声かけ事案
最近は、子連れや子供に声かけただけで、警察に通報されるのですか?
自分も通報されたことがあります。
親切心から声かけても通報ですか?
フザケンナ!
だから、最近は子連れが、困っていても絶対に助けないし、助けを求められてもスルーする。
不審者扱いされたら敵いませんから。
注意したら通報された人も、挨拶したら通報された人もいるみたいですし。
そんなに不審に思うなら、都合のいいときだけ助けを求めないでほしいです。
タグ
親切心からの声掛けの第一声が、お子さんいくつですか?だったんですか?何か困ってる感じだったんですかね?特に何も無かったら、いきなり子どもの年齢聞かれて驚いたのかも。
嫌な世の中だとは思いますが、小さな子をターゲットにした犯罪が増えているから、親も警戒してるのかもですね。保健センターや児童館で指導されたりしますし。
うちにも小さな子居ますが、声掛けられても別に普通に会話するだけ。いきなり抱っこさせてとかは、さすがに断りますが。通報なんて考えたことないです。
その方、以前に怖い目あったのかもしれませんね。
スレ文の、挨拶しただけで通報されたって信じられないなぁ。どこの話ですか?
>> 6
子供が泣いていたので、抱いてあげようと思って聞きました。
あと、挨拶したら通報っていうのは、ネットで見ましたね。
子連れがこんな感じなんだから、
子連れ排除が進んでも文句言えませんよね。
- << 10 うーん、優しいお気持ちは素晴らしいですが、見ず知らずの人にいきなり抱っこされたら、余計泣いちゃうと思うし、それこそ余計に疑われちゃって大変だったと思うので、抱っこする前でよかったと思います。 主さんの親切は受け入れられず、残念だとは思いますが、一部の親子連れだけを見て判断はしないで欲しいです。子連れ排除って、一体どういうことなのかなと。文句言えないって、どういうことなのかなと。 あと、ネットの書き込みは盛りも多いですよ。まとめサイトなんかは特に。確かに非常識な人たちも居るでしょうが、そうでない人たちも居ることを知っていただきたいです。 子どもを育児中の身として、主さんが不快な思いされたこと、申し訳なく思います。
- << 20 それは通報されても仕方ないかなと思いますね これは今だから言えますが 私が小さい頃に公園で兄や兄の友達と遊んでた時に、知らないおじさん?おじいちゃんが来て、君可愛いね誰と来たの?って聞かれたので、お兄ちゃんと言いました ちょっと離れた所にお兄ちゃんがいて、おじさんはお兄ちゃんに妹可愛いね、抱っこさせてー言って私は抱き上げられました 私はスカートをはいてたんですが、下着の隙間から手をいれられ性的虐待されました 男性は私を見つめながらずっとニコニコしてました 私は何をされてるのか理解することなんて出来ませんでしたが、それから兄と公園に行くたびにその男性がきて同じことを何回もされました 兄はそのことに気が付かず友達と遊んでました そのうちなんだか嫌になって私はその公園には行きたくなくなりました このことは兄にもいまだに言ってません 今は小さい男の子にも性的虐待する人がいますから、自分の子供が男の子でも、お母さん方は気をつけてあげて欲しいです 連れ去り、殺人、性的虐待、レイプ、暴行、売買などの被害に会わないよう、変な人がいたら通報して欲しいと思います
- << 38 知らない人に抱っこされたら、もっと泣いちゃうよ~? だっこはなしです。 大丈夫? どうしたの? でいいんじゃないかな。 それなら優しいと思う。それで通報されたら、苦笑だよねーー
>> 7
子供が泣いていたので、抱いてあげようと思って聞きました。
あと、挨拶したら通報っていうのは、ネットで見ましたね。
子連れがこんな…
うーん、優しいお気持ちは素晴らしいですが、見ず知らずの人にいきなり抱っこされたら、余計泣いちゃうと思うし、それこそ余計に疑われちゃって大変だったと思うので、抱っこする前でよかったと思います。
主さんの親切は受け入れられず、残念だとは思いますが、一部の親子連れだけを見て判断はしないで欲しいです。子連れ排除って、一体どういうことなのかなと。文句言えないって、どういうことなのかなと。
あと、ネットの書き込みは盛りも多いですよ。まとめサイトなんかは特に。確かに非常識な人たちも居るでしょうが、そうでない人たちも居ることを知っていただきたいです。
子どもを育児中の身として、主さんが不快な思いされたこと、申し訳なく思います。
ウチの地域では 不審者扱いなりますね(⌒-⌒; )
帰宅途中の小学生の近くで 何かの写メ撮ってたり
「今 帰り?おかえり。」って声かけただけで
幼稚園入園 小学入学時に 保護者が 登録する 市内メールが あるのですが…
それで 市内の保護者全員に 「不審者情報」として 一斉送信されます。
その後 警察の調査で 事件性無ければ
次の日に
「昨日の不審者情報は 調査の結果、道路調査の為の撮影でした。」とか…
しょっちゅうメールありますよ。
でも中には 危険な不審者情報もあるので このシステムは ありがたいです。
とはいえ、先日 大型スーパーで
2歳の子が 迷子で泣いてて みんな素通りしてる光景は
胸が痛かったです。
近くに店員居ないし、サービスカウンターは別の階で勝手に連れて行けないので
私も子供と居てたから ママさん来るまで 隣で お話しててあげたのですが…
難しいですね。
今の時代 「声かけ」で 不審者扱いなので 抱っこは 止めた方が無難だと思いますよ。
- << 41 〉先日 大型スーパーで 2歳の子が 迷子で泣いてて みんな素通りしてる光景は 胸が痛かったです。 それが正解です。 子連れに関わるからおかしいことになる。 私もそれが身にもって分かりました。
子連れに限らず世の中矛盾してますよ。
プライバシープライバシーと自分を守っていたかと思いきや、ネットで自分の写真載せたり日記載せたり。
ご都合主義なんですよね。意味がわかりません。
でも、私は子供が迷子なら声をかけるし目の前で転んだ女の子がいたら駆け寄ります。
余計なお世話って顔する人もいるし、大体皆自分の子供の事しか考えていない親もおおいですが、私は子供が泣いてたら助けてあげたいです。通報されてもいいです。
でも抱っこは気をつけた方がいいかな…
万が一落としたら大事件だし、子供も知らない人にいきなり抱かれたらビックリします。
近付き方には注意した方がいいです。
私は主さんみたいな人がもっと増えたらいいと思いますよ!
迷子スルーとか、悲しすぎますよ。
流石に抱っこは警戒します。
話し掛けるくらいならまだしも。
手繋いだり抱っこしたり、そのまま連れて行かれる可能性を考えてしまいます。
何年か前に
「可愛いですね、抱かせてくれませんか」
と近付いてきた女に我が子を抱かせたら、突然大泣き。赤ちゃんの太腿をネジって骨折させる糞女が居ましたよね。
の前に、我が子から目を離さずに、迷子やらにならないよう努めますが。
ただでさえ「子供」「子連れ」「妊婦」は冷遇される日本なのだから。
子供2人居ますが、子供だけでどこかに行ってしまって、迷子で泣いてるとか、一度もありません。
それに『お互い様』です。
妊婦も子連れも独身も、自己中の馬鹿ばっかりですよ。
「自分自分自分」です。
自分のことばかり。
だから少子化になるんですよ。
他人なんかどーでもいー
自分にしか興味が無い人間が増えてるんですから。
>> 7
子供が泣いていたので、抱いてあげようと思って聞きました。
あと、挨拶したら通報っていうのは、ネットで見ましたね。
子連れがこんな…
それは通報されても仕方ないかなと思いますね
これは今だから言えますが
私が小さい頃に公園で兄や兄の友達と遊んでた時に、知らないおじさん?おじいちゃんが来て、君可愛いね誰と来たの?って聞かれたので、お兄ちゃんと言いました
ちょっと離れた所にお兄ちゃんがいて、おじさんはお兄ちゃんに妹可愛いね、抱っこさせてー言って私は抱き上げられました
私はスカートをはいてたんですが、下着の隙間から手をいれられ性的虐待されました
男性は私を見つめながらずっとニコニコしてました
私は何をされてるのか理解することなんて出来ませんでしたが、それから兄と公園に行くたびにその男性がきて同じことを何回もされました
兄はそのことに気が付かず友達と遊んでました
そのうちなんだか嫌になって私はその公園には行きたくなくなりました
このことは兄にもいまだに言ってません
今は小さい男の子にも性的虐待する人がいますから、自分の子供が男の子でも、お母さん方は気をつけてあげて欲しいです
連れ去り、殺人、性的虐待、レイプ、暴行、売買などの被害に会わないよう、変な人がいたら通報して欲しいと思います
>> 23
うーん、通報通報言ってるのって、一部じゃないんですか?
私の住区では通報したなんて話聞いたことはないですけど。
親が子どもを責任持って育てるのは当然ではありますが。
主さんは子ども好きの親切な人だったけれど、子どもが泣いていたので年齢聞いて抱っこしてあやしてあげようとしたら、母親が近くにいた警官に話して、結果不快な思いをした…。そして、全ての親子連れに対して敵対するようになったってことですかね?
- << 27 何回かありましたね。 困っていそうだったから手伝いましょうか?と声かけたら、いいです!だったり、こっちを不審者であるかのように見てきたり。 でもいずれも通報はなかったですが。 今回通報されて、困っている子連れに声をかけることは絶対にしてはならないことだと感じましたね。 なんか、昨日は階段でベビーカーと子供を持った親に手伝ってくれませんか?って声かけられたから、 エレベーターありますよ。そっちに行って下さい。 って言ってやりました。 なんで声かけるんですかね? 自分でなんとかしてほしいものです。 わざわざ頼まなくてもねぇ(笑)
息子に声かけしてくるおっちゃんおばちゃん、中学生から主婦、たくさんいるけどな。
人懐っこくて、コミュニケーション能力抜群だから、誰とでも対等に会話出来ちゃうし。
ただ、若いお兄ちゃんや子連れじゃない男性はわざわざ子どもに声をかけたりなんかしないし、もし話しかけてきたら、ちょっと怪しいかも…
子どものいない独身男性は子どもとの接し方がわからなくて苦手な人多いしね。 だから敢えて子どもと関わろうとする若いお兄ちゃんはなんらかの下心がありそうな気はするわ。
話変わるけど、キテレツの勉三さんなんて今だったら完璧な要注意人物だよねw
まあ、家族ぐるみの付き合いだし、勉三さんは彼女もいるし、信頼もされてるけど、端から見ると小学生と一緒に遊ぶ大学生ってかなりヤバイ…(笑)
>> 24
うーん、通報通報言ってるのって、一部じゃないんですか?
私の住区では通報したなんて話聞いたことはないですけど。
親が子どもを責任持って育…
何回かありましたね。
困っていそうだったから手伝いましょうか?と声かけたら、いいです!だったり、こっちを不審者であるかのように見てきたり。
でもいずれも通報はなかったですが。
今回通報されて、困っている子連れに声をかけることは絶対にしてはならないことだと感じましたね。
なんか、昨日は階段でベビーカーと子供を持った親に手伝ってくれませんか?って声かけられたから、
エレベーターありますよ。そっちに行って下さい。
って言ってやりました。
なんで声かけるんですかね?
自分でなんとかしてほしいものです。
わざわざ頼まなくてもねぇ(笑)
- << 34 いやいや、主さん、助けを求められたら手を貸しましょうよ。主さんはもともと、優しい方なのだろうから。 ここでひねくれたら負けですよ。助けが必要だと思ったら声をかけてあげて下さいな。
>> 28
言いましたよ。
なんで私なんですか?って。
私の前にも人はたくさん通ったでしょって。
こいつ、気弱そうだから手伝わせようって思ったんですかね。
お知らせ
育児その他掲示板のスレ一覧
家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
放課後児童クラブ10レス 138HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
女の子がいないと負け組?22レス 379HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
ワーママさんのタイムスケジュール教えて4レス 115HIT ちょっと教えて!さん (30代 ♀)
-
甥っ子姪っ子の対応の正誤について24レス 495HIT ちょっと教えて!さん (30代 ♀)
-
子供への飲み物何がいいですか4レス 150HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
高齢出産の批判について22レス 4086HIT 匿名さん
-
放課後児童クラブ
月額固定なら行った行かないに関わらず支払い義務は生じるのでは? 利用…(匿名さん10)
10レス 138HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
女の子がいないと負け組?
主さん、出てきませんか? なぜこうやって、スレ立てておいて放置す…(匿名さん20)
22レス 379HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
ワーママさんのタイムスケジュール教えて
19:45に就寝すごいですね!理想的です! やっぱり付き添ってあげら…(ちょっと教えて!さん0)
4レス 115HIT ちょっと教えて!さん (30代 ♀) -
甥っ子姪っ子の対応の正誤について
これは義弟がやらなきゃいけない事ですよ? いくら旦那さんと仲良く…(♂♀ママさん24)
24レス 495HIT ちょっと教えて!さん (30代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
義母に娘を預けたくない理由を正直に話すべきか9レス 166HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
マウント取るつもりが22レス 403HIT 育児の話題好きさん (40代 ♀) 1レス
-
閲覧専用
おもちゃをすぐ取る子1レス 143HIT ♀ママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
ワンオペって随分便利な言葉だな。18レス 293HIT ♂♀ママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
妻が、私の兄嫁とほぼ同時期に出産するのが辛いと言います。2レス 264HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
義母に娘を預けたくない理由を正直に話すべきか
8さん いや、その通りなんだと思います。 主さん返答から、旦那のス…(匿名さん2)
9レス 166HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
閲覧専用
マウント取るつもりが
意外なコメントありがとうございます。 そうなんです。今言わなきゃ…(育児の話題好きさん0)
22レス 403HIT 育児の話題好きさん (40代 ♀) 1レス -
閲覧専用
おもちゃをすぐ取る子
同じ幼稚園、保育園の子なんですか? それとも違うけど家が近いとか? …(匿名さん1)
1レス 143HIT ♀ママさん (30代 ♀) -
閲覧専用
ワンオペって随分便利な言葉だな。
いや一言も楽勝なんていってないです。大変ですよ。そりゃ。楽なわけないん…(♂♀ママさん0)
18レス 293HIT ♂♀ママさん (30代 ♀) -
閲覧専用
妻が、私の兄嫁とほぼ同時期に出産するのが辛いと言います。
女性からのコメント、しかもご経験された方からのお話は大変勉強になります…(匿名さん0)
2レス 264HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
気まずい彼にもう一度連絡してもいいか
1か月前に好きな人と喧嘩別れ(?)のような感じで終わってしまいました。私が何回か「ちゃんと話したい」…
17レス 228HIT 恋愛初心者さん (20代 女性 ) -
彼の態度が変わったように見えて不安です
付き合って半年の遠距離彼氏(会ってる)の気持ちに不安です。 付き合って3か月程は沢山愛情表現を…
15レス 204HIT 一途な恋心さん (20代 女性 ) -
駐輪場のトラブルについて
自転車の停め方について意見をください。 私は電動自転車に乗ってて、「駐輪場所にはめこんで止める…
11レス 181HIT おしゃべり好きさん -
自分から誘わないとダメ
恋愛をする上で自分から動かないとダメと指摘されました。自分から動いて仕事やりづらくなったら嫌です。言…
11レス 127HIT 通りすがりさん (30代 女性 ) -
よい友人?悪い友人?
わたしの友人に33歳の男性がいますが、よい友人か悪い友人どちらだと思いますか? よい点 年下や年…
8レス 127HIT おしゃべり好きさん -
客観的な意見も聞きたい悩み
なぜ、毎回好きになった人と身近な人の誕生日が似てたり同じだったりするんでしょう... 誕生日なんて…
12レス 127HIT 社会人さん (20代 女性 ) - もっと見る