日本を巡る気になるニュース4⃣1⃣

レス500 HIT数 9388 あ+ あ-


2016/04/08 02:48(更新日時)

あいもかわらず主がヨソで拾った気になるニュースを一人でつぶやいていきます
現在報道が大きく偏向している日本で、マスコミに握り潰されるニュースも多々ありますが、そういう目に触れにくいニュースもミクルの皆様に紹介できればと思います
テレビや新聞を疑った事のない方は、ちょっと覗くと面白いかもしれません

主が勝手にコメントをつぶやくこともありますが、皆様はそれに囚われず、どうか『自分で調べて』『自分で考えて』『自分で判断して』下さい


例によって記事の編集、省略、割愛、削除、分割、葛藤、挫折、友情、努力、勝利などがございます
あらかじめ御了承願います


1レスに複数のニュースをつぶやく場合があります
(´・ω・`)レスは最後まで見てね


貼られた画像が小さい場合は、画像下にある『原寸』や『VGA』などを押してみて下さい
スマホでは表示に数秒かかる機種もあるようです
なお、表示期間は約一ヶ月となっておりますので、保存などはお早めに




(´・ω・)アメリカで幼稚園のころから毎朝国旗に向かって忠誠を誓う言葉がコレだそうで
(前に拝借してきたんだけど、どこから拝借したか忘れちった)

I pledge allegiance to the flag of the United States of America and to the Republic for which it stands, one Nation under God, indivisible, with liberty and justice for all.

「私はアメリカ合衆国の国旗と、その国旗が象徴する共和国、神のもとに統一され全ての人々に自由と正義が約束された不可分の国に忠誠を誓います」


No.2278457 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿制限
スレ作成ユーザーのみ投稿可
投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

【過去スレ一覧】

日本を巡る気になるニュース4⃣0⃣(しばき隊身元割れ)
http://mikle.jp/thread/2251569/


日本を巡る気になるニュース3⃣9⃣(安倍談話)
http://mikle.jp/thread/2227319/


日本を巡る気になるニュース3⃣8⃣(大阪都)
http://mikle.jp/thread/2208145/


日本を巡る気になるニュース3⃣7⃣(AIIB)
http://mikle.jp/thread/2184139/


日本を巡る気になるニュース3⃣6⃣(イスラム国)
http://mikle.jp/thread/2163693/


日本を巡る気になるニュース3⃣5⃣(エボラと加藤支局長)
http://mikle.jp/thread/2144393/


日本を巡る気になるニュース3⃣4⃣(朝日捏造謝罪)
http://mikle.jp/thread/2124468/


以下次レス

No.2

>> 1 日本を巡る気になるニュース3⃣3⃣(河野談話検証)
http://mikle.jp/thread/2103692/

日本を巡る気になるニュース3⃣2⃣(セウォル号)
http://mikle.jp/thread/2083579/

日本を巡る気になるニュース3⃣1⃣(プーの字)
http://mikle.jp/thread/2062694/

日本を巡る気になるニュース3⃣0⃣(タモさん)
http://mikle.jp/thread/2039402/

日本を巡る気になるニュース2⃣9⃣(防空識別圏)
http://mikle.jp/thread/2013380/

日本を巡る気になるニュース2⃣8⃣(オリンピック)
http://mikle.jp/thread/1986327/

日本を巡る気になるニュース2⃣7⃣(ねじれ解消)
http://mikle.jp/thread/1963622/

日本を巡る気になるニュース2⃣6⃣(慰安婦)
http://mikle.jp/thread/1944282/

日本を巡る気になるニュース2⃣5⃣(アベノミクス)
http://mikle.jp/thread/1928150/

日本を巡る気になるニュース2⃣4⃣(無慈悲なTPP)
http://mikle.jp/thread/1914447/

日本を巡る気になるニュース2⃣3⃣(ロックオンと核実験)
http://mikle.jp/thread/1899288/

日本を巡る気になるニュース2⃣2⃣(自民圧勝)
http://mikle.jp/thread/1880768/

日本を巡る気になるニュース2⃣1⃣(選挙前ドタバタ劇)
http://mikle.jp/thread/1865138/

日本を巡る気になるニュース2⃣0⃣(安倍ちゃん)
http://mikle.jp/thread/1851259/

日本を巡る気になるニュース1⃣9⃣(中国は燃えているか)
http://mikle.jp/thread/1836327/

日本を巡る気になるニュース1⃣8⃣(竹島上陸)
http://mikle.jp/thread/1819129/

No.3

>> 2 日本を巡る気になるニュース1⃣7⃣(民主分裂)
http://mikle.jp/thread/1800687/

日本を巡る気になるニュース1⃣6⃣(尖閣募金)
http://mikle.jp/thread/1782077/

日本を巡る気になるニュース1⃣5⃣(金正恩)
http://mikle.jp/thread/1762293/

日本を巡る気になるニュース1⃣4⃣(震災から一年)
http://mikle.jp/thread/1741541/

日本を巡る気になるニュース1⃣3⃣(消費税)
http://mikle.jp/thread/1724312/

日本を巡る気になるニュース1⃣2⃣(橋下旋風)
http://mikle.jp/thread/1708488/

日本を巡る気になるニュース1⃣1⃣(TPP満載)
http://mikle.jp/thread/1690530/

日本を巡る気になるニュース1⃣0⃣
http://mikle.jp/thread/1668666/

日本を巡る気になるニュース9⃣(野田政権スタート)
http://mikle.jp/thread/1644325/

日本を巡る気になるニュース8⃣(ここまで菅政権)
http://mikle.jp/thread/1620543/

日本を巡る気になるニュース7⃣
http://mikle.jp/thread/1599823/

日本を巡る気になるニュース6⃣
http://mikle.jp/thread/1580101/

日本を巡る気になるニュース5⃣
http://mikle.jp/thread/1562359/

日本を巡る気になるニュース
(ほとんど震災・原発記事です)
http://mikle.jp/thread/1539653/

日本を巡る気になるニュース
http://mikle.jp/thread/1507934/

気になる日本のニュース
http://mikle.jp/thread/1472319/

中国の皆さん、ノーベル平和賞受賞おめでとう!
http://mikle.jp/thread/1438320/


No.4

「赤ん坊を、豚のエサに」
「安倍はヒトラーかスターリンのコスプレ」
 …弁護士以外にも多数書き込み

新潟県の地方紙「新潟日報」上越支社の報道部長(当時=25日に経営管理本部付)が匿名でツイッターに弁護士に対する中傷の書き込みをしていた問題で、部長の匿名ツイッターにはこのほかにも多数の人に対する中傷が書き込まれていた。

報道部長だった坂本秀樹氏(53)は「壇宿六(闇のキャンディーズ)」のハンドルネームを使用。
ツイッターで「はよ、弁護士の仕事やめろ」などと弁護士を中傷したことが23日判明し、ツイッターに反省文を載せるとともに翌24日に弁護士本人に直接会って謝罪した。

このほかにもツイッターでは、一般ユーザーに対し、「お前の赤ん坊を、豚のエサにしてやる!」などと脅迫に近い投稿が繰り返し行われていた。

「安倍はヒトラーかスターリンのコスプレしてるんだろ」「安倍はクソ野郎!早く死ね」などと、安倍晋三首相や保守系団体などに対する中傷もあった。

これを考慮してか、25日には、ツイッターに「これまで、私の誹謗中傷や汚いツイートで傷つかれたすべての方に心よりお詫び申し上げます。本当に申し訳ありませんでした。」という謝罪文も追加掲載された。

新潟日報社は25日夜、同社のホームページで弁護士への中傷書き込みの事実を公表し、
「過去の書き込みなどについても調べた上で、一両日にも社としての対応を決定し、公表する」などと説明している。

産経ニュース 2015年11月26日13:03
www.sankei.com

(´・ω・)主さんなんか、新潟日報なら闇キャンがしばき隊って最初から知ってたんじゃないかと思ってますよ

(´・ω・)津田大介が新潟日報特別編集委員だし
速攻逃げ出したけど


津田大介 あっとtsuda
僕はしばき隊の仲間ではないですし、記者ならネット空間であっても実名で発信する方が望ましい(職業倫理的にも人間的にもダサいですね)と思っておりますし、今回の新潟日報記者も行為に比した相応の社会的責任を取らされるべきと思っていますが。

No.5

元部長、無期限懲戒休職に

新潟日報社は26日、インターネットの投稿サイト「ツイッター」上で新潟市の弁護士高島章氏を中傷するなどの書き込みをした坂本秀樹元上越支社報道部長(53)=25日付で同部長職を解き経営管理本部付=を懲戒休職(無給・無期限)処分とした。

新潟日報社は元部長の書き込みについて、過去のものも含めて内容や経緯などを詳しく調査してきた。

調査結果では、元部長は2011(平成23)年3月ごろから社に届け出ることなく匿名で投稿を始めた。
13年ごろからツイッター上での論争の中などで、人権侵害や差別につながるような内容を、著しく品位を欠いた表現で繰り返し投稿していた。

高島氏に対しては今年11月20日に「はよ、弁護士の仕事やめろ」「こんな弁護士が新潟水俣病3次訴訟の主力ってほんとかよ」などと暴言、中傷する内容を書き込んだ。

調査では、元部長に対して聞き取りを行い、個々の書き込みについて本人が投稿したものかどうかなどを厳正に確認した。

その結果、不適切な内容、表現の書き込みの大半を「自ら行った」と認めたため、新聞人としてあってはならない行為である上に報道部長という役職だったことを考慮して厳重処分とした。

聴取に対し元部長は「仕事のストレスなどがあり、酒を飲みながら投稿してしまった」と話している。

桑山稔・取締役経営管理本部長の話:
極めて不適切な行為であり、不快な思いをされた関係者の皆さまに深くおわび申し上げます。
新潟日報社ではインターネット上への書き込みに当たっては、個人としての投稿などの場合でも会社への届け出を求め、品位を欠く書き込みを禁止する社内規定を設けて指導してきました。
今後は会員制交流サイト(SNS)などの運用基準や指導体制をさらに強化するとともに、全社員を対象とした研修を早急に開催するなどして社員教育を徹底します。

新潟日報 2015/11/27 07:00
www.niigata-nippo.co.jp

No.6

参考闇キャンツイート(一部)


壇宿六(闇のキャンディーズ) あっとsadmaz6 22:21 - 2013年7月29日

お前の赤ん坊を、豚のエサにしてやる!

壇宿六(闇のキャンディーズ) あっとsadmaz6 22:30 - 2013年7月29日

想像しろ。お前が本能に任せて性行為した、クズみたいな男と娼婦のお前の間に生まれた薄汚いガキ!明らかに人種差別主義者の子どもであり、生きてる価値はない!
最大限の尊厳を与えてやる。それは、豚のエサになることだ!

壇宿六(闇のキャンディーズ) あっとsadmaz6 21:49 - 2013年7月30日

桜井は在日だよ。差別すんなよ。このブス!お前の赤ん坊は豚のえさにするんだから…。
で、お前とダンナが、その豚を喜んで食べるのな。そりや美味しいよ。お前の子ども食った豚だもん!
お前とダンナ?うなぎの餌。あんたの頬から胸に抜ける。目玉から肛門に抜ける(笑)

壇宿六(闇のキャンディーズ) あっとsadmaz6 21:57 - 2013年7月30日

速く死ね!今死ね!毒飲め、早く死ね!

壇宿六(闇のキャンディーズ) あっとsadmaz6 22:03 - 2013年7月30日

こいつを自殺させるのが、当面の希望。


(´・ω・)おまけ
速攻逃げ出した人たちその2

野間易通 あっとkdxn 13:32 - 2015年11月24日
「仲間」っつってもフォローもしてないし会ったこともないし、ふだんどんな発言をしてるか知らない人ですよ。
たまに目についた変な発言を咎めたことがある程度。

Kino Toshiki あっとKino_Toshiki 3:12 - 2015年11月26日
例の新潟日報社の○○○○さんだが、私とFBでフレンドであった…。しばらく前からよく知らないひとのフレンド申請は断っているけど、もっと厳格にしようっと。

(´・ω・)野間さんはご存じしばき隊で一番偉い人
木野さんもしばき隊の人

(´・ω・)いつだってサヨクの逃げ足の速さは天下一品

No.7

韓国の元慰安婦の女性2人が日本政府や産経新聞社などの日本企業を相手取って米サンフランシスコの連邦地裁に起こした訴訟で、同連邦地裁は24日(現地時間)、産経新聞社に関する提訴につき原告の訴えを却下すると書面で決定した。

担当判事は、同連邦地裁に産経新聞社に対する裁判管轄権は認められないと判示した。

元慰安婦は今年7月、昭和天皇や天皇陛下、岸信介元首相、安倍晋三首相のほか、戦時中に旧日本軍と関係があったとされる日本企業や慰安婦問題について報道している産経新聞社を相手取って慰安婦1人当たり2000万ドル(約24億円)の損害賠償を求めて提訴した。

2015.11.25 18:12
www.sankei.com



中国の裁判所に当たる人民法院が損害賠償を命じた判決に基づき、日本国内でその賠償金について財産差し押さえなどの強制執行が認められるかどうかが争われた訴訟の控訴審判決が25日、東京高裁であった。
河野清孝裁判長は「日中両国はそれぞれの国でなされた判決を相互保証しておらず、強制執行は認められない」とした1審判決を支持、原告側の控訴を棄却した。

 この問題では、歴史研究家の松村俊夫氏が執筆した南京事件の研究書の中で事件の被害者とは別人と指摘された中国人の夏淑琴さんが、名誉を毀損(きそん)されたとして松村氏と出版元の展転社(東京都)などに損害賠償を求めて人民法院に提訴。
人民法院は2006年、同社などに80万元(約1600万円)の損害賠償を命じた。

 この判決に基づき、夏さんは同社の財産などを差し押さえるための強制執行を許可するよう東京地裁に求めていたが、同地裁は「日中両国は判決を相互保証していない」などとして訴えを棄却。夏さんが控訴していた。

www.sankei.com

No.8

日本軍慰安婦報道にかかわった元朝日新聞記者で北星学園大(札幌市厚別区)非常勤講師の植村隆氏(57)が来年、韓国の私立カトリック大学に客員教授として採用されることが25日、分かった。北星学園大は本年度限りで退職する。

植村氏は北星学園大の田村信一学長と26日に同大で記者会見を開き、詳細を発表する。
田村学長は取材に「今はコメントできない」と話している。

関係者によると、来年3月から日韓交流などを講義する。任期は1年。カトリック大は、医学部などを持つ総合大学。
北星学園大の姉妹校で、学生が植村氏の雇用を守る署名運動などを展開している。

植村氏をめぐっては、昨年、同大に「解雇しないと、大学を爆破する」などの脅迫が始まり、同大は一時は雇い止め方針を発表。市民でつくる「負けるな北星!の会」などの運動で撤回し、雇用を維持していた。

北海道新聞
dd.hokkaido-np.co.jp



韓国の朴槿恵大統領は24日の臨時閣議で、ソウル中心部で14日に労働組合が主導した政府への抗議デモの参加者がマスクを着用していたことを挙げ「『イスラム国』もそうしている」と非難、顔を隠してのデモ参加を禁じる制度準備を指示した。

 朴氏はデモを「不法、暴力行為」と批判、「根絶やしにするために、強力な対策を取らねばならない。閣僚は覚悟を持て」とげきを飛ばし、批判勢力との対決姿勢を一層鮮明にした。

 デモでは、参加者が警察のバスを壊し機動隊員に負傷者が出た一方、機動隊が使用した放水銃の高圧水に直撃され倒れた68歳の男性が意識不明の重体になっている。朴氏は男性の負傷について謝罪していない。

 14日のデモは、政府が進める解雇を容易にする労働法制改革や歴史教科書の国定化に反対し労組が主催した集会に続いて行われた。労組側は12月5日にも抗議集会を開く構えを見せている。(共同)

www.zakzak.co.jp

No.9

韓国のソウル東部地検が18日、著書の学術書で朝鮮半島での慰安婦強制連行を否定した世宗大の朴裕河教授を、名誉毀損の罪で在宅起訴した問題が波紋を広げている。
日頃は慰安婦問題で産経新聞とは論調が異なる新聞も社説で「歴史研究への介入憂う」(毎日新聞)、「韓国の自由の危機だ」(朝日新聞)などと懸念を表明した。

 こと慰安婦問題をめぐっては、自由な学術的研究や発表も許されないという韓国の現状は異様である。まさに「歴史研究を妨げる不当な起訴」(産経新聞「主張」)というほかない。

起訴根拠に

 ただ、同時に日本人として恥ずかしく申し訳ない思いもした。
検察当局は朴氏の著書の記述を「虚偽」と断じ、慰安婦について日本国と日本軍によって強制動員された「性奴隷」と変わらない被害者と認定したが、その根拠とした「客観的資料」の一つに、平成5年の「河野洋平官房長官談話」が含まれていたからだ。

 つまり、物的証拠も日本側証言もないまま慰安婦募集の強制性を認めた河野談話が、結果として検察当局が一研究者を罪に陥れるための道具・材料として利用されたのである。

 何らかの形での「強制認定」を求める韓国側の要求に対し、当時の宮沢喜一内閣が安易に迎合して曖昧な河野談話を作った揚げ句、どうなったか。日本が内外でおとしめられただけでなく、韓国人の研究者の学問や表現の自由まで縛る結果を生んでしまった。

 今回の朴氏の在宅起訴により、韓国の他の研究者の歴史研究や、ジャーナリストらの事実発掘や発表が封じられかねない。河野談話は、事実関係に基づく日韓の相互理解を遠ざけ、話し合いの余地を狭めた。

続きます

No.10

>> 9 政治が浅薄な知識・見識や幼稚な「善意」で歴史をもてあそぶと、ろくなことにならない−。

 そんな憂慮を抱えていたら、今度は22日になって、河野談話が強制性認定に踏み込むきっかけとなった韓国の金泳三元大統領の訃報が飛び込んできた。金氏は就任間もない1993(平成5)年3月、慰安婦問題でこう表明した。

 「物質的な補償を日本側に要求しない。真相究明が重要であり、被害者に対しては韓国政府が補償する」

 これを好意的に受けとめた宮沢内閣は、それならば日韓請求権協定に抵触する補償問題には発展しないと考えて強制性認定へと前のめりになった。

主張うのみ

 産経新聞が入手した当時の政府文書によると、韓国外務省幹部は同月、日本側にこう説明していた。

 「過去史に関連する問題が提起されるたびに日本側に何らかの補償を求める姿勢は慎むべし、との趣旨が中心の(金氏の)発言で、勇気ある発言だった」

 「より悪いのは日本政府であると主張し、日本側に補償的な措置を要求して国民の非難をかわそうとするのが韓国政府の役割なのではなく、自分で解決していくのが責務である、と述べる趣旨である」

 こうした韓国側の主張をうのみにし、韓国側と文言の一字一句に至るまですり合わせをして「合作」で河野談話を作ったものの、慰安婦問題はいまだに解決も妥結もしていない。
金氏の「勇気ある発言」も元のもくあみとなり、韓国政府は「誠意ある行動」を飽くことなく求め続けている。

 言論の自由も怪しく、国家元首の発言も簡単に覆る国と、どう交渉を進めるのか。外交当局にちょっぴり同情したくなった。

www.sankei.com

No.11

福島高生の論文、英科学誌に掲載 外部被ばく量「県内と他地域ほぼ同じ」

 福島市の福島高生の研究論文が27日付の放射線防護分野の英科学誌「ジャーナル・オブ・レディオロジカル・プロテクション」電子版に掲載される。同校が26日発表した。
関係者によると高校生の論文が海外の学術誌に掲載されるのは全国的にも珍しいという。

■風評払拭の一助に スーパーサイエンス部物理放射線班

 同校は文部科学省のスーパーサイエンスハイスクール(SSH)に指定され、先進的な理数教育に取り組んでいる。
掲載論文は、スーパーサイエンス(SS)部物理放射線班の小野寺悠さん(18)=3年=、鈴木諒君(18)=同=、斉藤美緑さん(17)=2年=、安斎彩季さん(16)=同=、藤原祐哉君(17)=同=と顧問の原尚志教諭(57)らがまとめた。

 生徒らは平成26年6月から12月にかけて、1時間ごとの外部被ばく量を計測できる個人線量計「D−シャトル」を使い、県内6校、県外の国内6校、フランス4校、ポーランド8校、ベラルーシ2校の計26高校から216人の2週間分のデータを集めた。
分析の結果、外部被ばく量は県内と他地域でほぼ同じだった。
県内は東日本大震災と東京電力福島第一原発事故由来の放射性セシウムが影響しているものの、岩石などから出る自然放射線の影響が比較的小さいことを理由に挙げている。

 小野寺さんは「研究成果を世界中の人に知ってもらうことで、風評払拭(ふっしょく)の一助になればうれしい」、原教諭は「国内外の多くの支援に感謝したい」と述べた。

2015/11/27 09:44
福島民報
www.minpo.jp

No.12

高校生らの模擬選挙でも 松井氏、吉村氏が“当選” 実際と同じ傾向 

早稲田大マニフェスト研究所と教員らでつくる「模擬選挙推進ネットワーク」は、大阪ダブル選(22日投開票)を題材に、高校などで実施した模擬選挙の速報結果を発表した。 
大阪府知事、大阪市長いずれも大阪維新の会公認候補が最多の票を集め、実際の選挙結果と同様の傾向が見られた。

 模擬選挙は、来夏の参院選から選挙権年齢が18歳以上に引き下げられるのを前に企画され、近畿を中心に全国の高校と大学計20校の約2千人が参加した。
各候補のマニフェストや選挙公報を比較した上で投票が行われ、集計が終わった16校分が速報結果として公表された。

府知事選では、46・6%が現職で大阪維新の会幹事長の松井一郎氏(51)=大阪維新公認=に投票。37・5%が元府議の栗原貴子氏(53)=無所属、自民党推薦=に、15・9%が美馬幸則氏(65)=無所属=に投じた。

大阪市長選では、45・2%が元衆院議員の吉村洋文氏(40)=大阪維新公認=を支持。
元市議の柳本顕氏(41)=無所属、自民党推薦=が29・1%で続き、中川暢三氏(59)、高尾英尚氏(33)=いずれも無所属=はともに12・8%だった。 

模擬選挙推進ネットワーク事務局長の林大介東洋大助教は「政策を考える意義を感じる機会を醸成しつつ学校や地域で取り組む際の課題も見えてきた」とのコメントを発表した。

www.sankei.com

No.13

新潟県の地方紙「新潟日報」上越支社の元報道部長で、県弁護士会の高島章弁護士に対する暴言をツイッター上に投稿していたとして懲戒処分を受けた坂本秀樹氏は「壇宿六(闇のキャンディーズ)」のアカウント(名前)でツイッターを利用していた。

このアカウントでは、他の利用者と意見が対立すると「クズみたいな男と娼婦のお前の間に生まれた薄汚いガキ」
「お前の赤ん坊を、豚のエサにしてやる」
「これから君のこと洗わせてもらうわ。会社やら学校やら、たいへんやな」などと相手を中傷・脅迫する内容の書き込みが繰り返されていた。

政治的な発言も多く、アカウントの自己紹介には「自民党は民主主義の敵」と記載。
平成25年9月には、東京で行われる人種差別などへの反対を訴えるデモに参加することを示唆し「東京大行進にいくための、新幹線グリーン席ゲットー!」「日当もデルからサイコー!」(原文ママ)との書き込みもあった。

新潟日報社は、社員が無届けでインターネット上に書き込むことを禁止していたが、坂本氏は届け出ていなかった。同社の調査に「仕事のストレスなどがあり、酒を飲みながら投稿してしまった」と話しているという。

坂本氏は25日、ツイッター上で「これまで、私の誹謗中傷や汚いツイートで傷つかれたすべての方に心よりお詫び申し上げます」と謝罪している。

産経新聞 2015年 11月27日(金)18時25分
headlines.yahoo.co.jp

No.14

2015年11月24日、韓国・聯合ニュースによると、他人の著書の表紙のみをすげ替えて自著として出版したり、こうした行為を黙認したりしたとして、韓国の大学教授200人余りが摘発された。

韓国の議政府地検は24日、「表紙替え」による著作権法違反・業務妨害などの容疑で、全国50校余りの大学の教授ら200人余りを摘発したと明らかにした。
検察は合わせて、こうした犯行を知りながら、新作と偽って図書を発行した出版社3社の社員4人についても捜査を進めている。

「表紙替え」の方法は、すでに出版された専門書の表紙の著者名を自分の名前に変えるという実に単純なもの。
一部の教授は疑いを避けるため、タイトルに文字を1、2字付け加えたり、逆に削除したりする手法も取っていた。
こうした「表紙替え」は1980年代ごろから教授らの間で横行していたが、本格的な捜査が行われたのは今回が初めて。

これについて、韓国のネットユーザーは次のようなコメントを寄せている。

「大学と教授の名前を公表して!」
「これが大学教育の現実。教授はこんなことをしておきながら、学生には自分の本を買うよう強要する」
「詐欺師たちに教授の名はもったいない」
「やってほしい研究はしないで、他人の物を盗むとは…」

「学者という仮面をかぶった窃盗犯」
「若者の職場が200人分空いたね」
「こんな能力のない教授から学ぶ学生はどうなってしまうんだ?教授は70年代の卒論でやったようなことを、いまだにやっているのか」

「偽物が世の中を牛耳っている」
「こんなことを放っておいたら、法律も腐り、韓国も腐る」
「韓国が世界の大学ランキングで評価されない理由がここにあった」
「本がこれじゃ、論文は推して知るべし」

Record China 11月25日(水)21時20分
headlines.yahoo.co.jp

No.15

しばき隊から「クソ馬鹿ハゲ野郎」と罵倒された高島弁護士に直接取材

しばき隊の関係者がツイッターで新潟の高島章弁護士に対し、「クソ馬鹿ハゲ野郎」「こんな弁護士が新潟水俣病3次訴訟の主力ってほんとかよ」など侮辱する書込みを匿名で繰り返していた問題で同弁護士から身元が判明され25日、書込みをした新潟日報の坂本秀樹(53)氏が報道部長を解任となった。
他の人にも「早く死んでください」「君ら一家が戦争で死にますように」など発言をしていた。

報道関係者として新潟県では市民に講演する立場であったのに残念だ。

坂本氏は直接謝罪に行ったようだが、その時の様子を高島弁護士に聞いてみた。

――真摯な対応でしたよ。(しばき隊が個人情報を晒した)はすみリストがわが身に及んだ。害悪をもたらしたというような事も言っていました。

きっと身元がバレなければ、未だに声高に人々を侮辱していただろう。そう思うと個人特定から短時間で謝罪をさせた事は快進撃だ。プロの弁護士の仕事ぶりは実に見事であった。

身元特定までのざっくりとした経緯を高島弁護士に聞いたのがこちら。

①高島弁護士がツイッターでSEALDsは民主主義の敵と発言した辺りから、しばき隊からの罵倒が始まる。

②ネットでしばかれているうちに、知らない人から2ch等の情報提供がある。

③情報を元にFBでSEALDsの仲間の坂本氏に友達申請するも即ブロックされる。

④新潟日報に連絡し坂本氏の電話番号を聞く。

⑤ツイッターで電話番号の一部を載せ様子をみたら、坂本氏から電話が掛かってきて自白したので録音。

⑥謝罪文を自らのアカウントでツイッターに掲載するよう指示。

⑦謝罪した途端、ツイッターのアカウントを消したので復活させるよう指示。

高島弁護士曰く、「相手の自白が無かったら証拠不足でした」

SNSが普及してからこういう問題は多く、一般人が本人特定するのは難しい。
裁判所のIPアドレスの開示命令が無いと特定できないだろうし、弁護士雇っても数ヶ月かかると思います。

例えば弁護士を頼んだら、いくらでしょう?

――30万円以上でしょうか。5万、10万じゃ出来ませんよ。そして全ての弁護士が手馴れている訳でもありません。

続きます

No.16

>> 15 気軽に個人が頼める金額ではないですね。ちなみに「クソ馬鹿ハゲ野郎」という発言は何の罪にあたりますか?

――私に対しては侮辱罪でしょうね。最も刑が軽い犯罪のひとつ。懲役の下30日以下の刑務所と罰金も1万とか5千円程度のものです。

刑罰も軽く、弁護士を依頼すれば高額になり、度を超えた下劣な発言だとしても追及が出来ないのが現状だ。
この問題で謝罪をした坂本氏は新潟日報の報道部長。物事を客観的・正確に伝える立場でありながら、一方ではしばき隊として活動し匿名で個人を侮辱、罵倒を繰り返していた。
しかし今回、喧嘩を売った相手がまずかった。新潟水俣病第3次訴訟の弁護団長である高島弁護士に個人特定され、新潟日報にも報道されるというブーメランな展開となってしまった。

引き続き、高島章弁護士に聞いてみた。

●しばき隊の特徴とは何でしょうか?

――年齢は40〜50代、政治意識が高い左翼、はけ口はツイッター、日常生活はいいお父さん。

●例えばマスコミ関係者が市民団体(しばき隊とか)に加入して、デモに参加してお金を貰っていたら犯罪になりますか?

――それ自体は問題無いでしょ、所得申告さえしていれば。社内規定でアルバイトが禁止だったら分かりません。

●表現の自由は個人で見解が違うと思いますが、犯罪との線引きは何でしょう。

――極めて抽象的に線引きすれば、他人の人権を害するかどうか。名誉棄損、恐喝、脅迫など言葉による人権侵害はたくさんあります。

●新潟日報に苦情や抗議が殺到しているようですが坂本氏の謝罪後、高島弁護士の周りの反応はどうですか?

――急転直下の大解決で喜んでくれた人たちが沢山いました。

続きます

No.17

>> 16 「ぱよぱよちん以上のインパクトでしょ」

自分の本名を明かさずネットで人を罵倒したり、お酒を飲むと人間の汚い部分がうわぁーっと出るものです。しらふの時もあると思いますが箍が外れ、誰もが持っている心の闇が露わになる訳ですよ。

まぁ、「ぱよぱよちん」といえばこの発言からしばき隊にネット攻撃された、ろくでなし子もお気の毒だわ。
僕はろくでなし子と似たような性格だと思うから、耐性もあり協力者もいてラッキーでしたが一般の人は耐え難いよねぇ。
だって10月から攻撃されまくりですよ。SEALDsを民主主義の敵だと否定してから、よってたかって数十人規模で、ハゲとかネトウヨだとか。中にはお医者さんみたいのもいますよね。

www.tanteifile.com


ぽん あっとPon_Po_Po_Pon 9:24 - 2015年11月25日

○○○○・新潟日報上越支社報道部長による高島弁護士への誹謗中傷事件
全国紙WEB版・2015/11/25 午前9時時点での掲載内容

産経:肩書と氏名を掲載
読売:肩書と氏名を掲載
朝日:肩書と50代とだけ掲載
毎日:肩書と50代とだけ掲載
東京:報道なし


【関連発言】
高島章(弁護士) あっとBarlKarth 21:31 - 2015年11月24日

朝日新聞・産経新聞の電話取材も受けました。
「特落ち」するわけにもいかないでしょうから、全国版ニュースに掲載されるでしょう。「特落ち」は当事者の新潟日報でしょうかね。

No.18

中東などからの難民や移民を積極的に受け入れてきた北欧のスウェーデンは、「もはや持続困難な状況だ」として、永住権の取得を厳しく制限するなど難民政策を見直すことを明らかにしました。

北欧のスウェーデンは人道的な見地から、シリアをはじめ中東やアフリカなどからの難民や移民を積極的に受け入れてきました。
ことしは去年の倍以上の19万人に上る見通しですが、ロベーン首相は24日の記者会見で「もはや持続困難な状況だ」と述べ、難民政策を見直すことを明らかにしました。

今後は難民に対して、ほかの国へ移動するまでの一時的な滞在を認めるにとどめ、すでに永住権を取得した人が家族を呼び寄せることを厳しく制限する方針です。
また、EU=ヨーロッパ連合に対し、加盟国のすべてに受け入れ人数を割りふる恒久的な制度を設けるよう求め、永住権はこの枠の範囲でしか認めない見通しです。

スウェーデンは今月、港や国境の橋などで入国審査を始め、テロに対する警戒レベルも引き上げました。
今回の難民政策の見直しは、パリで起きた同時テロ事件を受けて、難民を装ってテロに関わる人物が入国することに国民の間に不安が高まっていることも背景にあるものとみられます。

www3.nhk.or.jp



4年前に独立し国造りが進められているアフリカの南スーダンで、ユニセフ=国連児童基金の親善大使を務める俳優の黒柳徹子さんが募金を呼びかけて建設された学校が完成し、開校式が行われました。

黒柳徹子さんは、おととし、ユニセフの親善大使として南スーダンを訪れた際に、子どもたちが木やプラスチックのシートでつくられた仮設の小屋など環境が悪いなかで勉強していることを知り、ユニセフを通じて学校を建設するための募金を呼びかけました。

www3.nhk.or.jp

No.19

「新潟日報上越支社の坂本報道部長による高島章弁護士へのTwitterでの誹謗中傷事件について、ご意見をお願いします」

産経デジタル担当編集Kさんからこのような依頼を受けたのは、わたしも最近、しばき隊(通称レイシストをしばき隊)の一派の方々からTwitter上で誹謗中傷の集中攻撃を受けていたからだと思います。

「闇のキャンディーズ」という匿名で、新潟水俣病第3次訴訟の弁護団長を務める高島章弁護士を「はよ弁護士の仕事辞めろ」「うるせー、このハゲ!」などと罵っていた人が新潟日報の社員であり、しかも報道部長という管理職の方だったことに、わたしは少なからず衝撃を受けました。
まだ入社したての若者ならともかく、それなりに年齢を重ね、部下を指導する立場でもある人が、まるで小学生のいじめのように大はしゃぎしていた……この国は本当に大丈夫なのかと、「ろくでなし子」と名乗るわたしでさえ、愕然としました。

この件について、既に報道されている坂本記者の弁によれば、「お酒を飲んでいたから」とのことでしたが、「匿名」という隠れ蓑に甘え、日頃のストレスを文句を言えそうな相手にひたすら撒き散らす行為に、報道人としての倫理観うんぬんよりも、大人としてどうなのかという疑念は尽きません。

実はこの事件から1週間ほど前のことですが、わたしも高島弁護士と同じような状況になりました。

事の起こりは、「はすみとしこ」さんという民族差別主義的なイラストを描く漫画家に対し、はすみさんのFacebook投稿に「いいね!」を付けたおよそ300人の個ちん情報(個人情報)を集めてリスト化したものを、「闇のあざらし隊」という匿名で活動していたしばき隊関係者とみられるKという人物が作成し、はすみさんの創作活動を妨げようとしたことでした。

わたしは、そのリストを作ったことで得意気になっているK氏の投稿を、どなたかのタイムラインで目にし、いくら「レイシズム」が憎いからといってもその人や賛同者に対し「個人情報を晒すぞ!」と脅す行為は「なにかがおかしい」と感じていました。

続きます

No.20

>> 19 その後、K氏がとあるITのセキュリティ会社の幹部社員だったことを逆に暴かれ、その会社が販売しているソフトに対するamazon評価が大荒れし、一企業の信頼性にまで話が発展。K氏はその責任をとって退職に追い込まれたとか…。

さらに、晒し上げに執念をかけた人達が、K氏の過去のTwitterをさかのぼり、K氏がある女性に「ぱよぱよち〜ん」とハートの絵文字付きで投げかけていた投稿をおもしろおかしく取り上げ、「ぱよちん音頭」なるものまで編み出し、お祭り騒ぎとなっていました。

わたしはK氏が気の毒な反面、自業自得でもあることと、パッと見が強面の印象のK氏が「ぱよぱよち〜ん」と過去につぶやいていた事実に、おもわずクスリとしてしまいました。

「ぱよぱよち〜ん♪」
なんて間抜けで愉快なフレーズでしょう。口にした途端、誰もが脱力感とほっこりとした楽しい気分にとらわれるはず。

そこで、わたしはおもわず自分のTwitter上でも「ぱよちん音頭でぱよぱよち〜ん♪」と無邪気につぶやいてしまいました。
わたしのフォロワーさんもこの間抜けなフレーズに反応し、一緒になってぱよぱよちんちんつぶやいていたところ、突然、しばき隊関係者かその一派であろう人たちから「その言葉を使うな!」「削除しろ!」とものすごい剣幕でわたしを威嚇するリプライをしてきました。

<しばき隊という人たち>
実はしばき隊という人たちに関して、わたしはあまりよく知りませんでした。そのうちの一人であるN氏という人物は、ネット上にアップされていた写真を拝見しましたが、金属バットに釘を打ち込んだものを振りかざしている中途半端なヤンキーのような人、という印象でした。
特に怖くもなかったんですけど、大勢で寄ってたかってわたしのTwitterに誹謗中傷を浴びせてきた行為はとても異常だと感じました。

彼らはわたしが自分のタイムライン上で「ぱよぱよちんちん」とつぶやいていただけで、レイシストと認定し、「ろくでなし子が逮捕された時に署名したり支援してやったのに、裏切りやがって!」と言っていました。
それでもまだ、ぱよちんツイートをやめないわたしに対し、「ゴミ、クズ、カス、死ね」。果ては、わたしが活動できなくなるよう「アート界から抹殺してやる!」と、自分たちが本来敵視するレイシストのような矛盾したつぶやきをしている人もいました。

続きます

No.21

>> 20 その様なわたしへの集団攻撃は1週間ほど続いたと思います。
わたしの不当逮捕に対し、支援活動をしてくださったのでしたらそれについては心から感謝いたしますが、「支援してやったんだから俺たちの言うとおりにしろ!」というのは、なにかおかしい。支援とは、そのように支配的なものなのでしょうか?
(ちなみに「K氏はろくでなし子に身銭を切って支援してやったんだぞ!」という方がいたので、ならばお礼を述べねばと思い、確認のために弁護団カンパ口座の通帳記録でK氏のお名前を探しているのですが、お名前が見当たりませんので、別名義で振り込んでくださったのでしょうか? 本当にありがとうございます)

これら一連の騒動は「ぱよちん騒動」と呼ばれるようになり、その一部始終を見たネットユーザーの中には「一人の女性を集団でリンチしているおぞましい光景だ」 として、わたしを気の毒がる人もいましたが、わたしはもっと別のことを2つ考えていました。

まず一つは、この光景が今回だけに限らず、Twitter上でわたしがこれまで受けてきた「炎上」パターンの典型であることです。

わたしは自由につぶやきすぎるせいか、いつもTwitterで誰かに文句を言われています。
ペッパイちゃんというセクハラをテーマにしたメディアアートを作ったアーティストの市原えつこさんが炎上していた時も、「ペッパイちゃん、おもしろいじゃん。」とつぶやいていただけで、Twitterで「フェミニスト」を自称する一部の女性たちから「性暴力に加担する人」に認定されてしまいました。

ペッパイちゃんは、実物を見ればわかるように、どちらかといえばセクハラをする側(主に男性)が恥ずかしくなるような、セクハラ行為の間抜けさを可視化する装置だとわたしは思ったので、おもしろいとつぶやいたのですが、その真意も無視され、あの時もひたすら罵倒され続けました。

続きます

No.22

>> 21 また、わたしを罵倒する人の中には「ろくでなし子が逮捕された時に署名してやったのに!」と、今回と同じようなつぶやきをしている方々もいました。
わたしは実際に性暴力に加担する行為など一切していませんし、単にペッパイちゃんを面白がっただけなのに「性暴力に加担した!」と冷静さを失って怒り出す人たちに「集団ヒステリー的なもの」を感じ、しばき隊関係者とみられる人たちに罵倒された今回のことよりも、じんわりと怖かったです。

それと二つ目は、「ぱよぱよちーん」で怒り出す一見怖そうな男性たちが、わたしを逮捕・起訴にまで追い込んだ警察当局や検察当局の人たちととてもよく似ていることでした。
彼らも「ま●こ」というくだらないテーマに対し、額に青筋を立てて必死になっていました。

わたしはよく、「ガサ入れの時に10人の刑事に取り囲まれても平気だったのはたいしたもんだ」とも感心されますが、いやいやそんなことはありません。
そりゃ、見知らぬ強面のおじさんたちに取り囲まれたら、誰だって怖いでしょう。

それでも、そのおじさんたちが真剣になっているのが「まんこ」…。これほど間抜けなことはありません。

なので、わたしは逮捕拘留そのものがパロディや喜劇のようでおかしくて、今でも笑いがこみ上げてしまい、警察にひどくいじめられたという認識があまりないのです。

続きます

No.23

>> 22 <連帯した集団ヒステリーはとても恐ろしい>

今回の件でも「しばき隊にいじめられているろくでなし子がかわいそう」という人もいましたが、わたしはむしろ笑うところだと思っていましたので、どうかお気遣いなさらないでください。

ただ、笑うところであったとしても、「俺たちは絶対の正義だ」と信じ、「俺たちの意に背いた者はすべて敵で悪」であるから、そいつらには「手段を選ばず何をしても構わない」と思う人たちが連帯した集団ヒステリーはとても恐ろしいものです。

彼らに共通するのは、自分のことを正しいと信じて疑わないところです。
自分は「正しい」から相手の間違いを粛清するのは許される、という考え方では、敵対関係や戦争しか生まれません。

人は誰でも間違うもの。絶対に間違わない人間などいません。

間違った人を「許さない」集団の共通意識は、その人の個ちん情報(※注・個人情報)まで晒し、退職や謹慎処分に追い込むことがあります。
K氏は相手を許そうとしなかったため、自分が許されない立場に追い込まれました。個ちん情報の晒し合いをして、一体誰が得をするのでしょうか?

今回の件で、「しばき隊はろくでなし子に謝罪しろ」という人まで出てきましたが、当事者でもない人たちから、そのような謝罪要求の声が強まれば、結局集団リンチにつながり、それこそ不毛です。
だからもう、やめましょうよ…。

敵対関係にある人同士のおろかな個ちん情報の晒し合いよりも、真剣に怒っていることすらどうでもよくなれる魔法の言葉をみんなで一緒につぶやきませんか?

ア、ソーレ、右も左も ぱよぱよちーん♪

あなたもわたしも ぱよぱよちーん♪♪♪

ろくでなし子
ironna.jp

No.24

◆沖縄アカサンゴが激減、海底が「白い砂漠」 中国漁船による密漁被害は「小笠原と同様酷かった」

中国漁船による密漁で沖縄近海のアカサンゴが激減したりするなど、大きな被害が出ていることが水産庁の調査で明らかになった。
最近は密漁も少なくなったというが、今も深刻な影響が出ているようなのだ。

「1年前までは、中国漁船が頻繁に日本の領海内に入っていましたね。大きな船が夜に無灯火で操業しているので、もしもぶつかったらと、とても怖かったですよ」

◇131群体あったのが5群体にまで激減

沖縄・宮古島にある池間漁協の組合長は、取材にこう話す。

「宝石サンゴ」と呼ばれるアカサンゴを求め、中国漁船は2011年ごろから沖縄周辺に出没するようになった。背景には、価格の高騰があるとされる。
水産庁によると、13年10月〜14年1月がピークになり、最大で246隻もの中国漁船団が確認された。
これを受けて、水産庁が15年8、9月、沖縄近海のサンゴの生息状況を調査した。
その結果が11月24日に発表され、アカサンゴなどに大きな被害が出ていることが浮き彫りになった。

水産庁では10、11年度に同様な調査をしているが、そのときにアカサンゴなど131群体が見つかったところでは、今回は5群体しかなく激減していた。
沖縄では使わない中国漁船の青い漁網も、海底で86枚もが見つかった。
今回調査した26地点では、計147枚もの漁網が見つかっている。
密漁の結果、サンゴが折れてしまったり、漁網がサンゴに絡まったりしているケースもあった。

中国漁船の密漁といえば、小笠原諸島(東京都)の近海で14年に騒ぎが起こったことが記憶に新しい。
NHKの調査で海底が「白い砂漠」のようになっていることが分かったが、今回の沖縄は、それに比べてどうなのか。

続きます

No.25

>> 24 水産庁の漁場資源課では、取材に対し、3月に小笠原で行った調査結果を元に、次のように明かす。

◇放置した漁網の回収は難しく影響も深刻

「定量的なことは言えませんが、小笠原とだいたい同じくらいの被害だと考えています」

確かに、水産庁がホームページ上で公開した3分強ほどの調査動画を見ると、中国漁船の漁網が散乱している海底は、ほとんどサンゴが見られず、真っ白になっていた。
サンゴは、壊滅的な被害ではないというが、成長が遅く乱獲に弱いため、酷い状況には変わりがない。

サンゴが減ってくれば漁業にも悪影響があり、池間漁協の組合長は、「サメ被害もありますが、サンゴに住み着く魚も少なくなっている気がします」と懸念を明かす。

沖縄県の水産課や県内の漁協によると、アカサンゴは水深が数百メートルの深海に見られ、沖縄本島と宮古島の間ぐらいに生息が多い。
中国漁船はここに出没を繰り返していたが、放置した漁網の回収は困難だといい、その影響も深刻になっている。
ここでは、沖縄の漁船が高級食材となるハマダイなどの深海魚を獲っている。
しかし、釣りの仕掛けが海底の漁網に引っかかったりするほか、「船のアンカーも絡まって、使い物にならなくなる」(池間漁協の組合長)そうだ。

日中間の取り決めで中国のサンゴ漁規制が強まり、14年秋ごろには中国漁船はほとんど見られなくなった。
しかし、1997年に日中漁協協定を結んだことで、沖縄の西側の海域では、中国漁船を取り締まれない状態が続いている。
背景には、この海域に尖閣諸島があるため、日本の法令適用を先延ばしにしている事情があるとされている。

池間漁協の組合長も、「中国漁船には、もう来てほしくありませんが、入って来る可能性がないとはとても言えないでしょう」と不安げだった。

J-CASTニュース 2015年11月25日(水)19時52分
headlines.yahoo.co.jp

『翁長知事、ヘノコの珊瑚にダメージは見られません』
『国が半年待たせるあいだに回復したンゴォォォォォォ!くやしりぃぃぃぃぃぃぃぃぃ!!!』

『翁長知事、宮古の珊瑚が中国のせいで壊滅です』
『(´_ゝ`)あっそ』

No.26

韓国の検察が最近、元慰安婦の名誉を傷つけたとして、『帝国の慰安婦』の著者、朴裕河(パク・ユハ)世宗大学教授を起訴した。

26日午後3時、日本の知識人54人が「歴史をどのように解釈するかは学問の自由」だとして抗議声明を出した。
「(本に書かれた内容について)韓国だけでなく日本国内からも異論があるのは事実です。しかし(中略)特定の個人を誹謗(ひぼう)したり、暴力を扇動したりするようなものは別として、言論に対しては言論で対抗すべきであり、学問の場に公権力が踏み込むべきでない」と主張した。

若宮啓文・元朝日新聞主筆、上野千鶴子・東京大学名誉教授、小森陽一・東京大学教授らが名を連ねた。
アンドルー・ゴードン・ハーバード大学教授のような海外の大学者や、村山富市・元首相、河野洋平・元官房長官も賛同した。
「合理的な日本」「良心的な日本」を代表するA級の学者・論客・政治家を網羅していると見ていい。問題は、この人々の指摘に、韓国人がどこまで共鳴するかという点だ。

『帝国の慰安婦』は、2013年8月に初版が出た。当時の反応は静かなものだった。「論点が間違っている」と批判する人が時折存在した。一方で「挺身(ていしん)隊問題対策協議会(挺対協)とは異なる声を上げる勇気は高く買う」という評価も少なからずあった。
昨年6月、「ナヌムの家」の元慰安婦9人と挺対協が朴教授を告訴したことで、本の運命はがらりと変わった。元慰安婦と挺対協は、なぜそんなに怒ったのだろうか。

「『朝鮮人慰安婦』とは、朝鮮人兵士と同様、抵抗したものの屈服し、協力した存在だ。日本の戦争に連れていかれた奴隷であることは明らかだが、同時に、性を提供してやり、看護してやり、戦場に向かう兵士に『生きて戻ってきて』と語り掛けた同志でもあった」(207ページ)

生きて「地獄」を経験した元慰安婦にとって、こうした話は侮辱的なものだろう。しかしこの日、日本の知識人らが挙げたのは、朴教授の本が正しいか、間違っているかという問題ではなかった。
この人々は、思想信条の自由があるべきだと主張した。「韓国社会にその自由があるのか」と問い掛けた。そんな話をしているのが日本の右翼ではなく、善良な人たちであることに戸惑う記者会見だった。

朝鮮日報/朝鮮日報日本語版
www.chosunonline.com

No.27

>> 26 【産経抄】主張はもっともだが、あなたがソレを言うか… 11月28日

主張していることは至極もっともでも、あなたがそれを言うのかと引いてしまう。

韓国のソウル東部地検が、慰安婦問題の学術研究書の著者、朴裕河(パク・ユハ)世宗大教授を名誉毀損(きそん)の罪で在宅起訴したことに対し、内外の学者ら有志が26日に抗議声明を発した件である。

 ▼声明が地検の判断について「予断と誤解に基づいて下された」と指摘したことに異論はないが、賛同者を見て驚いた。
何しろ河野洋平元官房長官、村山富市元首相、若宮啓文・元朝日新聞主筆らの名前が並んでいる。

 ▼地検が朴氏の「誤り」の根拠とした「客観的資料」の一つが、河野談話なのである。
河野氏自身は若宮氏に「談話の意図が曲解されている」と語ったというが、そんな誤解や曲解を生むリスクをはらんだ談話だからこそ、これまで批判されてきたことが分かっていない。

 ▼村山氏は元慰安婦に償い金を支給したアジア女性基金理事長を務めていたことから、当事者性を感じているそうだ。
小欄は15年前、現職の理事長だった村山氏に、慰安婦の4割を占めた日本女性にも償い金を支給する考えかと聞いた。すると村山氏は「うっ」と詰まったきり何も答えられず、当事者意識など到底感じられなかった。

 ▼朝日新聞といえば、世界に虚構の慰安婦強制連行説を広めた詐話師、吉田清治氏の証言をしつこいぐらいに繰り返し取り上げ、その怪しさが明らかになってからは長年ほおかむりしてきたところだ。
若宮氏はこの経緯について著書で「勇み足もあった」と簡単に片付けているが、一連の報道が日韓関係に与えた傷は浅くない。

 ▼とはいえ彼らは、韓国では「良識的日本人」と呼ばれ評価されているらしい。抗議声明が存外、韓国に影響力があるのであればいいのだが。

www.sankei.com

No.28

11月9日、兵庫県神戸市の道路脇の「側溝」に、女性の下着を盗撮しようと5時間も身を潜めた男が逮捕された。
犯人の母親が本誌取材(2015年11月27日・12月4日号)に、「息子は小さい頃から側溝が好きだった」と必死に訴えたことで、その“側溝愛”に驚きの声が上がった。

この事件で盛り上がったのがネットサイト『2ちゃんねる』の「変態番付」なるスレッドだ。

この番付は世界中で発生した変態事件を集め、「親方衆」と称される匿名のユーザーが書き込みを通じて大相撲さながらの「審議」を行ない、横綱から幕下までの番付を決定する。

約10年前に生まれたこの番付に黎明期から「親方」の1人として書き込みをしてきた、ネットニュース編集者の中川淳一郎氏が解説する。

「親方衆は特定の人物ではなく、変態事件が起きると、どこからともなく掲示板に集う不特定の人で構成されています。変態番付は変態に対して若干同情的な人が集うネット上のサロンなんです。
これまで数え切れないほどの変態を審議してきました」

そんな親方衆が「側溝マン」に熱い視線を注いだ。

「今回の逮捕男性の番付での四股名は『側溝道』。彼は2年前にも側溝に潜んで女性のスカートの中を覗こうとして逮捕されましたが、その際に“心技体揃っている”と絶賛されていきなり大関になった逸材。
今回、側溝に年間80回も身を潜めた“求道心”や最初の逮捕時、『生まれ変わったら道になりたい』との“名口上”を残していたことが高く評価され、大関から横綱に昇進しました」(同前)

続きます

No.29

>> 28 番付に名を連ねる面々は四股名もユニークだ。

現在の横綱は「側溝道」のほか、女子中学生の上履きを盗み、コピーした「上履山(うわばきやま)」と“唾をください”と17年間で4000人以上の女児に声をかけ、500人以上から唾液を採取した「燕暮(つばくれ)」と、スクール水着を着て脱糞した男の3人がいる。
側溝道の昇進により、4人になった。
大関には釣り竿で約500枚の女性下着を盗んだ「釣りキチ助平」らが名を連ねる。

「個人的には『お前らも見せろ。100円やる』といいながら男子中学生6人にいきなり自慰行為を見せつけた83歳の“マスターじじい”が印象に残っています」(同前)

外国で発生したニュースは「外国人力士」として扱うなど独特のルールがある変態番付だが、その審議基準について、中川氏はこう説明する。

「犯罪者といっても、あくまで被害者に大きなダメージを与えないことが番付に入る条件であり、強姦や幼児に手を出す行為はご法度。あとは単なる露出狂も審議の対象にはなりません。
さらに、凶悪事件を犯していたことが明らかになると、道に外れた者として“破門”になります」

どこまでも奇妙な番付である。

週刊ポスト2015年12月11日号
www.news-postseven.com


4(1): 11/16(月)20:49 ID:3/dbc11k0(1)
前スレは途中まではいつもどおりの穏やかな進行でしたが、側溝道関の鮮やかな取り組みにより情況が一変
国技館に座布団が舞う中、ついに横綱昇進を果たすという記念すべきスレとなりました

またその審議過程でメンス親方の襲名もあるなど、見所も多いスレでしたぞ

No.30

ベトナム漁民、撃たれ死亡=武装集団が襲撃―南シナ海


ベトナム紙トイチェは30日、南シナ海・南沙(英語名・スプラトリー)諸島のミスチーフ(中国名・美済)礁に近い海域で26日、操業中のベトナム漁船の乗組員1人が銃で撃たれ、死亡したと報じた。
 不審船が接近して、武装した5人組が漁船に乗り込み、発砲したという。

 南シナ海でベトナム漁民が銃撃で死亡する事件は珍しい。トイチェによれば、この海域では同国漁船が長年操業してきたが、不審船による襲撃はこれまで起きていなかった。
 現場はミスチーフ礁とは別の岩礁から約30カイリ(約56キロ)の海域。ベトナム中部クアンガイ省の漁船が操業していたところ、1隻の船が近づき、5人が乗り込んできた。
発砲により、42歳の男性乗組員が死亡。漁船には薬きょう4個が残っていたという。
 南沙海域では、ベトナムや中国などが領有権をめぐって対立している。 

時事通信
headlines.yahoo.co.jp

No.31

GPIF、運用赤字7兆8899億円 7〜9月期、足元は改善か

 公的年金の積立金を運用する年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)が30日発表した2015年7〜9月期の運用実績は、7兆8899億円の赤字だった。
期間収益率はマイナス5.59%(4〜6月期はプラス1.92%)となり、14年1〜3月期以来、6四半期ぶりのマイナス運用となった。
世界的な株安が進んだのに加え、円相場の上昇で海外資産の評価損が出た。10月以降は株式相場の持ち直しで運用収益は改善しているとみられる。

 7〜9月期の収益率(市場運用分)は、リーマン・ショック後の2008年10〜12月期(マイナス6.09%)以来の下落幅となった。
もっとも10月以降は株式相場が持ち直し、GPIFの運用収益は改善しているとみられる。
野村証券の西川昌宏チーフ財政アナリストは11月27日時点で、昨年度末と比べ約1.9兆円の運用黒字が出ていると試算。
SMBC日興証券の末沢豪謙金融財政アナリストは四半期別にみると、4〜6月期の落ち込みが足元までに一巡し、今のところ収益はほぼ均衡したとみている。

www.nikkei.com




名護市辺野古への新基地建設に反対する市民らが抗議行動を続けている米軍キャンプ・シュワブゲート前のテントに29日午後、歌手の加藤登紀子さんと古謝美佐子さんが訪れた。
2人は「童神」など持ち歌を披露。約100人の市民も2人の伸びやかな歌声に合わせて歌い踊り、テントは音楽に包まれた。

加藤さんは約5年ぶりに辺野古を訪れた。テントで座り込む市民を前に「戦争では何一つ解決しない。どこの場所にも戦争につながる基地を造ってはならない。心を一つにして頑張ろう」と語った。
その後もテントには歌手の海勢頭豊さんやセネガルのヒップホップ集団「クルギ」も訪れた。和運動センターの山城博治議長は「きょうは辺野古のテントがコンサート会場になった」と喜んだ。
大型クレーン船などの動きは見られなかったが、海上で何らかの作業をする作業員の姿が確認された。市民による海上抗議はなかった。

ryukyushimpo.jp

No.32

当事者の自画自賛では? 「アベ政治を許さない」呼びかけ人の鳥越氏が選考委員長

 1日に発表された「2015ユーキャン新語・流行語大賞」のトップ10には、「アベ政治を許さない」「一億総活躍社会」「SEALDs(シールズ)」といった政治関連の言葉も3語が選ばれた。
安全保障関連法制など政治への関心が高まった世相が反映されたという。ただ、「アベ政治を−」は、選考委員長自身が携わった安保反対運動から生まれたスローガンで、“身内びいき”“自画自賛”と受け止められかねない。

 「新語・流行語大賞は日本の社会の現実を映す鏡。日本の社会がトップ10の中から見えてくる。選考委員は、歪みのない現実を映す鏡を作ったつもりだ」

 賞の選考委員長を務めるジャーナリストの鳥越俊太郎氏は1日、東京都内で開かれた表彰式で、こう語った。
配布された鳥越氏の選評文には「今年は自民・公明が支える安倍政権が衆・参両院で安保法制を強行採決した結果、国民の反対運度(原文のママ)も広がり、政治関連の言葉がどうしても多数となった」とも記されていた。

 「アベ政治を許さない」は、発案した作家の沢地久枝さんが受賞した。ただ、鳥越氏も沢地さんとともに「『アベ政治を許さない!』国民の一斉行動デー」と題した安保法案抗議運動を呼びかけた一人だ。
鳥越氏は「現代用語の基礎知識2016」(自由国民社)のインタビュー記事で、運動の経緯などを説明しつつ、安倍政権の対応を批判している。こうした鳥越氏の主張が選考にどう影響したのか、表彰式では説明されなかった。

www.sankei.com

No.33

>> 32 参考過去ニュース

「アベ政治を許さない」―。18日(土)午後1時きっかりに、全国いっせいに同じポスターを掲げようと8日、東京都内で呼びかけ人が会見しました。

 「アベ政治を許さない」の文字は俳人の金子兜太(とうた)さんが書きました。
ジャーナリストの鳥越俊太郎氏は「一つのムーブメント(運動)です。取り組みはすでに全国各地に広がっています。東京では国会前の集会や主要駅頭で準備しています。全国の駅や学校、街などで広げてほしい」と司会・あいさつしました。

 作家の澤地久枝氏は「一人ひとりが通りを行く人に見えるように家の前などで、全国どこででもあらゆる形で取り組んでほしい」とよびかけました。

 記者会見には、小林節(慶応大学名誉教授・弁護士)、落合恵子(作家)、渡辺一枝(いちえ)(作家)、村田光平(元駐スイス大使)、神田香織(講談師)の各氏が参加。戦争法案反対、原発再稼働反対などについて発言しました。
「若い人たちだけでなく世代を超えて、いまこそ手をつなごう」の思いが語られました。

 呼びかけ人は、8日現在、瀬戸内寂聴氏(作家・僧侶)、金子氏はじめ著名111人にのぼっています。日本共産党の志位和夫委員長も呼びかけ人です。
ポスターは澤地氏のホームページに掲載。コンビニエンスストア「セブンイレブン」のネットプリントで印刷する方法も紹介されています。

赤旗7月8日
www.jcp.or.jp

(´・ω・)嬉しそうな鳥越さん(左から二人目)と、その他の皆さん
http://imepic.jp/20151202/324860

No.34

民主党:維新と合併検討 来春目指し協議 解党せず「新党色」
毎日新聞 2015年12月01日

 民主党は、1998年に旧民主党に他党が合流し、新たな民主党を結成した吸収合併方式で、維新の党との新党協議を進める方針を固めた。
来年春の合流を目指す。民主党を解党しなくても「新党」の体裁を整えることができ、手法を巡る意見の違いを超えて両党議員が結集しやすくなると判断した。その前提として、党の規約などを刷新する案も出ている。

 民主党の保守系議員や維新の党には、両党を解党したうえで年内の新党結成を目指すべきだという意見がある。しかし、民主党の枝野幸男幹事長は28日、解党を改めて否定し、「98年に今の民主党を作ったプロセスを検証すべきだ」と記者団に語った。
別の党幹部も「事実上の新党として誕生した98年のやり方を目指すべきだ」と述べている。

 旧民主党は98年4月、民政党(当時)など野党3党が解党し、旧民主党に合流する方式で新民主党を結成した経緯がある。法的には旧民主党が存続したが、執行部人事や党規約、ロゴマークを変更して新党色を打ち出し、同年7月の参院選で議席増につなげた。

 民主、維新両党は12月6日の維新の代表選終了後、早急に共通政策をまとめ、早ければ来週にも党首会談を行って衆参両院での統一会派結成に合意する運びだ。

 ただ、維新の党には「民主党に合流する場合は、党名変更を求めたい」(幹部)という声もある。民主党執行部は今回も同党を存続させる意向だけに、「98年方式」をとるにしても、党名変更まで受け入れるかどうかは見通せない。
また、橋下徹大阪市長が率いる「おおさか維新の会」との分裂騒動を抱える維新の党の混乱が長引けば、民維合流に影響する可能性がある。

mainichi.jp

(´・ω・)コレって民主党が左前になって橋下維新が人気になった時に、あっさり民主党を見限って維新に鞍替えした連中が戻るだけじゃないの?

(´・ω・)主さんなら『どのツラさげて』と言うところだけど…

No.35

今年も残すところ1か月となり、ついに『ガジェット通信ネット流行語大賞2015』が決定しました! 
1人3ワードまで、1000人以上に投票してもらった結果、金賞に輝いたのは意外なあのワード! 今回は受賞の3ワードを含む、上位20ワードを紹介します。

金賞:五郎丸

銀賞:ぱよぱよちーん

銅賞:ISIS/イスラム国

最も多くの得票数を獲得したのはなんと“五郎丸”!
 ラグビー日本代表として活躍し、一躍有名となった五郎丸歩選手からきているものですが、本家のユーキャンの新語・流行語大賞候補にも選ばれたことを「違和感がある」とコメントしていた彼。『ガジェット通信ネット流行語大賞』でも金賞に輝いてしまいましたが、それだけ今のラグビー人気を牽引している証拠です!

そして、銀賞は“ぱよぱよちーん”。
セキュリティ会社の社員が個人情報をばら撒いたとされる事件から、このリズム感のいいワードが受賞。

銅賞は“ISIS/イスラム国”。年明けに、ジャーナリストの後藤健二さんと湯川遥菜さんの人質事件が起こり、11月にはバリ同時発テロも。
日本のネット民からは“ISISちゃん”なんていうのも生まれました。

以下上位ワード。2年越しの「生まれ変わったら道になりたい」の登場にも驚きました。

・ドローン(ドローン少年)
・上級国民
・意識高い系
・佐野る
・生まれ変わったら道になりたい
・ラブライバー
・安心してください
・爆買い
・あなたの感想ですよね
・偏差値28
・志位るず
・なんかそういうデータあるんですか?
・やっべぇぞ(コロコロチキチキペッパーズ)
・マイナンバー
・大阪都構想
・クソコラグランプリ
・Why japanese people!?(厚切りジェイソン)

getnews.jp

(´・ω・)主さんは上級国民か意識高い系に一票かなぁ

No.36

2015年12月2日、韓国・聯合ニュースは今年の日本の流行語大賞に「爆買い」と「トリプルスリー」が選ばれたと伝えた。

1日、今年流行した言葉を選ぶ「2015ユーキャン新語・流行語大賞」が発表され、訪日中国人観光客が家電製品などを大量購入することを意味する「爆買い」と、プロ野球で打率3割、30本塁打、30盗塁を達成することを意味する「トリプルスリー」が選ばれた。

トップ10には他に、「アベ政治を許さない」「SEALDs」「安心して下さい、穿いてますよ。」「まいにち、修造!」「一億総活躍社会」「エンブレム」「五郎丸(ポーズ)」「ドローン」が選ばれた。

これについて、韓国のネットユーザーはさまざまなコメントを寄せている。

「観光客を日本に奪われたということ。同じ費用なら、韓国より日本に行った方が面白いということに、中国人たちが気付いてしまったようだ」
「韓国の魅力は何だ?クラブが多いこと?このままでは韓国から外国人観光客が消えてしまう」
「多少マナーが悪くても、中国人観光客を大切にするべき」

「『アベ政治を許さない』と考えている人は極少数でしょ?日本人のほとんどは、戦争できる日本を望む安倍首相を支持している」
「結局、日本国民はアベ政治を許した。支持率もまた上がっているようだし…」
「政府を批判する言葉がランクインしても、何もしない日本政府がうらやましい。韓国で反政府的なデモや発言、書き込みをしたら、すぐに訴えられるだろう。民主主義国と未熟な民主主義国の差は大きい」

「アベ政治を許さないと発言した人が、刑務所に入っていないことがすごい。日本は素晴らしい国だ。言論の自由、デモの自由がある」
「日本人の立場からすると、安倍首相はよくやっているのでは?少なくとも安倍首相は国のために一生懸命だ。朴大統領は国や国民のことは眼中になく、自分の利益のために働いている」
「安倍首相と朴大統領を交換する?韓国国民に損はない!」

「韓国の流行語大賞も『クネ政府を許さない』にしよう!」
「韓国の流行語は何だろう?『私がすればロマンス、あなたがすれば不倫』かな?」

:www.recordchina.co.jp

(´・ω・)主さんは「ヘル朝鮮」に一票かなぁ

No.37

韓国籍の男関与か ホテル捜索も事件直後に出国


 東京都千代田区九段北の靖国神社の公衆トイレで11月23日、爆発音がした事件で、韓国籍の男が関与した疑いがあることが2日、捜査関係者への取材で分かった。警視庁公安部は、男が宿泊した可能性がある千代田区内のホテルを家宅捜索したが、男は事件直後の11月末に出国しており、さらに裏付けを進めている。

 捜査関係者によると、爆発音と同時刻、現場周辺の防犯カメラに袋を持った不審な男の姿が写っていた。

 事件は11月23日午前10時ごろ発生。本殿に近い神社南門近くの公衆トイレの男性用個室トイレで爆発音があった。個室の天井には約30センチ四方の穴が開き、固形物が詰められたパイプや、時限発火装置のようなデジタル式タイマーが見つかった。
けが人はなく、犯行予告や声明は確認されていない。

 爆発音の約30分前、袋を持った黒っぽい服装の不審な男が周辺を歩き回り、爆発音がした時間とほぼ同時刻に立ち去る姿が防犯カメラに記録されていた。
遺留品の特徴から、国内の過激派などが組織的に関与した可能性は低く、公安部は何者かが過激派の手口を模倣したとみて捜査していた。

 トイレ周辺は夜間は閉門され人は立ち入れないが、日中の出入りは自由にできる。靖国神社では11月23日、収穫に感謝する新嘗祭が予定通り開催されたが、七五三の受け付けは安全確認のため中止された。

www.sankei.com

No.38

在特会など右派団体が、29日に難民の受け入れ反対を口実にヘイトスピーチ・デモを仙台、さいたま、名古屋、大阪、福岡各市で計画していることに、批判と抗議の動きが起こっています。

 ネット上のデモ告知では、移民と戦火を逃れた難民を同一視し、一律に「偽装難民」「テロリスト」などと印象付け、「受け入れは国家崩壊を招きかねない」などと不安をあおっています。

 こうした言動について市民グループCRAC(対レイシスト行動集団)は、ヘイトスピーチ、民族差別、イスラム排斥そのものだと批判。
「移民政策反対に名を借りて差別を楽しむデモを私たちは許さない」と、抗議を呼びかけています。

 これに応え日本共産党さいたま地区委員会は25日、同市のJR大宮駅東口で宣伝。
山崎章、神田義行、大木学の各市議ら35人が参加し、「市議会も『ヘイトスピーチ対策に係る法整備を求める意見書』を全会一致で可決した。差別されず、平和に生きられる社会をつくろう」と呼びかけました。

 ヘイトスピーチを見たことがあるという市内の朝鮮学校の男子生徒は「日本の人たちはこんなふうに思っていたのかと驚き、傷ついた。自分たちは何も悪いことをしていないのに」と話しました。

赤旗
www.jcp.or.jp

(´・ω・)CRACことしばき隊界隈の身バレの件で、というより身バレに絡んでしばき隊が今までどんな酷いセリフを吐き散らしたかが拡散されるにつれ、取り巻き連中が慌てて手のひらを返しはじめてガタガタになってるのが面白いです

(´・ω・)俺は前からやめとけと言っていたとか、おかしいと思ってたとか、俺はしばき隊とは関係ないからとか、あれは野間の個人団体だから責任は全部野間にあるとか…

(´・ω・)こないだはヨシフ弟と信恵さんがケンカしとったし

No.39

書籍「帝国の慰安婦」(原題)で旧日本軍の慰安婦被害者を「自発的売春婦」などと表現し、名誉毀損(きそん)の罪で在宅起訴された朴裕河(パク・ユハ)世宗大教授(日本語日本文学科)が2日、ソウル市内で記者会見を開き、同書に虚偽の事実はなく、慰安婦被害者の名誉を傷つけていないと主張した。

 朴氏は同書について、「もともと日本にこの問題に対する関心を促すため書いた本」とした上で、「慰安婦問題をめぐり、日本の否定論者は慰安婦を売春婦とし、支援団体(韓国挺身隊問題対策協議会)は『無垢(むく)な少女』というイメージだけを主張して対立した20年を検証し、慰安婦がどのような存在であるかについて考察しようとした」と執筆の背景を説明した。

 朴氏は検察が虚偽の事実として指摘した「売春」と「(日本軍との)同志的関係」との表現は問題ないと反論した。
朴氏は「検察の主張は売春婦だと被害者ではないという考え方だが、売春をしたかどうかに関係なく、その苦痛は奴隷の苦痛と変わらない」として、「女性たちが国の利益のために故郷から遠く離れた場所に連れて行かれ、苦痛の中で身体を傷つけられたという事実が重要だ」と述べた。

 慰安婦と日本軍が「同志的関係」だと表現したことについては、「慰安婦を徴兵朝鮮人のように『帝国』(日本)に性と身体を動員された個人とみなせば、日本に対する謝罪と補償を求める理由がより明確になるために書いた」と釈明した。

 会見後、識者らは相次いで同書への賛成と反対の声明を出した。小説家ら190人は声明で、「検察の起訴の理由は本の実際の内容から見ると妥当ではない」として遺憾を表明した。
一方、大学教授ら60人が署名した声明では「研究者の著作物を法廷で断罪することは適切ではない」としながらも、「学問と表現の自由という観点だけで『帝国の慰安婦』問題にアプローチする態度も憂慮する」として同書への批判的な見解を示した。

 ソウル東部地検は先月、慰安婦被害者の名誉を傷つけたとして、朴氏を名誉毀損(きそん)の罪で在宅起訴した。初公判は今月14日に行われる。

www.chosunonline.com

No.40

「日本人を殺せ」は差別発言ではないと断言!上瀧浩子弁護士に非難続出

「C.R.A.C.(しばき隊)」の一連の問題との関連で、新潟日報上越支社の報道部長を務めていた人物による誹謗中傷や差別発言が物議を醸したことを、先日の記事で扱った。
この件が発端となって、新たな騒動が発生した。

先日の記事でも触れたように、新潟日報の報道部長は特定の人物やその家族への誹謗中傷を繰り返していた。
これらの発言が日本人に対して向けられたものであるという理由から、弁護士の上瀧浩子氏は「差別ではないと思います」と持論を展開。
こうした発言が問題視され、非難の声が続出した。

「日本国内で『日本人は誰でも殺せ』との内容は、日本人という優位にある集団に対するものであり、差別にはあたらないと思います。
例えば、『日本人女性をレイプしろ』との内容は日本人であることについては差別とはなりませんが女性差別であると考えます」。
「重要なのは、被支配的地位にあるということ」であり、これを前提に差別が行われるという。

さらに上瀧氏は言う、「在日が日本人に対して『差別発言』をすることはできないと思っております。それは、日本の朝鮮半島に対する植民地支配以降、差別されてきたのは在日であり、日本人は差別する側にいたという歴史的事実に基づいております」。

続きます

No.41

>> 40 しかし、上瀧氏による主張は受け入れがたいという人々も多いようだ。
一連のツイートは、弁護士として不適切なものではないかという批判も相次いだ。

仮に上瀧氏による「差別」の定義を受け入れたとしても、氏の見解には納得しがたい。
新潟日報の報道部長の発言は、「差別」に該当するという理由だけで非難されたわけではないからだ。
他人の尊厳を傷つけたり人格を否定したりする誹謗中傷や罵倒が問題視されたのであり、差別の有無に話を限定して論じることは妥当ではない。

その後、「帰って、pc開いたらネトウヨだらけであった。。。。」と上瀧氏が発言したことで、騒動に拍車がかかった。そして、氏のアカウントは非公開になった。
11月30日、当サイトでは日本弁護士連合会に連絡を取った。
このたびの騒動については、全く知らなかったという。
詳細は確認するというが、日弁連には弁護士に監督・指導等を行う権限はないそうだ。

そうした対応は、各々の弁護士が所属する弁護士会が行っているので、当サイトからそちらへ連絡してほしいという。
そこで、上瀧氏が所属する京都弁護士会に連絡した。
担当者によると、このたびの問題に関しては把握していなかったそうだ。
これまでの経緯と現状について説明した上で、関連情報を提供した。

探偵Watch 2015年12月01日
tanteiwatch.com

(´・ω・)上瀧さんは李信恵さんの裁判を担当してる弁護士さんです

No.42

韓国メディアが自国を「詐欺大国」と表現、韓国ネットも汚名を甘受!?=「韓国で信頼はぜいたくだ」「韓国人は日本に『裏表がある』と言うけど…」
2015年12月2日(水) 2時22分

2015年11月30日、韓国・JTBCは、韓国では詐欺事件が1日に600件も起きており、年間の被害額が国の防衛予算に匹敵する「詐欺大国」だと報じた。

韓国では、電話を使った振り込め詐欺、就職あっせん詐欺、そして偽の投資話による詐欺など、ありとあらゆる詐欺事件が毎日のようにニュースで報じられる。
発覚する詐欺件数は年間23万件余り、被害額は13兆ウォン(約1兆3800億円)と、窃盗被害の3倍以上に上る。詐欺被害自体の申告が4割程度にとどまることから考えると、実際の被害額は34兆ウォン(約3兆6000億円)ほどになるとみられ、国の防衛予算(37兆ウォン)に迫る金額だ。

毎日どこかで詐欺が行われ、ここまで被害額が大きい国は、世界でも例がないと指摘する専門家もいるという。

この報道に、韓国のネットユーザーは次のようなコメントを寄せている。

「詐欺は泥棒よりも悪い」
「悪いのはみんな偉い人たちだと思う」
「詐欺罪への処罰が軽過ぎるのが問題」
「韓国人は日本のことを『裏表がある』と言うけど、それは韓国のことだった(笑)」

「ヘル朝鮮(地獄の韓国)で信頼はぜいたくだ」
「300億ウォン(約32億円)の詐欺でも懲役3年足らず。僕だってやってみようかと思うくらいだ」
「韓国の裁判官は心が優しいから、詐欺罪を罪とも思ってない。すぐに釈放してしまうから、『詐欺大国』になるのも当然」

「まさか、詐欺までもOECD(経済協力開発機構)で1位?」
「韓国で一番の詐欺師は、裁判官・検事・弁護士」
「日本やドイツは詐欺罪がとても少ないらしいね。韓国は、他人をだましでもしなければばかにされるような国だ」

www.recordchina.co.jp

<丶`∀´> 日本はウリナラと価値観を共有する国ニダ

No.43

靖国神社(東京都千代田区)で爆発音がした事件は2日、不審な韓国籍の男が出国していることが分かり、急展開した。

警視庁公安部は、神社の外に設置された複数の防犯カメラの映像を分析し、千代田区内のホテルにいた男を特定。
一部の遺留品にハングルの記載もあったことなどから、韓国人が関与した疑いが高いとみて捜査していた。

公安部は男の日本国内での足取りとともに、爆発物の材料を入手した経緯について調べる。

公安部などによると、男は11月23日の事件後、神社の南門から外に出た後、東京メトロ九段下駅方向に歩いていった。
公安部がその後、神社外の複数の防犯カメラを調べた結果、男が駅を利用せず、千代田区内のホテルに向かって歩いていたことが判明した。

情報を基にホテルを家宅捜索したが、既に立ち去った後だったという。
その後、出入国記録などを詳細に調べた結果、韓国に渡航していたことが分かった。

捜査関係者によると、当初から公安部は事件は組織的な犯行ではなく、外国人の個人による犯行の可能性が高いとみて捜査を展開していた。

爆発音があった現場には束ねた状態のパイプ4本やリード線などが見つかっていたが、一部の遺留品にはハングルが記載されていた。

また、残された不審物の構造を調べた結果、国内外の過激派が作るものとは異なり作りが単純で、インターネット上の爆発物製造方法の情報を参考に作製したとみられることも分かった。

神社のトイレ周辺の防犯カメラに身を隠さずに堂々と写っている様子から、捜査関係者は「素人じみた行動で、靖国神社に対して何らかの思い入れを持つ、ローンウルフ(一匹おおかみ)型の人物だった可能性が高い」と判断し、捜査を進めていた。

2015.12.3 11:40
www.sankei.com


靖国神社の不審な男は韓国人か
NHK

靖国トイレ爆発音、防犯カメラの男は韓国人か
読売新聞

靖国神社の爆発音、韓国人関与か 不審な男が出国の可能性
日本経済新聞

韓国籍の男関与か ホテル捜索も事件直後に出国
産経ニュース

靖国神社爆発音、不審な男 韓国に帰国か
TBS News

靖国神社爆発音:映像の男、韓国へ出国…事件前に入国
毎日新聞

(∩゚д゚)アーアーきこえない
朝日新聞

No.44

「安倍首相のメルマガの重要部分は真実」菅元首相の訴えを棄却

 東日本大震災での福島第一原発の事故対応について、当時、総理大臣だった菅直人氏が、「安倍総理のメールマガジンで名誉を傷つけられた」と訴えた裁判で、東京地裁は、3日、菅氏の訴えを退ける判決を言い渡しました。

 2011年3月に起きた東日本大震災。東京電力・福島第一原発は冷却機能を喪失し、危機的状況に陥りました。

 原子炉を冷やす決め手となったのが海水の注入でした。これについて安倍総理は、2011年5月のメールマガジンで・・・
 「菅総理が海水注入を指示したというのはでっちあげ。始まった海水注入を止めたのは菅総理その人だった」(安倍首相のメールマガジン・2011年5月)

 この記事について菅元総理が、「海水注入の中断は指示していない」「記事は全て虚偽で名誉を傷つけられた」として、安倍総理に1100万円の損害賠償と謝罪を求めた裁判。
当時の総理と、現職の総理。どちらの言い分が正しいのか。3日判決が言い渡されました。

 「主文、原告の請求をいずれも棄却する。記事は、重要な部分において『真実』」(裁判長)

 判決で東京地裁は、「記事の内容は菅氏の資質に疑問を抱かせるもの」としましたが、「当時、総理大臣だった菅氏に海水注入を中断させかねない振る舞いがあり、安倍総理のメールマガジンの記事は重要な部分において真実だ」として、「名誉毀損にはあたらない」と判断しました。

 「全くの虚偽情報であると」(菅直人 元首相)

 菅元総理大臣は海水注入の中断は指示しておらず、判決内容は「承服できるものではない」として、直ちに控訴する考えを示しました。

 一方、安倍総理の事務所は、「重要な部分について真実であるという当方の主張を認めていただいた。真実の勝利ではないか」とするコメントを発表しました。(03日17:59)

news.tbs.co.jp

No.45

韓国政府は3日、靖国神社で発生した爆発音事件に韓国人(韓国籍)の男が関与したとの報道と関連し、「日本政府から公式的な調査結果の報告、協力要請は受けていない」と明かした。

 外交部のチョ・ジュンヒョク報道官はこの日、定例ブリーフィングを通して「現時点では、事件被疑者は”特定されていない”と把握している」とし、このように述べた。

 続けて「政府としても、関連報道に注目している」としながら、「日本の関係当局による捜査を、今後も見守る方針」と説明した。

 今後、日本側が「犯罪人引渡し請求」をした場合、韓国政府に協力する考えはあるかとの問いにチョ報道官は「慣行上、そのような要請があった場合には、関係当局にて関連法規と手続きに沿って検討する」と回答した。

 これを前に、複数の日本メディアは3日、靖国神社で発生した爆発音事件と関連し、周辺の防犯カメラに映った不審な男が韓国人(韓国籍)だったと報じた。

headlines.yahoo.co.jp

No.46

「『日本人を殺せ』と国内で言っても差別でない」発言で大論議 在日訴訟の女性弁護士ツイートに異論も続々

ヘイトスピーチ関連訴訟で在日韓国・朝鮮人側の代理人をしている弁護士が、「『日本人を殺せ』と国内で言っても差別でない」とツイッターで発言して、大きな論議を呼んでいる。
発言したのは、京都市内に事務所がある上瀧(こうたき)浩子弁護士だ。
上瀧氏は、ヘイトスピーチ問題で朝鮮初級学校側の弁護団に加わったほか、在日韓国人のフリーライター女性が名誉棄損だとして起こした訴訟で代理人をしている。

◇「在日の人たちが被支配的地位にあるから」と説明

きっかけは、あるツイッターユーザーが2015年11月24日、マイノリティからマジョリティへの攻撃は単なる罵倒で差別でないという反レイシスト側からの発言に疑問を呈したことだった。

これに対し、上瀧氏は、人種差別撤廃条約にある人種差別の定義で、マイノリティがする攻撃は差別でないと解釈できる内容が書いてあるとツイッターで説明し、「重要なのは、被支配的地位にあるということだ」と指摘した。
そして、差別は、社会的な集団間での非対称が前提となって行われるとしたうえで、次のようにツイートした。

「日本国内で『日本人は誰でも殺せ』との内容は、日本人という優位にある集団に対するものであり、差別にはあたらないと思います。例えば、『日本人女性をレイプしろ』との内容は日本人であることについては差別とはなりませんが女性差別であると考えます」

つまり、在日韓国・朝鮮人が「日本人を殺せ」と発言したとしても、日本人を差別したことにはならないということだ。
その理由として、上瀧氏は、「日本の朝鮮半島に対する植民地支配以降、差別されてきたのは在日であり、日本人は差別する側にいたという歴史的事実に基づいております」と説明した。
もっとも、「『殺せ』という発言を容認してはおりません」とは言っている。

上瀧氏のツイートは、ネット上で次々にリツイートされて反響を呼び、批判や疑問が相次いでいる。

続きます

No.47

>> 46 ◇「在日外国人が攻撃した場合、差別的言動の可能性」

「これこそ日本人差別でありヘイトに当たる」
「そもそも優位に立つ人間に何言ってもいい訳じゃない」
「少数派が言おうが関係なく人種差別」

中には、「差別という概念まで加わるかというのは疑問」と上瀧浩子氏に理解を示す声もあるが、ネット上では、異論の方が多い。
こうした反応が続く中、上瀧氏は、「帰って、pc開いたらネトウヨだらけであった…。」と11月28日にツイッターでつぶやいた後、アカウントが非公開設定にされてしまった。

人種差別については、人種差別撤廃条約の第1条で次のように定義されている。
「人種、皮膚の色、世系又は民族的若しくは種族的出身に基づくあらゆる区別、排除、制限 又は優先であって、政治的、経済的、社会的、文化的その他のあらゆる公的生活の分野における 平等の立場での人権及び基本的自由を認識し、享有し又は行使することを妨げ又は害する目的 又は効果を有するものをいう」

マイノリティがする攻撃は差別でないというのは、この条文をどのように解釈して生まれたのだろうか。
上瀧氏に取材しようとしたが、本人からは取材は受けられないという回答だった。

外務省の人権人道課では、一般論として、マイノリティがする攻撃は条約でどう解釈されるのかについて、「個々の状況によりますので、何とも言えません」と取材に答えた。

ただ、同課では、日本国内においては、在日外国人が日本人を攻撃した場合、裁判で名誉棄損だとされ、結果として差別的言動とされる可能性がある、としている。

J-CASTニュース 2015年12月3日(木)20時4分
headlines.yahoo.co.jp

No.48

韓国は「盗作大国」だ。映画、アニメ、小説、絵画、音楽…、あらゆる部門に盗作があふれている。学術論文ももちろんそうだが、「盗作大国」ならではの“究極の手法”があった。

 一部を盗用するのではない。丸ごとだ。ある教授が書いた学術書を、中身はそのままで、表紙だけを変えて、自分の著作として地域限定出版するのだ。
この“究極の手法”で「自著本」を出版して摘発された大学教授が100人にも達したというのだから、あきれる「盗作大国」だ。

 朴槿恵(パク・クネ)政権の初代秘書室長だった許泰烈(ホ・テヨル)氏も公務員時代の論文盗作が明るみに出た。が、通り一遍の謝罪をしただけで、そのまま秘書室長のポストに居座った。

 アテネオリンピックのテコンドー金メダリストで、その後、大学教授や国会議員、国際オリンピック委員会(IOC)委員になった文大成(ムン・デソン)氏は、博士論文が盗作だったことが大学の審査で確定したが、国会議員もIOC委員も辞めていない。

 旅客船「セウォル号」沈没事件後の内閣改造では、副首相兼教育相候補者が弟子の論文を事実上盗作していたことが確認され、候補者を辞退した。

 朝鮮日報の2013年上半期の記事を、ざっと見ただけでも、以下の通りだ。

 「韓国社会をむしばむ盗作不感症」(13年3月22日)
 「他人の論文で博士号を取得、公務員に罪悪感ゼロ」(13年3月23日)
 「校長・教頭の学位論文は盗用だらけ」(13年4月7日)
 「大学教授86%、同僚の盗作行為を黙認 教授600人にアンケート」(13年5月12日)

 これぞ、まさに枚挙にいとまなしだ。

続きます

No.49

>> 48 「論文盗作の2教授、博士号剥奪後も教壇に」(13年4月2日)という記事もあったが、政権ナンバー2の大統領秘書室長でさえ盗作発覚後も居座るのだから、大学教授なら当然なのだろう。

 冒頭に紹介した事例は、ほとんどが理工系の専門書という。ある地方大学の教授が書いた専門書は、その教授の講義を取っている学生しか買わない。出版社も、その大学周辺にしか配本しない。

 ならば、遠く離れた地域の大学の教授は「ちょっと失礼」、表紙だけ変えて丸ごとパクリ。自分の大学の周辺だけで売るようにするわけだ。もちろん、出版社が仲介役だ。理工系の専門書なんて部数が出ない。
だから、同じ組み版を何度も利用できれば、これはおいしい商売になる。

 摘発された100人の教授は、きっと何事もなかったかのように、“自著本”を使って講義を続けるのだろう。

 こんな国のマスコミが、事あるごとに「われわれは日本に対して“道徳的優位”に立つ」などと言うのだから、“病気”は重たいのですよ。

室谷克実
www.zakzak.co.jp

No.50

>> 49 参考ちょっと前ニュース


来年2月、韓国”最年少博士”タイトルを与えられることになっていた韓国の天才少年ソン・ユグン(17)君の博士学位取得が事実上、白紙となった。

 科学技術連合大学院大学(以下、UST)は25日、記者会見を開き「ソン・ユグン君の論文盗作と関連した公式立場」を発表した。

 パク・ガプドンUST学生所長は、まず「ソン・ユグン君のSCI論文盗作と関連し、深い遺憾の意を表する」とし、「真実性、信頼性が何より重要な科学技術研究・教育機関として、責任を重く受け止めている」と明かした。

 続けて「学則と規定に基づき、今後の手続きを進行する予定」とし、「研究倫理真実性委員会を構成して慎重に検討し、適切な措置をとる方針」と説明した。

 これと共に、学位授与要件の1項目である「SCI級国際ジャーナルに1著者・論文1編以上を掲載」の要件が満たされないことから、ソン君が来年2月に受ける予定だった博士学位の取得は、見送られるとみられる。

 これを前に、ソン君のブラックホール研究論文を掲載した「Astrophysical Journal(10月5日付け)」は24日(現地時間)、ソン君の論文掲載を撤回すると発表。
理由についてJournal側は、「共同著者として参加したパク・ソンジェ韓国天文研究院(KASI)研究員が2002年に学会で発表した資料から、大部分を使用したにも関わらず、その事実を明かしていなかったため」と説明した。

 同件について米国APJ(The Astrophysical Journal)は、該当論文に関する再審議を進行。
「パク博士の論文と重複する部分が多いにも関わらず、公式的に引用していない」とし、「盗作」と判定した。

WoW!Korea 11月25日(水)16時40分
headlines.yahoo.co.jp

(´・ω・)まあこの子はポンポコ飛び級で進学したりして、実際頭はいい子みたいなんですがねぇ…

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧