注目の話題
ホームランボールは小さな子供に譲るべきなの??
どうしても結婚したいです。
2万請求したいが、できるでしょうか。

夫にモヤモヤ、イライラ

レス41 HIT数 7173 あ+ あ-

♂♀ママ
08/06/14 14:10(更新日時)

5日前に二人目を出産しました。一人目は旦那似で、二人目は私似です。
産まれたときに、旦那は「一人目のがカワイイな!」と言いました…。終いには「男は顔じゃないから」と…結構ヒドイ言い方ですよね。。

3570gもあって、産むのが大変だったのに、入院中にそんな言い方をされて、悲しくなりました。

なんだか旦那といるとモヤモヤしてきてしまいます。好きなのに、時々わからなくなるし、産後は特にイライラしたり。イライラしてメールなどすると、適当にあしらわれ、まあまあ、と返されて、今日なんか病室でカチンときたので「もう帰って」と言ったら、「自分を責めないように」と言われました。

私が何をしたっていうのか…。こんなに、辛い思いして産んで、まだ体のあちこち痛い中、産んだ子供をそんな言い方されて、、涙が出ます。

マタニティブルーなのか、旦那に素でモヤモヤ、イライラしてるのか判りません。このまま愛情も減りそうです。
旦那は、私にキスしてくれたりしますが、形だけに思えてきます。イライラしてる私に、旦那もイライラしたのが見えると、余計にムカついてたまりません。
どうかしちゃったのでしょうか私は。

No.218833 08/04/12 22:12(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 08/04/12 23:33
♂ママ1 ( ♀ )

妊娠中や産後は考え方もマイナスになりがちですからね… キスしてくれたり適当でもメール返してくれてるなら主さんの事を思ってるからですよ うちなんか帰ってなんて言ったら多分さっさと帰りますから言えません😔

  • << 3 1さん ありがとうございます。帰ってといったら、うちも帰りましたよ。散らかしていた荷物も、さっさとまとめて💨 しかも、その日は、メールは返してきませんでした。 今日、ベビと退院します。ダンナが迎えにきてくれますが、来る前からモヤモヤしちゃって、ついさっき電話がきた時に、お互い浮かない声でした。 産後のマタニティブルーなら、いつか消えるのかな?今のようなら、ダンナもくたびれちゃいますよね…わかっていても、テキトーダンナに見えてきて、がっかりするばかり。 ベビはカワイイですが、長女も1歳なので、今後育児に追われると思うと、ダンナに対して不満がたまりそうです。

No.2 08/04/13 01:21
♂ママ2 

多分、産前産後の精神的不安定なんでしょうね。

あなたの子供=ご主人さんの子供ですから、大丈夫だと思いますよ😊
愛情あっての言葉だと思います😊

うちも二人子供いますが、いろんな意味で、結構二人目はたくましいですよ😊
私自身も次女でたくましいです💪

No.3 08/04/13 09:22
♂♀ママ0 

>> 1 妊娠中や産後は考え方もマイナスになりがちですからね… キスしてくれたり適当でもメール返してくれてるなら主さんの事を思ってるからです… 1さん ありがとうございます。帰ってといったら、うちも帰りましたよ。散らかしていた荷物も、さっさとまとめて💨
しかも、その日は、メールは返してきませんでした。

今日、ベビと退院します。ダンナが迎えにきてくれますが、来る前からモヤモヤしちゃって、ついさっき電話がきた時に、お互い浮かない声でした。

産後のマタニティブルーなら、いつか消えるのかな?今のようなら、ダンナもくたびれちゃいますよね…わかっていても、テキトーダンナに見えてきて、がっかりするばかり。

ベビはカワイイですが、長女も1歳なので、今後育児に追われると思うと、ダンナに対して不満がたまりそうです。

No.4 08/04/19 22:44
♂♀ママ0 

2さん、ありがとうございます。
愛情あっての言葉ですか。。

確かに、あの後、退院日に花束を買って、病院まで迎えに来てくれました。とても嬉しかったです。和んだというか、安らいだというか、癒されたというか…。

しばらくは、私は実家での生活が続くので、会えるのは、週1回です。せっかく会えた時間を、いくら慣れた夫婦でも大切にしようと思うのに、会ってもダラダラと寝てばかり。

愛情って、簡単に量れるものじゃないのは分かっていますが…つい量りたくなってしまいます⤵

No.5 08/05/04 02:49
匿名さん5 ( 20代 ♀ )

こんばんは😃
私は5ヵ月になる♀のママです✨✨はじめての出産で産むまでに約3日かかりました😭うちも陣痛から出産まで旦那が付き添ってくれたんですがずっと機嫌が悪そうで…なんで機嫌わるいの❓って聞いたら「はぁ❓眠いんだよ‼」って陣痛で苦しいんでる私に言いました😥私だって寝てないし苦しい‼ってかなりイライラしました💨次の日病院の食事でステーキが出てきたんですが…私ゎ陣痛で食べる事が出来ず😱旦那がうまいって言いながらバクバク食べてました😒私ゎお前の子供を産むのに苦しい思いしてるのに…殺したいほどムカつきました⤵はじめての出産でしかも陣痛で苦しい時にこの言葉ゎありえないと思いました😃主さんの旦那さんゎまだキスしてくれたり花束くれたり😃うちの旦那に比べたらやさしい旦那さんですよ😃一番最悪だったのが出産直後に「よく頑張ったね」みたいなプラカードを病院から書かされるんですが…それに書く私の名前の感じも間違えてました💧なんか私の愚痴みたいになってすいませんでした😥主さんのスレみてたら思い出して怒りがフツフツと…

No.6 08/05/04 10:58
♂♀ママ0 

5さん、拝見しました。ありがとうございます。3日も出産にかかったなんて、とても大変でしたね!ホントによく頑張りましたね☆「眠いんだよ」の一言は、ムカつきますね。やっぱり、男性に出産の苦しみはわからないから、つい出てしまったんでしょうね…。私は、あれから時々入院中のショックを思い出します。今離れた生活をしていて傍にいない分、前のショックから立ち直れないでいるのかもしれません。。実際よく聞きますが、女性にとって命がけで産んだのだから、その時の気持ちは、一生のうちでも印象深いものになると思うんです(私自身もそうです)だからこそ、些細な言動が気に障ったり、嬉しかったりするのに。5さんも、5ヶ月たった今でも思い出すのですから、きっとよほどカチンときたんですね。でもベビが産まれてくれて、ホントによかったじゃないですか★子供には癒されますからね!うちのダンナは仕事が猛烈に忙しく、そんな中他県から病院まで駆け付けてくれました。立ち会うことは出来ませんでしたが、産後に手紙をくれました「育児に忙しくなるけど、たまには結婚前の様に二人で出かけよう。家族みんなで沢山出かけよう」と。優しくされても、ショックは傷になってます

No.7 08/05/22 04:32
ベテラン主婦7 

私も二人目の時旦那と二人で別に…って感じで赤ちゃんに冷たかったです😥もちろん世話はちゃんとしました💧でも不思議なことに愛情が芽生えてきて夫婦で溺愛しちゃうくらい愛情が育ちました😃愛情は初めからあるものではなく育つものでもあります😻だから大丈夫ですよ!

No.8 08/05/22 13:44
♂♀ママ0 

>> 7 主です。ありがとうございます。
そうですね。愛情は確かに初めからあるものではないですよね。しみじみしちゃいました。あれから一ヶ月が経ちましたが、主人は仕事から帰ると、とても子煩悩です。元々そんな性格ではありますが、産まれた時に比べたら、愛情は増しているのが判りますね。今は、里帰りも終え、主人の所に戻りましたが、育児や家事を自分から手伝ってくれるので、私がイライラした日は、そんな態度に癒されてます。
決して、産後間もないから、という理由じゃなく、この姿が主人なんだなぁと感じてます。
正直、病室での発言は、時々思い出してしまいますが…、今ある愛情が、いつか癒してくれると信じて、気持ちを落ち着けてやっていくようにします🍀ありがとうございます🍀

No.9 08/05/22 20:53
♂ママ9 

それは愛がなくなる少し前なんじゃないでしょうか…話聞きますよ。思ったまま話てください。

No.10 08/05/22 20:56
♂♀ママ0 

>> 9 愛がなくなる一歩手前←私がですか?主人がですか?

No.11 08/05/23 09:23
♂ママ9 

>> 10 おはよう😃

主さんがって感じました

No.12 08/05/23 09:58
♂♀ママ0 

>> 11 おはようございます☀
愛がなくなる感覚は、まだありません。
ただ、まだ結婚2年めですが、今回の出産の半年前から主人の転職の事で、揉めていました。その関係で家賃支払が大変なので、引越も伴い、私は妊娠しているのもあり、生後6ヶ月の娘を連れて、はやくから里帰りしたんです。名目上別居状態でした。主人は時間さえあれば高速で会いに来てくれ、私をいちいち病院まで連れて行ってくれました💖
その頃からですが、どこかで私自身、主人に冷静になったかもしれません😠感情でものを言うこともなくなりましたし、甘えることも確実に減りました。でも前よりは、主人が必要だと感じてます💖大切にしたいと、いつも思ってます。愛の形が変わったならいいけど、なくなるのは私自身辛いですね

No.13 08/05/23 12:53
♂ママ9 

>> 12 難しい話ですよね、人の気持ちって変わるからね。恋してる時は永遠の愛ってあると思うけど、結婚して一緒に暮らして相手の嫌なとこも見えてくる。
生活に一生懸命で恋だ、愛だ言ってらんなくなって…気がついたら老いてる。愛の形は確実に変わると思いますよ。だけど主さんは旦那さんのこと大切に思ってるんですよね? なら大丈夫なんじゃないですか。

  • << 16 主です。そうですね、結婚すると色々なことが、よくも悪くも変わりますよね。 主人は、別居してから私に対して優しくなったように思います。今一緒に住んでますが、変わらず優しいです。私には結婚前のように、たまにはデートしようと言ってくれたり、結婚前より大好きだとか言われます❤一ヶ月検診も終わり、エッチも普通にあります❤ 転職で揉めたり、出産したことで淡泊になったのは私のほうかもしれません😠

No.14 08/05/23 18:18
匿名さん14 ( 30代 ♀ )

旦那さん 主さんの気持ちわかってるよ



わかってて 逆なでしてますよね😱

  • << 18 こんばんは。 そうなのでしょうか?自分のことなので、逆なでされてるのか、よくわからないんですが⤵

No.15 08/05/23 18:24
匿名さん14 ( 30代 ♀ )

>> 14 「私のあん時のショックはどうしてくれるのよ、あやまってよ💢💢💢」
て旦那さんにあやまってもらうとかしたほうが良いですよ😄

  • << 19 お礼 15さんありがとうございます。 一人でモヤモヤ抱えながらいるより…と思って気にしてること話したんです。夜中泣いてたら、しつこく聞いてきたので、今しか話す機会ないと思って。 そしたら、「そんなこと言ってないよ!被害妄想も甚だしい」と言われましたょ⤵なので謝ってくれてないです⤵ 今はよく、子供の面倒みてくれて愛情注いでくれてます🍀

No.16 08/05/23 18:24
♂♀ママ0 

>> 13 難しい話ですよね、人の気持ちって変わるからね。恋してる時は永遠の愛ってあると思うけど、結婚して一緒に暮らして相手の嫌なとこも見えてくる。 生… 主です。そうですね、結婚すると色々なことが、よくも悪くも変わりますよね。
主人は、別居してから私に対して優しくなったように思います。今一緒に住んでますが、変わらず優しいです。私には結婚前のように、たまにはデートしようと言ってくれたり、結婚前より大好きだとか言われます❤一ヶ月検診も終わり、エッチも普通にあります❤
転職で揉めたり、出産したことで淡泊になったのは私のほうかもしれません😠

No.17 08/05/23 20:54
♂ママ9 

>> 16 こんばんは😃
主さんて呼ぶの、なんか他人ですね😭

よかったら名前で呼ばせてください。俺こうたです。こうたでよろしくです☺

夫婦って本当難しいと思います。良い時ばっかじゃないですしね。相手の嫌なとこも見えてきます。それが許せる範囲なのか、許せないのかで一緒にいられる、いられないってなるんじゃないでしょうか…これからここで愚痴でも心の叫びでも何でもいいんで話していきませんか?

夫婦とは違った部分でお互い支えられたらって思います😊 

  • << 20 お礼 こうたさん、ありがとうございます。 名前は、恥ずかしいので「よつ葉」と呼んで下さい🍀✨ 遅くにスイマセン🙇 今授乳中です🌠 主人のお母さんが滞在しているので、こんな時間に✏書いてます💦 夫婦って、細かいこと考えれば切りがないですね😭なので主人には、いちいち言わないようにしています😠はけ口がないときに、ココに吐き出させていただいてます💣 質問ですが、男性側からするキスって、どんな気持ちですか? 私の主人は、毎晩寝る前にキスしてきます。昔私が言ったからかもしれないけど、最初は今程じゃなく淡泊でした。今は必ず主人からしてきます❤嬉しいけど、どんな気持ちなのかなぁと、ふと思いました。 あと、昨日言われたのは、いつもエッチは俺からで私からはない。俺からしなかったらナイってことだ😠と言われました。寂しい思いをさせているのでしょうか?

No.18 08/05/23 22:22
♂♀ママ0 

>> 14 旦那さん 主さんの気持ちわかってるよ わかってて 逆なでしてますよね😱 こんばんは。
そうなのでしょうか?自分のことなので、逆なでされてるのか、よくわからないんですが⤵

No.19 08/05/23 22:39
♂♀ママ0 

>> 15 「私のあん時のショックはどうしてくれるのよ、あやまってよ💢💢💢」 て旦那さんにあやまってもらうとかしたほうが良いですよ😄 お礼 15さんありがとうございます。
一人でモヤモヤ抱えながらいるより…と思って気にしてること話したんです。夜中泣いてたら、しつこく聞いてきたので、今しか話す機会ないと思って。
そしたら、「そんなこと言ってないよ!被害妄想も甚だしい」と言われましたょ⤵なので謝ってくれてないです⤵
今はよく、子供の面倒みてくれて愛情注いでくれてます🍀

No.20 08/05/24 04:16
♂♀ママ0 

>> 17 こんばんは😃 主さんて呼ぶの、なんか他人ですね😭 よかったら名前で呼ばせてください。俺こうたです。こうたでよろしくです☺ 夫婦って本当難… お礼 こうたさん、ありがとうございます。
名前は、恥ずかしいので「よつ葉」と呼んで下さい🍀✨

遅くにスイマセン🙇
今授乳中です🌠
主人のお母さんが滞在しているので、こんな時間に✏書いてます💦

夫婦って、細かいこと考えれば切りがないですね😭なので主人には、いちいち言わないようにしています😠はけ口がないときに、ココに吐き出させていただいてます💣

質問ですが、男性側からするキスって、どんな気持ちですか?
私の主人は、毎晩寝る前にキスしてきます。昔私が言ったからかもしれないけど、最初は今程じゃなく淡泊でした。今は必ず主人からしてきます❤嬉しいけど、どんな気持ちなのかなぁと、ふと思いました。
あと、昨日言われたのは、いつもエッチは俺からで私からはない。俺からしなかったらナイってことだ😠と言われました。寂しい思いをさせているのでしょうか?

No.21 08/05/26 00:32
♂♀ママ0 

ハァ…なんだか主人がエッチを求めてくるのは、私の勘違いだったみたい⤵自分がしたいときだけで、私がもとめても拒まれます⤵勝手な人
拒まれるから、求めることは勇気いる行為です…だんだんと何かが離れて諦めに近くなってきてます…。悲しい(ノ_・。)
好きだけど私自身に自信がなくなってきました…女性じゃないみたい。虚しくて、寂しくて、キスをねだったら「さっきしたじゃん」と言われました。私のこと好きだったら、そんなこといいませんよね?私なら言わないです。みなさんどう思いますか?
やり切れない思いになりました。求めるだけショックです。愛を感じたいです(涙)

No.22 08/05/26 19:50
♂ママ9 

>> 21 こんばんは😃
こうたです。授乳お疲れさま…朝も昼も夜中も関係ないでしょ😔
熟睡はまず無理だね、女の人でなきゃ男じゃ無理だわ。もうさぁ~旦那さんはほっといてよくない❓俺に🍀さんを愛させてください☺

No.23 08/05/27 05:47
♂♀ママ0 

>> 22 おはようございます☀
そりゃ、できることなら、愛されたいって考えも過ぎりますよ⤵
あれからキスはしなくなり、触れることもなくなり、一緒の部屋で寝るのも抵抗を感じて私はリビングのソファで寝ています😠主人は風邪ひくからと、私を呼びますが、ムカついてイヤでした💣
夕べは9時に二人子供がギャーギャー泣いてるのに、手伝いもせず目の前で寝てて🔥しまいにはまだ2ヶ月経たない子供の泣き声に、うるさいなぁ~って態度です😱二人の子供が目の前で泣いてるのに、どっちかみるくらいできないの⁉というと、逆切れして赤ちゃんに授乳してました😱結局、主人は、エッチも子供の世話も、自分の睡眠欲のが先のようです😪
1週間ほど、主人のお母さんが来てくれてますが、帰って欲しくない。今は、それほど主人と二人きりになるのがイヤ😔
主人いわく「お袋が手伝いに来てるんだからいいだろ」と育児を放棄状態です💢ありえない発言。そんなの関係ないことじゃないですか?実家に帰ると私はいいました

No.24 08/05/27 09:16
♂ママ9 

>> 23 おはよう😃

朝は時間ないから後でちゃんと返事書くね。
実家帰るのも一つの考えかもね…

No.25 08/05/31 01:30
匿名さん25 

主さん、色々大変だろうけどここで貴女の心の隙間に付け込もうとしている奴の言葉に乗せられない様に冷静になって!下心丸出しの安っぽいレス、解りませんか?

No.26 08/05/31 10:07
♂♀ママ0 

>> 25 おはようございます。
忠告ありがとうございます。また、ご心配をおかけしてしまったようで、すみません😔

ここでなら何でも話せます。先日主人が、寝る前に、私をなだめてきました…。2日間も口をきかない、同じ寝室にいない、なんてことは今までなかったけど、主人の愛情を疑いだしたら、一緒にいるのが落ち着かなくて苦痛で。育児もできるだけ一人でやりました。
私がちゃんと寝室で寝ていたら、私の勘違いだから、不安に思わないでくれと、主人に言われました。まだ産後間もないので、私の身体の心配をしているとも言われました。自分の身体じゃないから夫婦生活も余計に心配してる、って。。
どこまで本当かわかりませんが、声をかけてくれたことで少し癒されたような気がします

No.27 08/05/31 14:15
匿名さん25 

25です、冷静みたいでよかったです、何分ウチは子供がいないので産前産後の問題経験が無いんでいい助言が出来なくて申し訳ないと思います。女性はホルモンバランスの関係で気持ちも浮き沈みがあって大変だと聞きます、友人夫婦の話なんかを聞いた所では個人差はあるもののやはりモヤモヤ、イライラする事が多く、Hのタイミングも合わなかったみたいです。時間は少しかかるかもしれないけど基本は信頼してるから乗り越えられたよ!と言ってました、後はありがとうとごめんなさいを意識して口に出して伝えたと言ってました、参考になればいいのですが💦💦

No.28 08/05/31 16:54
♂♀ママ0 

>> 27 主です。アドバイスありがとうございます。

確かに出産を経験してからは、世界観が変わったくらいに、考え方も、主人に求めるものも変わりました。うまく表現できないけど、子供が1番になりました❤だから、主人にモヤモヤイライラすると、「子供はとても可愛いけど、誰のためにお腹を痛めたのか、そのことを後悔させないで欲しい💢」と、出産につなげてしまいます。主人にもっと愛されてたい、辛い思いして産んだ身体も女性として見続けて欲しいと思うようになりました😔私自身、女性って出産すると、更に女性になると思うんです✨だけど身体は出産でズタボロ⤵気持ちと身体のギャップにがっかりしちゃいます😠だから腹筋やヨガなどして努力しています。
育児も大変だし実家に帰る、と言ったら仕事中📱がきました。一人で悩むなと。
愚痴を聞いてくださりありがとうございます。

No.29 08/05/31 20:17
匿名さん25 

27です、頑張り過ぎない様にして下さいよ✋赤ちゃんの為にも心穏やかに、主さん夫婦なら大丈夫ですよ😄

No.30 08/06/02 14:40
♂♀ママ0 

>> 29 27さん、ありがとうございます。
カキコミ頂いた日の夜、調度育児がうまくいかず、ストレスがたまり主人ともケンカしてしまいました😠
数時間して、二人で話し合ったんです。お互い相手に望んでることや、不満や思うことなど。
主人は、きつく言うのは私を思ってのこと、愛情あるから熱くなって言い返してしまうとのことでした。私を受け止めようとしてるのに、オレを頼ってこない、と言われたので、どうして頼りにくいかも打ち明けました。主人は、それじゃ夫婦の意味がない、と。いつも話し合うと同じ展開です…。
まとまった話しは出来なかったけど、その夜はHもあり、主人は優しかったです。

No.31 08/06/03 01:22
匿名さん25 

27です、また一歩前進したみたいでよかったです。直ぐには埋まらないかもしれませんが主さん夫婦はちゃんと正面から話し合い出来るんだから大丈夫!そうやって夫婦も成長するんだと思いますよ✋後は気分転換に音楽はいいですよ、嫁さんからのオススメで自分もテンション⤵の時にキンキキッズのフラワーって曲を聴くと元気貰えます、機会あれば是非✋

No.32 08/06/03 15:35
♂♀ママ0 

>> 31 27さん、いつもありがとうございます。
そうですね、しばらくは、同じことの繰り返しかもしれませんが、できるだけ歩み寄るよう、心掛けたいです🍀
気分転換に音楽いいですね😃フラワーは、知ってますよ🎵私も主人もお互いJazzが大好きで、昔はよくLiveデートに行きました💕今でも聴いてますが、歌詞がなかったりするので、たまには日本人の歌もいいねって、主人も言っています😃オススメありがとうございます🍀

No.33 08/06/03 21:23
匿名さん25 

>> 32 27です、主さんお疲れ様、同じジャンルの音楽が好きっていいじゃないですか✋また歩み寄れる要素発見ですね。ウチはプロポーズしてから嫁さんに来て貰うまで1年半(嫁さんの身体の障害の為に子供が出来ないのを固執)掛かりましたけど誠意のある想いってきっと通じますから✌

No.34 08/06/04 17:06
♂♀ママ0 

>> 33 主です。27さん、とても心温まるお話が聞けました。とても奥様を愛してるのがわかります💕
(*^^*)
夫婦は、他の誰とよりも長く生涯をともに生きるのですから、誠意が必要ですね。その誠意は、忘れちゃダメですね。あれから、結婚式に使ったBGMを部屋でかけてみました🎵気持ちが安らぎました☺

No.35 08/06/04 21:27
匿名さん25 

>> 34 27です、主さん、その調子で、少しずつ張り詰めた気持ちもほぐれて行くと思います。ウチは15歳も離れてるので💦💦オフモードの時はメロメロです(≧▼≦)最後に我が家のモットーを送ります、「明日と言う日は明るい日」です、主さんご夫婦の明日もきっと明るい日ですよ。

  • << 37 こんにちは。主です。 奥様と15歳も離れてるんですか!奥様大好きなんですね❤ 私は8歳離れてます。もちろん年上ですよ😊 色々な生涯を乗り越えて二人がご結婚されて、そういう経験が、27さんがいう「明るい日」を作っていくのかもしれませんね😊

No.36 08/06/07 10:50
♂ママ9 

🍀さん

19書いた時どう思いました?「そんなこと言ってない被害妄想だ」とまで言われ謝ることもないんですよ。本当に愛があるなら、思いやりがあるなら非を認め謝りませんか?

21に書いてある「🍀さんから求めても断られ自分がしたい時だけ」これが旦那さんの全てでしょう。話し合った時に旦那さんが言った🍀さんの産後の体のことを考えて…とは矛盾がありませんか?旦那さんは自分がしたい時、したいだけでしょう。

話し合いをして旦那さんちゃんと話し聞いてくれますか?じゃあ、こうしよう、あーしようってなりますか?最後はウヤムヤで終わるんじゃないですか?


そういう人なんだと思います…😔

  • << 38 主です。36さん。コメントありがとうございます。被害妄想の話、言われた時は、確かにおっしゃる通り、言った言わないの世界じゃなく思いやりががあるなら謝ると思いました。そのこと自体考えると今でも悲しく思いますよ。求めても云々の話は、主人なりの理由があり、実は髪が薄く、私が妊娠中にHを控えたら、腕の毛が薄くなり、髪はやや増えたんです。変な話し射精していまうHを頻繁にするのが嫌みたい⤵私は以来、前ほど求めなくなりました😔当然ですよね。そんな中で、私がたまに求めて断られたのでとてもショックだったんです😠なので、二人で話し合い、Hの仕方を工夫しようとなりました❤今は時々は「思いやりH」に変えてます😊昨日は、なんとなく私から求めた形になりましたが、私の気分を伺うように「どうしたい?」と聞いてきました☺なので、話し合いの結果は少なからずあると思います。自分本意なHではないです💖ただ以前はもっと、話せばうやむやでした。愛してるには変わりませんが主人への愛の形は変わりましたよ。普段は優しい主人なので、できるだけ信じるようにしてます。

No.37 08/06/07 11:35
♂♀ママ0 

>> 35 27です、主さん、その調子で、少しずつ張り詰めた気持ちもほぐれて行くと思います。ウチは15歳も離れてるので💦💦オフモードの時はメロメロです(… こんにちは。主です。
奥様と15歳も離れてるんですか!奥様大好きなんですね❤
私は8歳離れてます。もちろん年上ですよ😊
色々な生涯を乗り越えて二人がご結婚されて、そういう経験が、27さんがいう「明るい日」を作っていくのかもしれませんね😊

No.38 08/06/07 12:40
♂♀ママ0 

>> 36 🍀さん 19書いた時どう思いました?「そんなこと言ってない被害妄想だ」とまで言われ謝ることもないんですよ。本当に愛があるなら、思いやりがあ… 主です。36さん。コメントありがとうございます。被害妄想の話、言われた時は、確かにおっしゃる通り、言った言わないの世界じゃなく思いやりががあるなら謝ると思いました。そのこと自体考えると今でも悲しく思いますよ。求めても云々の話は、主人なりの理由があり、実は髪が薄く、私が妊娠中にHを控えたら、腕の毛が薄くなり、髪はやや増えたんです。変な話し射精していまうHを頻繁にするのが嫌みたい⤵私は以来、前ほど求めなくなりました😔当然ですよね。そんな中で、私がたまに求めて断られたのでとてもショックだったんです😠なので、二人で話し合い、Hの仕方を工夫しようとなりました❤今は時々は「思いやりH」に変えてます😊昨日は、なんとなく私から求めた形になりましたが、私の気分を伺うように「どうしたい?」と聞いてきました☺なので、話し合いの結果は少なからずあると思います。自分本意なHではないです💖ただ以前はもっと、話せばうやむやでした。愛してるには変わりませんが主人への愛の形は変わりましたよ。普段は優しい主人なので、できるだけ信じるようにしてます。

No.39 08/06/12 21:29
匿名さん25 

その後いかがですか?赤ちゃんもすくすく育ってますか?

No.40 08/06/12 23:59
♂♀ママ0 

>> 39 こんばんは。主です。赤ちゃんスクスク育ってます😃もう2ヶ月が経ったのですから、早いものですよね。どんどん大きくなります💖

今日は主人が夜勤なので、日中は電気やさんに行きました🚗私が美顔器が欲しいと言っていたから、主人から行こう!と誘ってくれたようです。帰ってきて子供をお風呂に入れたり、バタバタの出勤で、今日のお礼も言えなかったので、後できちんと言おうと思います🍀一つ嬉しい事もありました。一昨日の夜、主人から💖な感じでくっついてきて(結局健康診断前でHは控えましたが)、寝ながら抱きしめてくれたまま、主人から「好きだよ🍀」と。私が夜の生活などに少しコンプレックスを持ち始めているのを、少しは知っているんです。だから気を使ってくれたのかな…とも思いましたが、それでもそう言ってくれた事実が、私には小さな自信につながります💖夜は勤務先から休憩中に📲があり、実は私が産後1ヶ月が過ぎても、たまに極微量の出血があったので「最近どうなの?出血」と気にしていました。それもありHも怖かったみたいです。自分の身体じゃないから心配すると。

No.41 08/06/14 14:10
匿名さん25 

>> 40 それは良かった😄安心しましたよ✋もう大丈夫ですね、どうぞお幸せに✌

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

育児その他掲示板のスレ一覧

家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧