注目の話題
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?
2万請求したいが、できるでしょうか。
ホームランボールは小さな子供に譲るべきなの??

SNS中毒

レス11 HIT数 1205 あ+ あ-

名無し
16/01/19 20:53(更新日時)

精神的に満たされていない人ほど、SNS中毒になっている人が多い気がします。
本当に満たされてる人は、あまりSNSをやっていない、自分のことも投稿しないイメージがありますが、どう思いますか?

No.2293690 16/01/17 13:41(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 16/01/17 13:49
名無し1 ( ♀ )

慣れてしまうと、それが普通で心地よくなるのかもしれませんね。
私もそうでした。

No.2 16/01/17 16:35
旅人2 

そのとおり
だと思います

No.3 16/01/17 17:01
名無し3 

昔はそうだったかもしれないが今は違う。
ちなみにラインもsns。

No.4 16/01/17 17:18
(夢喰いバク)アリベル ( 30代 ♀ beHkb )

真面目な人ほど危ない人にまで返信したり相手したりするんで時間かけるんではは?

家出するってSNSやLINEでの人が遺体で見つかったやつ

殺した相手もFacebookで顔だしてたり

他人事じゃないね

No.5 16/01/18 04:32
匿名5 

満たされているいないは関係なく今や携帯スマホパソコンとデジタル社会。
ネットも難なく受け入れられネットが現実となっているだけ。

簡単に言えばスマホなしでは、と同じくネットが生活そのものになってしまっただけのこと。

No.6 16/01/18 06:16
大学生6 

自分のことを書いてるだけならまだいいと思うけど

本当に中毒になってる人は他人の個人情報まで知りたがる

  • << 8 知りたがるどころか晒してるけどな。 それからごっこ遊びしている。

No.7 16/01/18 06:39
社会人7 

実名登録してこそ楽しめるFacebook、リアル友人や家族と繋がるLINE
この2つは匿名のTwitterやその他のSNSとは全く意味が違うよね

Twitterはミクルのような掲示板や出会い系サイトと同じ



No.8 16/01/18 09:31
名無し8 

>> 6 自分のことを書いてるだけならまだいいと思うけど 本当に中毒になってる人は他人の個人情報まで知りたがる 知りたがるどころか晒してるけどな。
それからごっこ遊びしている。

No.9 16/01/19 02:02
匿名5 

>> 7 実名登録してこそ楽しめるFacebook、リアル友人や家族と繋がるLINE この2つは匿名のTwitterやその他のSNSとは全く意味が違… 確かに。

No.10 16/01/19 02:14
匿名5 

暇潰し程度そこら10分とか総計1~2時間程度ならいいとして、気になって仕方ないや飛ばないとやってられない、など精神的にネットから離れられない、無意識に自然とネットへ、長時間、下手すりゃ1日中だったりのが中毒なんだろうね。

1日24時間のうち半分以上ネットだと中毒と言われても仕方ないような。
中毒に侵されている本人は気付かないし気付けないものだしね。

リアルで満たされていないのではなく、それだけの時間があるし他にすることもないのでは。

No.11 16/01/19 20:53
名無し11 

主の言う通り

日記なら赤の他人に見せつける物ではないし、

匿名投稿にいたってはまさにフォースの暗黒面の如き邪悪なパワーを感じる。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

ふとした疑問掲示板のスレ一覧

ふとした疑問、普段気になっていたことなどをみんなで話そう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧