注目の話題
父の日のプレゼントまだ決まってない…
駅でおかしな人に遭遇
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。

妊娠希望。歯医者は大丈夫?

レス4 HIT数 1480 あ+ あ-

匿名
15/09/10 19:46(更新日時)

妊娠希望です。今治療中で先日タイミングをとって結果待ちの状態です。
歯茎からぽこっと出来物?歯や骨?みたいなものがあるのに気づき、早く受診したく明日歯医者の予約をとっていました。

でもレントゲン取ることになるかなぁ?と思うと今は微妙だなぁと思って…歯の治療による害はないとはよく聞きますがやはりちょっと気になります。

歯医者に問い合わせようと思いましたがわざわざ妊娠してるかわからないみたいなことを話すのもなぁとも思います。確実に結果が出ていった方がスッキリした気持ちで受診できるでしょうか。事情を話して指示してもらうか、予約を延ばすか迷っています。結果が分かるのは連休あたりです。ほんの数日の違いですが歯も気になるもので…宜しくお願いします。

No.2254702 15/09/10 15:03(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 15/09/10 16:32
名無し1 ( ♀ )

歯医者勤務です。

基本的にレントゲンが当たるのは口(顔)だけなので、妊娠していても赤ちゃんには影響ないのです。と言っても気になりますよね。

なので「妊娠の可能性があります」と伝えてください。
そう言って頂ければ、赤ちゃんに影響がない薬や薬剤等、治療法を最大限に考えて治療します。

No.2 15/09/10 17:28
匿名0 

>> 1 ありがとうございます!
歯医者勤務ということでお伺いしても良いですか?

下の舌側の歯茎で最初は口内炎かと思ったのですが、表面が硬く白っぽいので骨隆起というのが当てはまるのかなと思いました。素人目線ですか(笑)
やはりこういった歯茎の内部?は肉眼的には判断しにくくレントゲン等検査をしないとわからないものでしょうか?もしかして悪いものかもとも不安もあります(^-^;もちろん診てもらわないことには分からないのですが…

妊娠の可能性がありますと伝えれば適切な治療をしてくれますよね!歯医者にて相談したいと思います。

No.3 15/09/10 17:44
名無し1 ( ♀ )

>> 2 そういう感じなら医者による視診で診断できることがほとんどですよ。
歯に穴を開けて治療が必要か、そのまま様子見か…歯の中や骨の異常を詳しく診断するにはレントゲンが必要になりますが、とりあえずの診断は診て診断して、例えば「これは赤ちゃんよりレントゲン優先!」ってくらい悪いものと判断すれば、迷わずレントゲン撮りますし。
先にも書きましたが、口元のレントゲン程度なら、初期の妊娠中でもそう心配しないで大丈夫ですし、何より患者さんがレントゲンに不安があるのに、無理やり撮らないですから安心して治療に行ってください。

No.4 15/09/10 19:46
匿名 

>> 3 再レスありがとうございます!
影響はないから大丈夫と言われて自分でいまいち納得しないまま処置されてしまうのかなぁと思ってましたので…不安な事はきちんと伝えようと思います。
とりあえず明日どんな状態か診てもらおうと思います。安心して受診できそうです!
診断についてのご説明も丁寧にしていただきありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧