嫁姑のやりとり

レス9 HIT数 1543 あ+ あ-


2015/06/25 19:07(更新日時)

旦那と二人で台所にいる時に、
「流しの回りはこの辺までちゃんと拭いてって昨日母ちゃんに言われたんだけどさ、拭いてるよって言っちゃった(^-^)」と旦那が言ってきました。旦那は実家に帰ってきて7年以上経ちます。つまり姑は私に言ってるんですよね?結婚と同時に旦那の家に同居して半年ぐらいです。こういうやりとりって直接は言わないものなのですか?
これぐらいの事で疑問に感じてたらおかしいでしょうか?

最近ちょっと色々あって辛くなる事が多いので、申し訳ないですがキツイお言葉は控えて頂けると有り難いです。



タグ

No.2225460 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

姑も主さんに直接だと悪いから旦那がそう思ってる事にして旦那から主さん言ってる感じにしたかったのに旦那がむしろ、主さんにバラした感じだと思う。

No.2

お姑さん、言いたいんでしょうね。
同居はしてませんが20数年言われてきました。
うちに息子がひとりいます。
これをお手本に、お嫁さんがうちにきてくれたら、大事にしたいといつもいつも思います。
頑張りましょう。

  • << 6 レスありがとうございます。 そんなふうに思ってくれる家に嫁ぎたかったです。 うちでは、嫁さんは昔ながらの考えの嫁さんです。 大事にするなんてもっての他ですね。

No.3

他の事でも、主さんに直接言ったりすることはないんでしょうか?なんとなく7年も一緒にいるのにまだ旦那を挟んでくるのはちょっと寂しいなと思う。

  • << 7 レスありがとうございます。 同居は半年位です。 旦那が実家に帰ってきたのが7年前になります。

No.4

旦那さんの立ち回りが下手ですねぇ。
お姑さんからすれば、直接言うと角が立つから、旦那さん(お姑さんから見たら息子)にうまく伝えてもらおうと思ったんでしょう。
しかし旦那さんは何も考えずに「母ちゃんに言われたんだ」とそのまま話してしまったのでしょう。
同居を続けるなら、旦那さんがもう少し上手に立ち回れるようにならないと、この先、主さんもお姑さんも、しんどいですよ。

以上、旦那さんの立場にある男性からの意見でした。

  • << 8 レスありがとうございます。 それができるような旦那じゃないですね。

No.5

レスありがとうございます。
そうかもしれないです。

No.6

>> 2 お姑さん、言いたいんでしょうね。 同居はしてませんが20数年言われてきました。 うちに息子がひとりいます。 これをお手本に、お嫁さんが… レスありがとうございます。
そんなふうに思ってくれる家に嫁ぎたかったです。
うちでは、嫁さんは昔ながらの考えの嫁さんです。 大事にするなんてもっての他ですね。

No.7

>> 3 他の事でも、主さんに直接言ったりすることはないんでしょうか?なんとなく7年も一緒にいるのにまだ旦那を挟んでくるのはちょっと寂しいなと思う。 レスありがとうございます。
同居は半年位です。 旦那が実家に帰ってきたのが7年前になります。

No.8

>> 4 旦那さんの立ち回りが下手ですねぇ。 お姑さんからすれば、直接言うと角が立つから、旦那さん(お姑さんから見たら息子)にうまく伝えてもらおうと… レスありがとうございます。
それができるような旦那じゃないですね。

No.9

あはは。

(*´∀`*)

旦那様、融通がききませんね~。

もっと配慮と気遣いがほしいところですね。

それじゃ、お姑さんの立場もなくなっちゃったじゃないですか~。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧