家の中にいるといらいらする。

レス78 HIT数 3076 あ+ あ-

名無し( 20代 ♀ )
15/10/19 15:21(更新日時)

家にいるとというかどこに居てもかもしれませんが、 家はリラックスしたいって考えるからと国なのかわかりませんが 家で人が居て 少しでも動いてるとものすごく気になってイライラします 自分の半径50メートルに 自分を知ってる人が近づくと もの苦ごくイライラする感じです。 消えてなくなりたいと思ってるからでしょうか?w あと 仕事してないのとか 関係あるんでしょうか。何かを考えようと思っても イライラから逃げた久手 チャットに手をだし時間を浪費します けど いらいらするより そっちの方がいいと思ってもいます けど ぶっ続けでチャットというのも結構過酷なものがあります メモよく見えなくなってくるし 画面を見てるのがつらくなってきます かといって 真昼間から おそとでさんぽも いらっとします 前ADHDの傾向が少しあると言われたのですが それの影響もあるんでしょうか?wそれとも自分が馬鹿なのか けど 26で仕事もなく家にこもって 家族が周りでがさ御祖始終してたら誰だって いらいらしますよね。
 仕事は 今考えてるんですがまとまらずに なんだか 毎日を過ごしてます。
 あと仕事したからって とも思います。

タグ

No.2257912 15/09/20 11:57(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 15/09/20 12:22
匿名1 ( ♀ )

変な漢字間違い多数はわざとですか?

No.2 15/09/20 12:33
名無し2 

???
家にいて、家族の動きにイライラ!?
チャット以外、何してるのか知りませんが、ご家族の皆さんが気の毒です。

自立して、家を出てアパートで1人暮らしをすれば? それが無理なら住まわせてもらってる事に感謝し、イライラする自分を改めたら良い。

No.3 15/09/20 12:42
名無し0 ( 20代 ♀ )

無理だロw
こんな狭い家に入れられて こんなとこで満足したら自分が終わる

  • << 5 出ないの?家

No.4 15/09/20 12:43
名無し0 ( 20代 ♀ )

 わざとってなんですか?w

No.5 15/09/20 12:57
匿名 ( 5ZeQRb )

>> 3 無理だロw こんな狭い家に入れられて こんなとこで満足したら自分が終わる 出ないの?家

No.6 15/09/20 13:11
名無し0 ( 20代 ♀ )

>> 5 でない!!

No.7 15/09/20 13:36
匿名7 

とりあえず、働いてから考えたら?
少し前に実家の家族のこと、と相談してた人でしょ?

No.8 15/09/20 14:00
名無し0 ( 20代 ♀ )

はたらくってなんだよ

No.9 15/09/20 14:30
名無し9 

パラサイト
引きこもり
ニート

No.10 15/09/20 14:31
名無し10 

主の相手をするだけ時間の無駄でーす。
勝手に迷惑でもかけてろ。

誰も相手にしない。

No.11 15/09/20 15:10
名無し0 ( 20代 ♀ )

 こっちは あれから ものすごい時間を無駄にしてきたって言うのにw 結局立止まって考えて 結局JRAも駄目だから 専門で地方を目指すってw だったら 大学の馬術部でJRAの方がよっぽど夢があったんじゃねえのかよwつべこべ細かいこと言って なにもやらせてくれなかったのに 今更やれなんて都合がよすぎるんだよwあの時どれくらいつらかったかおまえにわかるかよwあーあ 

No.12 15/09/20 15:11
名無し0 ( 20代 ♀ )

 もう何もしたくないよ ぜーんぶ人より遅いじゃないか かっこ悪くて外にも出られないわ

No.13 15/09/20 15:16
名無し13 ( 20代 ♀ )

>> 12 遅いことより今の現状がカッコ悪いよ。

それに遅いことがカッコ悪いというなら、何もせず時間を浪費してるともっと遅くなって今よりカッコ悪くなるよ。


あと、家族のことは養われてるんだから諦めて

No.14 15/09/20 16:12
名無し0 ( 20代 ♀ )

じゃあ もう一個いつも思うことがあるんですけど。

うちの 姉と 妹は ほとんど家事の手伝いと化しないけど そう言うのどう思いますか。

こっちがてつだったって あんなグータラ野郎たちの分までやってるかと思うとホントに腹立つのでやりません。 母も 祖父もやれって 誰にも言わないんで てつだったもんまけなんですよ この家のシステムw こっちがやってても 向こうは ありがとうも ありがとうなんていらないですよあw やりだしたの見たら手伝えって思うけど 目の前でやってても無視なんですよ やれって言えばいいって言うかもしれないですけど 言い合いになったら 殴り飛ばしたくなるので言えません 絶対抑えられないですから。そうお\いうのがもうずーーと8年も続いてるんですよ 人としておかしくなってもおかしくないw 自分が姉や妹の畳んでも 無視ですよ ひどくないですか にんげんとしておわってませんかあのふたりは それをほうちしてる「ははもははですよ 私が少し手伝うと祖父も父もこれもやってくれるかっていうくせにさw あの お代官様になっちゃった あねといもうとには なにもいえないんですよ 両親はw ばかでしょw ざこでしょ もうこの家族ごと滅亡したり言っておもう だからなにもしない わるいほうにどんどんいけばいい たぶんしぬときになっても みんな気づかないでしょう

  • << 17 自分で働いて 自分で家賃を払い 一人暮らしすれば解決かな。 頑張れ。
  • << 18 なんでもかんでも人のせいにしやがって。 まぁ、今は若いからいいさ。 好き勝手しても。 いずれ、親が亡くなったら一人で生きていけるのか? 親の手伝いなんてしない子供はたくさんいる。 でも、親はあんたらが暴れるかもしれないから気を使ってるんじゃ! じゃぁ、飯も洗濯も一人でやってみてからホザけ! 出来ねぇクセに、キモい。 主はずーっと学校でいじめられてきたんだろ? 誰も助けてくれないから八つ当たりしてんだろ? 本当の事言ってみな。 誰か助けてくれるかもしれないよ?

No.15 15/09/20 17:21
名無し15 ( ♂ )

カス

No.16 15/09/20 17:34
名無し2 


本当に26才?

中学生くらいから成長していないみたい…

どなたかも言ってますが、相手するだけ無駄ですね~
(o・・o)/~

No.17 15/09/21 08:44
通行人17 

>> 14 じゃあ もう一個いつも思うことがあるんですけど。 うちの 姉と 妹は ほとんど家事の手伝いと化しないけど そう言うのどう思いますか。… 自分で働いて
自分で家賃を払い
一人暮らしすれば解決かな。

頑張れ。

No.18 15/09/21 09:06
名無し10 

>> 14 じゃあ もう一個いつも思うことがあるんですけど。 うちの 姉と 妹は ほとんど家事の手伝いと化しないけど そう言うのどう思いますか。… なんでもかんでも人のせいにしやがって。
まぁ、今は若いからいいさ。
好き勝手しても。
いずれ、親が亡くなったら一人で生きていけるのか?
親の手伝いなんてしない子供はたくさんいる。
でも、親はあんたらが暴れるかもしれないから気を使ってるんじゃ!
じゃぁ、飯も洗濯も一人でやってみてからホザけ!
出来ねぇクセに、キモい。
主はずーっと学校でいじめられてきたんだろ?
誰も助けてくれないから八つ当たりしてんだろ?
本当の事言ってみな。
誰か助けてくれるかもしれないよ?

No.19 15/09/21 09:08
名無し10 

まずは「おそとでさんぽ」してみな?
違う世界が見えてくるよ。

No.20 15/09/21 17:03
名無し0 ( 20代 ♀ )

w

No.21 15/09/21 17:11
匿名1 ( ♀ )

馬関連の勉強 憧れていたもんね
もう無理なの?

No.22 15/09/22 01:28
名無し0 ( 20代 ♀ )

>> 21 わからないですw
ジョブコンプラスというサイトで 期間工みたいな30万以上寮付きというの、かなりいいかなあと。
考えてるのは そのジョブコンでまず働いて そのあとも馬とは関係ない仕事するか
ジョブコンで仕事見つけてお金貯めて 馬の学校入れたら入って 地方厩務員目指すか
今から育成牧場探して応募して働かせてもらえるとこ見つけるか
はたまた また迷って何もしないかw
チャットとかで相談したら 育成牧場は今すぐ働けるかもしれないってメリットあるけど 厩務員みたいに賞金の何パーセントとか なくて 厩務員の方が夢がある みたいな意見を聞きました。確かにそれは思いました。はっきり言って 馬の世界に身を投じて一生かける という勇気というか 思い切りがつかないというか。情けないですが 給料とか大変さとか将来性とか 休みがないとか 考えてしまいます。お金が多い仕事の方がいいじゃないかって。けどどっちもやれずにいますwどうしたらいいかよくわかりません。今しかできないこと と言えば 育成牧場でしょうか?育成牧場より厩務員の方がいいんでしょうか?wなんだか考えてるだけでちっとも 話が進みませんw考えすぎなんでしょうか?ジョブコン選んだら また後悔するんでしょうか?wわかりません。

No.23 15/09/22 01:57
名無し0 ( 20代 ♀ )

 正直なところ 馬(競走馬や競馬の仕事)が自分に合ってるのかわかりません。やってみたいという気持ちは 常にありますが それが本物なのかよくわかりません。と言っても高校では馬術部に入っていましたが しかしまた 部活と仕事は違うと言う人もいますし、乗馬と競馬でもありますし。あと体力にも今のところ自信がありませんw大学はきつい運動とかせずに過ごしていたし。もう一度やってみたい気も血もありますが なぜ馬なのか自分でもよくわかりませんw 馬のことは正直よくわからないことの方が多くて 良く怖いって思うときの方が多いし、乗るのも全くへたくそですw この前乗った時の写真撮られていたので見てみたんですが 足に全然力入ってなくて 脚じゃなくただぶらぶらさせてるだけって感じでしたw
 あと 一番自信がないのが自分は結構何でもいいと思っていて 馬じゃなくても?って。だから 自分なんかが馬の仕事に挑戦してみてもいいのかなあ?って思うんですwなのにやっては見たいんです。ずーっとやりたいです。馬の仕事の何が好きかっていうと まず仕事が大変なのが好きでした。この前の牧場では馬の朝の水替えが全部終わるのに一人だと二時間くらいかかって 二時間半だったかな?wちょっとうろ覚えですが。とにかくそれが標準なんです。私は最初一人ではとても終わらなかったので手伝ってもらって みんな最初はそうなんですが。中々早くできるようにならなくて 最後の方は手伝ってもらうこともあって。あと同時期に入った人が居てその人と仕事がかぶっていたので まあそれは置いといて。結局自分も標準時間でちゃんと終わらせることができるようになって感動してましたwえーと そう言うのが楽しいんです。高校のときもそうでした。他の学生がやってないような事毎日して 頑張ってるな自分ってのが 生甲斐というかwえーとだから 馬の仕事が楽しいのは 何も馬に乗るだけのことが楽しいわけじゃなくて、というか。だから自分って向いてるのかなあ?ってよくわからないし、大学で続けたかったのも 馬が楽しいからってのはもちろんあるけど、なんていうかそれを続ける事で 何て言うんだろう 車とか大人とか自立ってものに結びついてる感じがしたからって言うか。何かそんな 曖昧な理由で続けたいって言っていいのかなあ?って思いましたwえーとだから何が言いたいかっていうとよくわかりませんが。

No.24 15/09/22 02:07
名無し0 ( 20代 ♀ )

 読み返してみたら ちょっと いちいち「w」をつけると うっとうしいですね。今度から おもしろいと思っててもつけないようにします。
 あと 投稿する前に読み直して 誤字を訂正するのが 面倒だと思ってしまうので 誤字多いです。

No.25 15/09/22 11:28
名無し13 ( 20代 ♀ )

考えすぎかもしれません。それで前に進みにくいのかも。

書いてあること全部やってみたら良いと思います。
期間工を受ける
→落ちるor期間終了
→育成牧場
→お金がたまったら学校

の順で挑戦してみてはいかがですか?

No.26 15/09/22 13:07
名無し0 ( 20代 ♀ )

>> 25 それだと 学校行く年齢が どんどんオソクナッテ其れが心配です 

何をするにしても 年齢のことが気になります これが16なら 全部でもいいですが

もっと言えば 大学に入るとき 馬術部を選んでいたら 順当に上がっていけたのに。あれで人生が全部狂ったとしか思えない

今からじゃあ大学って考えてたら お金貯めるのにもう30くらいになって そっから入学して 33とか4とかで卒業して それで 育成牧場とか逆に 募集に入れますか?っていう
 
何もかも全部遅い 全部遅くていいなら お金貯めて大学 育成牧場 馬の学校地方厩務員でしょうか?そしたら地方厩務員が 30前後なので 40歳くらいになってそこが合いません。

何かをけづらないといけないけど
片づけの本でも読んだら いいんでしょうか?
10月か11月中には 次の行動がせめておこしたいんですが。

No.27 15/09/22 13:33
名無し0 ( 20代 ♀ )

 あーお金貯めて大学 育成牧場学校地方厩務員が 一番いいです。
誰か 進路 決めてくれませんか。

No.28 15/09/22 14:05
名無し0 ( 20代 ♀ )

もう一個 悩んでることあるんですが

派遣会社に謝りに行った方がいいのかな
この前まで行ってたとこが 遅刻多くてだめになって謝るだけ謝ったほうがいいんですかね。

  • << 30 何か言われたり嫌な気持ちには多少なっても きちんと謝りに言って損はないと思いますよ

No.29 15/09/22 14:18
名無し0 ( 20代 ♀ )

そうだ。あの7月末までは 派遣やってたんですけど 6月までいっていた 現場が遅刻多くてだめって言われて えーと7月は他のとこでつないでたんですけど 8月は謝りに行かないと元のとこは入れないし 謝ったからと言ってどうかわからないし 他の仕事見つけてそれもいいなとも思ったり また同じ派遣会社から8月末に いい仕事はいってたり けど全部 投げ出して今になっちゃって あきらめずに 全部トライしてみるべきだったんでしょうか? 今からでも遅くないと?何もしなかった自分は 負けなんですか?今もそこで働いてる人たちの勝なんですか。もし 自分の県内で そのジョブコンの働くとしても 休みのひ 派遣できたら 入ってもいいかなと考えてみましたが 入れないとなると 他にいいところはないし 損してしまったんでしょうか。 自分が弱いから いけなかったんでしょうか。7月の末から8月の頭にかけて 謝ってもう一度働かせてもらえるようにお願いしてみるべきだったんでしょうか。自分は 派遣会社にも負けてるんでしょうか? そこで働いてる人たちにも?

No.30 15/09/22 15:21
匿名1 ( ♀ )

>> 28 もう一個 悩んでることあるんですが 派遣会社に謝りに行った方がいいのかな この前まで行ってたとこが 遅刻多くてだめになって謝るだけ謝… 何か言われたり嫌な気持ちには多少なっても
きちんと謝りに言って損はないと思いますよ

No.31 15/09/22 16:41
名無し0 ( 20代 ♀ )

10月まで考えようかと思います。

No.32 15/09/22 17:21
名無し0 ( 20代 ♀ )

地方競馬教養センターというのを見つけたんですけど、概ね25歳以下のものに地方競馬の厩務員とか騎手とか調教師とか調教師補佐を育てるための養成講座みたいなのが開かれてるらしいのですが。

例えば今26ですが ここに連絡して 期間は10か月と書いてありましたが、 10か月で 地方で働けるようになるということなんでしょうか??
もっと苦労しないといけないものかと思ってました。

JRAもそうです。自分のイメージでは高校出たら 大学でも馬術部頑張って その後育成牧場で研修生になって28まで頑張ってなれるかなれないか というような。
 けどこの前見学に行った 馬の学校では2年半くらいで 受かった人もいるとか。育成牧場では競走馬に乗れるようになるまでも初心者だったら二年はかかると言われました。早くてです。
 なんだかあっけにとられる感じです。やろうかやるまいかで8年もごネゴ寝してる自分が余計にあれで。こんなんで26になった自分に 何か意味なんかあったんでしょうか。何も考えずに馬術部に入ってればよかったんじゃないんでしょうか なんであの時やらなかったのかなあって 考えてみると そんなに大したことではなかったようにも思えます。自分は 馬術だけじゃなくて 人生も他の人に比べて 無駄に過ごしていて 別にいいんですけどね。

No.33 15/09/22 17:29
名無し0 ( 20代 ♀ )

 あーそうだ何が言いたいかって 二年半でなっちゃう人もいて なんで自分は なれなかったんですかね。

No.34 15/09/22 17:47
名無し0 ( 20代 ♀ )

 どうしたらいいのかよくわかりまてん。漫画の主人公のようになれなくて結構がっくりきてます。

No.35 15/09/22 17:51
匿名1 ( ♀ )

資格や馬の仕事は特殊なことで規定がわからないですが

年齢 経済的 全て考えて、調べることは調べる
主さんに可能なこと 不可能なことで整理してみましょうよ

例え入学しても その世界で働くのは狭き門なんじゃないかな

No.36 15/09/22 17:56
名無し0 ( 20代 ♀ )

>> 35

  • << 39 何がおかしいの? 何か変なこと私書きましたか?

No.37 15/09/22 18:00
名無し0 ( 20代 ♀ )

 一番今恐いのは もう馬術できないよ~ 競走馬の世界で働けないよ~って言われることですかね そうなるとか けど もう そうなりそうですね。派遣も謝りに行けず 家で何もすることないのに チャットやらなんやらして 全く意味がないですが  なんだか今までになく 落ち込んでるし 上手く行く気がしませんし 

No.38 15/09/22 18:11
名無し0 ( 20代 ♀ )

 てかじぶんがなれないはずなんか なかったのにな。もういやであります。

No.39 15/09/22 19:07
匿名1 ( ♀ )

>> 36 何がおかしいの?

何か変なこと私書きましたか?

No.40 15/09/22 23:28
名無し13 ( 20代 ♀ )

今さら時間のことを後悔したりうだうだしてるのって一番無駄。
あと、ここで10ヵ月でなれるの?って聞くんじゃなくて話を聞いた場所で聞かないと。


考える時間も調べる時間も今までたくさんあった。だから10月までじゃなくて今からする。短期バイトで一円でも多く稼ぐとか履歴書を書くとか


あと、遅刻したのは自分のせいで他の人たちは迷惑を被った。迷惑をかけた人に謝罪するのは当然ですよね?あなたが戻れるかどうか言える立場じゃないです。
明日は祝日なので明後日謝りに行きましょう。

あなたには今、長く悩んでる時間も後悔や文句の時間もないです。すぐ行動!できることをしましょう。
考えるのは移動時間や調べてる時や仕事をしてない時間でいい!

あと人をバカにしない!レスに対してWとか失礼だよね。直さないと困るよ…

No.41 15/09/24 00:00
名無し0 ( 20代 ♀ )

 ばかにしてるつもりはなかったんですけど、可能とか不可能って考えるのすごい嫌だなあと思って。でも今日気分転換に本かって コメダに行ったんですよ。自己啓発本みたいなの買って。そしたら元気になるどころかいや 落ち込んでも最近は 他に何かいいアイデアを思いついて 乗りきってたつもりだったんですけど もう何も思いつかなくなって それはJRAに挑戦できるかできないか とかかわってたんですけど 別に友達が居なくても 彼氏とかもいなくても 自分は厩務員になれれば それでいいやって思ってきましたけど 結局 何もしてなかったわけですから 今から お金貯めてどこに行こうが JRAにははいれないし 地方ですら なれるかわからないよねー なんていわれると 結構傷つきますよね。 どうせ 自分は みんなにばかにされるような 生き方しかしてないんで どうでもいいですけどね。 喫茶店では カップルが見せびらかすように話してるし 高校では みんな 束になって仲良しごっこだし 若い奴は おれが一番だっていって 落ちこぼれたやつはばかにするし 既婚者たちは 浮気の話ばっかりで盛り上がってるし 自己啓発本だって 結局は アスリートでもなんでもない おじさんが書いてるものだろうし。テレビのどの成功話も 自分には当てはまらないし、勇気づけたり 元気点ける歌詞も あーこれって 自分じゃなくて この前 見学会で 会った18の奴とかに向けられてるんだろうな とか どうせ 世界のみんなは 自分よりもきっと その 18で JRAの厩務員目指して 学校の入学してるようなやつの見方だし
自分よりも つるんでる高校生男子の方が みんなに 可愛がられて ホントつまらないですよ。男の方が何だって有利に見えるし。 男の方が稼げるとか意味わからないし。がんばれば 絶対だれにも負けたりしなかったのに。みんなが馬鹿にしていてむかつきます。

No.42 15/09/24 00:08
名無し0 ( 20代 ♀ )

あーそうだ。部活をがんばって将来かっこいい仕事につければ 周りの人間なんかどうでもいいと思ってました。自分の勝だって。けど それを 周りの人間の反応を気にして やらなかった自分が居て 余計に腹立たしいです。確かに小学生の時 いじめられたような期間も少しはありました。それで見返したかったのか。そういうわけでもありませんな。ずっと前から人間が嫌いだったんで見返してやりたかったのに。元が優しいから 仕方ないですね。相手をつぶす気になれなかったってことでしょーう。期間工なんて 応募したくありません 普通の人間と同じになっちゃう 

No.43 15/09/24 00:12
名無し0 ( 20代 ♀ )

 JRAに入れる能力が 無くなるってことは 自分は 他の人間と変わらないって事だから もっと頑張らないといけません。普通の人間と変わらないってことで。一応前もそれはわかってるつもりでした。だから油断なんかしちゃいけないって思ってたのに。過去のことだってずっと気にしては居たけど チャンと前向きに行動ダッテしたのに。

No.44 15/09/24 00:23
名無し0 ( 20代 ♀ )

 終わってんなーって思うから 期間工には手を出したくないんですね 26でそれじゃ スポーツ系はもう絶対無理ですからねー もっと言えば 大学で 運動部はいらないで アルバイト何て小賢しいことしてたからいけないんですよ みんな はたらけはたらけ いいますけど アルバイトの何が偉いんだよ これ以上言うと消されそうなんで言いませんが あれで 人生が終わったのに アルバイトが偉いなんて言われたらたまったもんじゃありませんよ だいたい アルバイトで入るような 会社の 正社員の人だって 学生時代夢も見なかったような人間ばっかりじゃないですか。 アルバイトのときの 一人の店長は 私に向かって 夢は叶わないと 言ってきましたよ 別にその人に夢は 語ってないんでいいんですが、え?って思いました。 夢は叶わないのは あんたが 努力しなかったからだしむしろ夢を見る事さえせずに大人になったからだろ って。 そう言うふざけた大人しか 世の中にはいないじゃないですか。そんなやつの言うことなんか きくわけないですよ。スポーツやってない人間なんか だいたい… とこの先を言うとまた消されるんで 書きませんが。 あれで人生終わったな。確実に。

No.45 15/09/24 21:14
名無し0 ( 20代 ♀ )

というか もうだめです 厩務員になりたかったのに 普通の仕事でいくら頑張っても 厩務員なるための道に傷がどんどん入ってくrだけだし 実質はもうなれそうもないし 地方じゃ納得できないし 考えると死にそうになってきます いくら頑張っても意味ないんですよ 家で寝ててもむなしくなるし 何かいい方法はないですか

No.46 15/09/25 00:26
名無し0 ( 20代 ♀ )

w

No.47 15/09/25 18:39
名無し10 

まずは精神科へ。
そして、迷惑かけている両親に謝りなさい!

No.48 15/09/26 09:54
名無し0 ( 20代 ♀ )

心は18なのに体は衰えて行って だいぶ切ないです。きっと部活やってればこんな急激に悲しい思いすることにもならずに。

No.49 15/09/27 12:29
名無し0 ( 20代 ♀ )

感謝しろって言いますけどね、家に居たら、祖父は干し物しにこっちまででばってくるし、母は準備のときとかうるさいし、父も言いはしないけどストレスたまってるみたいな感じで、ずっと前からそうですよ。もうこんなとこ暮らせる環境じゃない。

No.50 15/09/29 13:14
名無し0 ( 20代 ♀ )

助けてくださいよ いまだに馬術部を選ばなかった罪悪感で胸が痛いです 高校の同級生はどうしたんでしょうか 大学卒業直後は知ってますけど。 編入した方がいいかなとさえ思いました すればよかったのかもしれませんね 。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧