注目の話題
足の匂いがコンプレックス
ピルを飲んで欲しい
60代後半の男性はなにしてる?

客に殴られました。

レス20 HIT数 4579 あ+ あ-

匿名( ♀ )
15/12/28 08:34(更新日時)

私は、1年くらい引きこもってました。最近一念発起し、バイトし始めました(前の店に出戻り)

頑張ろうとした矢先、客にお腹を殴られました。私は女で客は男性。私に落ち度はなく、相手が薬物中毒者のようでした。ケガするほどではないですがその日一日痛かったです。
家族に法律関係の者がいるので話したら、ケガの程度が低いから損害賠償請求は難しいとのこと。

ケガはなくてよかったですが…。
自分自身がやっと引きこもりから立ち直り、頑張ろうと思っていたのに、外的要因で心をへし折られる。
また、引きこもりそう。仕事が人が社会が怖くて不安になります。

タグ

No.2287446 15/12/27 12:13(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.5 15/12/27 12:37
匿名0 ( ♀ )

>> 1 なぜ通報しなかったのですか? 何の落ち度もなく殴る人、放置しないで・・・ 怪我した場合、バイトでも勤務時間内なら店側からお金出してもらえ… もちろん、すぐその場でいいました。
店側は誰も見てなくて、伝えたら見にきてくれました。客もすぐ帰りました。
そのあと普通に仕事してたけど帰りに痛くなってきて家帰えって見たら10円くらいのアザが!翌朝(今朝)みたら薄くなってたので今更ながら病院いって診断書もらっても、赤字になるだけだし。

ケガより精神的にしんどいです(泣)

  • << 9 自分がすぐ通報すればよかったと思う。 もう その客来る事ないの? あるなら 病院代請求 謝罪させて。 そして 一応 今からでも警察に 診断書みせて、出来事を伝えておく。 主さん 災難でしたね。 馬鹿な客に 腹立ちます。 お仕事頑張って下さいね。お大事に。

No.7 15/12/27 12:49
匿名 ( ♀ )

まとめてレスしますね!
警察に通報ですがしても、メモとるだけで時間を取られるだけで解決しません。家族に弁護士がいるので相談したら、住所も名前も分からないので調査する必要がある。取れる金額に対してかかる時間や費用、相手がまともな人でないので訴えたりしてもリスクがあると説明された。労災の申請をしてみてはと提案されました。
職場は、飲み屋です。
人と話すことは難しいです。恐怖感しかないです。逃げとかじゃなくて。

  • << 10 飲み屋なら喧嘩や暴力はつきものじゃない?私も大学の時に居酒屋でバイトしてたけど客から普通にビンタとかグーで殴られていました。でも周りの客や従業員は私が殴られるのを見て笑ってた(爆)
投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧