注目の話題
子供いるから無職になって生活保護
本当にしょうもないと分かっているんですけど
もしかして浮気?

元彼に連絡したくなるのを抑えるには!

レス10 HIT数 2514 あ+ あ-

みるみる18( ♀ tnCiv )
15/11/14 20:27(更新日時)

元彼に連絡したい衝動が抑えられません>_<
たぶん私は共依存タイプです( ;´Д`)

2カ月前に彼と別れました。
喧嘩から別れる別れないの話になって、私が不安があって付き合い続けるのも別れるのも迷ってしまったので、一度友達に戻って今後どうするか考えようということになりました。

別れてからも頻度は減りましたが、ほぼ毎日会ったり連絡をとっていて、私もやはり彼とやっていきたいと思ったので、いままでの感謝と結果的に別れを選んだ後悔と謝罪、寄りを戻したいことを伝えました。

それから彼は寄りを戻したいと伝える前より連絡をくれるようになって、付き合ってたときのような態度に戻っていたので、前向きに考えてくれてるのかなと思ってました、1週間前までは>_<
あ、別れてから体の関係はありません。

ちょうど1週間前には会えそうと連絡をくれて普通の態度だったのに、その2日後に突然「寄りは戻さない、もう会わない、私がしたことが許せない」と言われました。
でも次の日に月曜なら会えるかも、忙しかったらまた今度ね、と連絡があり、次の日も電話があったので安心していたら、月曜はまた「今日会わない、もう会わない、連絡しない、1人が気楽」と言われました。

付き合ってるときもよくあって、大体次の日には普通に連絡がきていたのですが昨日は連絡がこなかったので、忙しくて余裕がないだけで、落ちついたらまた連絡がくるのかな、それとも今回は本気なのかどっちだろうか、という感じです。
本気だったとしても私に言った理由とは別にある気がします。

本気だったとしても諦めるつもりはありません。
ただ、いまは本当に忙しそうで邪魔したくないのでしばらく連絡を控えたいのですが、1年以上毎日連絡してたのと体が心配で、毎日連絡したい衝動に駆られます。
なせだか涙も溢れてきます。

彼は経営者で、突き放すことを言われたのは新店舗オープンの直前でした。
数ヶ月深夜まで仕事、休みなしで、ここ最近は友達からの連絡もウザと感じてしまう、というくらい忙しさと疲れでイライラしていたようでした。
連絡がきたら必ず返すタイプなので、負担に感じているのかもしれません。

会社の大事な時期だし成功してほしい、その間に私も精神的に自立して彼をビックリさせるんだ!と思っても夜は数分置きに携帯を見ては涙。。です。

どうすればあまり気にしないようになれるでしょうか?
こんなんじゃもし復縁できてもまたうまくいかないと思います!
強くなりたいです>_<

アドバイスお願いします。

No.2273739 15/11/11 18:28(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 15/11/11 18:52
社会人さん1 

彼は、躁鬱病じゃないかな、と思いました。
早めに病院へ。

No.2 15/11/11 18:56
みるみる18 ( ♀ tnCiv )

>> 1 コメントありがとうございます。

躁鬱病、、、私じゃなくて彼が、ですか?

No.3 15/11/11 20:00
社会人さん1 

>> 2 主さんは、普通に甘えたかっただけですよね。
彼の方が、会社が忙しいのや、他にも色々あって、いっぱいいっぱいで心が不安定になっていたんでしょう。
主さんは、気がつかなかったんですね。
「別れる」「会おう」「やっぱり別れる」って言ってるので分かりますよ。
気持ちがグラグラしてます。
もう疲れちゃったんじゃないですか?
あなたにも、仕事にも。

少し放っておいた方が良いですよ。
こっちから、「一緒にご飯食べに行きたいから、暇な時、連絡してね」って位にラインやメールだけして、仕事に集中させてあげましょう。
うざい人は、嫌われますよ。(お友だちみたいに)
自分の世界を持ってる人の方が魅力もありますから。
彼も、いつも自分の事を忠実な犬みたいに待ってられるのって、時々苦しくなるんじゃないかな。

No.4 15/11/11 21:26
みるみる18 ( ♀ tnCiv )

>> 3 コメントありがとうございます。

私も社会人1さんのように彼のことを分かってあげたかったです。

別れるきっかけとなった喧嘩のときも、別で大きな喧嘩をしたときも、後から忙しさやストレスでイライラしていたと聞きました。
私は彼の不安定な態度に引きずられて自分も不安定になって彼にぶつけてしまってました。
どんなに気遣って差し入れや手伝いをしてたつもりでも、彼が本当に辛いときにかえってストレスを与えるようなことをしてたんですよね。反省です。。

彼がストレスでイライラして当たってくるときはどう反応してあげればいいのでしょうか?

会社をはじめて以来、いままでで一番忙しいみたいで、忙しさや疲れを出さないと言っていた彼がここ2週間くらいで明らかに疲れた様子で、眠い、寝たい、と言うようになりました。
一度仕事だけを考えられるようになったのを、また付き合って、私に毎日連絡して、会える時間を作る、探す、というのをする気にはなれないだろうな、と私も思います。
私からお願いしたわけではないですが、毎日連絡も会ってくれるのも自然にやってくれて私もそれに甘えちゃってましたが、すごく頑張ってくれてたんだろうなって思います。

残念ながらお友達と同じように(以上?)、もうウザがられてます(泣)
返信不要で励ましや気遣いlineをこまめに送っていたら「お前からのlineが一番多いの!」と言われ、考えてみたらlineした日は必ず電話がかかってきてました。。
彼にはどんな連絡も返事をしなきゃって負担になると分かったので、最後に何かあったら連絡してね、と伝えて連絡を控えてます。連絡したい衝動がものすごいですが>_<
これ以上追い詰めたら嫌われてしまうかもしれないので本当に気をつけます!

彼が求めてないのに勝手に待ってるのは重いし、魅力を感じないですよね。
私もそう思って色々予定を入れているのですが、他のことをやってる間も考えちゃってます。
早くうまく切り替えられるようになりたいです。

No.5 15/11/11 22:54
社会人さん1 

>> 4 たぶん、主さんとその元彼とは、合わないと思いますよ。
お互い無理してるでしょ?
主さんには、甘えさせてくれて、話を聞ける位、余裕がある人が合うし、その元彼には、放っておいてくれて、ご飯だけ作ったりしてくれるお母さんみたいな人(都合のいい女だね)が合うと思います。
主さんが、辛くなるし、主さんが会いたがってウダウダ言うと彼は病気になりますよ。
それに気付いたから、彼から、やめたくなったと思います。
よく言う『重くなった』って奴です。

どうしても彼がいいなら、
まず、付き合ってる間中、主さんがガマンする、わがまま言わない、会いたがらない、一人ぼっちで行動しても平気になる、放置されっぱなしでも文句言わない、って感じなら、うまくいくけど……楽しくないよね?

他の人さがした方が良いと思いますよ。

No.6 15/11/12 00:03
みるみる18 ( ♀ tnCiv )

>> 5 コメントありがとうございます。

確かに肩肘はらずにできる恋愛ではないです。
私は彼に合わせようと背伸びして、彼は追いつけない私に妥協しておりてきてくれていたと思います。

ほぼ毎日連絡がきて呼ばれていて、なかなかキツイときもありましたが、彼がそういうタイプなのかなと思って、忙しいなか時間作ってくれてるのだからといつでも行けるようにスタンバってました。
会えるのは嬉しかったですし。
彼は彼で私が毎日構ってほしいタイプだと思って頑張ってくれてたのかもしれませんね。

彼はどれだけ突き放されてもついてきてくれる人がいいと言っていて、付き合ってるときも会いたくないと言われたら、私は会いたいと返して会うことも多かったのですが、彼は違う答えを求めていて私が会いたい会いたい言ってると感じていたのでしょうか。

彼には経営する会社があり、忙しさやプレッシャーは想像できないくらい大きいだろう、だから私といるときくらいは自由にと思って、彼にほぼ合わせてました。
でも仰るとおり、上手に合わせきれずに文句を言ってしまったりしてました。
だからうまくいかなかったんだろうな、復縁できるとしたらそこをしっかりしないと、と思ってました。

復縁するとしてもやっぱり私の頑張り次第ですよね。

楽しいばかりではなかったですが色々な面で自分が成長できたことに感謝、もっと成長して彼を支えられる人になりたいという気持ちがあります。

確かにお互い他にもっと合う人がいるんだろうなと思いますが、なかなか他に目が向ける気になれないです>_<

No.7 15/11/12 21:01
社会人さん1 

>> 6 自分で決めて良いと思いますよ。
まあ、彼がなんというか、もありますしね。
あわててどうこうなる事でもないから、彼を自由にした上で、自分もノビノビ友達と遊んだり、自分の事した方が良いですよ。

引っかき回されるだけ引っかき回されて、捨てられる可能性の方が高そうだし。
パワハラみたいな関係になってるから、自分の人生が、彼だけのためにある、みたいになりますよ。

彼も、何をしてても、ふと振り向いた時に、後ろにいつも主さんがこっち見てるみたいで、付き合ってる間中、息苦しいと思いますよ。

No.8 15/11/13 20:45
みるみる18 ( ♀ tnCiv )

>> 7 レスありがとうございます。

そうですね、仕事が本当に忙しそうで、私が余計ストレスになるのもイヤですし、いまは彼には自由にしてもらいたいです。

私も久々に友達と遊んだりして、いい気分転換になってます。

この間のもう会わないと言われる前までは別れた後でも日が空かずに連絡がきていて今回ほど連絡がこないことはなかったので、本当にしばらくは連絡はこない気がします。
おっしゃるとおり、すぐにどうなるものでもないので、いまは自分の為に生活して、彼から連絡がきたときにどうするか考えようと思えるようになりました。
ポジティブになったりネガティヴになったり毎日アップダウンはしていますが>_<

もし彼から連絡がこなかったとしても、自分がもう振り回されないって思えるようになったら連絡するつもりです。
彼の家に残っている荷物のなかに1つだけどうしても返してもらいたいものがありまして。。

何でっていうくらい私と彼のことが的確に言っていただいて、連絡したい衝動も治まってきました。
感謝しています。

No.9 15/11/14 08:04
社会人さん1 

>> 8 そうですね。

自分の人生は、自分の人生。
彼の人生は、彼の人生。

その中で、相性の良い人と付き合ったり、結婚したりする訳だから、どちらかが『この人とは合わない』とジャッジしたら、もう一方(今回の場合、主さんね)も、ある程度、頑張って、それでもダメならあきらめて次を探した方が、幸せになる確率も高い、って事なんです。
少し合理的に考えた方が良いですよ。

ごり押しで、「お願い捨てないで」みたいになると、相手のいう事を聞かなきゃいけなくなったり、パワハラみたいな関係になりますから注意です。

とりあえず、向こうから、「別れる」みたいに言われた事だし、友達程度に戻ったと解釈して、他の男性とも遊びに行くのもOKって事ですから、男女問わず遊びに行きましょう。
誘われるの待ってると、行き遅れるから、自分からネタふって、男性側から誘われる様に持って行きましょう。

No.10 15/11/14 20:27
みるみる18 ( ♀ tnCiv )

>> 9 何度もレスありがとうございます!

先ほど彼から連絡がありました。
寄りを戻さない、もう連絡しないと連絡を絶って、私がどん底にいるんじゃないかと心配してたみたいです。

でも、相談に乗ってもらって大分前向きになれたお陰で、明るく話すことができました(^^)

彼も付き合っている間、自分の態度が酷かったこと、私が彼の挙動を気にしすぎて私らしさがなくなっていたことを気にしていたようです。

なので、私が彼と付き合う前のように明るく話せるようになっていて安心していました。

彼はもう会わないなんて言ったけど、私に何かあったらいつでも力を貸すし、私が彼に萎縮せずそのままの私でいられるようになったら会おう。
復縁は迷ったけどいま戻ってもまた同じ上下関係になるからそれはお互いによくない、次に付き合うのがまた私か別の誰かかは分からないが、そのときは対等の関係になりたい、と話していました。

私も彼の意見にすごく納得しました。

彼とは復縁するしないは別としてまた1から関係を築いていけたらいいなと思います。
そして最終的に彼と幸せになれたらいいな、とは思いますが、今度付き合う人が違う人でもお互い幸せだったらそれでいい、といまは思えます。

お互い冷静に話せて、すっきりしました(^^)
前に進めそうです。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

恋愛相談掲示板のスレ一覧

恋愛相談掲示板。恋愛の悩み👩‍❤️‍💋‍👩相談、情報交換のための匿名掲示板です。SNSで相談できない悩みを恋愛の先輩に聞いてみよう。完全匿名で投稿できる恋愛相談掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧