注目の話題
彼氏が他人の子供を面倒みています
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?

自殺したマンション

レス21 HIT数 5794 あ+ あ-

名無し
15/07/21 05:58(更新日時)

私がする、と言うわけではありませんが他人ごととして教えてください。
独身一人暮らしで、親の名義で借りている賃貸マンションに暮らしていて、賃貸マンションで首吊りなり練炭なりで自殺した場合の慰謝料は親行きでしょうか。例えば賃料10万円のマンションなら、慰謝料の予想は幾らですか?
親が拒否する事も出来るでしょうか。

No.2236640 15/07/19 17:56(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 15/07/19 18:14
匿名1 

成人していれば親に支払い義務はありませんが、親の立場からすれば、子供の不始末の責任は取る人が多いと思います。
あとは、連帯保証人にいくケースはあるかもしれません。
発見が遅れて腐敗すれば、敷金では収まらず、連帯保証人に追加請求はされます。

単純計算でも、次の入居者が半額で更新まで入居したとして5万×24ヵ月で120万の損害は出ます。
損害賠償として請求されれば、それ以上になると予想されます。

No.2 15/07/19 18:21
名無し0 

早速の回答ありがとうございます(^^)
成人していても、名義は親のマンションならどうでしょうか?子供のために名義を貸していただけ、勝手に自殺した事は自分の責任ではない、と訴えてみてもまだ請求されるでしょうか?予め戸籍から抜く、などして慰謝料から逃れる方法はありますか?

No.3 15/07/19 18:28
匿名3 

壁が薄いと接している部屋の住人が多大な迷惑を被ります。
樹海ですべき。

No.4 15/07/19 18:32
名無し 

回答ありがとうございます(^^)
私は今趣味で小説を書いてまして、それも参考にさせて頂きます。ただあくまでマンションで自殺です、何卒アドバイス頂ければ助かります。

No.5 15/07/19 19:01
名無し5 ( 50代 ♀ )

>親の名義で借りている賃貸マンションに暮らしていて


主さん、親にかなりの損害賠償請求がいきます


他のレス真に受けちゃダメだよ


ものを知らない、スレまともに読んでないからね

親の名義は親が借りてるんだよ!!


自殺したら、しばらく借りてつかないし、気持ち悪いって出ていく他の部屋の人もいるし


部屋の後始末やいろいろ

No.6 15/07/19 19:08
名無し 

回答ありがとうございます(^^)
多額の金額を請求されたとして、親がお金はありません貯金もないので払えませんと言ったらどうなりますか?給料から払わされるでしょうか?流石に刑務所に入れられることはないと思うんですが…

  • << 12 その知力で小説とか、おめでたいね(笑 慰謝料は民事、投獄は刑事だろ。 混同とかありえないな。 そんな知力で何書くの?
  • << 13 生きてる限り、返済していきます お金あるなし関係ないよ 生きてるんだから、親は、幾らかの給料なり年金なりあるでしょう? 両親二人働けばいくらかは払えるでしょう? 親もそのあと自殺してしまうかもね 電車に飛び込むのも無しね、電車止めた、遅延させた、後始末など結構な金額請求されます

No.7 15/07/19 19:12
名無し7 

契約者が親なんだから親の責任。

又貸しも契約違反だからね。

借りる時の賃貸契約書に又貸し禁止って成ってる筈です。

親子の場合は契約する時に了承出来るけどあくまでも契約者は親だから親に損害賠償は請求される。


未成年関係ありません。


No.8 15/07/19 19:13
名無し8 

親の名義ならとばっちりは100%親に行くでしようね
自殺があったいわくつき事故物件になるわけで
その汚名は建て直ししない限り微々たる金額では拭えないでしょうそこ突っ込まれたら裁判で借り名義人がやはり100%負けると思います
大家にしてみりゃ迷惑な話(笑)

No.9 15/07/19 19:53
匿名9 

損害賠償の計算の元となる事柄は、以下の3つと思われます。

1.物件そのものの価値低下
2.次の賃貸時の配慮
3.部屋の片付け

順番に説明します。

1.物件そのものの価値低下
これが、一番大きい金額になるものと思われます。
物件の値段がいくらくらいするかは、築年数や立地にもよりますが……単純に「月10万」という賃料から考えると、大体1500~2000万程度だと推測されます。

自殺や殺人事件等で心理的瑕疵のついた物件は、売却時に値引きをしなければ売れません。一般的には20~30%、程度によっては50%等と言う話もあります。
仮に、値引き分を20~30%で計算した場合、少なくても300万、最大に見積もって600万は請求されると思います。

2.次の賃貸時の配慮
心理的瑕疵のついた物件を借りようとする人は、そうそういません。もし賃貸に出すのなら、1さんの仰る通り賃料の値引きをしなければならないのですが、その値引き分を損害賠償として請求された場合、月額5万としても120万は請求されます。
ただし、「2年間、誰も借り手がつかない」として計算された場合は、10×24=240万になるでしょう。

No.10 15/07/19 19:58
匿名9 

>> 9 3.部屋の片付け
通常、賃借人が退去した後にはハウスクリーニング等の後始末が必要になります。賃料10万の物件なら、10~20万程度でしょう。
しかし、自殺の後片付けとなると、クリーニング料が高くなる傾向があるようです。発見された時の遺体の状況等によっては、さらに多額のお金がかかるものと思われます。



1~3を考慮した金額の請求が、賃借名義人もしくは連帯保証人にやってくる事になります。ただし、支払い能力が無い場合は、実質的に踏み倒されてしまう可能性があります。

交通事故で人が死亡、遺族が民事訴訟を起こして多額の賠償を相手方に請求し、裁判でもそれが認められたが、相手方に支払い能力が無く、一銭も賠償金が入ってこなかった……という話を、かつて聞いた事があります。

No.11 15/07/20 09:04
匿名3 

にしても変な小説(笑)

No.12 15/07/20 09:17
匿名12 

>> 6 回答ありがとうございます(^^) 多額の金額を請求されたとして、親がお金はありません貯金もないので払えませんと言ったらどうなりますか?給料か… その知力で小説とか、おめでたいね(笑

慰謝料は民事、投獄は刑事だろ。

混同とかありえないな。

そんな知力で何書くの?



No.13 15/07/20 10:45
名無し5 ( 50代 ♀ )

>> 6 回答ありがとうございます(^^) 多額の金額を請求されたとして、親がお金はありません貯金もないので払えませんと言ったらどうなりますか?給料か… 生きてる限り、返済していきます


お金あるなし関係ないよ

生きてるんだから、親は、幾らかの給料なり年金なりあるでしょう?


両親二人働けばいくらかは払えるでしょう?


親もそのあと自殺してしまうかもね


電車に飛び込むのも無しね、電車止めた、遅延させた、後始末など結構な金額請求されます


No.14 15/07/20 11:31
匿名 ( 30代 ♀ sF6XRb )

変なものを書かないでもらいたいものだな、大家さん達のために思います。
現状復帰だけでは人に貸せない事故物件になるので、いっそ買い取ってもらったらいいくらい。

No.16 15/07/20 23:32
名無し16 

金なきゃ払わないのか払えないのか
自殺は公開された場合もうその部屋には誰も住めないでしょう
気持ち悪くて
だから保証人が負うはめになる

No.17 15/07/21 05:34
匿名17 

質問の回答と違う内容で申し訳ありません。

マンションで自殺が起こった場合、多大なる迷惑がかかるだけでなく、近隣の家族たちにも、子どもたちの心をも暗くさせます。

金銭的にも、親族たちにも、これ以上大迷惑なことはありません。

では、マンション以外での自殺ではいいかとなると、これもダメです。

行方不明となると一生探します。
一生心配します。

自殺しないのが一番なのです!

それでも自殺したくなる場合は、この感覚は偽物であり、すでに自殺した霊にとりつかれている結果そういう感覚になっているので、これを見破って、生きる意味や生きがいを発見することに尽力してください!

No.18 15/07/21 05:37
匿名17 

主題の質問について

借りている名義が親なら、親にいくのは当然です。

レンタカーの場合を想像してください。
借りたニンゲン以外に請求はしようがないじゃないでしょうか。

No.19 15/07/21 05:41
匿名17 

誰かに相談をされた場合、こうもお伝えください。

自殺で死んだ場合、死んだあとのほうが大変になるんです。
生きているときは、肉体があるからまだ感覚としては一時休憩や睡眠もあったりする。

自殺で死んだら、肉体がない分、待ったナシです。

そうお伝えください。

No.20 15/07/21 05:44
匿名17 

賃貸マンションの場合、いわくつき物件である風評を1日でも早く消すために、疑似的にでも裏で雇った住人を短期間住まわせたりします。
不動産屋もいろいろとリカバリー策を打つのです。

No.21 15/07/21 05:58
匿名 ( 30代 ♀ sF6XRb )

うちの親戚の場合は貸した人が孤独死されたけど、後の片付けも親に依頼したり、大変でしたよ。
その後は安易に人に貸せなくなってるし、売る事も難しい。お金だけかかります。
私の通った学校でも身元不明者が校内で…。警察は来るし、発見してしまった人を慰めたり、その場所に近付くのも恐かったですねー。毎日使う場所でやられてみたら、わかりますよ。跡が残るんですから。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

トラブル掲示板のスレ一覧

いろんなトラブルに関する対処方法・疑問・相談はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧