注目の話題
マイナンバーカードを持ってない人へ
俺は正しい!まともだ!
なぜ入籍しない?

女弱すぎて怖い

レス37 HIT数 2323 あ+ あ-

匿名さん( 30代 ♂ )
15/06/07 18:43(更新日時)

失恋がショックなのはわかるけど、なんで女の人の場合
不登校になるほど落ち込んだりするのか?理解できない。
もし自殺しちゃったら、男の方は殺人犯だよね。
しかも、好きな人の事を避ける「好き避け」っていう行動をして
そんで、不登校とか自殺やってるんだから、凄いよね。
何がしたいんだろう、女て。

タグ

No.2222733 15/06/05 16:05(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 15/06/05 16:10
匿名さん1 

女は怖い、それだから

お化け、幽霊は大抵、女

  • << 4 美人以外の霊は存在しないそうです。 霊は決まって色白の美人。
  • << 5 なるほど納得

No.2 15/06/05 16:27
中学生さん2 

感情主体で行動する女性がほぼそう。
勝手に自死したのは彼女の都合であり、男性は契機と要因の一端にはなりますが、彼女の精神面の脆弱さが原因。殺人犯とは物騒、短絡的、思慮が浅い。

  • << 6 でも、感情主体で行動するのって女の場合、多くがそんな感じな気がする。だから、訳わかんなくて怖い。 何がしたいの?えぇー!?って事ある。 しかもそれが人生とか命とか関わってくると 恐ろしくなってくる。

No.3 15/06/05 16:49
恋愛の達人3 

自分を甘やかし、弱いふりをする女となんと多いことか!!!!!
旦那の妹は既婚で出産してますが、
買い物、子育て、すべて姑の役目!!見かねて上の兄弟みんなで叱ると涙目で「だって…だって…お兄ちゃん…だって私しんどいから…しくしく(;;)」女優でした
ま、体弱いだの、死ぬだの、うつ病だの、不登校だの、
この程度でこれ言ってるようでは、まわりから嫌われ者になってますよ
男性からはなかなか見抜けにくいみたいだけど、女性間ではこの類の話の女はとにかく嫌われてます
なのにやけに堂々としている姿で現れるから笑ってしまいますよ
思い切り後ろ指さされてるとも知らずにね

  • << 7 なんかわかりますね。 まあ、それはおそらく重度なやつですね。 繊細すぎるのかもしれないけど、周りからしたら 面倒臭いだけって感じですね。 乙女心がとうとかいうけど、繊細な乙女心ほど 面倒なものはない。

No.4 15/06/05 17:00
八方美人ちゃん4 

>> 1 女は怖い、それだから お化け、幽霊は大抵、女 美人以外の霊は存在しないそうです。
霊は決まって色白の美人。

No.5 15/06/05 17:01
匿名さん0 ( 30代 ♂ )

>> 1 女は怖い、それだから お化け、幽霊は大抵、女 なるほど納得

No.6 15/06/05 17:02
匿名さん0 ( 30代 ♂ )

>> 2 感情主体で行動する女性がほぼそう。 勝手に自死したのは彼女の都合であり、男性は契機と要因の一端にはなりますが、彼女の精神面の脆弱さが原因。… でも、感情主体で行動するのって女の場合、多くがそんな感じな気がする。だから、訳わかんなくて怖い。
何がしたいの?えぇー!?って事ある。
しかもそれが人生とか命とか関わってくると
恐ろしくなってくる。

No.7 15/06/05 17:05
匿名さん0 ( 30代 ♂ )

>> 3 自分を甘やかし、弱いふりをする女となんと多いことか!!!!! 旦那の妹は既婚で出産してますが、 買い物、子育て、すべて姑の役目!!見かね… なんかわかりますね。
まあ、それはおそらく重度なやつですね。
繊細すぎるのかもしれないけど、周りからしたら
面倒臭いだけって感じですね。
乙女心がとうとかいうけど、繊細な乙女心ほど
面倒なものはない。

No.8 15/06/05 17:19
社会人さん8 

おおくの男にとって恋愛は娯楽のひとつ。
おおくの女にとって恋愛は娯楽ではない。

また

おおくの男は愛がなくても性交できる。
おおくの女は性交したら愛があると錯覚する。

もちろん例外もあるが。

女も、経済的にも精神的にも自立して、恋愛を娯楽のひとつと思って、性交しても「今日は運動が出来た」くらいに思えるとアッサリした男女関係が構築できる。

  • << 10 そういう考え方があるのもわかるけど、 恋愛を娯楽なんてこれっぽっちも考えてないよ。 娯楽と考えて傷つけてるならまだ男が悪いけど 考えてないのに傷付けちゃうんだよね。 それで罪悪感をなんで自分が感じなきゃいけないのか わからなくて辛い。

No.9 15/06/05 17:22
匿名さん9 

32にもなって
何考えてるの?

主には関係ない事でしょ

  • << 11 はい? 32だから責任感じるんだよ。

No.10 15/06/05 17:25
匿名さん0 ( 30代 ♂ )

>> 8 おおくの男にとって恋愛は娯楽のひとつ。 おおくの女にとって恋愛は娯楽ではない。 また おおくの男は愛がなくても性交できる。 … そういう考え方があるのもわかるけど、
恋愛を娯楽なんてこれっぽっちも考えてないよ。
娯楽と考えて傷つけてるならまだ男が悪いけど
考えてないのに傷付けちゃうんだよね。
それで罪悪感をなんで自分が感じなきゃいけないのか
わからなくて辛い。

  • << 17 そうか…(´・ω・`) まじめなんだね。 私の歴代の彼氏は、みんなチャラいヤツらで。 スケベなことしか考えてないと言うか。 真剣な話をしていても、胸ばかり見るから、話にならない(笑)

No.11 15/06/05 17:27
匿名さん0 ( 30代 ♂ )

>> 9 32にもなって 何考えてるの? 主には関係ない事でしょ はい?

32だから責任感じるんだよ。

No.12 15/06/05 17:42
匿名さん12 

女は感情的で弱いけど、恋愛がらみで殺人やストーカーや嫌がらせするのは男のほうが圧倒的に多いよね。

失恋で登校拒否なんて誰にも迷惑かけてないからいいじゃん。
自殺だって相手殺すよりはマシでしょ。

恋愛がこじれて暴走した男のほうが怖いよ。

  • << 14 確かに‥。そういう人は気の毒ですね。
  • << 23 逆恨みするのも男が多くないですか? 弱みにつけこんだり、 自分が優位でないと気がすまない、ましてやストーカーとか。 大半が犯人男だし、話聞いてりゃ大半男のほうから言い寄り、ふられれば逆恨み。 うまくいかねー、気がすまないからって、弱いもん相手に自分勝手だよ。 相手にすると嫌がらせエスカレートしたり、暴力や権力ふりかざし、女は体力消耗する 結果、うつ病とかさ 完璧嫌われてるんだから、あきらめればいいものを しつこくつきまとい嫌がらせや脅迫。 それでも女が弱いのが原因かい? そのうち、悪評がまわり、自分の失態で首絞めるにも関わらず、他に相談されても いつまでも自分のもののような態度 追い込まれたらゲッソリ 男にだって弱い人はいますよね。。
  • << 26 うん。女は弱い。だけど男は脆い。 女は頭は(特に理論的なこと)には弱いかもしれないが、出産もするから肉体的には、実は男より強い。 男は頭は(特に理論的なこと)には強いかもしれないが、出産も出来ないし、力は強いかも知れないが生命力は女に劣る。 たとえば年齢が同じ、肉体条件も同じで、同じ病気にかかったら女のほうが回復するのが早いと思う。 賢い男は、早くにそれに気がついて、嫁の尻に喜んで敷かれる。

No.13 15/06/05 17:43
恋愛中さん13 

別れ方が下手くそ。

  • << 15 いや、別れるも何も、何も始まってない段階から そうなるからね。 逆に付き合ってれば、相手の気持ちも聞きだせるし どうにでもできるから平気なんだと思う。 何も始まってないから、何もできなくて 困った事になる。
  • << 16 ちなみにあるケースなんだけど、 昔会えなくなってしまった好きだった子に 数年ぶりに出会う。 で、「久しぶり。会いたかったよ!俺だよ、ほら!」 「え‥、どちらさまでしたっけ?」 「え、覚えてないの!?‥ガックリ。」 で、立ち去ると相手は次の日から病んじゃう、みたいな。

No.14 15/06/05 17:48
匿名さん0 ( 30代 ♂ )

>> 12 女は感情的で弱いけど、恋愛がらみで殺人やストーカーや嫌がらせするのは男のほうが圧倒的に多いよね。 失恋で登校拒否なんて誰にも迷惑かけて… 確かに‥。そういう人は気の毒ですね。

No.15 15/06/05 17:51
匿名さん0 ( 30代 ♂ )

>> 13 別れ方が下手くそ。 いや、別れるも何も、何も始まってない段階から
そうなるからね。
逆に付き合ってれば、相手の気持ちも聞きだせるし
どうにでもできるから平気なんだと思う。
何も始まってないから、何もできなくて
困った事になる。

No.16 15/06/05 17:56
匿名さん0 ( 30代 ♂ )

>> 13 別れ方が下手くそ。 ちなみにあるケースなんだけど、
昔会えなくなってしまった好きだった子に
数年ぶりに出会う。
で、「久しぶり。会いたかったよ!俺だよ、ほら!」
「え‥、どちらさまでしたっけ?」
「え、覚えてないの!?‥ガックリ。」
で、立ち去ると相手は次の日から病んじゃう、みたいな。

  • << 18 すみません、ちょっとわかりにくかったかもだけど、 病むのは、ガッカリして立ち去った男の方ではありません。「え、どちらさまでしたっけ?」と答えた 女の方が病むという意味です。
  • << 24 凄い嫌われてたとか? 主の存在事態がトラウマで疲れてへこんでるんじゃなくて? 相手は明らかに主のこと好きなの? 不登校って、相手は学生?

No.17 15/06/05 18:02
社会人さん8 

>> 10 そういう考え方があるのもわかるけど、 恋愛を娯楽なんてこれっぽっちも考えてないよ。 娯楽と考えて傷つけてるならまだ男が悪いけど 考えて… そうか…(´・ω・`)

まじめなんだね。
私の歴代の彼氏は、みんなチャラいヤツらで。

スケベなことしか考えてないと言うか。

真剣な話をしていても、胸ばかり見るから、話にならない(笑)

  • << 19 でも、そういう男達が一番幸せなんだろうなって思う。

No.18 15/06/05 18:02
匿名さん0 ( 30代 ♂ )

>> 16 ちなみにあるケースなんだけど、 昔会えなくなってしまった好きだった子に 数年ぶりに出会う。 で、「久しぶり。会いたかったよ!俺だよ、ほ… すみません、ちょっとわかりにくかったかもだけど、
病むのは、ガッカリして立ち去った男の方ではありません。「え、どちらさまでしたっけ?」と答えた
女の方が病むという意味です。

No.19 15/06/05 18:04
匿名さん0 ( 30代 ♂ )

>> 17 そうか…(´・ω・`) まじめなんだね。 私の歴代の彼氏は、みんなチャラいヤツらで。 スケベなことしか考えてないと言うか。 … でも、そういう男達が一番幸せなんだろうなって思う。

No.20 15/06/05 18:34
匿名さん20 

んじゃあ逆に男の場合だと女を殺害する事件が目立つとか?ってか、ひとくくり決めつけて話す輩っていなくならないものかねー。

No.21 15/06/05 20:49
恋愛中級者21 ( ♂ )

>> 20 同意。 男はこう、女はこう、って決め付ける事自体無意味。

個を見ていない。女だってチャキチャキしている人もいるし男だってナヨナヨしているのもいる。

同じ性でも千差万別なのにそれを一緒くたにする事自体暴論でしかない。

No.22 15/06/05 21:15
匿名さん0 ( 30代 ♂ )

>> 21 いや、すまん、全員とは言ってない。
多いって事だよ。

No.23 15/06/06 01:08
匿名さん23 

>> 12 女は感情的で弱いけど、恋愛がらみで殺人やストーカーや嫌がらせするのは男のほうが圧倒的に多いよね。 失恋で登校拒否なんて誰にも迷惑かけて… 逆恨みするのも男が多くないですか?

弱みにつけこんだり、
自分が優位でないと気がすまない、ましてやストーカーとか。

大半が犯人男だし、話聞いてりゃ大半男のほうから言い寄り、ふられれば逆恨み。

うまくいかねー、気がすまないからって、弱いもん相手に自分勝手だよ。
相手にすると嫌がらせエスカレートしたり、暴力や権力ふりかざし、女は体力消耗する


結果、うつ病とかさ


完璧嫌われてるんだから、あきらめればいいものを

しつこくつきまとい嫌がらせや脅迫。

それでも女が弱いのが原因かい?


そのうち、悪評がまわり、自分の失態で首絞めるにも関わらず、他に相談されても
いつまでも自分のもののような態度

追い込まれたらゲッソリ

男にだって弱い人はいますよね。。

No.24 15/06/06 01:13
匿名さん23 

>> 16 ちなみにあるケースなんだけど、 昔会えなくなってしまった好きだった子に 数年ぶりに出会う。 で、「久しぶり。会いたかったよ!俺だよ、ほ… 凄い嫌われてたとか?


主の存在事態がトラウマで疲れてへこんでるんじゃなくて?

相手は明らかに主のこと好きなの?

不登校って、相手は学生?

No.25 15/06/06 01:27
匿名さん25 ( ♂ )

女は恋愛がきっかけで病む。
男は仕事がきっかけで病む。

って傾向はあるね。

重きを置くものが違うんだろう。

  • << 27 それは、ある。もちろん個人差はあるけど。 男だと「女にふられた~」よりは「会社クビになった~」のほうがダメージありそう。 私(♀)は、会社クビになったことあるけど、全然平気だった。だけど恋愛で、自分から相手をフッたクセにメチャメチャ病んだもん。 男からすれば「おまえが別れるって言ったのに病むなや!」ってなるわな。 いや、実は別れたくなくて、別れを切り出したんですね。逆説的に。 つまり「別れたくない!」って言って欲しかった。なのに…無言だったから。傷ついた。 女ってめんどくせ~(笑)自虐的に笑ってしまうが。好き避け、とかよ~くわかる。 私と付き合ってくれる彼氏たちは、みな全員仏のような性格の良い人ばかりだから、その私が一度フッてしまった彼とも、また良い関係に戻ることが出来たけど。 内心は「コイツめんどくせ~」って絶対に思ってると思います。反省してます(笑)

No.26 15/06/06 02:13
社会人さん8 

>> 12 女は感情的で弱いけど、恋愛がらみで殺人やストーカーや嫌がらせするのは男のほうが圧倒的に多いよね。 失恋で登校拒否なんて誰にも迷惑かけて… うん。女は弱い。だけど男は脆い。

女は頭は(特に理論的なこと)には弱いかもしれないが、出産もするから肉体的には、実は男より強い。

男は頭は(特に理論的なこと)には強いかもしれないが、出産も出来ないし、力は強いかも知れないが生命力は女に劣る。

たとえば年齢が同じ、肉体条件も同じで、同じ病気にかかったら女のほうが回復するのが早いと思う。

賢い男は、早くにそれに気がついて、嫁の尻に喜んで敷かれる。

No.27 15/06/06 02:39
社会人さん8 

>> 25 女は恋愛がきっかけで病む。 男は仕事がきっかけで病む。 って傾向はあるね。 重きを置くものが違うんだろう。 それは、ある。もちろん個人差はあるけど。

男だと「女にふられた~」よりは「会社クビになった~」のほうがダメージありそう。

私(♀)は、会社クビになったことあるけど、全然平気だった。だけど恋愛で、自分から相手をフッたクセにメチャメチャ病んだもん。

男からすれば「おまえが別れるって言ったのに病むなや!」ってなるわな。

いや、実は別れたくなくて、別れを切り出したんですね。逆説的に。

つまり「別れたくない!」って言って欲しかった。なのに…無言だったから。傷ついた。

女ってめんどくせ~(笑)自虐的に笑ってしまうが。好き避け、とかよ~くわかる。

私と付き合ってくれる彼氏たちは、みな全員仏のような性格の良い人ばかりだから、その私が一度フッてしまった彼とも、また良い関係に戻ることが出来たけど。

内心は「コイツめんどくせ~」って絶対に思ってると思います。反省してます(笑)

No.28 15/06/06 04:38
匿名さん28 

それは女の私も理解出来ないわ

体毛濃いし男脳だからかもしれないけど

  • << 30 あの頃の私はメンへラでした。 それからカウンセリングに通って、思考が変わり 今は心にもないことは言わなくなり、また甘えたい時に甘え、好きなら好きと、やっと言えるようになりました。 好き避けもなくなりました。

No.29 15/06/06 04:59
恋愛の達人29 

>> 28 俺は男脳の女の方が好き。
男の方が一般に優しいと思うし、、
変人も天才も強い人も弱い人もいてバラエティーがあると思う。
俺は男脳の女や男も好き(ホモ的な意味では無い)。
男の友情は厚い、熱い!

No.30 15/06/06 05:17
社会人さん8 

>> 28 それは女の私も理解出来ないわ 体毛濃いし男脳だからかもしれないけど あの頃の私はメンへラでした。

それからカウンセリングに通って、思考が変わり
今は心にもないことは言わなくなり、また甘えたい時に甘え、好きなら好きと、やっと言えるようになりました。

好き避けもなくなりました。

No.32 15/06/06 05:40
八方美人ちゃん32 ( ♀ )

女弱いですかね?(^^;

感情で動くタイプが多いし、恋愛に重きを置くのは女が多いのは分かりますが。

主さんのその話の子は『覚えてなかった自分』を責めちゃったんでしょうかね。
仕方ないですよ、
その女性がメンタル弱いだけで主さんのせいじゃないです。

No.33 15/06/06 05:44
匿名さん33 ( ♀ )

クラスメートの男子、大人になってから失恋で自殺したってさ。
信じられないわ

  • << 36 男でも、恋愛に命懸けの人いるんだ。珍しい。 でも恋愛って、はかないけど、自冊することで「永遠」になるから…。自冊したくなる気持ちもわからないではない。

No.34 15/06/06 05:58
大学生さん34 

『女脳はドライである』ていうのは昔から学者の間でも言われていますね。まず、自分が大事。人類存続の為。
だから自分、自分、自分……。

No.35 15/06/06 07:04
匿名さん35 

主はビアン脳の考えかもねストーカーに変貌するのも女 些細な事がきっかけで粘着ストーカーになってるコム69 女はストーカーになりやすいね。だから嫌がらせ要員として使われ陰湿さを発揮する真性女ストーカーもいる

No.36 15/06/06 13:59
社会人さん8 

>> 33 クラスメートの男子、大人になってから失恋で自殺したってさ。 信じられないわ 男でも、恋愛に命懸けの人いるんだ。珍しい。

でも恋愛って、はかないけど、自冊することで「永遠」になるから…。自冊したくなる気持ちもわからないではない。

No.37 15/06/07 18:43
フリーさん37 

女でも皆それぞれ違う個性がありますが?
それを、一括りに「女」と言って愚痴を垂れるスレ主は幼稚過ぎだわ
小っっっさい男やね

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

男女の本音掲示板のスレ一覧

男女の恋愛💑。意外と分からない相手の本音。わからないここで聞いてみよう

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧