注目の話題
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート2️⃣😸ニャ~ン
仕事を辞めると言う時期
結婚=子供では勿論ないけれど…

年末年始の家族旅行

レス36 HIT数 2905 あ+ あ-

通行人( ♀ )
15/12/16 13:12(更新日時)

今から年末年始の旅行予約を取りたいと思ってるのですが、家族で子供は乳幼児です。安くていいところとかないですか?今からとか遅すぎますよね( ̄O ̄;)
出来れば子供が楽しめるようなところがいいです。旅行とか初めてでどう探していいかわからないのでアドバイス下さい。。

15/12/15 22:49 追記
レスくださった方々にアンカーつけるの忘れてたのでお礼レスが分かりずらいと思います。すいません。。すごく参考になりました!GWにするか今から旅行会社に行ってみるかすごく悩み中です( ̄ー ̄)

No.2283674 15/12/14 22:32(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 15/12/14 22:39
サラリーマン1 

乳幼児ならどこに行っても何も分からないので、子供さんの目線で旅行先を選ぶ必要はありませんよ。近隣の温泉などで羽を伸ばせば良いのではないです?乳幼児にあまり負担の係らない範囲で主さんの行きたいところに行きましょう!!

No.2 15/12/14 22:45
通行人0 ( ♀ )

ありがとうございます🎶上は小学生低学年なので楽しめるとこと思ったのですが長スパやアドベンチャーワールドとかは高いしもう間に合わないですかね(ーー;)
温泉とかにしろどこがいいとかまず何をしたらいいとかさっぱりで。

No.3 15/12/14 22:47
匿名3 ( ♀ )

場所にもよるけど、今から予約は無理なんじゃないかな。
でも、そういう私も過去にギリギリで予約した事あります。
どこも満室な中、ひとつだけ空いてる旅館が。
ラッキーと何も疑いもせず、泊まったんですが、霊感の強い私は、一晩中起こる不思議な現象に一睡も出来ず…
旦那と子供は霊感が全くないので、爆睡していました。
何かあった部屋なのか今でも謎のままです。

No.4 15/12/14 22:48
名無し4 

子供が乳幼児で小さいうちの旅行は記憶にも残るかどうか微妙だし親の自己満足だから、行き先は親の行きたいところであまり遠くならない所がいいと思います。
オムツつけているうちの旅行は温泉なども一緒に入れないので、部屋にお風呂がついているところがいいと思います。
食事も、おとなしくしていられる子ならいいけど、うちは外だとテンション上がっておとなしく座っていられないのでバイキングやレストランじゃない個室や部屋食の所を選びます。

でも年末年始の旅行で安くは無理だと思いますよ。
どこも料金上げているし、安くて人気のあるところは先に埋まっていくので、高級で高いところか安くてボロボロなところしか残っていないかも…?
あとは一か八かだけど、ギリギリまで待ってキャンセルになった所をねらうかですかね。

No.5 15/12/14 22:54
通行人 ( ♀ )

ありがとうございます🎶
めっちゃ怖いですね((((;゚Д゚)))))))
霊感ないんで私も爆睡しそうですが空いてるところはそういう可能性もあるんですね(^^;;

No.6 15/12/14 22:57
サラリーマン1 

そうですか。確かに長スパやアドベンチャーに行くとしても、クソ高い部屋しか残っておらず、厳しいと思います。それなら、今年はそういった場所に日帰りするなり、自宅でゆっりして、GWに備えてお金をためて、早めに予約したほうが良いのかもしれません。折角のチャンスですが、良い条件の所は残っていないと思います。

No.7 15/12/14 22:58
通行人 ( ♀ )

ありがとうございます🎶今携帯で見たりしてるのですが空いてるのかもわからないし乳児の料金とか書いてないのでよくわからないです。
てか勉強なります!下は2歳なのでまだややこしいですよね、ちょっとでも安くと素泊まり的なのを考えてました。食事やお風呂は考えてなかったのでそういうのも考えて探さないとダメですよね(^o^)

No.8 15/12/14 23:09
名無し8 ( ♀ )

那須のホテルに行ってきました。
無料送迎バス付きで15000円ちょっと。2人で行って2食つけて飲み物頼んで4万弱。

多分まだ空きあるんじゃないかなぁ?
ホテル名がルピナール那須かエピナール那須だったと思います。
年末年始はバスがないかもですが、設備は充実してましたよ。

No.9 15/12/14 23:10
通行人 ( ♀ )

やっぱりそうですよね(^^;;9月ぐらいから行こうと言ってたのに余裕かまして調べたり何もしてなかったので遅すぎますよね(T ^ T)ちなみに子供料金は小学生だと1人いくらとかですか?2~3人でいくらとかなんですかね?GWだったらいつから予約できますかね??

No.10 15/12/14 23:49
匿名10 

熊本の阿蘇ファームランド良いですよ かまくら風の 部屋が沢山ありますよ 野外に 動物もいますよ。

  • << 23 ありがとうございます🎶熊本ですかぁ〜九州は行ったことがないので行ってみたい(≧∇≦)そんなところがあるんですね〜☆

No.11 15/12/15 00:08
サラリーマン1 

那須のホテルのことは分かりませんが、Gホテルの予約は、それぞれ違います。1年前から、半年前から、3ヶ月まえからと。まずは、いきたい場所を1月に決めれば、大体のホテルはとれると思います。次は、先手先手で行きましょう!!いきたい場所を家族で相談するのも楽しいですからね♪

No.12 15/12/15 00:14
通行人 ( ♀ )

ありがとうございます🎶見ました!子供がいても大丈夫そうな感じですね(*^◯^*)遊ぶところもあるみたいだしかなりいいかもです☆ネット予約するには会員にならないと無理なんですよね?

  • << 16 コレ私宛かなぁ? このホテル、空きがあれば会員にならないで大丈夫ですよ。 ホテルに直接電話して聞いてみても大丈夫ですし、ネットで空きがあるところに入れても大丈夫です。 そもそも会員制ホテルなので、乳幼児がいても誰も気にしません。 アチコチにベビーベッドありますし、朝食バイキングは子供用も準備されてます。←置き場が低いバイキングがある。 お子さん預かってくれる施設もあるし…一度調べてみても良いと思います。

No.13 15/12/15 00:17
通行人 ( ♀ )

何度もすいません(^O^)正月行きたいけどほんとに行きたいところにGWに行くか温泉でのんびりかですよね〜家族で相談します!年末年始まで時間ないですけど( ̄^ ̄)ゞありがとうございました☆

No.14 15/12/15 02:20
名無し4 

子供料金は宿によって違います。
乳幼児で食事なし(実際は大人のをわけてあげるか離乳食なら持参)で布団なし(添い寝)で無料のところもあれば、3000円くらいとっているところもあります。
小学生だと大人よりは安いけど宿によると思います。

初めてなら旅行代理店に相談に行ってみてもいいと思います。
JTBとか近畿日本ツーリストとか。

No.15 15/12/15 10:47
名無し15 ( ♀ )

那須のサンバレー那須は子供連れ多いです
いくつも棟があるから今からでも空きあるんじゃないかな?
年末にお正月は料金高いから旅行控える人も多い

  • << 24 ありがとうございます🎶那須のほうは行けるのかな〜 携帯で見てるだけじゃどうやって予約をしたらいいのか分からないので土曜日ぐらいに旅行会社に行ってみよかな〜って感じです。

No.16 15/12/15 10:51
名無し8 ( ♀ )

>> 12 ありがとうございます🎶見ました!子供がいても大丈夫そうな感じですね(*^◯^*)遊ぶところもあるみたいだしかなりいいかもです☆ネット予約する… コレ私宛かなぁ?

このホテル、空きがあれば会員にならないで大丈夫ですよ。
ホテルに直接電話して聞いてみても大丈夫ですし、ネットで空きがあるところに入れても大丈夫です。
そもそも会員制ホテルなので、乳幼児がいても誰も気にしません。
アチコチにベビーベッドありますし、朝食バイキングは子供用も準備されてます。←置き場が低いバイキングがある。

お子さん預かってくれる施設もあるし…一度調べてみても良いと思います。

  • << 26 そうです〜アンカーつけるの忘れてました!ありがとうございます(o^^o)そうなんですね〜楽天やらるるぶ?とか会員がどとか書いてあったので入らないとダメなんやと思ってました。 てかもっと早くから計画しないとダメですね(^^;;どれもいいので迷います〜

No.17 15/12/15 12:17
匿名17 ( 30代 ♀ )

年末年始は出掛けない派です。

GWやお盆に大型連休ない仕事も、年末年始はまとまって休んだりしているので、予約は早めに計画しないといけない時期ですね。
キャンセルもあるでしょうから予約取れない事もないですが、
幼児がいるなら、あった方がいい設備やサービスもあるので、夫婦2人だけの旅行とは勝手が変わりますね。


子供がいるなら、安くても部屋にトイレと洗面が欲しい。出来るなら部屋風呂も。汚しても洗いやすいので。
古びた民宿よりはビジネスホテルの方が過ごしやすかったです。

あとは、素泊まりで食事がないなら(うちは子供の食べる量がまちまちだったので食事なしばかりでした)、近くに食事処があるか、コンビニがあるか調べないとダメですし、観光地ほど夜遅くまで食事できる場所が少ないです(夜は宿泊先で出るから需要ないので)
ファミレスもなくて、車で走り続けてコンビニやスーパーで弁当やパンを買ったことが多々あります。


また、幼児添い寝の場合(寝具料金なくて安いです)風呂のタオルとかが付いてない場合があるので、風呂用にタオルは多目に持っていかないといけないです。到着時に追加で貰っても良いですが。

子供がいると色々考える事も荷物もかなり多くても、疲れて帰ってくる事の方が多いですね。
でも、普段と違う生活はお子さんにとってきっと良い経験になりますよ。

この年末年始は難しいかもしれませんが、素敵な計画立ててお出かけしてくださいね。

  • << 28 ありがとうございます🎶旅行ってそこまでしっかり考えてしないと確かにハプニングとかいろいろあったら大変ですね(⌒-⌒; )確かに就学未満添い寝とか書いてありました!5人家族で3人部屋?とかでも大丈夫ですかね? 大変なのもいい経験ですよね〜ありがとうございます♪( ´▽`)

No.18 15/12/15 17:45
通行人18 

ウチは、いつもじゃらんで探してますよ。

  • << 29 ありがとうございます🎶じゃらんもありましたね〜まだ見てないので見ます☆平日仕事でクタクタなのでたぶん土日まではまだ決まりそうにないです( ̄O ̄;)

No.19 15/12/15 17:57
名無し19 

泊まることに重視するか
遊ぶことに重視するかによりますよね。

泊まり重視なら
部屋や料理はケチりたくないし
遊び重視ならオートキャンプなんかどうですか?

冬の季節は寒いから
敬遠されがちなので案外穴場かもしれませんよ。

  • << 30 ありがとうございます🎶もちろん遊び重視です☆素泊まりでもいいやって感じなので!オートキャンプとは??外でですか?楽しそうだけど下が小さいのでちょっと疲れそうかもですヽ(´o`;

No.20 15/12/15 19:31
旅人20 

某有名ネット旅行代理店勤務の者です。
大人の予算は、1人大体おいくらぐらいですか?
家族旅行とのことですが、行かれる家族構成を教えてください。

  • << 31 ありがとうございます🎶2万ぐらいまでてますかね(^^;;安ければ安いほうがいいですが…家族は上が1.2年生下が2歳の5人家族です(*^_^*) 年末年始行けるとしたら31日が希望ですが厳しいですよね〜

No.21 15/12/15 20:38
名無し21 

自然にこだわらなければ函館とか神戸なんていいと思う。

  • << 32 ありがとうございます🎶函館行きたいですが高すぎますよね〜(/ _ ; 神戸も夜景もキレイだし近いのでいいですね〜夫婦だけならいいですが神戸どこか子供が楽しめるとこありますかね?(^O^)

No.22 15/12/15 22:36
通行人 ( ♀ )

ありがとうございます🎶宿によりますよね〜
昼間は仕事してるのでなかなか電話できなくて(^◇^;)やっぱり旅行会社に行って聞くのが早いし間違いないですかね〜

No.23 15/12/15 22:40
通行人 ( ♀ )

>> 10 熊本の阿蘇ファームランド良いですよ かまくら風の 部屋が沢山ありますよ 野外に 動物もいますよ。 ありがとうございます🎶熊本ですかぁ〜九州は行ったことがないので行ってみたい(≧∇≦)そんなところがあるんですね〜☆

  • << 25 あら 九州まだですか 阿蘇は 雄大で いいですよ 黒川温泉も 最高ですし 肉も 旨いですよ 赤牛ですけど 阿蘇ファームランドは 楽しめますよ チーズや くまモンケーキも 馬刺 今からデコポン旨いですよ😃 ドライブも阿蘇は楽しめますよ。 小国町では野菜を蒸してますよ 温泉で。是非いってみてください。

No.24 15/12/15 22:46
通行人 ( ♀ )

>> 15 那須のサンバレー那須は子供連れ多いです いくつも棟があるから今からでも空きあるんじゃないかな? 年末にお正月は料金高いから旅行控える人も多い… ありがとうございます🎶那須のほうは行けるのかな〜
携帯で見てるだけじゃどうやって予約をしたらいいのか分からないので土曜日ぐらいに旅行会社に行ってみよかな〜って感じです。

No.25 15/12/15 22:52
匿名10 

>> 23 ありがとうございます🎶熊本ですかぁ〜九州は行ったことがないので行ってみたい(≧∇≦)そんなところがあるんですね〜☆ あら 九州まだですか

阿蘇は 雄大で いいですよ

黒川温泉も 最高ですし

肉も 旨いですよ 赤牛ですけど

阿蘇ファームランドは

楽しめますよ

チーズや くまモンケーキも 馬刺
今からデコポン旨いですよ😃

ドライブも阿蘇は楽しめますよ。

小国町では野菜を蒸してますよ
温泉で。是非いってみてください。

  • << 33 いろいろあるんですね〜子供くまモン好きです笑 観光他知らなさ過ぎて(^^;; 行くとしたら早く決めんとダメだけど食べ物も美味しいとかゆっくり調べたいですね〜

No.26 15/12/15 22:55
通行人 ( ♀ )

>> 16 コレ私宛かなぁ? このホテル、空きがあれば会員にならないで大丈夫ですよ。 ホテルに直接電話して聞いてみても大丈夫ですし、ネットで空きがある… そうです〜アンカーつけるの忘れてました!ありがとうございます(o^^o)そうなんですね〜楽天やらるるぶ?とか会員がどとか書いてあったので入らないとダメなんやと思ってました。
てかもっと早くから計画しないとダメですね(^^;;どれもいいので迷います〜

No.27 15/12/15 22:58
名無し27 

レオマワールドどうですか?
詳しくは検索して下さい

  • << 34 ありがとうございます🎶聞いたことあります(o^^o)何県やろ?調べます☆そういうアドバイスも助かります(*^o^*)

No.28 15/12/15 23:02
通行人 ( ♀ )

>> 17 年末年始は出掛けない派です。 GWやお盆に大型連休ない仕事も、年末年始はまとまって休んだりしているので、予約は早めに計画しないといけな… ありがとうございます🎶旅行ってそこまでしっかり考えてしないと確かにハプニングとかいろいろあったら大変ですね(⌒-⌒; )確かに就学未満添い寝とか書いてありました!5人家族で3人部屋?とかでも大丈夫ですかね?
大変なのもいい経験ですよね〜ありがとうございます♪( ´▽`)

No.29 15/12/15 23:05
通行人 ( ♀ )

>> 18 ウチは、いつもじゃらんで探してますよ。 ありがとうございます🎶じゃらんもありましたね〜まだ見てないので見ます☆平日仕事でクタクタなのでたぶん土日まではまだ決まりそうにないです( ̄O ̄;)

No.30 15/12/15 23:08
通行人 ( ♀ )

>> 19 泊まることに重視するか 遊ぶことに重視するかによりますよね。 泊まり重視なら 部屋や料理はケチりたくないし 遊び重視ならオートキ… ありがとうございます🎶もちろん遊び重視です☆素泊まりでもいいやって感じなので!オートキャンプとは??外でですか?楽しそうだけど下が小さいのでちょっと疲れそうかもですヽ(´o`;

No.31 15/12/15 23:12
通行人 ( ♀ )

>> 20 某有名ネット旅行代理店勤務の者です。 大人の予算は、1人大体おいくらぐらいですか? 家族旅行とのことですが、行かれる家族構成を教えてくだ… ありがとうございます🎶2万ぐらいまでてますかね(^^;;安ければ安いほうがいいですが…家族は上が1.2年生下が2歳の5人家族です(*^_^*)
年末年始行けるとしたら31日が希望ですが厳しいですよね〜

No.32 15/12/15 23:16
通行人 ( ♀ )

>> 21 自然にこだわらなければ函館とか神戸なんていいと思う。 ありがとうございます🎶函館行きたいですが高すぎますよね〜(/ _ ;
神戸も夜景もキレイだし近いのでいいですね〜夫婦だけならいいですが神戸どこか子供が楽しめるとこありますかね?(^O^)

No.33 15/12/15 23:22
通行人 ( ♀ )

>> 25 あら 九州まだですか 阿蘇は 雄大で いいですよ 黒川温泉も 最高ですし 肉も 旨いですよ 赤牛ですけど 阿蘇ファームランド… いろいろあるんですね〜子供くまモン好きです笑
観光他知らなさ過ぎて(^^;;
行くとしたら早く決めんとダメだけど食べ物も美味しいとかゆっくり調べたいですね〜

  • << 35 ちなみに 関西ですか 車ですか 旅行は 飛行機 列車? くまモングッズは 増えてますよ ちなみに噂では三人いるみたい。

No.34 15/12/15 23:23
通行人 ( ♀ )

>> 27 レオマワールドどうですか? 詳しくは検索して下さい ありがとうございます🎶聞いたことあります(o^^o)何県やろ?調べます☆そういうアドバイスも助かります(*^o^*)

No.35 15/12/15 23:54
匿名10 

>> 33 いろいろあるんですね〜子供くまモン好きです笑 観光他知らなさ過ぎて(^^;; 行くとしたら早く決めんとダメだけど食べ物も美味しいとかゆっ… ちなみに 関西ですか

車ですか 旅行は
飛行機

列車?

くまモングッズは

増えてますよ


ちなみに噂では三人いるみたい。

No.36 15/12/16 13:12
通行人36 ( 30代 ♀ )

うちは毎年、大晦日は日本海側に蟹食べに行きます。7歳と0歳いるので、部屋食、露天風呂付き探してました。9月には予約しました。その頃から、人気の所は徐々に埋まっていってました。
テーマパーク系も早かったです。
ビジネスホテルならたぶん空きがあるかもしれません。

私も出遅れた事は何度もあり、キャンセル待ちで上手く滑りこめた年もあれば、駄目な年もありました。
キャンセル料金なしでキャンセルできる日にちが迫っているので、突然空きが出る事はまだあると思います。
諦めずにじゃらんをこまめにチェックしてみて下さいね。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧