注目の話題
ピルを飲んで欲しい
恋人と距離を置いてる意味がない つらい
彼女持ちが女性のお願いで個人的な飲み会を開くってあります?

サザエって美味しいの?

レス21 HIT数 999 あ+ あ-

名無し( 20代 ♀ )
15/10/12 16:04(更新日時)

貝類のサザエって美味しいですか?私は25歳ですが、あの見た目のグロさで食べる勇気がでず、未だに食べたことがありません。
勇気をもって食べようと思ったのですが、やはり実物を前にすると勇気が…
皆さんどう思いますか?

タグ

No.2264627 15/10/11 17:01(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
画像のみ
付箋

No.1 15/10/11 17:08
ヒマ人1 


特に美味しいとは思わないけどね。ま、磯の香りかな。

磯のサザエ


  • << 4 香りを楽しむものなんですかね?じゃー食べなくてもいいかな??

No.2 15/10/11 17:24
名無し2 

食わず嫌いで損する様な味ではありません。

  • << 5 無理する必要もないってことですね♪

No.3 15/10/11 17:24
匿名3 

貝の中では蛤の方が美味しいよ!

サザエの良さは食べないと分からないだろうね!

一度、食べてみなよ!

  • << 6 とんねるずののりさんが蛤大好きですよね!のりさんがサザエ食べてたら美味しそうに見えるけど…実物は本当にグロい! 食べてみたら美味しいと思えるかもしれない…って思うんですけどなかなか勇気がでないですねー。でももうちょい頑張って見ます。笑

No.4 15/10/11 18:18
名無し0 ( 20代 ♀ )

>> 1 特に美味しいとは思わないけどね。ま、磯の香りかな。 磯のサザエ 香りを楽しむものなんですかね?じゃー食べなくてもいいかな??

No.5 15/10/11 18:19
名無し ( 20代 ♀ )

>> 2 食わず嫌いで損する様な味ではありません。 無理する必要もないってことですね♪

No.6 15/10/11 18:23
名無し ( 20代 ♀ )

>> 3 貝の中では蛤の方が美味しいよ! サザエの良さは食べないと分からないだろうね! 一度、食べてみなよ! とんねるずののりさんが蛤大好きですよね!のりさんがサザエ食べてたら美味しそうに見えるけど…実物は本当にグロい!

食べてみたら美味しいと思えるかもしれない…って思うんですけどなかなか勇気がでないですねー。でももうちょい頑張って見ます。笑

No.7 15/10/11 18:32
社会人7 ( ♂ )

新鮮な物は美味しい。
刺身は絶品。
あとは壺焼きも旨い。
古い物やイケスで生かしてる物は味が落ちる

No.8 15/10/11 19:21
名無し ( 20代 ♀ )

>> 7 では、はじめてのサザエは美味しいと言われるものにした方がいいですね!

No.9 15/10/11 19:31
匿名9 

いや〜サザエを食べられないなんて人生損してるね〜、と言えるほどの代物ではないな。

不味いとは思わないけど、また食べたい!もっといっぱい食べたい!と思うほど特別美味いもんではない。

ま、あれだ、社員旅行かなんかでお膳に並んでたら、1回くらいは食べてみた方がいいんじゃない?

【初物七十五日】
この『初物』は旬の走りの食べ物の意味だけど、生まれて初めて食べる物だって初物には違いないんだから、新たなことにチャレンジすれば寿命も延びるかもしれないよ〜♪

No.10 15/10/11 22:39
名無し ( 20代 ♀ )

>> 9 また機会があれば頑張って食べてみようと思います!
寿命延びるかなぁー♪

No.11 15/10/12 00:16
通行人11 

サザエの苦さが嫌い。
アワビや蛤が美味しい!

No.12 15/10/12 00:57
通行人11 

>> 11 サザエよりも、この画像みたいな貝が美味しいですよ。
シッタカ貝・ニシ貝・ニナ貝などと呼ばれています。
楽天などで購入出来ます。

  • << 17 この巻き貝、美味しいよね 小さいけど 次々食べられる♪ ただ塩で茹でるだけ よくオードブルに入ってる、なんだっけ、あの巻き貝より断然美味い!

No.13 15/10/12 04:22
ヒマ人1 

>> 12
この貝は旨いよ!
安旨!!!



No.14 15/10/12 05:45
名無し14 ( ♀ )

普通に美味しいです。高級品だから食べられたときは嬉しいはず。安い貝の方が旨いってどんな味覚なんでしょうか?

No.15 15/10/12 06:14
ヒマ人1 

>> 14
それはね、旨い は値段に比例しないからだよ。高級魚?のわかりやすい例だと ホッケ!

いまは不漁で高くなったけど、昔は居酒屋の 安旨量もあり! の定番だったんだよ。(大衆)割烹のホッケは本当に旨かったよ。物がいいホッケだから更に旨かったんだよ。

湘南の地元店のしったか貝は本当に旨かった!
朝にとっての煮貝ね。



No.16 15/10/12 06:23
名無し16 ( ♂ )

今日スーパーでサザエが売ってました、一個150円
隣に蛤、十個250円、安っ!よく見ると中国産…

うーん
もうすぐ大好きな殻付きの牡蠣が出るから我慢しようって
他の買い物をして帰りました
(;^_^A

あ、個人的にはサザエは特別美味くない
たまに砂?が入っててジャリってなるから下がります

No.17 15/10/12 06:31
名無し16 ( ♂ )

>> 12 サザエよりも、この画像みたいな貝が美味しいですよ。 シッタカ貝・ニシ貝・ニナ貝などと呼ばれています。 楽天などで購入出来ます。 この巻き貝、美味しいよね

小さいけど
次々食べられる♪
ただ塩で茹でるだけ

よくオードブルに入ってる、なんだっけ、あの巻き貝より断然美味い!

No.18 15/10/12 06:42
ヒマ人1 

>> 17
国産・純天然で磯の香と貝の旨味ね!
苦味を取ったサザエみたいな味。下手な中国産や韓国産や養殖の貝よりもずっとずっと旨いよ!
海に行ったら地の貝を食べるのがよし!


No.19 15/10/12 15:34
名無し ( 20代 ♀ )

皆さん色んな貝を知ってますねー!
そういえば私は牡蠣やアサリくらいしか食べたこと無いかも…。蛤でさえ食べたこと無いです!蛤は憲武さんの貝のコーナーでも皆美味しいと言ってたし食べてみたいけど、安物でも美味しいですかね?
紹介してくれたシッタカ貝?全然知りませんでした!楽天で注文してみようかなー。田舎なので海の近くにある市場に行けばあるのかな?

No.20 15/10/12 15:42
名無し20 

私はバイ貝が一番好き。
地元で食べるバイ貝は大好き。
サザエは実はまだ食べたことないから、主さんのこのスレで一緒にお勉強させてね_φ( ̄ー ̄ )

No.21 15/10/12 16:04
匿名21 

凄く美味しいです。
私は壺焼きが大好き。
大きいのは特に美味しいです。

身と先っぽの中間部分は
苦いので苦手な人は
取って食べた方が良いかもです。

投稿順
新着順
主のみ
画像のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧