無職の妹にたいする身内の援助について

レス96 HIT数 10011 あ+ あ-


2014/11/26 22:47(更新日時)

45歳で無職歴12年で借金1000万(車、生活費、娯楽費など)の
妹がいます。バツイチで子供が二人です。
借金は主に親からしています。親は貸したといいますが本人は借りた感覚はなく
貰ったと思っているようです。
私は妹に対して一貫して厳しく物を言ってきたせいか避けられ
顔を合わすことも最近はなくなりました。
親も私と同じ意見なのですが泣き落としされると最後は金を貸してしまうという
悪循環になっているようです。生きる手段として妹が身につけた技です。
仕事もパートにいっていたのですが時給1000円くらいの仕事は馬鹿馬鹿しいと、やめてその後てんてんとしましたが12,3年前からは完全無職です。

親からの借金1000万というのはわかっているだけで10年以上も無職なのですから多分これ以上にお金を貰っていると思います。主に両親の退職金からだと思います。私が働けというと感情的になり 私は若い頃に結婚して学もないから
どこも雇ってくれない。と開きなおります。妹は18ででき婚しました。
両親に対しては泣き落とし作戦で私がいないときを見計らってやってきます。
私は親と同居しております。

両親、特に父親が貸しているのですが私も父親には
本人は健康なんだから働かせるしかない、そのためにも金は貸すな。
それが感情で断りきれないなら私が退職金を管理してあげるけどどうだ。
と話したことがあるのですが父親は妹が可愛いようです。そこまですることはないと言われました。

最近になって妹が家を建てるための土地を探してると知人から
聞きました。父親に聞くとなにか生前贈与で金をくれと言ってきてるようです。
このようにたとえ実家であっても骨までしゃぶろうとする身内に対して
どのように対処していけば良いのか、徹底して排除するのが良いのか
親がすることはあきらめて巻き添いを食うことがないようにしたほうが良いのか
悩んでいます。私の一番危惧するのは家内や私の子供達への悪影響です。
子供は中3と高2です。

No.2159206 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.51

>> 48 主さんレス者さん、それはとても危険です。 相手も生活がかかってます。実妹の生き抜く手段から外れるのが最優先。 人はお金が絡むと恐ろし… 私もいろいろ考えましたが常道を逸してる人間には
関わらないのが常道と思っています。
繰り返しますが私がまもるのは第一に私の家族、次に母親の順番です。
ご心配ありがとうございます。

No.52

>> 49 やっぱり危険ですよね。 主さん失礼しました。忘れてください。 燻りではなく爆発を誘発させるような行為は
場合によってはこちら側が悪くなってしまいますので
非常に危険です。
ですが私も考えた事がありしかるべき方(弁護士)から
それはやめたほうがよいと制止されました。
よく考えればわかるんですが犯罪に近い人間と対峙するに当たって
同じレベルで勝負したとしたら勝ちも負けもない同じレベルになってしまいます。冷静に粛々と進めるしかないという結論です。

  • << 55 合法的にガードを固めるのが一番ですね。 専門家に相談し色々ご自分でも動かれていますし、主さんはここの人達に何を求めているのでしょうか? 専門的なアドバイスが欲しいようには見えませんし…

No.54

私も最初は読んでて大変だな、妹さんややこしいな。って気持ちでレスも読んだんですけど、かなり上から目線の物言いに唖然としましたので同乗に1票入れますね。

そんな態度だと、正直ここの皆さんには害もないお話なんで誰もアドバイスなんてしなくなりますよ。

No.55

>> 52 燻りではなく爆発を誘発させるような行為は 場合によってはこちら側が悪くなってしまいますので 非常に危険です。 ですが私も考えた事があり… 合法的にガードを固めるのが一番ですね。

専門家に相談し色々ご自分でも動かれていますし、主さんはここの人達に何を求めているのでしょうか?

専門的なアドバイスが欲しいようには見えませんし…



No.56

>> 55 愚痴りたいだけでしょ?

バカバカしい。

No.57

掲示板は別にスレ立ててるものが
教えをこうむってるんじゃないですよ。
その中で主とレス者で様々なやり取りがあるのではと思います。
また自分の考えがどのくらい正当なのか確かめる材料としているのです。
結果、浅はかな感情論も入ってきますが
それはいただけませんね。と返してるだけです。
自分の意見が陳腐であるとも認めずいつまでも反論してくるのは
スレ内容に沿ったものではないので遠慮してほしいと言ってるんですが
わかんないんですかね?

あと横レスで意味不明な感情論については
やめてもらえますか?
不快です。すり内容に沿ったことでお願いします。
なんかヒステリーみたいな人、ここで吐き出さないで現実の生活を
大事にしてくださいね。


No.61

それはもう距離を置くしかないと思います。

実は母の妹が同じようなハイエナ家族で、ろくに仕事もせず祖母の年金のみを頼りに生活しています。
親戚中にお金を借りまくり、誰からも見放されましたが、祖母だけは最後まで見捨てられないようで、、

母も沢山葛藤があったようですが、やはり自分の家族を守るため叔母(ハイエナ)は勿論、祖母の事も諦めましたよ。
ちなみに祖父は亡くなっております。

主さんも決断するならお母様も諦めるしかないと思います。
お父様は、、もう無理ですしね。

せっかく建てた二世帯住宅ですが、売り払い、自分たち家族だけで他で暮らせば良いんです。
お父様に買いってもらうのもアリですよ。
遺産確保できますしね。

頑張って下さい。

  • << 63 レスありがとうございます。 身内にハイエナがいるのは体験した人でないと実感できないかもしれません。 普通の感覚が通じない環境に長くいると精神的にも 絶対良くありません。 本音を言えばあなたの言うとおりです。 母親のことも不憫には思いますが父親を止められないのは 母親自身に問題があります。 母は何度も家出を繰り返しましたが結局戻ってきてしまって その後感情は表には出さなくなりました。 そのくせ口が軽く親戚中に妹のことを吹聴してしまうため 悪評が広まり始末に悪いです。田舎のためもありますが。 いずれにしても事が自分の家族に及ぶのは避けなければなりません。 ご助言感謝いたします。

No.62

>> 60 削除されたレス あなた自分の言ってることが理解できてます?
私のことはともかく母親や子供がどうなってね知ったこっちゃない?

これ完全な無関係な人に対する中傷ですから
取り消ししてくれませんか?

  • << 64 言ってる意味分かるから書いてるんだけど?なに? まー、なーんでも書いてくださいよ。 みんな関係ないと思ってるからレス伸びないね。
  • << 69 母は良く言っていました、 『ダメな子ほど可愛いと言うけど、余りに酷すぎる』 と。本当にその通りだと思います。 祖母は叔母(ハイエナ)を選びましたから、文字通り骨までしゃぶられています。 私も母親なので子供が心配なのは分からなくはないですが、時に突き放す事も愛情です。 おそらく、共依存のような関係になっている父娘を離す事は、かなりの難題です。 妹さんが再婚すれば、依存は再婚相手に変わりますよ。 お勧めです。

No.63

>> 61 それはもう距離を置くしかないと思います。 実は母の妹が同じようなハイエナ家族で、ろくに仕事もせず祖母の年金のみを頼りに生活しています。… レスありがとうございます。
身内にハイエナがいるのは体験した人でないと実感できないかもしれません。
普通の感覚が通じない環境に長くいると精神的にも
絶対良くありません。
本音を言えばあなたの言うとおりです。
母親のことも不憫には思いますが父親を止められないのは
母親自身に問題があります。
母は何度も家出を繰り返しましたが結局戻ってきてしまって
その後感情は表には出さなくなりました。
そのくせ口が軽く親戚中に妹のことを吹聴してしまうため
悪評が広まり始末に悪いです。田舎のためもありますが。
いずれにしても事が自分の家族に及ぶのは避けなければなりません。
ご助言感謝いたします。

No.64

>> 62 あなた自分の言ってることが理解できてます? 私のことはともかく母親や子供がどうなってね知ったこっちゃない? これ完全な無関係な人に対… 言ってる意味分かるから書いてるんだけど?なに?

まー、なーんでも書いてくださいよ。
みんな関係ないと思ってるからレス伸びないね。

  • << 66 悪質極まりない中傷なので 通報させていただきました。

No.65

>> 64 あなたは無関係な私の母親や子供に対して暴言をはいてるんですよ!
わかってんですか?

と申し上げてます。

No.66

>> 64 言ってる意味分かるから書いてるんだけど?なに? まー、なーんでも書いてくださいよ。 みんな関係ないと思ってるからレス伸びないね。 … 悪質極まりない中傷なので
通報させていただきました。

No.68

本当の悪人は用心深く用意周到で仕掛ける隙を狙っています。
この様な人間を身内に持つとこちらも何かしら巻き込まれ
最悪、家族も崩壊しかねません。
相手は完全な確信犯です。こんなたちの悪い人間には
無用の争いなどせずスルーを通し自分の身を物理的に遠ざけ
権利を法律でまもれるよう法改正が必要と思われます。

基本的人権の尊重の憲法に基づき様々な法が改正され
近々だとストーカー防止条例の強化によりストーカー被害に逢われている
特に女性に対して手厚い保護が動き出しました。
しかし、社会的弱者を食い物にする輩は後をたたないのが現状ではないでしょうか?
全うに働き家族を養うものが苦労ばかりを重ね
悪知恵に長けた犯罪者といっても過言でない人間が得を重ねる社会では
この先安心などないのではないでしょうか?
もっと現実に踏み込んだ法改正への準備が必要だと思います。

身内だからと馬鹿の一つ覚えのような文句で
なんでも許してしまう日本の悪しき習慣も断ち切るときが
来たのではないでしょうか。

No.69

>> 62 あなた自分の言ってることが理解できてます? 私のことはともかく母親や子供がどうなってね知ったこっちゃない? これ完全な無関係な人に対… 母は良く言っていました、
『ダメな子ほど可愛いと言うけど、余りに酷すぎる』

と。本当にその通りだと思います。
祖母は叔母(ハイエナ)を選びましたから、文字通り骨までしゃぶられています。

私も母親なので子供が心配なのは分からなくはないですが、時に突き放す事も愛情です。

おそらく、共依存のような関係になっている父娘を離す事は、かなりの難題です。

妹さんが再婚すれば、依存は再婚相手に変わりますよ。
お勧めです。

No.70

>> 69 再レスありがとうございます。
共に依存関係というのはあると思います。
妹は父親に批判気味たことは絶対に言いません。あくまで情に訴えるのみです。
あとはタイミングをはかります。父親の状態の悪いときなどは絶対言いません。
そのあたりは非常に周到です。
父親は妹はもうだめだといつも私に言います。ですが私が正論を吐き
親に依存してる妹の状態をだめだというと
親が助けないで誰が助ける。と感情的になります。
そう言うのは自分は妹に頼られている、信頼されている。もう一人の子の私には
批判されていてそれが正論なのはわかるが単に気持ちよくない。
または父親は私の建てた住宅に住んだり他のトラブルを解決したりしてる私に
負けたくない。そういう念があるように感じます。
妹はそういう関係を知った上でタイミングを見て仕掛け
父親に金を無心するのです。
もう十数年にわたってこのような状態が続き、まあ当然でしょうが
収まるどころかエスカレートしてる有様を見ると
残念ですが私には手はありません。

レスありがとうございます。

No.71


今の日本はひきこもりやニートやらパラサイトシングルが多いから、こういう家庭の問題はこれからどんどん増えていくでしょうね。
主さんの妹さんは40代だけれど、妹さん予備軍みたいな人間が30代20代にも沢山いるもの。どんどん増えていってるみたいですね。


過保護な親が増え、親がしっかりとした躾や教育をせず、子供を助けてしまったり、実家での居心地を良くして甘やかしてしまったりするから、いつまでたっても親に甘えて自立出来ない人間が増えていくんですよね~。


しっかりと自立して家庭を持ってる兄弟やその家族や、親戚は凄く迷惑しますよね。
子供にも悪い影響が連鎖したりする可能性ありますよ。
人をアテにしないと生きていけない人間が身内にいると本当迷惑。困ります😣


No.72

>> 71 レスありがとうございます。

本当にそうですね。私が思うのは他人の縁は切れても
肉親というのは扱いに非常に困ります。
やはり他人じゃないんですよね。
ですが順位をつけるとすれば自分の子供が一番というのは
私の父も私も変わらないと思います。
ですが子供に対してどのように接していくかは父を反面としてみてる
私と父では正反対のようになるかもしれません。
それと違う話かもしれませんが人間にとって年齢は絶対的な部分を
もっていると思います。
どんな善人も悪人もせいぜい運が良くて数十年で死にます。
それは次の世代へのバトンタッチを全ての意味を持って行う節理であり
そういう意味ではここで私がどのような行動をとっても大局は変わらないかもしれません。

ですが生きている人間は私も含めて自分が死ぬということは
直視できない弱い性質があるんだと思います。
その中でもがき苦しむのが人生の大半で生涯をかけてほんの少しでも
何かを掴み何かを後進につなげばそれでいいのかもしれないとも考えます。
そのほんの少しの違いが今日明日来年という程度の時間の中では
どうしようもない隔たりになるのもまた性なのかもしれませんね。

肉親を切るのはこんな冷酷な私でさえ大げさに言えば
断腸の思いの部分はあります。しかし私に課せられた使命は
子供達に教訓は残しても人生に影を落とすような
負の連鎖は私の代で断ち切ってみせます。
その決意のスレでもあります。

長文乱文失礼しました。

No.73

主さん
今、起きてますか?

No.75

悔しいが、家を出るのが家族を守る一番術

というか、それしかないでしょうね。


妹を亡き者にもできないし、父上を改心することも出来ないわけだから、離れるしかない。


下手に遺産を手にしたら、母親(妹)が年老いた頃、母親を持て余した妹の子どもたちが母親の世話を押し付けてくるかも知れないし、自分たち年老いてがお金無くなれば主さんの子どもたちにに集っていくかも知れないしね。

  • << 81 レスありがとうございます。 日本の法律では本当の悪党(悪意がある詐欺など)に相当罰を下すことは ほぼ不可能で、もちろん個人で対抗すれば 逆に刑罰を食らいますよね。 私一人ならともかく家族がいる状態でそれはできないです。 よってスルー放置逃亡するのが悔しいですが ベターな方法と考えるに至ります。 法律は人が人を裁くというある意味、もともと倫理的にも難しい背景を背負っているので日本のような民主主義を掲げてる場合はよけいに 疑わしきものは罰せず にならざるを得ないんだと思います。 本当の悪とはそれを踏まえたうえに策略をめぐらし仲間を集め 弱いものに狙いを定め、善人のふりをして骨の髄までしゃぶる そんな悪魔のような人間もいるということを 知ってもらいたいです。

No.76

>> 67 削除されたレス いやいや。ここミクルだから。
この感じならレス伸びるよー。

まぁ主さんの物言いに感じ悪いところがあるのは否めないけど、実際20番の人はおかしいよね。

主さんへ。
また聞きなので詳しい事までは知らないのだけど、同じようなケースで、どなたかが書かれてたように貸家にして、その家賃収入を貯金しておいて、父親の他界後の母親の生活費としたという話しを聞いたことがあります。
参考にならなかったらすいません。

  • << 78 レス前半に同意ですね。20の人は物凄くしつこいですよね…。レス見てると異常なくらいに。確かに主さんの言動も言い過ぎなとこあるけど20さんとかの異様なレス見てると主さんが耐えられず平常心を失う気持ちもわからんでもないような…。 とくにスレ立てるほどの悩みがあって、長期間妹さんや家族の行動にだいぶ悩まされてきたのだから、普通の冷静さを持てなくなっている気持ちもわかるし…。 20さん以外の他のレス者は主さんの20さんに対するキツい意見を批判してる感じかな。でも20さんのしつこさ執拗さは異常ですよ。なんか見てても…。
  • << 82 家賃については父親に請求していますが拒否されています。 請求書を送り請求について確認をしましたがそれも拒否。 となると私のうちに無償で住むことを(使用借権)を解除することができることを話して交渉中です。家賃が支払われなくても未払いの状態にあるなら 相続のときにそれを相殺しようとしています。 父親は理屈がわからないといいますが納得してもらえない場合は 状況に応じてしかるべき人間を間に入れようと思っています。 側面の状況もあるのでタイミングもあります。

No.77

>> 76 主さんのなりすましですか?

主さんは、自分の意に反するレスに対して「おばかさん」「ヒステリー」などと散々中傷していますよ。
主さんの方がおかしいと思いますが。

  • << 79 私もそう思う ヒステリーとか、 ちょっと言葉がひどいと思います
  • << 83 すみませんが意味もない中傷レスはご遠慮ください。 その方は私ではありません。
  • << 88 主さんも書いてますが、別人です。 主さんも言葉が悪いとは思いますが、あなたの粘着質なレスを読んだら、思わずそう言ってしまう気持ちは理解できます。 主さんにスレを閉鎖したらと書かれてましたが、主さんはいろいろな意見を求めてスレを必要としていて、あなたのようなレスは必要とされてないのだから、来なきゃいいのでは?

No.78

>> 76 いやいや。ここミクルだから。 この感じならレス伸びるよー。 まぁ主さんの物言いに感じ悪いところがあるのは否めないけど、実際20番の人…
レス前半に同意ですね。20の人は物凄くしつこいですよね…。レス見てると異常なくらいに。確かに主さんの言動も言い過ぎなとこあるけど20さんとかの異様なレス見てると主さんが耐えられず平常心を失う気持ちもわからんでもないような…。
とくにスレ立てるほどの悩みがあって、長期間妹さんや家族の行動にだいぶ悩まされてきたのだから、普通の冷静さを持てなくなっている気持ちもわかるし…。


20さん以外の他のレス者は主さんの20さんに対するキツい意見を批判してる感じかな。でも20さんのしつこさ執拗さは異常ですよ。なんか見てても…。


  • << 86 暖かいお言葉感謝いたします。 反対意見は結構なんです。どんどんいただければ都度考える材料になります。 しかし意味のないことで粘着してくるのは 人として残念ですね。 掲示板ですから議論は良いといってるのに 中傷だけでがんばってる。 残念ですね。私の母とか子供のことまで言うのは異常者じゃないですか? 私の物言いが気に入らないとしても母や子供には関係のない話です。 それを持ち出してくる時点で社会不適合ではないでしょうか? ここにきてほしくないですね。

No.79

>> 77 主さんのなりすましですか? 主さんは、自分の意に反するレスに対して「おばかさん」「ヒステリー」などと散々中傷していますよ。 主さんの方がお… 私もそう思う

ヒステリーとか、
ちょっと言葉がひどいと思います

  • << 84 いや、完全にヒステリーでしょ。 論破されて返す言葉がないので悪態をつく。 現実でも無知なんでしょう。 若者の無知は若気の至りと経験として取り込むことができますが 熟年の無知は回収不能の不良債権のようなもので 完全な負債ですよ? そんなかたは隅っこのほうにでも引っ込んでろ!! って思いませんか?

No.81

>> 75 悔しいが、家を出るのが家族を守る一番術 というか、それしかないでしょうね。 妹を亡き者にもできないし、父上を改心するこ… レスありがとうございます。
日本の法律では本当の悪党(悪意がある詐欺など)に相当罰を下すことは
ほぼ不可能で、もちろん個人で対抗すれば
逆に刑罰を食らいますよね。
私一人ならともかく家族がいる状態でそれはできないです。
よってスルー放置逃亡するのが悔しいですが
ベターな方法と考えるに至ります。

法律は人が人を裁くというある意味、もともと倫理的にも難しい背景を背負っているので日本のような民主主義を掲げてる場合はよけいに
疑わしきものは罰せず にならざるを得ないんだと思います。
本当の悪とはそれを踏まえたうえに策略をめぐらし仲間を集め
弱いものに狙いを定め、善人のふりをして骨の髄までしゃぶる
そんな悪魔のような人間もいるということを
知ってもらいたいです。

No.82

>> 76 いやいや。ここミクルだから。 この感じならレス伸びるよー。 まぁ主さんの物言いに感じ悪いところがあるのは否めないけど、実際20番の人… 家賃については父親に請求していますが拒否されています。
請求書を送り請求について確認をしましたがそれも拒否。
となると私のうちに無償で住むことを(使用借権)を解除することができることを話して交渉中です。家賃が支払われなくても未払いの状態にあるなら
相続のときにそれを相殺しようとしています。
父親は理屈がわからないといいますが納得してもらえない場合は
状況に応じてしかるべき人間を間に入れようと思っています。
側面の状況もあるのでタイミングもあります。

No.83

>> 77 主さんのなりすましですか? 主さんは、自分の意に反するレスに対して「おばかさん」「ヒステリー」などと散々中傷していますよ。 主さんの方がお… すみませんが意味もない中傷レスはご遠慮ください。
その方は私ではありません。

  • << 87 No.57、No.59は主さんのレスで「おばかさん」「ヒステリー」という言葉がしっかり記載されていますが。 主さんの方がおかしいと思いますよ。

No.84

>> 79 私もそう思う ヒステリーとか、 ちょっと言葉がひどいと思います いや、完全にヒステリーでしょ。
論破されて返す言葉がないので悪態をつく。
現実でも無知なんでしょう。
若者の無知は若気の至りと経験として取り込むことができますが
熟年の無知は回収不能の不良債権のようなもので
完全な負債ですよ?
そんなかたは隅っこのほうにでも引っ込んでろ!!

って思いませんか?


No.86

>> 78 レス前半に同意ですね。20の人は物凄くしつこいですよね…。レス見てると異常なくらいに。確かに主さんの言動も言い過ぎなとこあるけど20さんと… 暖かいお言葉感謝いたします。
反対意見は結構なんです。どんどんいただければ都度考える材料になります。
しかし意味のないことで粘着してくるのは
人として残念ですね。
掲示板ですから議論は良いといってるのに
中傷だけでがんばってる。
残念ですね。私の母とか子供のことまで言うのは異常者じゃないですか?
私の物言いが気に入らないとしても母や子供には関係のない話です。
それを持ち出してくる時点で社会不適合ではないでしょうか?
ここにきてほしくないですね。

No.87

>> 83 すみませんが意味もない中傷レスはご遠慮ください。 その方は私ではありません。 No.57、No.59は主さんのレスで「おばかさん」「ヒステリー」という言葉がしっかり記載されていますが。

主さんの方がおかしいと思いますよ。

No.88

>> 77 主さんのなりすましですか? 主さんは、自分の意に反するレスに対して「おばかさん」「ヒステリー」などと散々中傷していますよ。 主さんの方がお… 主さんも書いてますが、別人です。

主さんも言葉が悪いとは思いますが、あなたの粘着質なレスを読んだら、思わずそう言ってしまう気持ちは理解できます。

主さんにスレを閉鎖したらと書かれてましたが、主さんはいろいろな意見を求めてスレを必要としていて、あなたのようなレスは必要とされてないのだから、来なきゃいいのでは?

No.89

ちょっと疑問なのですが、お父さんから家賃って取れるのですか?

二世帯住宅で、例えば階下が親世帯で上が子世帯として、購入したのが子世帯。
だから親世帯は子世帯に家賃払うってアリなのですか?

賃貸契約しているならアリだと思うのですが、賃貸契約してないのに「家賃」と言う形で取れるもうなのでしょうか?

  • << 92 えーと、二世代住宅というか親と同居してる住宅を 私が所有しています。 前レスにもかいていますが父親の立場は使用借権となり 簡単に言えば家賃を払ってないですんでいる。となります。 この場合、貸主は使用借権を解除することができるんです。 なにせ対価を払ってないで他人のうちに住んでるわけですから。 親子などの場合、こういうケースはたくさんあります。 おわかりですか?

No.92

>> 89 ちょっと疑問なのですが、お父さんから家賃って取れるのですか? 二世帯住宅で、例えば階下が親世帯で上が子世帯として、購入したのが子世帯。 だ… えーと、二世代住宅というか親と同居してる住宅を
私が所有しています。
前レスにもかいていますが父親の立場は使用借権となり
簡単に言えば家賃を払ってないですんでいる。となります。
この場合、貸主は使用借権を解除することができるんです。
なにせ対価を払ってないで他人のうちに住んでるわけですから。
親子などの場合、こういうケースはたくさんあります。
おわかりですか?

No.93

>> 92 うーん。

親子の場合、一応扶養義務もありますよね?
主さんが親の面倒を見る力がある場合は、行政的には「面倒見てやってください」と言われませんか?

  • << 95 行政的にってどういう意味です?

No.94

>> 93 親子間の扶養義務については貧窮の現状が原則です。
退職金をもって妹に1000万以上も渡してる父親、配偶者も働いていた経緯から
相応の資金を持っている。これのどこが貧窮にあたるんですか?
答える気も起きません。
あなたもスレ、レス内容をよく読んで少し勉強してから
発言したらどうです?

No.95

>> 93 うーん。 親子の場合、一応扶養義務もありますよね? 主さんが親の面倒を見る力がある場合は、行政的には「面倒見てやってください」と言われませ… 行政的にってどういう意味です?

No.96

まず、別居出来るように…
例えば、引っ越さなくてはならない状況を作る。
知り合いの保証人になったけど、本人が逃げたので 家を売ってお金を作らないとならない…今後は自分たち家族で賃貸にすむので お父さんも 今後は自分の事は自分で面倒見てほしい…とか

投資で失敗して 負債を抱えてしまい…とか

別居する。もしくは、その分のお金を都合つけてほしいと 今までの家賃分だけでも…と言って お母さんの財産分を確保する。

或いは 妹が生前贈与するなら、自分もしてほしいと 言ってお父さんの財産を目減りさせて、危機感を持たせる。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧