昼寝がなくなったらしんどい
一歳10ヶ月の娘がいる妊娠7ヶ月の専業主婦です。
ひと月前くらいまで、
午前中→買い物やお出かけ
午後→お昼を食べたら昼寝
が定番パターンでした。
しかし最近、体力がついたのか昼寝をしない日が多くなりました。
今まで昼寝の間が一息つける時間で、家事もやりやすかったのですが、昼寝なしだと一日中娘の相手をして家事も同時進行で、正直疲れます。
夕食の時、いい子に食べてくれないと、「優しいお母さん」でいられる余裕がなくなります。。
イヤイヤ期がはじまりかけているのも疲れる要因になっています。
ワーキングマザーの皆さんに比べたら全然甘いことを言っているとは思いますし、昼寝しない子なんてたくさんいると思うのですが…わかっちゃいるのですが…。
子どもを産んでから初めて「育児ノイローゼになりそう」と感じるようになった今日この頃です。
できれば優しいお言葉で、何か助言やアドバイスなどいただけないでしょうか。
ちなまに近くに祖父母はおりません。友達やママ友も…いません…(-_-;)
お昼寝をしないで過ごせるなんて、娘ちゃん元気に育ってるんですね^ ^
病気や怪我をしたら、そうはいきませんよ。
私も長女がおりますが、2歳5カ月違いの長男が生まれた時には可愛がってくれましたよ。
それはもう、おままごとみたいに
^^;
今はもう大学生になりました。
主さん、毎日がんばっていらっしゃるんですね。お腹も大きくなり大変でしょうし、家事を少しだけ手抜きしてみましょうよ。
いい加減は、良い加減、なんですってよ。
それに、娘ちゃんが元気だからこそ、お腹の赤ちゃんを安心して出産できますよね。
ご主人がお休みの日には、少し息抜きもさせてもらって、またこれから寒くなりますし体調に気をつけて、出産に臨んで下さいね。
- << 6 御返事遅くなりすみません。レスありがとうございます。 家事は手抜きしまくりです(^_^;) でも炊事だけはやらないわけにいかないので、ちょっと大変です。 もう割りきって慣れるまでは冷食や惣菜に頼るのもありですかね(-_-;) うちの子もいいお姉ちゃんになってくれるといいんですが(^^)
>> 12
私は認可保育園の一時預かりを利用していましたが、認可保育園の一時預かりは給食ですよ。
うちの地域は一時預かり専門の施設があり、そこはお弁当なんです。
普通の保育園でも一時預かりしてるようですが、問い合わせたり荷物すべてに記名したりと準備の方が大変そうなイメージで…。
それに一日預けただけでリフレッシュできるかな?翌日からまた同じ日々では、お金の無駄かななんて思ってしまいます。
- << 18 一時預かり専門の施設ではなく、認可保育園の一時預かりは給食ですよとレスしたんですが。 持ち物全部に名前を書くのは当たり前ですよ。 小学校入学時も全部の持ち物に名前を書くから、おはじき一個一個に名前を書くのも当たり前。 認可保育園の一時預かりは地域によって違いますが、こちらの地域では最大週3回まで預けられました。 認可保育園の一時預かりを検討してはいかがですか?
>> 18
レスの内容はわかっているんですが、すみません(^_^;)
うちの地域だとなんというか、一時預かりなら基本的にその専門の施設…みたいな雰囲気があるようで。。うまく言えないのですが。
そこが都合悪ければ次に保育園の一時預かりを検討、というような。
以前問い合わせたらそんな感じだったんです。
もちろん給食ありの保育園を探して申し込むのも手なんですが、正直調べたり準備したりする気力すら今は出てこないんです。。
よくこういうスレで「一時預かりは?」というレスがつきますが、なんか私にはすごくハードルが高いものに思えて。
思いきって利用してみれば案外手軽なものなんでしょうか。
- << 22 大事なのは地域の雰囲気より主さんの休息でしょ? 認可保育園は色々な面でしっかりしていますよ。 認可保育園の一時預かりを利用すれば、認可保育園がしっかりしていることが分かりますよ。 私は電話帳を見ながら片っ端から認可保育園に電話して、一ヶ所だけ預かってくれる認可保育園があったのでそこに預けました。幸い0才児クラスの保育士さんがとても良い人で、安心して預けられました。 主さんも検討してはいかがですか?
>> 22
そうですね、逆説的な話になりますがもう少し元気が出たらいろいろ調べて利用してみようかと思います。
今はとてもよい認可保育園を探すような気力がありません…。
- << 27 私は産後複数の病気になってしまって体調がどんどん悪化、心身共にどん底の時に、かかりつけの産婦人科の看護師さんに勧められて認可保育園の一時預かりを利用したんですよ。 「もう限界。一日中泣き叫ぶ我が子を預かって欲しい」 藁にもすがる思いでしたよ。 実家に住んでいるママだったら三人も育児しても実母が育児を手伝ってくれるから心身共に健康ですが、主さんも私も頼れる人はいないから、保育園の一時預かりを利用して乗り切るしかありません。 私は保育園の送迎も出来ない程体調が最悪だったので、保育園の送迎はファミリーサポートを利用しました。 ファミリーサポートは全国にあって登録は無料、依頼する時は事前にファミリーサポートに電話して依頼内容を伝えて、引き受けてくれる人がいたらやってもらえます。 例えですが、溺れかかっている時こそ自力で何かをつかんでつかまらないと、沈んでしまいます。 せめてファミリーサポートに登録してはいかがですか?
>> 23
そうですね、逆説的な話になりますがもう少し元気が出たらいろいろ調べて利用してみようかと思います。
今はとてもよい認可保育園を探すような…
私は産後複数の病気になってしまって体調がどんどん悪化、心身共にどん底の時に、かかりつけの産婦人科の看護師さんに勧められて認可保育園の一時預かりを利用したんですよ。
「もう限界。一日中泣き叫ぶ我が子を預かって欲しい」
藁にもすがる思いでしたよ。
実家に住んでいるママだったら三人も育児しても実母が育児を手伝ってくれるから心身共に健康ですが、主さんも私も頼れる人はいないから、保育園の一時預かりを利用して乗り切るしかありません。
私は保育園の送迎も出来ない程体調が最悪だったので、保育園の送迎はファミリーサポートを利用しました。
ファミリーサポートは全国にあって登録は無料、依頼する時は事前にファミリーサポートに電話して依頼内容を伝えて、引き受けてくれる人がいたらやってもらえます。
例えですが、溺れかかっている時こそ自力で何かをつかんでつかまらないと、沈んでしまいます。
せめてファミリーサポートに登録してはいかがですか?
お知らせ
育児ストレス掲示板のスレ一覧
育児でイライラ😫がつのる、もうストレス😖で限界❗ 子育ての悩みやストレス解消法についての相談、さらにはママ友には言えない思いなど、日頃のモヤモヤをぶつけてみませんか?育児を気持よく楽しく実践していくためのきっかけを見つけてください。
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
子供のためになってるの?15レス 360HIT ストレスママさん (40代 ♀)
-
疲れました4レス 158HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀)
-
夫の子育てに対する姿勢が気に入らない9レス 185HIT 新米ママさん (30代 ♀)
-
お菓子やめさせたいけど、、5レス 191HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀)
-
産後の情緒不安定11レス 268HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀)
-
子供のためになってるの?
それだけ打ち込めるものがある、というのは素晴らしい事ですよ! それを…(育児の話題好きさん15)
15レス 360HIT ストレスママさん (40代 ♀) -
疲れました
お疲れ様です。こどもも色んな子がいるけど、やはり走り回ってしまう頃って…(匿名さん4)
4レス 158HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀) -
夫の子育てに対する姿勢が気に入らない
(続きです) 単純に知らないので無理もない部分もあるっちゃーある…(匿名さん8)
9レス 185HIT 新米ママさん (30代 ♀) -
お菓子やめさせたいけど、、
親次第 うちは 義母家では食べてましたが 家では食べさせ…(匿名さん5)
5レス 191HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀) -
産後の情緒不安定
そんな答え出させちゃ話し合った意味ないですね。 親には子を育てる…(匿名さん4)
11レス 268HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
旦那と育児8レス 173HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
皆さん本当に一度も親から手を出されなかったんですか?25レス 459HIT 育児の話題好きさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
子供への虐待、助けてほしい。19レス 408HIT sayaa (30代 ♀)
-
閲覧専用
私はどうしたらいいですか?無理です22レス 763HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀)
-
閲覧専用
息子にイライラする31レス 887HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
旦那と育児
ご意見有り難うございます! 老後を支えたいかどうかはまだ解りませ…(匿名さん0)
8レス 173HIT 匿名さん (30代 ♀) -
閲覧専用
皆さん本当に一度も親から手を出されなかったんですか?
いやいや、私が親から当たり前に暴力があったので、あまりに日常すぎて(一…(育児の話題好きさん0)
25レス 459HIT 育児の話題好きさん (40代 ♀) -
閲覧専用
子供への虐待、助けてほしい。
すいません スレ主さんのお子さんは 発達障害もなく知能もむしろ…(通りすがり)
19レス 408HIT sayaa (30代 ♀) -
閲覧専用
私はどうしたらいいですか?無理です
ずいぶん失礼な人 ことを言う人ですね、友達にそんなこといわれる筋合いな…(匿名さん22)
22レス 763HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀) -
閲覧専用
育児を楽しめない
経験者だから言ってるんですよ笑 憶測でもの言う程頭悪い事はないですね(匿名さん1)
13レス 573HIT 匿名さん (20代 ♀)
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
いつまで待てばいいのか?
閲覧ありがとうございます。 色々事情があり婚約破棄を申し出ている者です。理由は相手側の非によるもの…
21レス 252HIT 教えてほしいさん ( 女性 ) -
大卒で運送会社の事務員正社員って。
どうしてですか。 高卒と同じ仕事内容 英語能力とか別にいらない仕事。 仕事しながらフォーク免許…
13レス 219HIT 教えてほしいさん -
元彼(上司)が「次付き合う人は大切にする」と言ってくる
元彼が上司なのですが、私と彼を含めた職場の皆さん(少人数)でお昼休み中に集まってご飯を食べている時に…
10レス 128HIT 社会人さん (20代 女性 ) -
同じスペックを求めてはいけないか
30代女です。 自分は大卒、年収600万以上なのですが婚活で自分と同じスペックを相手に求めるのは難…
13レス 170HIT 相談したいさん -
元カノの写真を持っていたことついて
彼氏や彼女が、元カノや元カレの写真をずっと持っていたらどう思いますか? 写真を財布に入れていた…
19レス 154HIT 恋愛好きさん (20代 女性 ) - もっと見る