注目の話題
一夜限りの関係のはずが妊娠
赤ちゃんの名前について
私の好きな人が友達も好きって…

モラハラでしょうか。なんでしょうか。恐怖を感じます。

レス39 HIT数 6493 あ+ あ-

匿名さん
15/02/08 06:13(更新日時)

付き合って半年の5歳年上の30代の彼がいます。
彼は所謂人気者で、とても明るく、爽やかです。周りからの信頼も厚いです。しかし、付き合っていくうちに違和感。
彼は自分が全て正しく、私が全て間違っているらしいのです。モラハラの特徴のひとつに、自分が全て正しいと思い込んでいるとありました。当てはまっていると思います。だけど、激しさはないのです。モラハラの記事を読むと怒鳴るとか、豹変するとか記載されています。でも彼は違います。ニコニコしながら丁寧な言葉で私を否定するのです。例えば彼のほうから「このことについてどう思う?」「どう感じる?」と聞いてきて、「私はこう思った」「感じた」と答えると「ああ、それは間違ってるね。大丈夫だよ。俺が教えてあげるからね」「その考えは違うよ。俺の考えが一般的だから、ちゃんと勉強しようね」と。私が「でも、考えはそれぞれ違うと思う」と反論しても「俺は立派な環境で育って色んなものを見てきたから。君を今以上に素敵な女性にしたくて」と言います。
彼は理数系のことを語るのが好きです。そして私に問題を出してきます。答えられないと「常識は頭にいれないとね」と化学や数学の問題集を買ってきて目の前でやらされます。私は苦手なので勿論出来ず「これが出来るから常識があるってわけじゃないと思う」と言えば「やっぱり考え方がずれてるんだね。でも大丈夫だよ。君の為に一緒に頑張ろうね」と言われます。
ニコニコしています。穏やかです。でも拒否権はないんです。意見も許されません。知らないうちに身内含めて私の周りの人と異常に親しくなっています。
不気味です。恐怖を感じます。これは、なんなんでしょうか。

No.2179262 15/01/22 02:24(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.2 15/01/22 02:41
匿名さん0 

投稿者です。 文字数が足りず書けなかったことを。

今現在は、恐怖と不信感、精神的苦痛に堪えられず「今は会いたくも話したくもない。今後のことを考えたいから、そっとしておいてほしい」と、こういうところが苦痛だという文も添えてメールをしました。すると「そうだね、自分で考えることも必要だね。君がちゃんと自分の間違いに気付いてくれるなら、俺は何度傷つけられても平気だから、大丈夫だよ。辛いと思うけど、どれだけ自分が間違っているのか頑張って知ろうね。俺はもう既に答えを言っているから、あとは君が理解するまで待つとします」ときました。
私はただ、「少しで私の話も聞いてほしい」「自分の事ばかり押し付けないでほしい」「普通の話がしたい」と言っただけなのに、これに間違いも正解もあるのでしょうか。
周りの信頼してる人に相談しても、皆「彼は凄く良い人だよ」「大袈裟だよ」「彼は凄く君の事考えてるよ」と言います。いつの間にか仲良くなっていた身内まで「彼はしっかりお前のことを思っていて素晴らしい」と絶賛してます。


怖いです。私は彼のお人形さんですか。話も通じないです。私がバカだからですか。私の頭が悪いから話が通じないんですか。私が悪いんですか。

逃げたいです。でも、逃げ方が分かりません。苦しいです。
全部私が間違っているんでしょうか。

  • << 4 人が良い事と人を愛する事は違いますね。そもそもの相手を不安にさせる愛情なんてあるわけ無いですね。 彼にあるのは独占欲、支配欲の自己満足な部分と自画自賛の自分に惚れ込み自惚れているだけのお粗末君ですよ。だからその歳まで一人なのでしょうね。 主さんが売れ残りの面倒を見る必要はありませんし、自分を犠牲にする義理もありませんよ。 人が何を言おうがそんなのどうでも良いんです。主さんにとって必要無いなら終われば良い事。やはりこれ以上お付き合いは出来ませんと伝えて、着拒して、連絡断つべきではないでしょうか。 主さん、そのボランティア精神、本当に必要なところで使うべきだと思います。
  • << 8 早急に別れましょう。 主さんは間違ってない。正常な感覚です。おかしいのは彼の方です。 下手をすればストーカーにもなり得る予感のする相手です。外面の良さから回りの人間を味方につけることは上手そうだから、主さんひとりで対峙するには無理があると思うし丸め込まれてしまうだけ。 間違いなく主さんの味方でいてくれる第三者(できれば男性の方が効果的かも)に同席してもらい、きっぱりとした表現で別れ話をしたほうが良いと思います。 これ以上関わると主さんが病みますよ。もう既に兆候現れてるじゃないですか。 自信もって!主さんは間違ってない!

No.15 15/01/22 14:12
匿名さん 

投稿者です。暖かい回答、本当に有難うございます。

私も、非常識な言葉や人道から外れた発言をしたならいくら指摘されてもそれは自分に非があると思います。しかし彼の場合は、本当に難しい話をしてくるのです。国の在り方や財政、あとは医療の話や科学的なこと。それについてどう思うか聞かれます。だから、「あくまでも私はだけど、こうだと思う」と言うと何時間も穏やかに責められ、勉強させられます。「ごめんなさい、あまり詳しくない」と言ったら言ったで「詳しくないと知りながら勉強しないのは非常識なんだよ。でも、今それがわかってよかったね。教えてあげるからね」と、やはり強制的に勉強させられます。テストもやらされます。出来ないとまた何時間も穏やかに説教され、倍の量をやらされます。私は考古学をずっと勉強していて、博物館に勤めています。考古学は彼の専門外で、それは無駄な知識なんだよと笑顔で言われます。今気付けてよかったねって。それでも私は考古学が好きだと言っても、「やっぱり君は常識が欠落してて普通じゃないんだよ。大丈夫、ゆっくり治していこうね」って、私が異常者のように。大好きな絵画も、小説も、とにかく彼の専門外のことは取り上げられます。「やるべきことが見えてないんだね。困った子だ。でも見捨てたりしないからね」って。

No.16 15/01/22 14:25
匿名さん 

続きです。

逃げ方が分からないと言ったのは、なんと言葉で言ったらいいのか…うまく伝わらなかったらごめんなさい。

正直、会うのが怖くて別れたくて仕方がないです。一刻も早く別れて楽になりたいです。もう、好きじゃないです。ただただ恐怖です。顔も見たくない、声も聞きたくない。
でも怖いのは、彼は私の味方を自分の味方につけているのです。会わせたこともない友人とも知らない間に仲良くなっていました。身内もそうです。会わせたこともないのに既に親と彼だけで何度も飲みに行く仲になっているのです。友人達も皆、20年以上も付き合いのある信頼してる大事で大好きな友人達です。
なのに相談すると、変な例えですが皆彼に操られているように「どうして見てあげないの」「あそこまで貴女を思ってる人はいないよ」「どうして不満に思うの」「考えすぎだよ」「あの人は本当に幸せにしてくれる人だよ」「優しさを無下にしたら絶対にダメ」と口を揃えます。

別れたら大好きな人達から責められ、嫌われるんじゃないかと考えたら吐き気がします。だから、逃げ方が分からないんです。

皆になにを言ったの?と彼に聞いても、笑ながら「君のこと大好きだから、君の大事な人とも仲良くなりたかったんだ」と言われました。

彼はどうでもいいんです。だけど、今まで一緒に泣いたり笑ったりしてきた大好きな友達は失いたくない。本当に、本当に私にとって大事な存在なんです。だからこそ、苦しくて堪らないんです。

  • << 17 会わせたことのない友人に関しては、その存在を知りコンタクトを取らなくては親しくなれませんよね。 親御さんも同様に、存在は知って然りですが、どうやって接触したのでしょうか。 主さんの身辺を嗅ぎ回り探り回り、厚かましく入り込んだのかな…。 いずれにしても不気味な男です。 外堀の固め方が周到過ぎる。 主さんに金銭的余裕があるなら彼の身辺調査をしてみてはいかがでしょうか。気持ち悪すぎますよ。 私なら「うるせーな、とっとと失せろ」くらい言ってしまいそう。
投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

恋愛相談掲示板のスレ一覧

恋愛相談掲示板。恋愛の悩み👩‍❤️‍💋‍👩相談、情報交換のための匿名掲示板です。SNSで相談できない悩みを恋愛の先輩に聞いてみよう。完全匿名で投稿できる恋愛相談掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧