注目の話題
中2娘反抗期、愚痴です。しんどい
まだ若いのにおばあちゃんと言われた
離婚の申し出、無視出来る?

金遣いの荒い旦那に困ってます

レス15 HIT数 2739 あ+ あ-

名無し
15/11/04 13:57(更新日時)

金遣いの荒い旦那に困ってます 私23、旦那24で結婚してまだ一年未満です

旦那は休みが月に8日ほどあるのですが、必ずと言っていいほど、バイクで外出します

休みの日に家にいることはまずありません

旦那は飲食店勤務で手取り22万ほど
わたしはうつ病のため、内職で月4~5万ほどです

旦那は転職したばかりでまだボーナスなどはもらってません

旦那はバイクが好きで最初は私も一緒に付いてってたのですが、あまりに頻繁でガソリン代や外出先での食事などでお金が飛んでいくので、わたしが行くのをやめても、旦那一人でバイクで遠出とかします

あと旦那は友達ともよく会っていてそこでもお金が飛びます

家計を管理してるのは旦那で、私は月に3万もらって、そこで私の食費(旦那は普段は職場のまかないで食べてます)と日用品などの雑費、精神科の病院代などを3万でやりくりしています

私も節約してるつもりですが、旦那はバカバカ金使って毎月赤字です

しかも貯金ももう20万ほどしかありません、、、

なんとか黒字にしたくて、外出や外食を控えてと言っても「俺の楽しみを奪うな」「だったらおまえがもっと稼げ」など言ってなかなか聞いてくれません


なんで家でじっとしてられないのか、、
自炊のごはんをたべないのか、、


困り果ててます


離婚しろなどではなく、浪費癖を直す方法を教えてください

お願いします

タグ

No.2271578 15/11/04 03:09(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 15/11/04 03:21
名無し1 

旦那の給料を管理してお小遣い制にする以外答えが見つからない。
旦那さんは独身気分抜けてないとも思う。
子供ができる前に離婚したらと言いたくなる

No.2 15/11/04 03:29
名無し0 

>> 1 回答ありがとうございます

私が家計を管理すると言ったのですが、おまえはバカだから管理できるはずないなどと言われ拒否されました

亭主関白なとこがあって、自分が稼いだ金だからなにに使っても勝手だろというかんじです

  • << 14 別れる以外の方法って無理でしょ。 そして自業自得なんですよ。主さんが選んだ男なんですから。 それと主さん、亭主関白の意味履き違えてますよ。主さんの旦那は亭主関白では無く、馬鹿な俺様旦那と言うんです。 本当の亭主関白な旦那さんのお嫁さんは幸せなんですよ。間違えないくださいな。 破綻して主さんのせいにされてボロボロになって捨てられても、浪費は治りませんよ。 そんなこと結婚する前からわかってたことでしょう。知らなかったならそんな事も知らない男と結婚したのは誰でしょう?知ってたのに婚姻届に印を付いたのは誰でしょう? 浪費癖を何とかする前に離婚する方が安全だと思いますけどね。

No.3 15/11/04 03:29
匿名3 

その男だめだわ。考え方からしてだめ。終わってる。


そんなんと一緒にいても、この先に幸せなんかないと思う。

No.4 15/11/04 04:19
名無し4 

本人が改めようと思わない限り、直りませんよ。

収支のバランスも分かってないし、貯金も出来ないなんて不安じゃないですか?

家賃・光熱費・携帯代・保険代・ガソリン代・食費・雑費・あればローンの返済費・毎月の積み立て等を引いてから、残ったお金で遊ぶ分を賄わないと、いつか赤字が借金になり破産しますよ。

バイクや車の車検や、持ち家なら固定資産税など、まとまったお金が必要な時もあるのに…。

御主人、亭主関白じゃなくて、バカなんじゃないの?

No.5 15/11/04 04:23
匿名 ( ♂ GHzJl )

おはようございます
お子さんが
出来る前に
離婚してください

今から
旦那さん
考えあらためれば
話は別ですが

No.6 15/11/04 04:31
匿名 ( ♂ GHzJl )

>> 5 浪費癖は

なかなか
直りません

一種の病気です
ご主人の
親御さんに
相談してみては
貯金崩して
借金してからでは
手遅れですよ

No.7 15/11/04 05:13
社会人7 

その旦那さんの何が良いのか逆に聞きたいです。
月3万で遣り繰りしてるなら、離婚して内職、更に病状が安定するまではご両親に頼る方がよっぽどマシな気がします。

貴女が管理出来ないなら旦那さんのご両親に相談し、うまく頼めないでしょうか?
ただの貯金だとすぐ引き出されそうなので、預金というような形でも。本当の預金なんて絶対無理でしょうし情けない話とは思いますが
二人での解決策は無いと思います。

No.8 15/11/04 05:43
竜胆 ( Y5g6Sb )




(´・д・`)『自分が稼いだカネだから』が通るのは独身貴族…妻帯者のセリフではない

(´・д・`)亭主関白?それはまず女房子供をちゃんと養った上で初めて通用するもの。この先の生活に赤字が懸念されてるのに自分は趣味のバイクですか。さぞや楽しい思いをしてるんでしょうね♪ガソリン代?ツーリング先の外食代?まぁ…、




(´・д・`)乗ってるのも本当にバイクかどうかも分からんが…


No.9 15/11/04 06:04
名無し9 ( ♂ )

バカなのは主さんじゃなく旦那さんの方です。そのバカを直さないと変化なしでしょう。でも残念ながらバカは死ななきゃなおらない………

No.10 15/11/04 06:08
通行人10 

まだまだ遊びたいなら結婚は早かったのか向いてないですね。
家計のやりくり出来ない、将来設計出来ないでは家庭なんて持つ器じゃない。
器を直す方法なんてありませんから。

No.11 15/11/04 07:39
匿名11 

いや、そういう男とわかって結婚したんじゃないの?
金銭感覚とかそういうのって治らないと思うよ。

No.12 15/11/04 11:16
匿名12 

出かけるときは弁当を持って行かせる。

No.13 15/11/04 11:32
名無し13 

結婚する前にどんな話をしたの?

まさか、趣味なんかにお金使い放題の人だとわかってて、結婚すれば変わるだろうってだけで結婚しちゃったとか言わないよね?

うちの旦那もお金使い放題の人だったから、結婚したいって言ってきた時「結婚したら自由にお金使えなくなるんだよ?やっぱ嫌になったじゃ済まないよ?それでいいの?家計の管理は私がやるでいい?」って聞いて、それでいいって言ったから結婚したわけで、うーんって迷ったり嫌だとか言ったら絶対に結婚なんてしなかったよ。

そういう話もせずに結婚したなら、旦那さんもバカだけど主さんもバカの自業自得だと思うし、話をしたのに騙されたっていうなら、もうお前なんかと夫婦やってられん!って捨てるしかないと思うわ。

お金にだらしない人は、管理してくれる人が居て、且つ、その人に従う性格じゃなきゃ絶対に変わらないと言っても過言じゃないよ。

No.14 15/11/04 13:40
社会人14 ( ♂ )

>> 2 回答ありがとうございます 私が家計を管理すると言ったのですが、おまえはバカだから管理できるはずないなどと言われ拒否されました 亭… 別れる以外の方法って無理でしょ。

そして自業自得なんですよ。主さんが選んだ男なんですから。

それと主さん、亭主関白の意味履き違えてますよ。主さんの旦那は亭主関白では無く、馬鹿な俺様旦那と言うんです。

本当の亭主関白な旦那さんのお嫁さんは幸せなんですよ。間違えないくださいな。

破綻して主さんのせいにされてボロボロになって捨てられても、浪費は治りませんよ。

そんなこと結婚する前からわかってたことでしょう。知らなかったならそんな事も知らない男と結婚したのは誰でしょう?知ってたのに婚姻届に印を付いたのは誰でしょう?

浪費癖を何とかする前に離婚する方が安全だと思いますけどね。

No.15 15/11/04 13:57
旅人15 ( 30代 ♀ )

離婚がイヤなら
へそくりは出来ませんか?

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧