注目の話題
助けてください、もう無理です
家に帰るのが苦痛、ストレス。離婚したい。
まじでムカつく店員

中学生 ライン いじめ

レス33 HIT数 8432 あ+ あ-

社会人
15/02/17 06:16(更新日時)

中1の娘…Y子のライントラブルについて相談です。

今は一人の女の子Aちゃんと二人の男の子B君C君から悪口のかかれたメッセージが届いています。

原因はAちゃんとB君が付き合っていたけどB君がAちゃんに『Y子の事が好きだから別れたい。』と言った事からです。

Aちゃんは自殺すると言いB君を引きとめました。

それからAちゃんがY子を陥れようと『Y子がAの酷い悪口言ってる』『Y子は友達だと思ってたのに私の彼氏とろうとする』と被害者ぶってY子を孤立させてきました。

Y子には全く心当たりがないようです。
今日は学校で大きい声で悪口いわれて笑い者にされてきたうえに全く関係ないC君から『悪口言ったくせに言ってないとか最悪。』『しね』とメッセージが届きました。

B君もAちゃんが不憫に思って信じてしまったのか今ではY子に対して『嘘つき女。』とメッセージを送ってきます。

私も自分の娘の話しか聞いていないから100%の事実はわかりませんがどんな理由があろうとラインで『しね』など暴言を送る子供達が許せません。そしてそんな事をする子供にラインを使わせておく親が許せません。

学校に連絡してC君のラインについては本人も認めたうえで、もうしませんと先生に言ったみたいです。
他の二人はまた来週となったのですがうちの娘がちくったとゆう事でまたラインで『ちくってんじゃねぇよ。』『ありえない。』『最低最悪』と送ってきています。

もう学校に連絡した以上はしばらく様子をみた方がいいのでしょうか?
明日また学校に電話してAちゃんB君の保護者の方に早急にライン送るの辞めるよう伝えてもらいたいのですが駄目ですかね?

No.2187046 15/02/14 05:07(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.4 15/02/14 07:35
社会人0 

>> 1 学校に名指しで注意させたのはまずかったよね。 学校で娘の様子はどうですか、最近元気ないとかなんたらかんたらでとにかく注意してみていて欲しいと… 名指しはまずかったのですね…

担任の先生も最近の一行日記の様子がおかしかった為気になっていた様で夕方私の携帯に電話をかけようとしていた所だったと。

ですが家は固定電話なく私が夜勤の為、娘の携帯を教えて娘に直接電話していただきました。

そしたら娘が泣き崩れた様で夕方学校に行って直接担任と自分の口から全部話をしてきたみたいです。

娘は私に相談した以上は私が守ってくれると思っています。
今日は習い事の大会にでかけましたが普段通りでした。

  • << 11 先生とお子さんでやりとりさせたらだめですよ。 忙しいとか働いていても学校から家庭へのやりとりなら母親が対応したほうがいいと思います。 又聞きだと細かな言葉のニュアンスがつかめないし、お子さんがトラブルの矢面に立つことになってしまいます。 自ら話しているので逃げ道もない。 今後は主さんが対応してあげてくださいね。どなたかのおっしゃるようにLINEの内容は残る事を伝えて出るところに出ると言うか、校内でのトラブルを録音させるかするのもいいかもしれません。

No.5 15/02/14 07:36
社会人 

>> 2 相手にだけラインを止めさせたいの? お互いに止めたら? 娘にはラインをやめさせました。
私が今管理しています。

No.6 15/02/14 07:40
社会人 

>> 1 学校に名指しで注意させたのはまずかったよね。 学校で娘の様子はどうですか、最近元気ないとかなんたらかんたらでとにかく注意してみていて欲しいと… 一番さんすみません。
AちゃんB君に対して娘は暴言などには応戦していませんが『悪口言ってたろ』などの質問系には『言ってないよ』『嘘じゃないよ』などと返していました。

No.7 15/02/14 07:47
社会人 

>> 3 子供の喧嘩に親が介入する場合は慎重にしないと逆効果ですよ。娘さん立場ヤバイですね。もうお互いブロックでいいんじゃないですか?それか、娘さんが… 慎重に…と思い考えた結果が先生に伝える事だったのですが…。

まずかったですかね…。

私としては学校が全員まとめてじゃなく個別に、また来週と分けて指導している事も少し疑問でした。

私がラインをその様に送ろうかとも考えましたが慎重にと思いとどまっていました。

No.10 15/02/14 08:04
社会人 

>> 8 精神的に未成熟な子どもがおもちゃを持つとこうなる。一度入るとそこを抜ける時にまた揉める、暴走族脱退時のリンチみたいな状態になる。 使う人間… 仰る通りだと思いました。
私の判断が間違えていた事は皆さんのレスでわかりました…。

ですがもう戻れないのでAちゃんB君のラインは無視してやはり娘の様子を見ていくしかないですよね。

ありがとうございました。
私もラインはした事がなく話を聞くだけで面倒だったのですが娘は皆やっているとの事から始めてしまいました。
もうやらせません。
ありがとうございました。

No.12 15/02/14 08:19
社会人 

>> 9 息子は進学校ですけどlineで揉めた事一度もありません。中学の時は揉めて大変でした。進学校だからと言う訳ではないですけど使う人間のモラルを感… 本当にそう思います。
娘には類は友を呼ぶ…。少し自分も見つめ治してごらんと伝えました。

No.13 15/02/14 08:35
社会人 

>> 11 先生とお子さんでやりとりさせたらだめですよ。 忙しいとか働いていても学校から家庭へのやりとりなら母親が対応したほうがいいと思います。 又… 対応したいと言う気持ちは勿論ありますができない部分も仕事の都合上ありまして…。

仕事中の電話だった為、話を部分的に私の方からは伝えたんですが…

娘と担任で話した後も担任から電話があり『話の内容はお母様が言われた内容でした。Y子さんにはラインを既読しないようにと伝えました。C君は学校でも色々と指導する様な子なのでC君の担任が家庭訪問に向かい事実確認などの話をしに行きました。もうY子さんにはラインしないと約束してきました。』と言う事でした。

私がもう少ししっかりしないといけませんね。
本当にありがとうございました。

No.18 15/02/14 14:42
社会人 

皆さん色々ご意見ありがとうございます。

これから仕事なのでまた後程お返事させて頂きます。

No.22 15/02/15 05:51
社会人 

>> 14 進学校のなかでも特に成績がいいこたちの共通点は携帯電話を持っていないことらしいです。つまり携帯電話に支配されないぶん無駄な時間を使わないから… 私自身も中1の頃に惚れた腫れたはなかったです。
携帯は皆持ってなかった時代でしたし…

娘のクラスでは持っていない子は片手で数えられるぐらいしかいません。

クラスで浮いたり話について行けない事があっても流行に流されないのは大事なのかもしれないですね…。
そうしていたらこんな事になっていない訳ですからね。
勉強になりました。

No.23 15/02/15 06:12
社会人 

>> 15 自分を見つめ直してって娘が悪い見たいな扱いだし、夜勤で電話にでられないのなら後日かけ直すでいいじゃない。 結局は、親として何もせずに、学校に… その様に捉えられても仕方ないですね。

『死ね』とラインが届いて電話越しに号泣している娘の声を聞いたら先生との電話の時冷静に『後日…』などの発想が出来なかったのは事実です。
今すぐに…
って思ってしまいました。

『娘さんが悪いみたいじゃない』とありましたが娘の話しか聞いていないため100%悪くないかはまだわかりません。
娘の話だけ聞けば非はなさそうに思えますが…。
なので自分を見つめ治してごらんと伝えました。

学校に丸投げの件はその通りです。
親が相手に対して直接やりとりする事はややこしくなるとの認識があり一度学校に任せて?間に入って?もらっています。

ですがこの考え方は間違っていたのかとレスを見て感じております。

ありがとうございました。

No.24 15/02/15 06:35
社会人 

>> 16 行動を起こしたからといって、すぐに解決はしないと思います。 出来ることならガラケーにして通話とメールだけが理想です。 娘はもうすぐ卒業… 経験談を教えて頂きありがとうございます。

娘は小6までガラケーでしたが周りの子がスマホ持ち出して『まだガラケーとかダサい』とからかわれた事から今の時代ガラケーじゃ可哀想かなと思いスマホに変えてしまいました…。

今は娘が今回みたいに傷付く事がないように娘の為にガラケーに戻そうと思います。

娘は少し前に、○○になりたい。その為には国立大に行かなきゃだから習い事辞めて勉強させて欲しいと言っていました。

これを期にガラケーに変えて勉強に集中して貰おうと思います。

ありがとうございました。

  • << 29 同じ年頃の娘をもつ親同士、学校での人間関係をどうしてあげたらいいのか悩みますよね。 スマホを持ち続けてる子は友達から仲間外れにされないように必死みたいだし。学校で寝てる子が多いみたいです。 何の悩みもない子なんていないんでしょうね。 ただラインはしない方がいい!と今になって心底そう思えます。 塾の最高水準クラスにはガラケーすら持ってない子もいます。 ただ、女の子なので帰りが夜だと危ないので親子と部活動の連絡に持たせています。 娘さんには友達に何か言われたら「お母さんに取り上げられた~!」って言えばいいって言ってあげて下さい。 これだと娘さんの立場は悪くなりません。 今は傷ついてるだろうけどY子ちゃんサヨナラ~!ですよ(^-^) 中学生になって思春期を迎えると大なり小なり色々起こってきます。お互い頑張りましょうね。

No.25 15/02/15 06:40
社会人 

>> 17 ラインだけではないですよ メールも同じ 表では仲良いふりして一斉送信で影で笑う 子供1人1人の性格の問題 ラインもグループがあります… すみません…
機械音痴なせいか文章の理解力がないせいかよくわからないのですが…

一斉送信をして笑い者とはどういう事なのでしょうか?
申し訳ないです…。

No.26 15/02/15 06:55
社会人 

>> 19 ここでは、Aちゃんの嘘によってのY子ちゃん濡れ衣になってますが、B君もこれから何かある度にAちゃんから「自殺する」と脅しをかけられていくんで… 私もそう思いました。
Aちゃんのやり方はB君を繋ぎ止める事ができて今では完璧な被害者を演じる事ができているけどボロがでてくるのも時間の問題だろうと…。

B君は自殺と言われてびびってしまったのかな?
まだ中1で経験がたりない子供達のする恋愛ですもんね。

でも今振り回されて傷付いている娘がいる以上早急になんとかしてあげたいと思っています。

No.27 15/02/15 07:05
社会人 

>> 20 lineに送ってきた瞬間、相手宅の親に電話してどなり散らす私ならね こんな時間にしねとかそういう事なんで止めないんですかって … なるほどですね…。

私も内心は相手の親に直接文句が言いたいです。

怒鳴り散らしてやりたいです。

ですが直接はややこしくなると言う認識があり一度学校にと連絡した次第であります。

あなた様の考え方はとても貴重なものでした。

皆さんの意見を色々踏まえた上で娘の為に行動して行きます。
ありがとうございました。

No.31 15/02/17 05:45
社会人 

>> 28 うちも中1がいます。 入学前に学校でスマホの危険について保護者に指導がありませんでしたか? 地元警察署の方から、ラインは保護者管理をする… とりあえず既読が付かないようにラインを開かないでいたらこなくなりました。
相手の親に怒鳴りたい気持ちは勿論あります…

クラスが違うので電話番号も家もわからないし親の顔もわかりません…

相手が良識を持った相手ならいいですが子供が子供なら親も親…
良識を持った親に育てられている子なら友達を陥れ傷つけ喜ぶような事はしないと思っています。

今日担任から連絡があり『お母様とこの件で電話だけのやりとりなんで学年主任交えて三人で顔見て話しませんか?』と言われたので『是非お願いします。』と伝えました。
『その時にAちゃんの保護者の方を呼ぶ事はできませんか?』と聞いたら無理との事でした。
今はまだ味方になってくれている友達が学校にいるのと習い事の方でも他校のお友達が相談に乗ってくれていて娘も落ち着いています。

返事が遅くなり申し訳ありませんでした。
レスありがとうございます。

No.32 15/02/17 06:08
社会人 

>> 29 同じ年頃の娘をもつ親同士、学校での人間関係をどうしてあげたらいいのか悩みますよね。 スマホを持ち続けてる子は友達から仲間外れにされないよう… 本当に悩みます。小学生の頃はお友達と喧嘩しても先生に言って『はい仲直りしましょ〜。ごめんなさい。』で簡単に終わったのに…。
思春期って難しいですね。

昨日はAちゃんから手紙をもらったようで『人の彼氏とるな。むかつく。大嫌い。』といった内容だったみたいです。
先生にすぐ渡しちゃって先生が預かっているようです。
すれ違い様に『オエ〜。』とか言われたりしたと言っていました。
娘は悩むことが半ば面倒くさくなったのか『もういい。放っておく。大嫌いでいい。謝ってこなくていい。Y子も仲良くする気はない。』
と吹っ切れた様に言っていました。

どうやら習い事の先生やお友達に相談したところ『僻んでるだよ。そんな性格ブスの事気にするな。またいつでも相談のるよ。』など励ましてもらってすっきりしたみたいです。
私も皆さんに色々ご意見やアドバイス頂けて冷静に対応ができそうです。
本当にありがとうございました。

No.33 15/02/17 06:16
社会人 

>> 30 ラインは消したの?消してないならそこまできたら脅迫、名誉棄損だから親に突き付けて謝らせるか娘さんが学校に安心して行けるよう弁護士と一緒に学校… ラインは消していません。証拠として残してあります。
娘が安心して学校にいける様に皆さんのアドバイスをもとに学校に話をしに行こうと思います。

昨日担任から来週の月曜に…と言われたのですが今週中に都合つけてもらえないか朝電話してみようと思っています。
レスありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧