注目の話題
子育ては老後のための投資
付き合ってもないのに嫉妬する人って何?
近所の家が出入り激しい ドンドンカラカラ

仕事どうする?旦那の転勤

レス4 HIT数 1999 あ+ あ-

サラリーマン( ♀ )
14/09/09 11:49(更新日時)

結婚して2年半。
そろそろ子供が欲しく、妊活しています。

仕事は正社員の営業部の技術系で、出張も多いです。

今までは、妊娠してもとりあえず産休、育休をとり復帰しようとは思っていました。
でも、もともと子供が好きなこともあり、鍵っ子にはしたくないなと思っていたので、復帰しても数年で辞めようかなと思っていました。

そんな中、主人が転勤することになり、引っ越さなければならなくなりました。

そのため、仕事をどうするか本当に迷っております。
一応引っ越す先にも支社があるため、転勤希望を出せば転勤して仕事を続けられるかもしれません。
でも、妊活もしているので、転勤するまもなく妊娠…あるいは転勤早々妊娠なんてこともあるかもしれません。
そうなって会社に迷惑をかけ、自分もストレスになるくらいならば、引っ越しと同時に退職するのがベストかも。
とも考えています。

今の仕事を退職しても、資格を持ってるため、別の職場で働くことが将来的にはできるとは思います。
ただし、収入は今の6~7割にはなってしまうとは思います。
今は子供もいないし仕事中心ですが、家族が増えれば人生の目的も変わり、その程度の収入でも良いかもなとも思ってます。
あと、貯めたお金で小さいですがアパートを持っており、家賃収入も少しある状態です。

でも、仕事をやめて将来的に後悔しないか?心配もあります。

皆様のご意見いただければ幸いです。

タグ

No.2135290 14/09/07 11:11(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 14/09/07 11:39
旅人1 

妊活の一番の大敵は、ストレスだと思います。

収入は確かに重要ですが、それもこれもと重ねて考えるとキリがないです。

ましてや、転勤で引っ越しとなるとしばらくはバタバタすると思います。


仕事に復帰できる可能性があるなら(今の会社は退職にはなりますが)、せめて引っ越しして落ち着くまでは家庭に専念されてみては?

それから生活ペースや状況に合わせて仕事を探すなりしても良いと思いますよ。

No.2 14/09/07 11:52
匿名2 ( 30代 ♀ )

こんにちは。
私も、育児、自分の仕事、主人の転勤に右往左往してきた経験があるので、主さんの気持ちもちょっとは分かると思います。

とりあえず転勤希望をだし、ご主人の転勤先でも働き続けることを前提にしてみたらいかがでしょうか。
妊娠もいつになるか分からないし、仮に妊娠しても、悪阻や流産のリスクによってすぐに退職を余儀なくされるか、産休に入るくらいのギリギリまで勤められるか・・・・・。
なんとも分からないですから。
それにもしかしたら、その転勤先での半年一年の仕事仲間が、行く行くの再就職の人脈になってくれるという可能性も、無きにしも非ず・・・・・。

『何が何でも仕事!!』というのではなく、主さんみたいに『状況が変われば人生の目的も変わる』という柔軟性はとても大事だと思いますし、そうやって常に自分や家族と向き合い状況に応じて対応していくというのは、ある意味、強さが求められます。
素敵なことだと思いますよ。

No.3 14/09/09 11:44
サラリーマン0 ( ♀ )

レスいただきありがとうございます。

先輩方も、ストレスが、もっとも良くないと、皆さん口を揃えて言いますね。
今は、出張も多く生活が不規則で、ちょうど排卵日あたりに出張が当たってしまうと、それはもうガッカリしています。
また、どうしても眠く、夫のことを待ってられずに寝てしまったり。
そんな状況も、ストレスなんだと思います。

やはり今はそこそこの収入を得ているので、それで欲張ってしまっています。。

引っ越しを機に、少し休む選択肢も視野に入れながら、考えてみます。

No.4 14/09/09 11:49
サラリーマン0 ( ♀ )

温かいレスありがとうございます。
同じような経験をされてきたとのこと、大変参考になります。

確かに、引っ越し先で家に籠ってしまっては、人づきあいも出来ないし、という不安もあります。
と同時に、万が一子供を授かって迷惑かけたら…という思いや、逆に授からずに知らない土地担当になりまた出張が多い仕事をまだ続けるのか?と自問自答してしまったりもします。そこまでの気力、自分にあるかな…と。

だけど、状況は、そうなってみないとわからないですよね。
強いメンタルをもって、多少周りに迷惑をかけることになっても、行きたい道を明確にして進まなければならないのかもしれません。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧