離婚を考え別居中

レス16 HIT数 4421 あ+ あ-


2015/07/15 14:41(更新日時)

現在別居中の二十代半ばの男です。
付き合って2年で結婚し結婚して4年が経っています。妻は三十代前半です。

離婚したいと思ったきっかけは些細な事の積み重ねに自分が耐えられなくなったからです。
料理や毎日の弁当などは欠かさずに作ってくれていた妻ですが、私が職場の飲み会(職業柄周りはほぼ女性)などに行くたびに「自分だけ美味いもの食べて、女の子とニヤニヤしてたんでしょ」など毎回のように言われ、男友達と遊びに行く際にも「私も休みなのになんで遊びに行くの。お金もないのに」など小言を言われ続けていました。
金銭面に関しては決して多い給料ではないですが、同年代の方と比べても少なくない額ではあったと思っています。
また、最近では私が仕事から帰宅しても携帯をいじり話し掛けても無視されるということが続いていたり、あいさつなども無視されるということが続いていました。
浮気をしていたや暴力があった借金があったなどの理由にくらべるととても些細なことだとは自分でもわかっています。でも、もう限界なんです。仕事から帰る道では動悸や胃痛、理由もなく涙が流れてくるなどがあり、つらいです。
このようなことを妻と話し合い、妻は私が変わるからもう一度やり直したいと言ってきています。
私としては今すぐにでも離婚したいと思っていますが、現在の妻の職業(パートで月に7〜10万)を考えるとすぐに自立した生活を送れるとは思えず、ひとまず別居(妻は近隣の妻の姉宅で私は現在の自宅)をすることにしました。
妻の言い分として別居の間に変わってみせる。その間にあなたも自分の悪かったところを考えて、もう一度やり直せるならやり直したいと言っています。
現在別居して一ヶ月たち、私も今までの妻の良い所や二人の思い出など考えてていますが、どうしてもまた一緒に暮らすといった結論にたどり着くことができません。
また、別居後に妻は私の母親(過去に鬱病を患っており現在は投薬で落ち着いている状況。勿論妻も知っています)に電話をし私を説得するように言っていたようでそれをきっかけに、母親は体調を崩しています。そんなことがあり、信じられない思いでいっぱいになっています。自分のことしか考えてないのかと思ってしまい、もう一度やり直すという気持ちが更に無くなってしまいました。
私としては今後別居3ヶ月程度した時点で離婚話を切り出そうとは考えていますが、妻は2年は別れないと周りに言っているようです。なぜ二年なのかはわかりませんが、3ヶ月経って変わらない気持ちがそのご、変わるとは思えません。
どのように離婚をするのが一番なんでしょうか?それともやり直したほうがいいのでしょうか…
別居している今はとても辛いです。夜は眠れず休みの日に一人でいると辛くて安定剤のようなものを飲んでいます。また一緒にやり直したいから辛いではなく、早く離婚して楽になりたいと思う気持ちが強いです。
勿論、離婚になるのであれば当面の生活費を妻に渡そうとは思っています。

タグ

No.2220479 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
付箋

No.1

2年の間に資格なり就職などをして、更に慰謝料を上げる考えなんでしょう。
主さんから離婚を切り出すのだから、イヤでも慰謝料は発生します。
慰謝料を払うのだから、生活費を渡さなくていいです。
さっさと弁護士に相談して、離婚したら良いでしょう。

No.3

子供居ないなら
とにかく別居続けて


日記見たいなの書いて
何故離婚したいか

薬飲まなきゃ寝れないならその事も

通院してるならその事実も

無料相談なり
行くなり時間かかっても別れて下さい

No.4

体調まで悪くなるなら、離婚調停したらどうですか。
奥さんに会うことも辛いのではありませんか。
体調不良を理由に、代理人の弁護士を立ててもいいと思いますよ。

私は協議離婚でしたけど、元旦那と同じ家に居ることで呼吸困難になるほどでした。
離婚は我慢が足りないとか言われても、精神的に病むと死ぬか殺すかまで考えますから、早めに専門家に助けてもらってください。

慰謝料は離婚を言い出した側ではなく、離婚の大きな原因を作り破綻させた側が払います。
慰謝料は、払う必要はありませんよ。

No.5

主さんが、精神的に今以上に壊れる前に
離婚を早めにした方がよろしいかと?

動悸、胃痛、不眠、理由もなく涙が溢れるなんて…尋常ではありまけんし、

その症状が更に長く続くと
仕事にも支障をきたすと思います。

奥様には変な期待を持たせずに
結婚生活を続けられないと、
ハッキリ伝える方がよろしいかと?

No.6

私は専門家ではありません。

2年というのは、婚姻費を請求出来るからじゃないでしょうか?

別居期間が2年以上あれば、いやまた、3年以上?あやふやに書かれている、と離婚できます。
と弁護士ドットコムで読んだ事があります。アプリ名です。有料です。月、300円+消費税

もしかして、そのアプリを奥さまが利用して知恵を入れてるのかもしれません。

「継続しがたい理由」に、この場合、当てはまるのか分からないですが、当てはまらないような気がする(+_;) 一度、そのアプリで相談されてはどうですか?に

でも、別居出来て良かったですね!羨ましいです

No.7

主サン大変ですね。

奥様は7つ?くらい上の姉サン女房ですよね?

なのに、奥様の方が子供みたいで、主サンに同情します。

安らぐ為の家庭がギスギスし、嫌みの連呼では主サンも追い詰められちゃいますよね。

また、主サンのお母様にも配慮が足りませよね。


このような質問をなさる方は大抵、ご自分の気持ちは決まっているのではないでしょうか?

私としては、奥様も反省されているようなのでもう一度チャンスを与えてあげて下さいと言いたいところですが…


主サンの気持ちは決まっていますよね。

主サンがお悩みが1日も早く解決なさるよう願っています。

No.8

読む限り 主の全面的な我が儘。


妻をかまってあげない最低な旦那。


全部自身の都合だけ。


No.9

私も主のワガママな部分が多いと思う。

ただ楽になりたい、要は逃げたいんでしょ。

挨拶無視とか嫌味言われたから嫌になったって…
これから先もっと嫌な事があったらそうやって逃げ続けるの?

我慢ばかりも良くないとは思うよ。
でも逃げてばかりいてもなんの
解決にもならない。
少しは立ち向かう努力もしたら?

それでも無理なら離婚という形を取ればいい。

No.10

私は主さんのワガママもあるかと思います。

ただたんに奥さんに冷めたんじゃないかな?それで奥さんの言動に嫌気がさしてるように見えます。

話し合いで解決できる内容なだけに、主さんが冷めたから離婚に感じるのは私だけかな?

No.11

主さんごめんね。


予測ですけど
私が奥さんの立場で考えてみたら
大事な稼ぎ頭な主さんを
手放したくはないと思いますし、
三年と期限打ってるのは
その間に資格を習得したり…なんて考えてるのかな?と
思いました。

離婚するにしても
現状では不安すぎますからね。

とりあえず、
当事者同士話し合ったって平行線のままですから
弁護士に相談してください。

あと、とりあえず、
奥さんからされたり、言われたりして嫌だったこと
は思い出せる限り日記に書き留める。
実家にはND入れて奥さんからの電話は取らないようにいうことと、留守電にしておいて、奥さんからのメッセージを録音してください。
奥さんからのメールは全て保護。
奥さん関連で 病院などにかかったらすべて
診断書を出してもらう。
会話などはICレコーダーで録音。

これくらいはしておかないと。


No.12

ダサイ男 自立できてないな~あんた

No.14

なんで、主みたいな人と離婚しないんだろー

金ないのに妻を置いて、自分だけ遊びに行くって元旦那とそっくり。
虫酸が走る

No.15

私も、もう少し主さんの方が奥さんの事を構ってあげたら良かったんじゃ無いかなと思います。

自分だけ美味しいもの食べて…とか、そんなに毎回言われるなら、あまり主さんは外食とかに奥さんを連れて行ってあげた事が無いんじゃないんですか?
奥さんも休みの日なのに、自分だけ男友達と出掛けるのも奥さんからしたら寂しかったでしょう。
奥さんだってパートで働いてるなら、少なからずストレスなり溜まっているかも知れませんよね。一緒に外出とかすれば良かったのに。

…とスレ文だけを読む限りでは、主さんが無視されるようになった原因はこういう所が奥さんも限界だったんじゃないかと思っちゃうのですが。

No.16

要は好きな人ができたんだろ主。


その理由で離婚はないしマザコンもいいとこ。


あなたが妻の気持ち考えてない。

投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

離婚掲示板のスレ一覧

離婚の話題を匿名で相談できる掲示板です。夫婦生活の悩みや、旦那・夫の言動・行動にまつわる相談、さらには離婚後の仕事、親権、慰謝料に関することまで、匿名㊙️だからこそ語れる本音や思いを打ち明けてください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧