注目の話題
離婚しても構わないでしょうか
まだ若いのにおばあちゃんと言われた
中2娘反抗期、愚痴です。しんどい

障害年金と児童扶養手当

レス6 HIT数 1524 あ+ あ-

匿名( ♀ )
15/05/30 09:35(更新日時)

障害年金受給者です。
離婚予定なのですが、離婚すると、児童扶養手当を受給しますよね。
少しネットで調べてみたんですが、年金受給者は、併用して児童扶養手当を受給できないと書いてありました。
これは、本当ですか?普通の年金ではなく、障害の年金でも児童扶養手当は受給できないのですか?
市役所に行って聞こうと思いますが、その前に少しでも知恵をつけたいと思い、ミクルのみなさんの意見や経験をお聞きしたいと思いました。
よろしくお願いいたします。

No.2220687 15/05/30 07:49(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.3 15/05/30 08:12
匿名0 ( ♀ )

>> 1 障害年金にプラスされる子の加算額と児童扶養手当は、同時には受け取れませんけど、受け取り額の高い方を選択できます。 ありがとうございます。ということはやはり、障害年金と児童扶養手当は同時に受給できないということですか?
例えば、わたしは、障害年金2級で6万円ですが、子の加算額として、子供2人ぶん加算されています。子1人の加算額が2万円ですので、合計10万円です。その上で児童扶養手当を受給することはできないということでしょうか?

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧