注目の話題
マイナンバーカードを持ってない人へ
自分は47なのに、29の私に女として終わりと言う彼
あまりにも稚拙な旦那にウンザリです

6歳の男の子

レス28 HIT数 4441 あ+ あ-

♂ママ
15/02/12 00:55(更新日時)

6歳の男の子の母親です
この位の子供って、母親に対してどんな風に接してきますか?

家は夫が家に居ない時なんかは、自分が私の夫になった風に私に世話を焼きたがります
カーディガンの前ボタンをしていたなっかりすると「ママ寒いからしなくちゃ駄目だよ」と言って、私のボタンをしたり
布団をかけようとしたり
髪を梳かしたり、ゴムで髪を縛ったり
「〇〇しなくちゃ駄目だよ」「〇〇しなよ」が結構多いです
これはもうそのまま夫の言い方で「パパの真似しないで」と言うと、真似してないと言いますがどう見ても真似なんです

私の事を母親と言うよりも、妹や妻、恋人の様に扱って来て
「ママ可愛いねー良い子だねー」と撫でたりさすったり・・・・ちょっと時々気持ち悪く感じる時もあります

6歳ってこんな感じですか?
母親としてる見てる時も勿論ありますが、なんか・・・私を恋人と勘違いしている様な言動がありちょっびとだけ嫌悪感を感じる時があります
これって変ですか?

No.2185694 15/02/09 22:13(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.2 15/02/09 22:36
♂ママ0 

>> 1 確かに優しいは優しいです
同じ部屋で寝ているのですが、自分が寝る時に大抵私の布団のベッドメイキングもしてくれて毛布と掛布団を私が寝る時に気持ちのいい様に直しといてくれます
そんな事教えて無いのに、なんでそんな事をするのかが不思議です
それも夫の真似で本当に優しい子なんですが何だろう・・・・子供って感じがしないんですよね

小さな大人っていう様な

No.6 15/02/09 23:38
♂ママ 

>> 3 知り合いの子も4歳くらいの時に「そのネックレス可愛いねー」とか言って小さな恋人って感じでしたよ。 それくらいの男の子ってママを守るって感じ… ママを守るっていうのは、全くその通りですね!
所謂、おませさんってやつですね

No.8 15/02/09 23:43
♂ママ 

>> 4 女の子だけど同じ感じですよ。 女の子が言えば普通なんでしょうか? ママが大好きでママをほめちぎりますし、いろいろとお世話を焼きたくなる時… 確かに女の子っぽいです
お友達も男の子よりも女の子のお友達の方が多くいます
ライダーものや戦隊ものといった男の子のものも大好きですが、根本はお世話好きで可愛い物やフワフワした物、キラキラした物に心躍っている様が見て取れます
お化粧も好きですし、私が可愛い服を着ると本当に嬉しそうな顔で「ママ可愛いねー」と褒めてくれます
周りの男の子はどうか分かりませんが、夫はよく女っぽい
将来おカマちゃんにならないか心配だと言っています

No.9 15/02/09 23:50
♂ママ 

>> 5 旦那さんの真似してるだけでしょ... 幼い頃、パパのお嫁さんになる とか ママと結婚するとか言いませんでした? その延長の様な物。 そ… 私は幼い頃、父親への憧れが無かったものでパパのお嫁さんになりたいという心境は分からないのですが
息子はママと結婚すると言っています「ママはパパと結婚してるから〇〇とは結婚できないよ」と断ったら、なんで?とかなりしつこく聞かれました

気になったのですが、夫が妻の頭を撫でたり褒めちぎったりするのは恥ずかしい行為ですか?
家は子供の前でハグもキスもします、家族皆でハグしたりキスをし合ったりします
それって恥ずかしい事なのですか?

私は夫と口でキスをするのは良いんですが、子供と口でキスをするのがとても嫌です
なので、ほっぺにしてっていうのですが子供は口にしたがるのが嫌です
そのパパの真似に嫌悪感を抱いてしまいます

  • << 23 頭撫でたり、キスしたりのスキンシップは見せない方がよいのでは? 真似されたくないのであれば。 きょうの服かわいいね~! ネックレスきれい! などは、娘6歳ですが、言います。男の子は、まったく興味ないみたいですね。
  • << 27 あと、パパのまねってわけでもなく、パパママの例から見て学んでるから自分もしよう、となっているだけだと思いますよ。 ママとキスとかしている子は、それが普通と学習しているので外でお友達にするようになります。 「息子がパパになりかわって、ママをひとりじめ恋人気分みたいに思ってる」って、思いすぎなところあるね。分けて観ましょう。 女の子の親御さんでは、自分の子がされて嫌悪する方もいらっしゃると思うので、よそでしてほしくないと思うことは、教えない、学ばせないがよいと思いますよ。 子どもって、模倣の天才です!

No.10 15/02/10 00:00
♂ママ 

>> 7 エディプスコンプレックスですよ。 子供によって強く出たり弱く出たりは様々だけど、普通のことです。 男児のエディプスコンプレックス … エディプスコンプレックスという言葉、知らなかったので検索してみました
全くその通りでした
息子はその傾向が強いのかも知れませんね、又は普通の事だったのですね
夫は幼少期、母親に憧れを抱くという事が無かった様で息子の言動を理解しがたい部分があり、私も幼少期父親に憧れを抱く事が無かった為息子の言動に嫌悪感がありました

ただ、息子と夫を競わせる時があるのですが(お片づけ競争や着替え競争など)息子がパパに勝って私からご褒美のハグなどを貰う時のあの勝ち誇った感じなどとても納得がいきました

パパがいない時にここぞとばかりに、私の事を自分の物扱いするあの言動もとても納得がいきました
自然に無くなるのなら、私自身が感じている嫌悪感は封印していきたいと感じました

No.13 15/02/10 02:41
♂ママ 

>> 11 めっちゃ可愛いじゃないですか( ̄^ ̄) なのにそんな風に思うなんて可哀想。 子供は親の真似しますよ。 真似というか似るんです。 うち… お子さんが母親をお前って言うんですか?
凄いですね、本当にそんな言葉どこで覚えてくるのかですね

家も言葉が結構大人で意外と理論的に話す場合があり、驚かされる事があります
それも親の背中と言うんでしょうねきっと

No.14 15/02/10 02:42
♂ママ 

>> 12 外国人の旦那さんなんでしょうか? いいえ
日本人の夫です

どうしてそう思われたのですか?

No.17 15/02/10 12:03
♂ママ 

>> 15 息子さんにどうなってもらいたいんですか? キスや頭撫でやベッドメイキングをやめてほしいなら、そのような見本を父親が示さないといけないんじゃ… どうなって貰いたいとかは特に無いです
好きなように育って欲しいです

スレ文にも書きましたが
>母親に対してどんな風に接してきますか?
>6歳ってこんな感じですか?

という内容のスレです。

  • << 19 なら今のままでいいじゃん。 好きなように育ってほしいのに、気持ち悪いって酷い人ですね。
  • << 28 15さん、特におかしなこといっていないように思う。。 確かに、主さん、自己矛盾しているよ。

No.18 15/02/10 12:06
♂ママ 

>> 16 うちは娘ですが 同じ感じで世話をやきたがります 私の真似してるみたいですが 男の子だって同じですよ 可愛い😄 お嬢さんでもそんな感じなんですね
女の子はお世話好きっていうイメージがありますが、家も女の子の様にお世話好きです

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児その他掲示板のスレ一覧

家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧