注目の話題
60代後半の男性はなにしてる?
不倫旦那に一言いってやりたい
警察はもう捜査してないんでしょうか?

フリーWi-Fiについて質問です。

レス13 HIT数 2279 あ+ あ-

匿名
15/09/04 22:35(更新日時)

パソコン初心者の為教えて下さい。
これまでDOCOMOのL-02Cを使いパソコンを利用しています。

接続しようとすると、
接続ソフトをアンインストールしてから、インストールし直して下さいのメッセージが出るようになってしまいました。
アンインストールしようとするも、エラーになり出来ません。

DOCOMOへ相談するも解決できず、もしかしたらネットへ接続して、DOCOMOホームページから上書きでインストールしたら直るかもしれないとアドバイスをもらいました。

私はガラケーを使ってますし、他にネット環境もないです。
DOCOMOショップに至っては、船か飛行機に乗らないとありません。

車で一時間位の所にWi-Fiフリースポットがあるのを発見したのですが、利用出来るでしょうか?

パソコンはノートで、Wi-Fi CERTIFIEDのシールが元々貼ってあるのですが、使ったことがなく全く使い方がわかりません。
何か契約だったり必要だったりするのでしょうか。

初心者の為、馬鹿な質問ですが、宜しくお願いします。

No.2252549 15/09/04 10:32(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 15/09/04 11:02
通行人1 

元通信サポート業でした。
どういうことですか?
l-02cは、モバイルルータ?今のパソコンでの、そのモバイルルータ利用は初めてということですか?

初めてならばドライバインストールが必要です。パソコン側でその機械を受け入れる準備をするという行為です。

そのルータの仕様が分からないので何とも言えませんが、USB接続した時に、パソコン右下に『ドライバのインストールが~』と出ませんか?出れば、クリックしてインストールします。出ないならば、l-02cにドライバインストール用のCDが付いていませんでしたか?CDをパソコンに取り込めばOKです。

まずはパソコンの再起動をオススメします。

No.2 15/09/04 11:06
通行人1 

>> 1 なお、その車で行った先のフリースポットは『なんの』ですか?他社の携帯回線ならもちろん不可です。フリーと名前が付いていても鍵が掛かっていないだけで、接続には契約確認が必要なものも多いので、どうでしょう。

No.3 15/09/04 11:29
匿名0 

わかりにくくてすいません。

利用は初めてではなく、これまで問題なく利用できていました。
恐らく、安易にシステムの復元を一度したのが悪かったと思うのですが…

これまでどおり接続しようとすると
接続ソフトをアンインストールしてからインストールしなおして下さいとメッセージ

アンインストールしよう。

エラーで出来ない。

DOCOMOに問い合わせ

いろんな方法で試すもアンインストールできず。

接続ソフトの上書きインストール試してみては?とアドバイス。

ネット環境なにもない、どうしよう…。
という状況です。

No.4 15/09/04 11:47
匿名4 ( ♀ )

>> 3 docomoのサポートページ見てきました。

アンイストールするときに、L02CをPCから外して行ってくださいとありますが、ちゃんと外して行ってますか?

No.5 15/09/04 12:02
匿名 

はい、外してました。
初心者なもので、DOCOMOのサポートセンターの方と話ながらでしたので、やり方に間違いはないと思います。

No.6 15/09/04 12:05
匿名 

ありがとうございます。
携帯で調べてみたのですが、
Wi-Fi無料としかなく…
フェリーの乗り場です。
どなたかのブログで、その場所でパソコンでブログをアップしたと書かれてた方がいたので、利用出来るかと思いまして…

No.7 15/09/04 15:08
通行人1 

システムの復元をしていれば、復元ポイントにもよりますが、ドライバインストール前の状態になってしまっているのでは…。

ただ、パソコンがエラーを吐き出してアンインストールを許してくれない状態であると、詰んだ感がありますね…。パソコンメーカーに聞くべきかと思います。最悪はリカバリー(初期化)ですね。

OSは何ですか?Windows8?
再起動や、本体のWi-Fi入切は試しましたか?

No.8 15/09/04 16:08
匿名 

Windows7です。
再起動や抜き差しなどは試し済みです。

ドライバインストール後へのシステム復元を行いました。

No.9 15/09/04 18:25
通行人 ( ♂ DFKdSb )

システム復元すると、ソフトがアンインストール出来なくなることは、良くあることです。
接続ソフトのファイルがシステム復元によっておかしくなって、削除すべきファイルなどが見当たらなくなって、エラーが出ている可能性がありますね。
NTTが上書きで再インストールしろっていうのは、接続ソフトのファイルを正常に戻せって事で、今回のトラブルの対処の基本的な解決法です。
これで直ならなければ、結構やっかいです。
Wi-Fiの件については、フェリーの会社に問い合わせてみても良いと思いますよ。

No.10 15/09/04 19:21
匿名 

ありがとうございます。
よくあることなんですね。
よく、調子が悪くなったら復元したらいいと目にしていたので
安易に行ってしまったことを後悔…

では、まずやはりをネット接続して、再インストール。
解決しなければ、最終手段は初期化になってしまうってことですよね…

No.11 15/09/04 21:27
通行人 ( ♂ DFKdSb )

システム復元も最終手段として使わなければならないものですね。
もし、解決しなければ、携帯で調べて、他の方法も試してみる感じですかね。
それでも無理であれば、初期化が早いですね。
でも初期化は定期的にした方が良いものですので、面倒かもしれませんけど、良い機会と割りきって、したら良いと思いますよ。

No.12 15/09/04 22:08
匿名 

>> 11 初期化って定期的にした方がいいんですか。
初期設定が難しく時間もかかると聞いたことがあるので、
なかなかやるのが、怖いものがあります…。
購入した時は全て業者でしてくれたので…。
初心者でも出来るものでしょうか?
特に写真など保存してたりはしておらず、
メールもフリーメールのみ利用してました。
残しておきたいものとしては、お気に入りに入っている、よく利用するホームページ位です。

No.13 15/09/04 22:35
通行人1 

>> 12 リカバリーは定期的にするものではありません!どうしようもなくなった時の最終手段と考えてください。リカバリーがかける負担は相当なものなので。(ただしWindowsVistaは、メモリ不足対策として定期リカバリーが必要です。)

頻繁に行った結果、やれ起動しなくなっただの、エラーがでるようになっただの、おっしゃる方が非常に多くいらっしゃいます。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧