婚してからが望ましいですが、どうしても未婚で頑張るという考えも悪いとは思っていません。彼氏に養ってもらわず金銭的にも基盤をきちんと作って、周りに文句言わせない!としっかりできてからならば、と思います。
どうか卑屈にならずちゃんと届くよう祈ってます。

No.18 16/02/03 07:47
社会人さん18 ( 20代 ♀ )

主さんお体大丈夫ですか?
まだ6週だったなら、分かって間もない頃でしたよね?
彼も産む・産まないに関しては随分迷っていたと思います。でも、答えを出す前に流れてしまったのかな、と。
男性は女性と違い、体で子どもの存在を感じられませんから。避妊していなかったなら本当に浅はかとしか言えませんが。

まだ彼には自信がないのではないかと思います。子作りまでした以上、自信がないでは済まされませんけどね。
でき婚で子ども3人もできて幸せな時もたくさんあったでしょうから、前妻の不倫で離婚した時は彼が語る以上に心がズタズタになったのではないでしょうか。
私はそうでした(._.)

そういう経験をした人の中にもすぐ再婚できる人はいます。でも、トラウマのまま結婚に躊躇する人もたくさんいます。
彼は今の同棲生活が幸せなのでしょうね。

主さんはどうしたいですか?
今の彼と結婚したい?もう他の人でもいい?
彼がいいなら、彼とゆっくりでいいから話しをしていっては?
今度は主さん自身もおめでとうって言われる状況で懐妊できたら一番です。
体のことはしっかり病院で話してみましょう。

No.19 16/02/03 08:17
通行人19 

彼の言ってる事を真に受けない方がいいですよ。

結婚式をあげたい?同じ事を繰り返したくない?

だったら、流産してしまったけど、結婚しようとプロポーズしてくれました?

でき婚が嫌なら、プロポーズしてくれました?赤ちゃんができるような行為をしてるのだから、プロポーズしてくれましたか?

それが答えですよ。

彼は結婚する気もないし、子供を産むつもりもない。
主さんの前の彼と一緒。おろして欲しいけど、付き合って、が本音。そしてそれを続けてる。

私も旦那も21歳ででき婚しましたが、妊娠が分かり、速攻病院に行き、確認し、旦那は親に話して、私の親に挨拶をしにきてくれて、バタバタですが結納→結婚式(親からの援助なし)をあげました。

主さんの彼の言葉は言い訳にしか聞こえません。責任感もないし。

このままでは同じ事の繰り返し。主さんの心も身体もボロボロになりますよ。

もっと自分を大事にして下さい。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

恋愛相談掲示板のスレ一覧

恋愛相談掲示板。恋愛の悩み👩‍❤️‍💋‍👩相談、情報交換のための匿名掲示板です。SNSで相談できない悩みを恋愛の先輩に聞いてみよう。完全匿名で投稿できる恋愛相談掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧