注目の話題
警察はもう捜査してないんでしょうか?
不倫旦那に一言いってやりたい
彼女持ちが女性のお願いで個人的な飲み会を開くってあります?

タバコやめない

レス26 HIT数 3522 あ+ あ-

結婚したい( 30代 ♀ )
14/11/26 17:48(更新日時)

旦那がタバコをやめてくれません。今まで他の彼氏たちは私の前では控えていてくれる人ばかりでした。いくら言ってもタバコをやめない旦那は私のこと嫌いなんでしょうか?きやすめで空気清浄機使ってますが、使えなくなった時も普通にタバコ吸ってイライラします。外で吸うとかできないのと言うと逆ギレほんと最悪。タバコ捨ててやる。

タグ

No.2156433 14/11/09 20:10(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 14/11/09 20:22
既婚者1 

自分の好き嫌いを他人に押し付けても普通は止めないよ
止めさせたいなら、体が心配だとか嘘でもそんなさとし方していかないと本人がその気にならなければ無理。

No.2 14/11/09 20:27
匿名2 

煙草を吸う者の意見としては、本人自らやめようと思わなければ、いくら好きな人に言われても無理です。本数減らすくらいはすこーしならできるかな??多分…

No.3 14/11/09 20:30
匿名さん ( QBidl )

嫌なら何故結婚した?
何故止めなければいけない?

No.4 14/11/09 20:33
結婚したい0 ( 30代 ♀ )

子供できたらやめると言ってくれていたのに口だけだった。

No.5 14/11/09 20:44
通行人5 ( ♀ )

依存症でしょう。
気持ちに訴えても、力ずくでも止められませんよ。

切れるって、イライラをタバコで抑えてるなら取り上げたら暴れるかも。

No.6 14/11/09 20:58
匿名 ( 20代 ♀ D93KLb )

私の父は大腸ガンになり、入院、手術をしてタバコやめました。ずーっと物心ついた時からガンガン吸っていた人が、医者からガンを宣告されて、初めて死に対する恐怖や病気、健康、家族、残された時間を色々真剣に考えてやめれました。

それまでは、いくら周りが言ってもダメでしたよ。

No.7 14/11/09 21:04
既婚者7 

元彼とイチイチ比べる女(笑)

No.8 14/11/09 22:02
既婚者8 

主さんの方が旦那さんに愛情ないと思います

言いなりになる元カレと結婚したらよかったのにね

No.9 14/11/09 22:31
通行人9 

喫煙率が激減しているのに喫煙者と付き合う女(笑)

No.10 14/11/09 22:36
通行人10 ( ♀ )

元喫煙者です。

私は母親だというのにタバコ止めれ無いダメ母でした。
私は軽いタバコでしたがかなりの依存症でした。

止めれたのはミクルのおかげ。ずっと止めなきゃなと思ってましたが、なかなか上手くいかず…

ある日ここで禁煙セラピー読んで止めれだという人の話をしって、Amazonで購入。
ジックリ読んでみたら止めれました。

でも、それは自分が止めなきゃダメだと思っていたからであり、他人から言われ
るだけでは止めれなかったです。

止める気にならない人に単に止めてほしいだけではやめないですよ。

主さんもダイエットするとか、何かしら一緒に我慢するからあなたも頑張ってというような愛情が必要なのでは?


No.11 14/11/10 00:58
社会人 ( sNJILb )

タバコやめないなら別れると言えばいいじゃん。別れたくないなら我慢しろ

No.12 14/11/10 06:21
ベテラン主婦12 ( ♀ )

皆さんの意見がもっともだなぁ。と読んでいて思いました。

・結婚してて子供もいながら元カレ達と比べる意味が分からない
・喫煙者と知ってて結婚したのは誰でもないあなた自身
・喫煙者は自分で辞めると思わないと周りが何言っても辞めない
・そんな男性としか結婚出来なかったのはあなた。

ですね。

そんな私も、夫も喫煙者でしたが
一緒に辞めたので、今は非喫煙者です。

No.13 14/11/10 06:30
通行人13 ( ♂ )

主さんは確かに禁煙をして欲しいけれど、その前に喫煙方法に問題があると訴えていると思います。
外や換気扇を利用しないのは、分煙する気遣いが見られません。
私は一人暮らしですが、換気扇と脱臭機のある一部屋でのみ吸い、他の部屋は禁煙にしています。
家中が汚れるのはゴメンです。掃除するのは自分なので(苦笑)

友人は新築の際に、どうしてこの部屋に換気扇があるの?そこが貴方の喫煙場所よ!というシーンがあったと言ってました。

No.14 14/11/10 06:48
通行人14 

タバコって、なかなかやめられないものみたい。
タバコをやめるための、病院もあるくらいだし。

こういう場所で言っても、喫煙者達に文句言われるだけで意味無いかも。

いいじゃん。
やめないなら、やめないで。
肺や体を悪くして、さっさとあの世に行けばいいよ。
そしたら主さん、今度はタバコ吸わない人と再婚して!
新しい恋が楽しみだね☆

No.15 14/11/10 06:49
通行人13 ( ♂ )

連レス失礼します。
一気に禁煙は本人の意識や意思もありますから、あまりにも主さんにはハードルが高すぎます(吸ってる旦那さんも同様)。
子供もいるのでまず分煙させるにはどうしたらいいか?事例はないのか?から始めないと建設的ではないと思います。
前彼との比較は喫煙者としてのマナーの比較で、旦那さんは段々ルーズになったのだと思います。
特に冬は寒くて外で吸いたくないのはわかります。

No.16 14/11/10 10:44
既婚者16 ( ♀ )

私も旦那も喫煙者で煙草は身体に悪いとわかっていてもニコチン依存なのか止められません。

イライラするぐらいなら、煙草を吸わない人とお付き合いしたら?

No.17 14/11/10 10:57
通行人17 

ヘビースモーカーの義父が、肺癌になり、入院手術となり、タバコをやめました。
退院して、しばらくして隠れて吸ってます。
量は減っているようですが。

やめられない人は、命の危険があってもやめられないんだと思います。

No.18 14/11/10 11:52
匿名18 

タバコ極端に嫌うやつってめんどくさい
やめろやめろしか言えないんだよね
とにかくやめろ
じゃあ自分はなにをやめてくれるのかな?

No.19 14/11/10 12:24
結婚したい0 ( 30代 ♀ )

13さん
そうです。それが言いたかったのにイライラしてたんで上手く書けませんでした。タバコなかなか辞めれないのわかってるから徐々に減らそうと話し合い1日一箱から2日で一箱までになったんです。
その矢先私が風邪で喉にきて煙りも嫌だし咳出るしで、体調悪い時ですら我慢してくれない。しかも空気清浄機フィルタ掃除なっても放置で空気清浄機使わずに部屋でプカプカ。結局私が回復してから空気清浄機フィルタ掃除して今に至ります。

せめて喉痛いって言ったとき一回でも我慢してくれたらまだいいのに。喉痛いって言ってもすぐタバコ吸われたので頭に来てしまいました。

  • << 25 1日1箱を2日で1箱の減煙は凄いです。喫煙者から見れば尊敬、敬礼クラスですよ。できる人は多くないです。 私は3~4割減が精一杯でした。 男って家庭内での気遣いが下手なんです。奥さんへの無意識な甘えもあると思います。 そこまで減煙ができたことを誉めちぎって、後はマナー向上をおだてて何とかしたいですね。 ※煙草とは関係なく、奥さんが病気や体調悪化の時、旦那の気遣いが無い、してもトンチンカン等の不満はちょくちょく見かけます。 ここからは勝手な想像ですが、今回はそれ(体調)に煙草がからんで主さんが不満をこぼした、愚痴ったのだと思いました。 ですから、離婚だとかなぜ前彼と比較?とか言われて、逆に主さんがびっくりしたんじゃないかな?と想像しました。

No.20 14/11/10 12:32
通行人9 

>> 19 NICOTINE奴隷に分煙は無理よ~無理無理

No.21 14/11/10 13:30
結婚したい21 

いまの夫といい歴代彼氏たちといい、主が付き合う男って喫煙者ばっかなのねw

タバコがNGな嫌煙家なら、タバコ吸うって時点で付き合えないでしょう。


ただ、タバコやめるって言ってるのにやめなかった夫も嘘つきだよね。なんとか説得して禁煙外来に行くのがいいんじゃない?
それか電子タバコとか水タバコ??とか買ってあげるとかさ。

No.22 14/11/10 14:45
匿名22 ( ♀ )

タバコ吸ってる方はなかなかやめられないですよ。

というかニコチン依存者に何言ったって無駄です。

私の父がそうです。

私は小さい頃から気管支が弱く、ひどい喘息があり、よく呼吸困難を起こしていました。

でもよく家の中で父はタバコをスパスパ吸っていたんですよね。

いくら娘が喘息持ちでも自分の欲求には勝てないんですよね。

私は月1で学校を早退して病院にいっていましたが、母はいつも主治医の先生から「ご主人にタバコをやめさせてください。タバコをいくら1階で吸っていても2階まで臭ってきますよ」と何度も怒られたみたいです。

タバコのことで何度も夫婦喧嘩をしていたみたいです。(1度夫婦喧嘩を目撃したことがあります)
でも喫煙者って自分に都合のいいようなことしか言わないんですよね。

できるだけタバコの煙を避けるようにはしていましたが結局私は大人になるまで小児喘息は治りませんでした。

私が中学生のとき、父が腎結石で入院したのですがお見舞いにいくといつも病室にいなくて、看護婦さんに聞くといつも「喫煙室にいますよ~」と言われていました。
手術してしばらくベッドから降りられなかったときお見舞いにいくと父はビニール袋を渡してきて「この袋の中に喫煙室でタバコの煙を入れてきてくれ」と言ってきました(--;)

さすがに呆れましたね。


結局は旦那さんがタバコを吸い始めたら主さんがお子さんを連れて逃げるしかないんです。悔しいでしょうが…。

いくらタバコが体に害があるとか子供の体に悪いと言ったってこういう人は聞く耳を持ちませんよ。

私の彼氏のお父様はタバコが原因で肺気腫になり、酸素を吸引してとても苦しそうです。

こういうのって自分で病気にならないと分からないんですよね。

旦那さんがタバコを吸い始めたら自分達が離れるしかないです。

No.23 14/11/10 15:25
匿名23 ( 30代 ♂ )

タバコ>>>嫁、子供

ってことなんだよ

私ならタバコ依存性の人とはそもそも付き合わないな

No.24 14/11/10 16:54
専業主婦24 

うちの旦那さんは、肺にあなあいて・・禁煙するように言われたんだけど・・言われた時は減ったんだけど、やめれず、病院で禁煙のをしたけど、無理で。
病気してもやめれないひともいますよ。
換気扇の下で吸ってくれるといいですね。

No.25 14/11/10 19:39
通行人13 ( ♂ )

>> 19 13さん そうです。それが言いたかったのにイライラしてたんで上手く書けませんでした。タバコなかなか辞めれないのわかってるから徐々に減らそう… 1日1箱を2日で1箱の減煙は凄いです。喫煙者から見れば尊敬、敬礼クラスですよ。できる人は多くないです。
私は3~4割減が精一杯でした。

男って家庭内での気遣いが下手なんです。奥さんへの無意識な甘えもあると思います。
そこまで減煙ができたことを誉めちぎって、後はマナー向上をおだてて何とかしたいですね。
※煙草とは関係なく、奥さんが病気や体調悪化の時、旦那の気遣いが無い、してもトンチンカン等の不満はちょくちょく見かけます。
ここからは勝手な想像ですが、今回はそれ(体調)に煙草がからんで主さんが不満をこぼした、愚痴ったのだと思いました。
ですから、離婚だとかなぜ前彼と比較?とか言われて、逆に主さんがびっくりしたんじゃないかな?と想像しました。

No.26 14/11/26 17:48
婚活中26 ( ♀ )

私は 主さんのパターンで 離婚しました

伏流煙って だめですよね?
リビングの窓に後付けの換気扇をつけて 吸ってる時は その前にいってもらいましょう。
そこに椅子やソファーを置いて、特等席にします
部屋はそのせいで
寒くなりますが
伏流煙から、あなたとおこさんを守るために、旦那さんが寒くても扇風機をむけて、煙があっちにいくようにしましょう

それがいやなら
換気扇の下で吸ってもらいましょう


私は一切
灰皿のそうじはしませんでしたが、ふたつきで子供が吸い殻を食べないような形のものを使用してもらい 洋服ダンスの上にあげておきました

毎日 禁煙を言って
旦那とは、けんかになりました。

伏流煙もいやでしたが
私は、精子が正常でなくなったらどうしよう?と必死だったし、生まれてきた子を 煙から守りたいし、成人しても喫煙者になってほしかったのです。

でも 本人をうまく 動かすしかありません

子供を車に乗せたら禁煙だとか 初歩的なことから 理解してもらいましょう。あんな密室で煙を吸わせるのは 虐待です

空気清浄機も もうひとつ買いましょう
病気になることを考えたら 安いものです


投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

旦那の愚痴掲示板のスレ一覧

旦那の愚痴を語らうコミュニティです。旦那に対するストレス😤、旦那への不満😡など、日頃は言えない悩みや苦労を相談したり、聞いて👂🏻もらったりしてみませんか❓

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧