夏の肌着や服

レス12 HIT数 5303 あ+ あ-


2008/05/01 15:38(更新日時)

こんにちは😃🙇
今年の1月後半に出産して、3ヶ月になったばかりのベビがいます☺去年のその位の時期に出産されたママさん、または丁度家のベビと同じ位の👶がいるママさんに夏服や肌着について質問なんですが、夏頃には肌着は70サイズでいいでしょうか❓
また、夏肌着はどんなタイプが使いやすかったですか❓
半袖タイプの物とかオムツの下で止める物とか色々売っていますが💡
それとお出かけの時の服はお店に入ると冷房あるし、お外では日焼けするし、ノースリーブはあまり着せないでしょうか❓購入しようか迷っています。
因みに、お家に居るときは肌着だけで過ごさせようかなと思っています。
沢山質問になってしまいましたが、どれかひとつでもアドバイス頂けたら嬉しいです✨お願いします。

タグ

No.220964 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

現在9ヶ月半の息子がいます🎵
3ヶ月頃(首が据わってから)は頭からかぶるタイプの肌着を着せてます☝
オムツのところにスナップがついてる物の方がお腹が出なくて抱っこするときも楽ですよ😃
サイズはその子の成長によって個人差があるので、お店に行ったとき店員さんに聞くのが一番良いですよ✨
ちなみに50,60,70㌢の服はあっと言う間に小さくなりましたが、80㌢になってからは随分長いこと着ています✌
ノースリーブは極力避けた方が良いと思います☝
日差しが強いですので☀
ノースリーブを着せる場合は薄手の風通しの良さそうな羽織物があると便利かも知れません💡

  • << 3 レスありがとうございます⤴詳しく教えて頂きありがとうございます✨ 抱っこした時にお腹が出ない💡言われてみたらそうですね😃 確かに生まれてからは50、60サイズはアッと言う間に着れなくなってしまいました💦 80からはなかなかなんですねぇ⤴ ノースリーブは分かりました🙇着せれる時は羽織を忘れずにします😃

No.2

1才3ヶ月の👶がいます。
うちも去年の夏は、室内はつなぎの肌着一枚だけ着せてました。サイズは70でした。
ノースリーブは脇の汗を吸わないし、脇が赤くなってしまったので着せたのは一回きりです⤵

  • << 4 レスありがとうございます✨ 教えて頂きありがとうございます🎵 サイズ70でしたか😃 ノースリーブは汗を吸わない…そんな事もあるんですね💡 参考にします🙇

No.3

>> 1 現在9ヶ月半の息子がいます🎵 3ヶ月頃(首が据わってから)は頭からかぶるタイプの肌着を着せてます☝ オムツのところにスナップがついてる物の… レスありがとうございます⤴詳しく教えて頂きありがとうございます✨
抱っこした時にお腹が出ない💡言われてみたらそうですね😃
確かに生まれてからは50、60サイズはアッと言う間に着れなくなってしまいました💦
80からはなかなかなんですねぇ⤴
ノースリーブは分かりました🙇着せれる時は羽織を忘れずにします😃

No.4

>> 2 1才3ヶ月の👶がいます。 うちも去年の夏は、室内はつなぎの肌着一枚だけ着せてました。サイズは70でした。 ノースリーブは脇の汗を吸わないし、… レスありがとうございます✨
教えて頂きありがとうございます🎵
サイズ70でしたか😃
ノースリーブは汗を吸わない…そんな事もあるんですね💡
参考にします🙇

No.5

ちょうど去年の1月上旬に出産しました👶

夏は🏠では下着の半袖つなぎ一枚でコロコロさせてました🎵
サイズはベビちゃんの大きさにもよりますが70着せてましたよ⤴80の頂き物も着せてたけど今年も着れそうです✨ウチの👸小柄なので😊
肌着はやはりお腹冷えない為にもつなぎタイプがイイと思います💕
ノースリーブは一枚だけ買いました❤可愛くて⤴
半袖でもノースリでも店内や電車内は冷房カナリ効いてるので上着や薄手の膝かけなどはベビーカーに乗せてました😃

暖かくなってきたしベビちゃんとのお出かけ、お散歩楽しんで下さいね☺

No.6

>> 5 レスありがとうございます😃
教えて頂きありがとうございます😺
丁度一回り違う位ですね👶😃
お家では肌着で良さそうですね💡サイズ70でしたか😃
ノースリーブかわいいですよね✨
お出かけ楽しみます🙇

No.7

私は①歳②ヵ月のママしてます😁🎵去年の今頃は生まれたての時に買った②枚重ねの肌着だけでしたね💖😊ンでそれを①枚(大きい方)だけにし➡もぅ少しあたたかくなるとノースリーブのオムツのとこにボタンがぁるゃつ①枚で🏠の中ではすごしてました😊お腹でなぃのでしたまでぁるやつの方が絶対いいですょ😍部屋はクーラーは適温にし蚊は入らないょうにしてました😁🎵
外出る時はは薄めの長袖でしたね😠ベビーカーには保冷剤(西松屋などで売ってます)をいれて熱気がこもらなぃょうにしていましたょ😊私は紫外線よりも虫にかまれるのが心配で💦😭

  • << 9 レスありがとうございます✨ 教えて頂きありがとうございます😺 同じです💡今、産まれた時に買った二枚重ねのを着せています。 しばらくどちらか一枚で過ごしても良さそうですね😃 それでからつながってるのを買おうと思います⤴ ベビーカーやチャイルドシートは暑いので心配していますが、ベビーカーにする保冷剤なんてあるんですね💡今度見てみます🙇蚊も心配です💦

No.8

我が家にも3ヶ月になる👶がいます。着るもの悩みますよね😥初めての育児なので余計です💧
うちでも半袖で被りの股で止めるヤツとかノースリーブのヤツとか着せています。家にいるときはそれだけです。たまに短肌着にオムツって時もあります。外出の時は半袖の股で止めるつなぎとか、薄手のつなぎとか着せています。汗をかくので必ず下着も着せています。寝る時はパジャマ専用の半袖のつなぎとか、ノースリーブのつなぎにTシャツとか、肌寒いときは長肌着とかで寝せてます。サイズは60と70ですが、Tシャツや外出用のつなぎは80を買ってますよ😃西松屋だと80とかでも股で止めるつなぎ結構置いてありましたよ😃

  • << 10 レスありがとうございます😺 教えて頂きありがとうございます✨ 私も初めての育児なもので、分からないですよね💦 買った服も失敗したものばかりで慎重にいきたいものです💦 そうですね。汗をかくので肌着は必要ですね⤴ 皆さんのアドバイスを聞いていると、つながっているのが良さそうですね💡西松屋ですか😃買い物に行ってみます✨
  • << 11 こんにちは😃7ヶ月になる👶ママです✨私も初めての子育てて、ちょうど気になってた事だったので『なるほど☝』と思いながら読ませていただきました😁気になるる事が一つ☝汗かくから、外出時は必ず下着を着せるとありますが、下着も半袖なんでしょうか❓例えばTシャツの下に半袖肌着肌着とかは暑くないんでしょうか😲⁉横レス 失礼いたしました…🙇

No.9

>> 7 私は①歳②ヵ月のママしてます😁🎵去年の今頃は生まれたての時に買った②枚重ねの肌着だけでしたね💖😊ンでそれを①枚(大きい方)だけにし➡もぅ少し… レスありがとうございます✨
教えて頂きありがとうございます😺
同じです💡今、産まれた時に買った二枚重ねのを着せています。
しばらくどちらか一枚で過ごしても良さそうですね😃
それでからつながってるのを買おうと思います⤴
ベビーカーやチャイルドシートは暑いので心配していますが、ベビーカーにする保冷剤なんてあるんですね💡今度見てみます🙇蚊も心配です💦

No.10

>> 8 我が家にも3ヶ月になる👶がいます。着るもの悩みますよね😥初めての育児なので余計です💧 うちでも半袖で被りの股で止めるヤツとかノースリーブのヤ… レスありがとうございます😺
教えて頂きありがとうございます✨
私も初めての育児なもので、分からないですよね💦
買った服も失敗したものばかりで慎重にいきたいものです💦
そうですね。汗をかくので肌着は必要ですね⤴
皆さんのアドバイスを聞いていると、つながっているのが良さそうですね💡西松屋ですか😃買い物に行ってみます✨

No.11

>> 8 我が家にも3ヶ月になる👶がいます。着るもの悩みますよね😥初めての育児なので余計です💧 うちでも半袖で被りの股で止めるヤツとかノースリーブのヤ… こんにちは😃7ヶ月になる👶ママです✨私も初めての子育てて、ちょうど気になってた事だったので『なるほど☝』と思いながら読ませていただきました😁気になるる事が一つ☝汗かくから、外出時は必ず下着を着せるとありますが、下着も半袖なんでしょうか❓例えばTシャツの下に半袖肌着肌着とかは暑くないんでしょうか😲⁉横レス 失礼いたしました…🙇

No.12

>> 11 こんにちは😃今日も暑いですね💦
うちの場合ですが、下着にはノースリーブのロンパースかキャミソール型のロンパースを着せています。その上に半袖のロンパースとかプレオールとかTオールとかを着せてますよ。
家にいるときは短肌着の場合もありますが。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

乳児・母乳・離乳食掲示板のスレ一覧

「乳児」=1歳未満の成長・子育てや母乳、離乳食についての相談・質問はこちらの掲示板で。授乳、夜泣き、離乳食、予防接種、病気など、気になる話題を気軽に相談してください🍼

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧