注目の話題
まだ若いのにおばあちゃんと言われた
離婚しても構わないでしょうか
中2娘反抗期、愚痴です。しんどい

息子の1歳の誕生日

レス5 HIT数 992 あ+ あ-

名無し
14/10/22 22:30(更新日時)

もうすぐ息子の1歳の誕生日です。
お出かけして!ヨーグルトケーキ作って…といろいろ考えてたのに
姑が誕生日ケーキ持って行くね!と連絡があり断りきれず、ガーン、がーん、がーん( ̄◇ ̄;)
みんなに祝ってもらったほうがいいよね。
と頭ではわかってるんですがなんかショックで…
姑は仕切りたい人で思うようにならないと怒る人なんでこっちのやりたいことなんて出来ないだろうなー

今更断ったら感じ悪いですよね?

No.2148198 14/10/15 16:16(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 14/10/15 16:37
通行人1 ( ♂ )

ばぶばぶ一歳
おめでと~(i_i)\(^_^)

No.2 14/10/15 16:45
匿名2 

何もしてもらえないよりは、マシじゃないですか?
うちは、3人子供がいますが一切何もなしでしたよ
今だに何もなし…

祝ってくれるだけイイなぁと思ってしまいました

No.3 14/10/15 16:54
通行人3 ( ♀ )

了解したなら今更断ったら揉めるだけだと思うけど…。
私は実親と義親と来てケーキも買ってきてくれたけど、買ってきたのは大人が食べて子供には小さいケーキ手作りしました。まだ一才なんだし買ってきたケーキ食べれないんだしいいのでは?
私が住む地域は一升餅背負ったり、いろいろイベントあるから参加してもらいましたよ。
全く聞く耳持たない姑なら旦那に話してもらったりしてやりたい事はしてあげて下さい。
おめでとうございます。

No.4 14/10/15 17:45
匿名4 ( 30代 ♀ )

過干渉も鬱陶しいと思いますが、
うちみたいに孫に無関心な人だと羨ましく思いますよ。
無い物ねだりみたいな感じかな?😄

1歳は他の誕生日よりは大事ですよね。
親族一同で祝ってやってくださいね。
本人より親族のイベントって感じですよ。
還暦もそうだけどね。

お子さんおめでとう😄

No.5 14/10/22 22:30
名無し5 ( ♀ )

まあ、おでかけは、前後の週でもよいのではないですか~☆

ヨーグルトケーキもよういしてあげてよいと思います。

跡取りのお孫さんなのですか?

もし、来年とか、頼みたいケーキ屋やおでかけプランがあれば、連絡もらったときに、どこどこで頼んでたのしみにしてます、とか、今年は出かける予定で今のところいます、とか言えるとよいですね☆

毎年ではないと思いますが。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧